2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11

1 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9bbc-WvNb [118.241.182.5]):2023/12/15(金) 15:31:14.10 ID:OP5Uj5Wl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


2023年11月3日(金)公開


前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

510 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:01:24.31 ID:Gp8m3Mol0.net
>>506
イギリス分足したら100億超えてんのか
もう東宝ウハウハじゃん

511 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:03:16.48 ID:2bHr68NY0.net
アニメ入れた全米記録でも金曜日の興収でDBブロリー抜いて6位になったからな
1位のミュウツーは強すぎるから無理だとして2,3位に食い込んだら凄いわ

512 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:03:21.00 ID:g5fpB8vX0.net
英国の上映も結局字幕版なのかな?
他の国では吹替版をチラホラ制作してるが、英語吹替版は何で制作されないんだろ?

513 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:04:09.69 ID:2PpfN9cXd.net
>>509
怒りの余り全員が敵に見えるんだろうねw

514 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:04:59.40 ID:vo2Jyhdj0.net
全世界で興行収入100億円(円換算)突破大ヒット上映中
これから年末年始の興行に向けて宣伝文句に使えるぞ

515 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7751-r/Us [2400:2200:7b3:b310:*]):2023/12/17(日) 12:07:49.16 ID:vMxxwffR0.net
ゴジマイファンなどというものは存在しないいるのはシンゴジ及び庵野アンチだけだ

516 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ a2d7-fkh4 [125.194.161.208]):2023/12/17(日) 12:08:20.25 ID:XZr7miwA0.net
いよいよ3500万ドルが見えてきたか
外国語映画北米ランキング歴代ベスト5も夢じゃない
まあつい半月前には信じきれなかった事態だなあ


全米歴代外国語映画(実写) 北米興収ベストテン 2023年

1位:「グリーン・デスティニー」 1億2853万ドル
2位:「ライフ・イズ・ビューティフル」 5756万ドル
3位:「HERO」 5371万ドル
4位:「パラサイト」5336万ドル
5 位:「Instruction Not Included」 4446万ドル
6位:「パンズ・ラビリンス」 3764万ドル
7位:「ゴジラマイナスワン」3490.0万ドル(週末推定)
8位:「アメリ」 3322万ドル
9 位:「SPIRIT」(Fearless) 2463万ドル
10位:「イル・ポスティーノ」 2184万ドル

517 :名無シネマさん(茸:大阪府) (スププ Sd42-Y9Jq [49.98.78.201]):2023/12/17(日) 12:10:42.80 ID:2PpfN9cXd.net
>>515
後はアメリカのヒットで急に湧いてきた日本ホルホルに利用したいだけの政治豚ね

518 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 4eaa-0Ikx [240a:61:a7:f59e:*]):2023/12/17(日) 12:12:00.30 ID:g5fpB8vX0.net
>>516
デル・トロ抜きはほぼ確実だな
デル・トロもゴジラに抜かれるなら文句無いだろう

519 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:14:52.16 ID:XZr7miwA0.net
>>515
ようつべや旧ツイッターに数え切れないほど上がっている
海外のゴジラマイナスワンを絶賛し愛情を表現してる
動画や書き込み、あれはみんなアンチ庵野だったのかwww

庵野作品 北米興収

ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q  18.0万ドル
2016年 シン・ゴジラ     191.8 万ドル
2023年 シン・ウルトラマン  60.1万ドル


参考 新海誠作品 北米興収

君の名は。     502万ドル
天気の子     780万ドル
すずめの戸締まり 1093万ドル

520 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:15:04.79 ID:uwmev6o/0.net
ヨーロッパでの配給に関しては
主にアジア映画を配給する
ピース・オブ・マジック・エンターテイメントが38地域(イギリス、アイルランド、ドイツ語圏地域を除く)の権利を取得して
IMAX劇場などで最低でも1週間の興行を行うと11月に発表してた
米国での反響を受けて公開日数は延長したかったろうが、シネコンなどでは最初のスケジュールを変更するのは難しいとも
年明けに再公開することも考えているそうだ

521 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:17:11.16 ID:XZr7miwA0.net
>>513
「怒りの余り全員が敵に見えるんだろうねw」

これ、まさに今のゴジマイアンチ、山崎アンチの心境なんだろうなwww

522 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:18:29.34 ID:7Ganoxlf0.net
国内はこのまま宣伝や紅白の演出、特典配布もなく終わりそうだなぁ。
大ヒット御礼舞台挨拶や特典配布がないのは東宝もやる気なさすぎだろ。

