2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11

1 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9bbc-WvNb [118.241.182.5]):2023/12/15(金) 15:31:14.10 ID:OP5Uj5Wl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


2023年11月3日(金)公開


前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

404 :名無シネマさん(徳島県) (ワッチョイ a21a-AI0h [2405:6587:61e0:5b00:*]):2023/12/17(日) 05:15:36.82 ID:vO2sQ8t30.net
>>401
世界で見たらシンゴジ超えた!?

405 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 05:25:05.60 ID:2DW1BUzh0.net
>>403
ギドラと嵐がセットだからギドラのシーンがいつも暗い
せっかくのギドラの金ピカボディーを台無しにするバカ設定とか最後の擬人化とかチャンピオン祭り路線の始まりだからなあ
GVKくらいまで振り切ったほうが退屈しないで良かった
次の新しい帝国でモンバス終わりにしてゴジラのデザイン一新して新シリーズやるか辞めるかしたほうがいい

406 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 06:15:25.92 ID:0P5dCpN6d.net
>>401
北米が抜いた!
美波ちゃんで🥰

407 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 06:19:02.89 ID:0zveIRnJ0.net
KOMとGVKは人間パートがひどすぎて1回観たらもういいやってなっちゃった

408 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 06:20:16.30 ID:rnt+H4pD0.net
>>348
ならんよ。
シンゴジラの前はFWだよ。

前作の影響があるとすれば初週だろう。
シンゴジラは初週6億。
ゴジラ-1.0は初週16億。

409 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 06:24:55.98 ID:5kyWaOtT0.net
>>404
とっくに超えてるよ。他の国入ってないよ。
オーストラリアだけで1億以上稼いでるよ。

410 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 77cc-Sig+ [240b:c010:4a2:a581:*]):2023/12/17(日) 06:33:48.71 ID:1jAXGpMp0.net
わーい

411 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 5b11-3CSV [240d:2:2612:d700:*]):2023/12/17(日) 06:40:46.86 ID:UChPA2SN0.net
>>407
美波ちゃんには、ゴジラのシッポを根っこまで突っ込んで喘いでほしい。

>>407
日本のゴジラよりかは1億倍も面白いけどね。

412 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd42-Q3oQ [49.97.100.139]):2023/12/17(日) 06:43:57.84 ID:0P5dCpN6d.net
>>409
先週だったか「日本と北米以外で15億円もいくか?」って指摘意見を見掛けたけど、実際どうなんだろ?
50カ国、1カ国平均5000万円なら25億円だが…

413 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a39d-mK70 [210.251.205.145]):2023/12/17(日) 06:59:25.43 ID:qW8OeUz30.net
イギリスでもヒットして欲しい

414 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5b6e-0q1p [2001:268:9631:e91e:*]):2023/12/17(日) 07:02:30.35 ID:l5iB/FDW0.net
12/15


Wonka $10,900,000
The Boy and the Heron $1,405,706
Godzilla Minus One $1,340,000
Trolls Band Together $900,000
Wish $730,000

415 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5b6e-0q1p [2001:268:9631:e91e:*]):2023/12/17(日) 07:07:13.25 ID:l5iB/FDW0.net
12/15 は修正されて若干増えるだろうね。
やっぱりマイナスワン悪くない感じ。

416 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5b6e-0q1p [2001:268:9631:e91e:*]):2023/12/17(日) 07:10:43.95 ID:l5iB/FDW0.net
>>413
初日の入りは凄く良い状態だからここからどんな反響があるかだね。

417 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 5bb7-mV+n [2001:348:4328:ca00:*]):2023/12/17(日) 07:17:53.79 ID:2DW1BUzh0.net
>>411
レジェぴょん涙拭けよ
アメリカのゴジラファンもレジェゴジは仕方なくみとる

418 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a39d-J3RN [210.251.205.145]):2023/12/17(日) 07:21:13.62 ID:qW8OeUz30.net
>>416
上映館増えるらしいね
嬉しい