523 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:22:33.44 ID:vo2Jyhdj0.net
>>520
>年明けに再公開することも考えているそうだ

ここで吹き替え版投入できればブースト間違いないけど
さすがに今英語吹き替え版作ってるよな東宝さんよと問いたいw

524 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:24:30.36 ID:vMxxwffR0.net
少なくともこのスレに関してはそうだよね

525 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:25:11.25 ID:l5iB/FDW0.net
2023/12/17 11:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *30989(+3071) 134642(.284) ****** 36.4% 183667 ウィッシュ
*2 *19332(+1864) *36523(.383) ****** 32.7% 126271 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*3 *13416(+1457) *34992(.258) *91.1% 46.8% *59671 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *10004(+*967) *46783(.266) *67.6% 40.1% *43494 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 **6526(+*557) *24773(.349) *77.8% 49.6% *13454 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*6 **6357(+1429) *20098(.266) *78.5% 45.0% *24438 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 **6171(+*869) *19686(.257) *66.4% 45.3% *21104 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
*8 **5960(+*671) *19773(.242) *68.9% 40.5% *23192 ゴジラ−1.0
*9 **3662(+*331) *65538(.307) ****** 53.1% *21303 屋根裏のラジャー
10 **2352(+*147) *13888(.338) *75.1% 57.4% **7488 首

526 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:26:17.85 ID:l5iB/FDW0.net
上映回数が減ってるのが響いてるね。頑張ってもらいたい

527 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:27:55.22 ID:g5fpB8vX0.net
>>523
ジブリと違って吹替にあんまりカネはかけられないから
有名ハリウッドスターには期待できないだろうけどな
声優もよくやってるマーク・ハミルぐらいなら声優ギャラでやってくれるかもしれないが

528 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:28:52.22 ID:XZr7miwA0.net
>>520
ああなるほど、年末年始はクリスマス映画やらでスケジュールが詰まってるから年明けから再上映か、それもいいかも

アメリカはいろいろラッキーが重なったこともあるけど、何より日本みたいに「配給会社が個々の劇場にプログラムや上映回数の縛りをかける」ということがなくて
(日本の代理店や配給会社みたいなゴリ押しをやったらアメリカではたちまち独禁法でお縄になる)劇場側が売れると見た映画を選択できる自由があったのが大きい
フレキシブルに順次拡大ができたのもアメリカの興行スタイルならでは

(逆に言えば売れない映画は容赦なく切られる怖さと背中合わせなんだけど、それがアメリカ)

「アメリカの千と千尋のロングランは日本と同じでディズニーがゴリ押ししただけ」なんてアホなことを言ってたのもいたけど海外ではそんなやり方通用するはずがないし、日本の興行スタイルの方がビジネス的にはいろいろ異常なままなんだよね

529 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:30:42.35 ID:2PpfN9cXd.net
>>522
特典商法に頼らないのは寧ろやる気を感じるわ

530 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:30:49.44 ID:HZeWx/yBa.net
シン・ウルトラマン以下と大騒ぎした挙句、大恥書いたから、
今必死で60億の書き込みを探すアンチ(笑)

531 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:33:31.31 ID:qW8OeUz30.net
イギリスでもトップ5に入って欲しいな

532 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:35:15.93 ID:UChPA2SN0.net
>>493
アニメではとっくに成し遂げてるからね。まさか『アニメは邦画ではない』とは言わないよね。

533 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:35:59.79 ID:iADZhqcI0.net
ラージフォーマット映えすると思うから
新作が不入りだった時の
ピンチヒッターとして続いて欲しいところ

534 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:36:29.08 ID:QLVVqkji0.net
>>498
ゴジラすごいなって素直に認めたら良いのに
無理あるぞ

535 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:37:00.54 ID:1jAXGpMp0.net
震電と高雄のミニチュアキーホルダーはよ

536 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:37:45.20 ID:QLVVqkji0.net
>>522
東宝「もう黒字ですので」

537 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:37:59.90 ID:44SMJHXl0.net
ゴジラすごいな!