419 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd42-Q3oQ [49.97.100.139]):2023/12/17(日) 07:23:35.06 ID:0P5dCpN6d.net
>>413
イギリスで10億円積んだら嬉しい誤算

420 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5b6e-0q1p [2001:268:9631:e91e:*]):2023/12/17(日) 07:24:32.71 ID:l5iB/FDW0.net
ゴジラ-1.0 北米興行
12/01 $ 4,726,373
12/02 $ 3,735,270
12/03 $ 2,958,332
12/04 $ 1,225,396
12/05 $ 1,714,786
12/06 $ 1,361,343
12/07 $ 1,279,834
12/08 $ 2,260,243
12/09 $ 3,640,017
12/10 $ 2,442,450
12/11 $ *,890,313
12/12 $ 1,191,932
12/13 $ *,955,011
12/14 $ *,747,583
12/15 $1,340,000(仮)

計 $ 30,717,586(仮)

わかりやすい追加計算の為にコピペ追加します。3000万ドル突破したので土日も順調に積み上げてほしいところ。君生きも上映館数増やしてきてるからまだ少し競り合うかもしれないね。ハンガーゲームはまだ出てなかったから多分マイナスワン金曜日は4位?

421 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5b6e-0q1p [2001:268:9631:e91e:*]):2023/12/17(日) 07:54:31.67 ID:l5iB/FDW0.net
あとユタ批評家協会賞

外国語映画賞・視覚効果賞2部門にノミネート

422 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5b6e-0q1p [2001:268:9631:e91e:*]):2023/12/17(日) 07:54:34.96 ID:l5iB/FDW0.net
あとユタ批評家協会賞

外国語映画賞・視覚効果賞2部門にノミネート

423 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd42-Q3oQ [49.97.100.139]):2023/12/17(日) 08:05:01.89 ID:0P5dCpN6d.net
>>421
これ程賞レースに絡む邦画って過去にあったのかな?

424 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 4e78-Lp7N [2400:4050:2543:b500:*]):2023/12/17(日) 08:16:07.83 ID:UaaxAAUe0.net
>>423
ドライブマイカーの足元にも及ばんやろ
ゴジラがノミネートしてんのマイナーな賞レースばっかだけどドライブマイカーは全米批評、ny、la、ボストン、ゴールデングローブ、BAFTAとオスカー前哨戦のメジャー賞レースでノミネートした上に作品賞まで受賞してる

425 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ f608-GHLr [240b:c010:471:e52c:*]):2023/12/17(日) 08:19:44.20 ID:Gp8m3Mol0.net
ドライブマイカーと違ってゴジマイは賞狙いじゃない動きしてたからな

426 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 08:24:50.44 ID:0P5dCpN6d.net
>>424
あーそうだった
ドライブは観てないから個人的印象が薄い

427 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 08:33:12.10 ID:/ukM0rht0.net
退屈なドライブマイカーが作品賞ノミネートできるんだからゴジラも作品賞ノミネートいけるな

428 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 08:33:58.77 ID:/ukM0rht0.net
そもそも作品賞ノミネートできなくても外国語映画賞勝てば最高だ
あと視覚候補

429 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 08:38:20.40 ID:DwQvoOY40.net
アカデミーの国際長編映画賞は日本代表になってないから無理でしょ

430 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 08:46:29.51 ID:gMdE8pRe0.net
UKでも大絶賛の嵐だな
これは年末年始まで延長来そう
興行収入100億を今年中に達成は間違い無さそうな感じ
世界が待っているを実践しやがった

431 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 08:48:55.21 ID:/ukM0rht0.net
>>429
マジで?
アメリカで、絶賛されてるこの映画を代表にしないとかアカデミー欲しくないのかな?
選んだ人見る目ないとしか思えない

432 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 08:49:44.87 ID:/ukM0rht0.net
>>430
そこまで?!
ゴジラファンだけじゃないってこと?
それは嬉しい驚き

433 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 08:56:36.27 ID:XZr7miwA0.net
北米興収