538 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:38:16.67 ID:waTWCwwyM.net
ラジャーが席泥棒すぎる

539 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:38:17.36 ID:QLVVqkji0.net
>>537
ほんまよな

540 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:38:21.16 ID:XZr7miwA0.net
>>522
ワンピースやスラダンがヱヴァみたいにこれでもか!これでもか!とばかり特典攻勢をかけてる時に、新海誠が「すずめの戸締まり」でもさらに特典つけられないか、と相談したら東宝は「もう宣伝に金をかける気はない」と剣もホロロだったと言ってたな(結局拝み倒してあのちっちゃなおまけ小説を配布させてもらったそうだけど)

だから東宝というより、TVの露出も含めて宣伝を差配してる広告代理店の胸先三寸なんだろうな
代理店ゴリ押しコンテンツとそうでない(というより敵視してる)コンテンツの露出の差が呆れるレベル

541 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:38:22.51 ID:KlDzLU+T0.net
シンゴジさえ叩ければそれでいい人間しかいないじゃんこのスレ

542 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:38:23.90 ID:tuqB0Cs+0.net
なりふり構わずもっとプッシュすればもっと売れるのに…と思う一方で
ここ最近の映画の特典商法とかは思う所もあった自分としてはこのまま
潔い売り方を貫いてみてほしい…とも思っていたりする
でも流石に舞台挨拶くらいはやってもいいのではって気がするけど

543 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:38:28.20 ID:2bHr68NY0.net
>>520
イギリスは既に1月11日まで予約できるようになってるよ

544 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:39:22.92 ID:mpCsgGzk0.net
>>536
あとはボーナスステージだもんな
無駄に金かけてCM打つ必要ない

545 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:39:49.47 ID:CJLsowZd0.net
そこまで長期でやればあんま流行んなくても5億は稼ぎそうなもんだけどどうだろ
逆にその程度だと打ち切れるか

546 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:41:54.77 ID:uwmev6o/0.net
>>523
今から吹替版作るのは難しいと思うけど
どうだろうか?
ちゃんとしたのなら数ヶ月かかりそうだし

かなり前の話だけど
ポーランドで東宝の古いゴジラ映画を
現地の名画座みたいな劇場で見た人のルポがあったが
ボイスオーバーで日本語を残しながら
現地語の翻訳音声を重ねてあって
かなり聞きづらかったそうだ
それも1人の声優が男性も女性も子供も老人も全てやってたそうで
日本じゃ考えにくいけど
怪獣映画だからこんなもんかと

547 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:42:26.92 ID:2PpfN9cXd.net
>>534
ゴジラは凄いよ、3回観に行ってるし
でも俺もお前も凄くないから
自分まで強くなった気になってるのはバカ

>>542
特典商法なんて秋元のAKB商法まんま
映画の価値を下げる愚行

548 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:44:46.64 ID:XZr7miwA0.net
公開から時間が経つほど、配給側の取り分が減り個々の劇場側の取り分が増すのが普通

だから劇場側としては同じ売り上げなら新作より古い作品の方がありがたいし、逆に配給側は同じ売り上げなら新作の方がより多くふんだくれるから売れていても旧日本海軍作は引き上げてしまい、売れなくても新作を劇場側に押し付ける
何度も言われてるけどアメリカなら完全な独禁法案件
日本は製作と配給が同じ組織だからなあ

549 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:44:55.96 ID:bjoOnXcod.net
>>546
ソビエト映画のヨーロッパの解放なんかも、ドイツ語や英語のところはそのやり方やね

550 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:45:25.05 ID:vo2Jyhdj0.net
まあラジャー大爆死のおかげで来週は席の激減なさそうで安心

551 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:45:46.35 ID:hnPO+UQd0.net
>>525
ラジャーの着席率ヤバくて草

552 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:46:25.47 ID:1jAXGpMp0.net
今ゴジマイ絶賛してるアメリカさん達は
吹き替えとかいらない字幕でいい
役者の生の声の演技を堪能出来て最高
って言ってるお

553 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:46:35.35 ID:mpCsgGzk0.net
スパイはラジャーから席とってな

554 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:47:13.11 ID:waTWCwwyM.net
VSシリーズですら特典つけて300万人以上動員していたから、特典なしで300万人以上動員できるのはすごい。

555 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:49:56.77 ID:QJUEKLs10.net
円盤にモノクロ版つけてくだしあお願いします

556 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:50:43.34 ID:uKM0+ENv0.net
>>532
アニメは動く絵であって映画(写真)ではないだろ

557 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:51:42.97 ID:XZr7miwA0.net
日本で声優やってるロシアの女性が日本語に興味を持つきっかけがそれだったんだよねw
ロシアで「セーラームーン」が放送されてたんだけど、日本語音声残したまま上からロシア語吹替をかぶせただけのやっつけ仕事で、逆にこの背後に聞こえる不思議な言葉は何なんだろう?と子供心に思ったと

まあイギリスもそんなやっつけ仕事はしたくないだろうから、正月明けの再上映を目標にじっくり吹替版を作ってくるたらいいなあ

558 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:53:05.92 ID:lCxbK3V00.net
ゴジラ-1.0オルソやってくんないかな。
一時的な興行収入アップは期待できるのでは?