2016年 シン・ゴジラ     191.8 万ドル

2021年 ドライブ・マイ・カー 235.2万ドル

2023年 シン・ウルトラマン  60.1万ドル

434 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 08:57:14.03 ID:0P5dCpN6d.net
>>431
1カ国1作品と決まってるみたいだね
日本代表はパーフェクト·デイズで決まっているそうだ
変更はできない

435 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:00:08.79 ID:vO2sQ8t30.net
>>434
まあそっちが獲れたらええけどな
獲れなかったらゴジラにすれば良かったって後悔しそう

436 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:05:26.89 ID:/ukM0rht0.net
ゴジラのアメリカでの反応見るとスピルバーグのジョーズと重ねてる人多いね
映画の内容もそうだけど上映館がどんどん増えて大人の男だけでなく老若男女が劇場に詰めかける所も

437 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:09:40.13 ID:XIDtIB1r0.net
US、UKと来て次はブラジルだな
ネットフリックス好きの国民性からして土壌はありそうだ

438 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:10:06.95 ID:XZr7miwA0.net
周防の『shall we ダンス?』もあちらで批評家筋に大絶賛され
エントリーしていればアカデミー外国語映画賞間違い無しと
言われてたのに、日本側が代表に選ばず、さらに日テレが
日本アカデミーの盛り上げのために地上波放送したことが
当時の米アカデミー規定に触れて一切の賞に絡めなくなった
新海誠もいつも賞選考が終わる頃になってから公開していたり
日本の映画関係者は基本的に海外ビジネスに無能なガラパゴス
生物だったけど、東宝インターナショナルの設立でやっと
目が開いたのかな

439 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:12:03.22 ID:xHQ8dFfn0.net
>>435
そもそも国際長編は2022年12月1日から2023年10月31日までに封切られた映画が対象だからゴジラは参加資格自体が無いよ
対象になるのは次回から
まあ次回も日本代表には選ばれないと思うけど

440 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:15:45.69 ID:9KTCRK4b0.net
国際長編はムリなので他の賞狙うしか無い
昨年のRRRが似た状況で歌曲賞を取って、主演2人の授賞式参加やダンスもあってある意味一番美味しかった

441 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:16:35.74 ID:0P5dCpN6d.net
>>438
shall we ダンス?が世界的評価を受けていたら、大貫妙子の世界的評価も早まったかもしれない

442 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:27:14.26 ID:ezco5isY0.net
アメリカの批評家えらく長文で応援してくれてるな

「ゴジラ・マイナス・ワン」は、オスカーにノミネートされた「ゴジラ」フランチャイズの最初の映画になりますか?

https://nextbestpicture.com/will-godzilla-minus-one-become-the-first-film-in-the-godzilla-franchise-to-be-nominated-for-an-oscar/

443 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:35:36.52 ID:IP9ezEm10.net
>>442
こっちはエラい言われようだな

Beyond the Monster-Verse, the only other recent live-action “Godzilla” film was 2016’s “Shin Godzilla,” which was critically praised

but had noticeably ridiculous effects work

and was a film that would never be on the Academy’s radar.

444 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 09:55:26.29 ID:gMdE8pRe0.net
971 名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a39d-mK70 [210.251.205.145]) 2023/12/17(日) 06:17:20.96 ID:qW8OeUz30
ゴジラがイギリスとブラジルどちらもチケット売り切れ続出で公開されて拡大上映既に決定されたらしい
TwitterやYouTubeを見てももしアカデミーで冷遇されたら暴動を起こすってコメントも見られるようになった笑…
この反響は批評家には嫌われたけど観客から絶大な人気を誇ったジョーカーを思い出す

マジかな?
ソースが欲しい
拡大上映となるとUSと同じようになるな

445 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:04:50.08 ID:wynWo/Kxa.net
国内でシンゴジに負けた時点でオワコンだろゴジマイなんて

446 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:06:43.98 ID:0P5dCpN6d.net
>>444
−1.0は批評家にも概ね好評だから、アカデミーの何かの賞にノミネートされて欲しいな
何も絡まなかったら、ブーイングくらは起こりそうだ

447 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:07:57.96 ID:LKlhh8wyd.net
>>436
海のシーンはジョーズ真似て作ってるから当たり前。

448 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:10:30.89 ID:iUxspQdE0.net
どんどん回数減らされるのに年末まで前週比9割維持して年末年始で加速して国内60億行けるとかほざいてたアホはもう自殺した?

449 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:12:21.38 ID:wkTJjyH+0.net
した

450 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:13:31.12 ID:Gp8m3Mol0.net
なんか知らんか海外の琴線に刺さりまくってるな

451 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:15:03.45 ID:1jAXGpMp0.net
子供が見るものじゃないかなぁ
って思うからファミリー層は諦めるとして
デートムービーにはピッタリだと思う
なんとか良さが伝わって欲しい




たかおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

452 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:15:31.41 ID:0G1VM2R/0.net
>>448
シン・ウルトラマン以下とほざいていた人も死滅したな

453 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:15:46.87 ID:gMdE8pRe0.net
世界興行収入100億確実
国内だけではなく世界で賞やノミネートが続出
アンチ息してる?
ガラパゴスから海を渡った過去最大のヒット邦画実写映画がオワコンなら国内の実写映画は全て全滅だわな
ガラパゴス映画は日本国内だけでイキってればいい
井戸の中の蛙大海を知らず

454 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:19:35.40 ID:0P5dCpN6d.net
>>448
国内のこれからのたかが5億、10億をまだ気にしてる人っているんだ
世界で勝負できているから、もう国内なんて塵みたいなものだが

455 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:21:43.93 ID:0P5dCpN6d.net
>>452
どちらも極端すぎる
株価が上がると、もっと上がると煽る人は必ずいる

456 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:25:50.90 ID:0P5dCpN6d.net
>>453
−1.0のお陰で邦画実写を観る目が変わるだろう
その意味でも、北米での大ヒットは歴史的作品として語り継がれるのが確実だ

457 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:26:31.78 ID:7Ganoxlf0.net
>>452
昨日はミステリ以下とほざくゾンビが現れたな。

458 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:35:59.94 ID:Gp8m3Mol0.net
というか邦画関係者が目指したかった受け方してるのがゴジマイなんじゃないか?
日本向けでも有り海外でも受ける映画
邦画の老人共が気に食わないのは映画畑じゃない技術者上がりの監督がその栄誉を手に入れようとしてることだろうけど

459 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:39:25.03 ID:gMdE8pRe0.net
>>456
向こうでは10年後にも語られる映画になるだろうと言われてるね
ジョーズ、スターウォーズ、インディージョンズ等々の初回作品を観たときのような衝撃的歴史作品だとw
アメリカ人がここまで日本映画をべた褒めするのは見たことがないので正直むず痒い

460 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:41:52.12 ID:UaaxAAUe0.net
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1722d9b49e81bf027e7337daa2eb7ac2818d1f30

これ読む限り東宝はオスカーキャンペーン全くしてないっぽいし無理でしょ

461 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:45:59.25 ID:voqcOv5G0.net
賞レースに金かけても無駄なら地味に興行伸ばすのみだね

462 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:47:51.64 ID:Gp8m3Mol0.net
>>460
そりゃ東宝からしてみれば寝耳に水な展開だからロビー活動だってしてないだろ
それなのににわかに盛り上がってることが凄いわけだし

463 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:48:27.64 ID:J5u9zjU3H.net
アメリカで絶賛上映中だからアカデミー会員にDVD送るのは止めたほうがいいと思う

464 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:48:39.77 ID:YJW8LyiS0.net
世界興行100億も狙えるか?
海外ヒットは予想してたが、ここまでのヒットは予想外だったわwww嬉しいけども
日本人は年内60億いかなかったら恥ずかしいまであるぞこれ…

465 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:49:41.43 ID:0P5dCpN6d.net
>>459
あまり高すぎると次回作が心配になる
ヒットは確実としても、それ以上に評価が重要
スターウォーズの場合は続編のエピソード5の評価がめっちゃ高かったからね

466 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:51:32.63 ID:vO2sQ8t30.net
>>445
無知って怖いなー
日本での評価しか知らないのか

467 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:51:53.32 ID:vO2sQ8t30.net
>>448
国内の話はもう終わってますよ笑
大丈夫??