559 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:54:43.20 ID:uwmev6o/0.net
>>543
英国での配給はAnime Ltdで
また別の配給会社
ハリウッドの『ゴジラ vs コング』は英国では296 の映画館で公開されたが
今回のゴジラマイナスワンは469 の映画館で公開されてる

560 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:54:57.65 ID:QJUEKLs10.net
シンゴジではやってたよね白黒上映
マイゴジでもやってほしい

561 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:58:04.25 ID:HZ9YNUv+F.net
>>524
違うよ
もしそうだとしてもチンゴジ庵野批判が嫌ならスレ見るのやめたら?
庵野の映画も今は上映してないんだからwww

562 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 12:58:05.80 ID:qW8OeUz30.net
>>559
それって外国語映画としては多い方かな?
イギリスでも人気が出ると嬉しいな

563 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:02:55.69 ID:QLVVqkji0.net
>>547
ゴジラすごい!が俺すごい!に感じてるの?w
害児?

564 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:04:40.43 ID:waTWCwwyM.net
東宝はラジャーにかける宣伝打ち切って、ゴジラにちょっと宣伝かけてゴジラに数億稼いでもらったほうがマシなんじゃないか
とは思うくらい悲惨だなぁ

565 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:05:39.25 ID:dTbwP5/h0.net
国内の興行収入でシンゴジ超えるとしたらオスカーとるくらいしないと無理だな
まあもう累計で超えてるから別にいいけど

566 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:07:14.49 ID:l5iB/FDW0.net
2023/12/17 12:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *37838(+2499) 160130(.338) ****** 36.9% 176890 ウィッシュ
*2 *22629(+1062) *43621(.458) ****** 32.0% 117142 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*3 *21996(+2382) *49008(.362) 105.0% 51.5% *61970 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *14380(+2197) *58131(.330) *66.2% 42.0% *42044 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 **8829(+*794) *27260(.334) *74.7% 44.8% *22081 ゴジラ−1.0
*6 **8305(+1180) *24420(.318) *63.2% 47.5% *19312 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
*7 **8111(+*429) *24655(.326) *73.2% 46.1% *22621 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **8024(+*461) *28814(.406) *68.9% 47.1% *12957 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*9 **4614(+*452) *76080(.356) ****** 50.8% *21768 屋根裏のラジャー
10 **2849(+*114) *16102(.392) *65.6% 56.9% **6971 首

567 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:08:05.45 ID:QLVVqkji0.net
>>565
興業収入ではゴジマイの勝ちだな
これからはシンゴジは「国内のみの興業収入ではゴジマイに勝ってる」と言う無理のある感じになっちゃう

568 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:11:11.75 ID:UChPA2SN0.net
>>536
画も絵って意味があるだろ。水彩画とかな。アニメ映画って言い方もあるしな。日本はアニメの方が
出来がいいのが多い国なんだよ。

>>563
自分で何もやらない(できない)ヤツほど、他人の業績に縋って自分をエラく見せようとする。ノーベル賞を
日本人が受賞したら、自分までエラくなった気になったりな。

569 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:11:22.34 ID:SwWEx2Rv0.net
小さい島国限定人気のシンゴジ(白紙さん作)wwwwwwwww

570 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:12:12.34 ID:mpCsgGzk0.net
ゴジラゲゲゲあの花は維持でウォンカとウィッシュとラジャーが席譲ってスパイやってくれ

571 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:14:38.39 ID:QLVVqkji0.net
パウパトロールって人気あるんだな
可愛いなとは思ってたけど

572 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:15:27.85 ID:QLVVqkji0.net
>>568
ゴジラすごい!日本すごい!俺すごい!でもええやん
本人がそれで幸せなら。何が気に入らないんだ?
他人がそんなに気になるって、大丈夫か?