468 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:52:37.70 ID:0P5dCpN6d.net
>>464
アメリカ人からしたら日本人の低評価が信じられんだろうなw

だったら、日本人が高評価した他の実写を観てみたいとなれば結構なことだ
たぶんガッカリすると思うけどw
日本人の感性が疑われる

469 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:53:09.33 ID:vO2sQ8t30.net
>>464
日本はもう公開から1-2ヶ月経つし
もう無理だろう

470 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:53:24.91 ID:8FYHcjIF0.net
ハリウッドゴジラですらアカデミーとは縁がなかったからまさか日本のゴジラが海外映画賞のノミネートラッシュになるとは考えてもなかったんだろうな

471 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:54:23.84 ID:1jAXGpMp0.net
低評価までいかないんじゃない?
でも俺等アメリカはもーーーっと評価してゆ!!!
って感じ

472 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:54:35.06 ID:gMdE8pRe0.net
記録に残る映画よりも記憶に残る映画でいい
東宝はそう思ってるかも知れない
映画興行収入を語るスレでこんな事を言うのは野暮かもしれないがストリーミング収入が莫大になる可能性がある
向こうはストリーミング回数で収益作るのが当たり前になってるから

473 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:55:36.78 ID:jPlxMBUb0.net
今のペースで行くと日本は冬休み明けで50億くらいでそこからは1億詰むのも大変だろうから最終52億くらいじゃないかな
何月までやるのか知らんけど

474 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:57:33.50 ID:YJW8LyiS0.net
日本も冬休み年末年始でまだ伸びると思うけどな

475 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 10:59:09.63 ID:Gp8m3Mol0.net
奇しくも海外ではオッペンハイマーの後日談ぽくなってるのが面白いところだよ
核爆弾の父を見た後に水爆のゴジラ(戦争と核爆弾の擬人化)でシナジー高すぎる

476 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:00:58.15 ID:vO2sQ8t30.net
東宝としては興業収入をこれ以上伸ばしたいなんて微塵も思ってないんだろうな
もう十分だと
ワンピースみたいに入場者特典とかする気無さそうだし

477 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:01:49.79 ID:0zveIRnJ0.net
海外でヒットした映画が日本であまりウケないというのは近年よくあるね
言っちゃなんだけど日本人がずれてるのかもしれんな

478 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:02:27.22 ID:uwmev6o/0.net
>>473
3月までは上映する

479 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:02:55.25 ID:lCxbK3V00.net
>>445
マイゴジが国内でシンゴジラほど伸びてないのは事実だが、オワコンではない。

事実だけ伝えればいいものを気持ちを伝えようとして事態を悪化させた大河内総理から何を学んだんだ?

480 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:06:23.22 ID:iUxspQdE0.net
55億も無理そうですね🤣

160 名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf4b-NGlt) 2023/12/12(火) 22:09:22.12
確変前から50億は確実な推移だったから60億は現実的な数字
70億はどうだろ
全米5000万ドルの方が可能性高そう
ID:QF8+pa+z0

0175 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 179d-5Qt1) 2023/12/12(火) 22:59:06.19
>> 160
50億突破が年内なら60億年明けなら55億とオレは予想してる
さすがに70億はよほどの事じゃない限り無理
ID:sLPN+8lU0

481 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:06:36.19 ID:CJLsowZd0.net
100億超えれば躍る2以来20年振りだろ
そらすごいよ

482 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:08:44.53 ID:tIPA0JTz0.net
国内での宣伝とかテレビでの取り上げ方が少ない印象はある

483 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:08:58.08 ID:zLHOW8dA0.net
オスカーなんて元々エンタメ映画は取りにくいて知らん奴はおらんだろ
ドライブマイカーが退屈なのに取ったとか言うアホは論外としてw
七人の侍でさえ美術と衣装のノミネートだけみたいだしマイナスゴジラも脚本とかそこら辺止まりだろうな

484 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:15:31.68 ID:hzuPxpWY0.net
アメリカの売上が遂に日本抜いたか

485 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:16:46.51 ID:gMdE8pRe0.net
>>482
東宝の株持ってるフジが翔んで埼玉に全振り
ジブリ子会社の日テレは君生きばかり宣伝してマイゴジは完全無視
東宝独自の東宝インターナショナルでの配給だから他の広告代理店は全く関与しようとしない
口コミだけで全世界で広がるパターンは君の名はの国内のときのような感じ

486 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:17:05.26 ID:XZr7miwA0.net
>>459
「モンスタームービージャンルの『ダークナイト』だ」
というコメントにはおお!と思ったわ

二段も三段も低いと思われていたジャンルを一気に
ステータスアップさせる画期のシンボルという

487 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 11:21:11.18 ID:8FYHcjIF0.net
アカデミーもヨーロッパの3大映画祭(カンヌ、ヴェネツィア、ベルリン)と比べたらエンタメは取りやすいよ
そっちと比べたらの話だけど

488 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 4eaa-0Ikx [240a:61:a7:f59e:*]):2023/12/17(日) 11:25:58.95 ID:g5fpB8vX0.net
興収自体もさることながら
関連グッズ版権も東宝にとってはデカいんだよな
北米でこれだけヒットすれば、関連グッズの売上も間違いなく北米でも伸びる
北米の関連グッズ取り扱い店ではマイゴジフィギュアが速攻でSOLD OUT状態になっていたので
バンナムのアメリカ法人も増産発注対応中だろう
その他関連本、小説の翻訳版、さらにカートゥーン版やら色々動きもあるみたい

489 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ a2d7-fkh4 [125.194.161.208]):2023/12/17(日) 11:30:13.35 ID:XZr7miwA0.net
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1698990365/

114 名無シネマさん(兵庫県) sage 2023/11/07(火) 08:46:33.88 ID:lPBDIdM6
下手すりゃ40億もいかないなこれ

95 名無シネマさん(東京都) sage 2023/11/06(月) 22:28:58.77 ID:Xc6G/9t1
これ30億も怪しいんじゃ...

164 名無シネマさん(光) sage 2023/11/07(火) 19:35:07.05 ID:Vw/ogDif
40億いくかいかないかの状態なのに何を言ってるんだ…

206 名無シネマさん(東京都) sage 2023/11/08(水) 10:45:05.08 ID:Wvl+9L8m
ミステリと比べても初週から失速早い
100億とか60億とか言ってたが結局40億か

277 名無シネマさん(日本のどこかに) sage 2023/11/08(水) 22:37:07.92 ID:FkiNCQv4
最悪40億切るレベル

286 名無シネマさん(千葉県) sage 2023/11/08(水) 23:42:02.90 ID:OqSYif1D
目標は大きく60億、だな
今んとこは40億を割るペース

377 名無シネマさん(庭) sage 2023/11/10(金) 01:43:26.79 ID:jyH/mg98
週末は5億切りそうだし、ズルズル差が出る流れだな。30億円台も現実味あるね。

489 名無シネマさん(庭:千葉県) sage 2023/11/10(金) 23:02:30.73 ID:jyH/mg98
20%台に加えて、公開翌日翌々日の土日で既に10万と9万切ってるからな。
明日明後日で8割以上は入らないと40億マジで切っちゃいそう。

490 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 22f0-UWmy [61.26.210.249]):2023/12/17(日) 11:30:22.74 ID:uwmev6o/0.net
>>483
第96回アカデミー賞視覚効果賞のファイナリスト20に選ばれてる
最終的にノミネートされるだけでも凄い
『ザ・フラッシュ』『シャザム!~神々の怒り~』といったDC作品は落選してるし

既にVFXでは
シカゴ映画批評家協会賞で最優秀視覚効果賞を受賞してるから可能性あるかな

491 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b79d-fH6R [60.114.52.42]):2023/12/17(日) 11:35:01.77 ID:vo2Jyhdj0.net
今年中に50億突破は厳しくなったけど
55億超えは十分可能な推移
無知の馬鹿は妄想で予想(願望)してるから大外れww

492 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ a2d7-fkh4 [125.194.161.208]):2023/12/17(日) 11:36:59.71 ID:XZr7miwA0.net
凄いのはアメリカで公開されてものの数日で
「こりゃ何か賞やらないとアカン」
という空気を作っちゃったことだよな

さんざん書かれてるようにアカデミー賞なんて会員に
デモディスクとか送りつけるロビイ活動が当たり前だし
批評家協会賞の審査員は本来怪獣映画なんか審査の対象に
するような目で見てくれるはずがないんだから

関係ないが初代ゴジラはキネマ旬報グランプリで審査員が
一票1ポイントも入れなかったのは有名な話

493 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 86c6-fkh4 [2001:268:99a8:958c:*]):2023/12/17(日) 11:39:17.36 ID:H0P4cf620.net
邦画が起こしたアメリカンドリームをリアルタイムで見れるのに
殆ど報じないマスコミって…
忖度塗れとは分っていたけどここ迄とはね

494 :名無シネマさん(茸:大阪府) (スププ Sd42-Y9Jq [49.98.78.201]):2023/12/17(日) 11:40:43.19 ID:2PpfN9cXd.net
>>493
そりゃポケモンに全然届いてないしw

495 :名無シネマさん(みかか:宮城県) (ワッチョイ 0e59-fkh4 [2400:4053:922:700:*]):2023/12/17(日) 11:47:51.85 ID:KWpukG9Y0.net
>>494
それアニメじゃん

496 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 3fea-2xxr [2400:2200:52a:8323:*]):2023/12/17(日) 11:50:41.99 ID:jPlxMBUb0.net
現時点で休日0.5億程度
SPY×FAMILYでさらにスクリーン数は減らされ、冬休み明けの伸びは一気に鈍化する
未だに55億超えが充分可能と言ってるやつは無知にも程がある
まあこいつはつい数日前に90%推移維持して60億超えとか言ってた奴だろうけど
数日でコロっと意見変えれるから簡単に言い逃れできるわなw

497 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd62-mcES [1.66.105.224]):2023/12/17(日) 11:51:55.22 ID:UrWrRKJhd.net
イギリスでも吹き替え無しの字幕で観てるのかな?

498 :名無シネマさん(茸:大阪府) (スププ Sd42-Y9Jq [49.98.78.201]):2023/12/17(日) 11:51:56.64 ID:2PpfN9cXd.net
>>495
同じ「邦画」です
区分を細分化した小さい世界での出来事をアメリカンドリームは草
ゴジラをホルホルの道具とマスコミ叩きに利用することしか考えてないからそんな発想になるんだよ

499 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f63d-J3RN [2001:268:968c:904d:*]):2023/12/17(日) 11:52:57.41 ID:6ZeOGatG0.net
>>490
凄いよね
このファイナリストノミネートまではアカデミー予想する人もゴジラのこと知らない人多かったけど最強候補のオッペンハイマーが外れたことでゴジラのノミネート予想してら人多い

500 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ c78a-eDCM [2001:268:98e5:473c:*]):2023/12/17(日) 11:53:19.90 ID:NNIZ7fq80.net
なんかTIME誌のアスリート・オブ・ザ・イヤーにメッシが選ばれた際なぜ大谷じゃないんだとブチギレたおっさん達と同理論だな

501 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 826a-E4s1 [2001:268:98c8:d42f:*]):2023/12/17(日) 11:55:38.77 ID:hzuPxpWY0.net
>>489
40億切り予想こんなにいたのか
アホばっかだな

502 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a2fa-fkh4 [2400:2200:67b:d825:*]):2023/12/17(日) 11:55:42.61 ID:2DE4sofJ0.net
>>492
つくってるなら批評家協会賞の作品賞ノミネートされてるよ

503 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 3f4f-2xxr [2400:2200:52a:8323:*]):2023/12/17(日) 11:55:59.71 ID:jPlxMBUb0.net
>>498
全くその通りだ
何故冷静になって客観視できないんだろうな

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200