573 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:15:39.22 ID:7Ganoxlf0.net
>>566
たしか席数と上映回数が先週より25%減だから、それがそのまま数字に表れている感じがするな。
ラジャーに席配分して後悔している映画館は少なくなさそう。

574 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:17:39.72 ID:KlDzLU+T0.net
ほらこうやって庵野アンチが喚き出す
純粋にゴジラを楽しもうという気なんて最初からないんだよな
ただ庵野叩きさえできればそれでいいんだから

575 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:19:27.57 ID:O3X+BqPo0.net
>>574
お前が嫌なら見なければいいのでは?
それに公開当初はシンゴジ叩き棒にしてゴジマイ叩いてる奴多かったし、シンゴジは叩かれてもいいと思うけどな

576 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:21:40.00 ID:UChPA2SN0.net
>>570
実写邦画に席を与えるのはもったいないだろ。

>>572
何で『俺すごい』になるのかが理解できないんだが。

577 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:23:04.05 ID:KlDzLU+T0.net
>>575
どうせお前はゴジマイ以前にシンゴジ及び庵野のアンチだろ

578 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:34:09.25 ID:uwmev6o/0.net
>>571
パウ・パトロールは幼児人気凄いよ
アンパンマンかパウ・パトロールという感じ

579 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:35:41.83 ID:SpheX8Zz0.net
海外の君生きどんな感じ?

580 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:39:35.26 ID:QLVVqkji0.net
>>576
ワイも知らないが別に理解する必要なんてないんだろう

581 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:39:50.20 ID:QLVVqkji0.net
>>578
へえワイも見てみようかな

582 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:40:18.02 ID:FucK2W8P0.net
君生きweekly興収1797万ドルで
ゴジラは先週のweekly興収1700万ドルで若干君生きの方が売れてる

583 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:42:23.54 ID:O3X+BqPo0.net
>>577
アンチというよりはお前みたいな信者のゴジマイ叩きが嫌になってシンゴジは嫌いになったクチだ

584 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:42:35.77 ID:SwWEx2Rv0.net
白紙さんヲタの悲鳴が心地よいwwwwwwwww

585 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:46:38.50 ID:KlDzLU+T0.net
ゴジマイを褒めるのに他の作品を貶す行為に言及しただけで自動的にシンゴジ信 者でゴジマイアンチになるのか
とんでもない思考回路だな

586 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:47:41.57 ID:is5syONad.net
為替レートは変わるから国内と海外では分けて考えるべき、という当たり前の意見にシンゴジ必死だとか言っていたマイゴジ派をみてまともな会話はできないなと思ったよ。
全部が全部そういうわけじゃないとは思うが。

587 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:48:30.72 ID:SpheX8Zz0.net
>>582
ありがとうございます。

588 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:51:15.37 ID:IP9ezEm10.net
>>586
観客動員数で見るべきか?

589 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:54:20.62 ID:O3X+BqPo0.net
>>585
信者でもアンチでもないの?
それならばイライラしちゃうくらいならスレを見なければいいのでは?

590 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:56:57.21 ID:KlDzLU+T0.net
スレを汚してる立場の人間が何偉そうなこと言ってんの?

591 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:00:43.43 ID:O3X+BqPo0.net
>>590
シンゴジ叩きの話題なんてゴジマイの興行を話題にした匿名掲示板なら想定内だろう
嫌なら見なければいいだけだ

592 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:02:03.35 ID:P0XS/xrh0.net
マイゴジ派発狂wwwwww
国内でシンゴジにボロ負けでゴジマイオタ憤死wwwwww
55億すら無理そうwwwwww

593 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:06:29.08 ID:QLVVqkji0.net
>>592
ほらね笑
「国内で」なんて言う不自然な前置きしないと勝てなくなっちゃった笑

594 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:08:13.38 ID:HRubev5Y0.net
終わってんなこのスレ

595 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:09:33.69 ID:lCxbK3V00.net
>>591
誰かがマイゴジを叩く発言をみてあんたがジンゴジを嫌いになったように、
あんたがシンゴジを叩くことでマイゴジを嫌いになる人もいる。

あんたのしていることはマイゴジ派にとってマイナスでしかない。

596 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:14:54.56 ID:7Ganoxlf0.net
ギャレゴジがなければ国産ゴジラは作られなかった。
シンゴジがなければマイゴジは作られなかった。
これが事実だろう。
煽り合いは便所の落書きなんだから多少は仕方がない。

597 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:16:12.49 ID:g5fpB8vX0.net
アメリカにおける怪獣王ゴジラ(初ゴジ)の興収は200万ドル
当時の相場で円換算すると7.2億円
1956 年の貨幣価値を現代に換算するとその約25倍ぐらいなので、約150億円
かなりのものだけど、それでもレジェンダリーに負けるんだよね

598 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:20:33.07 ID:hzL42eMwx.net
>>596
そこで「仕方がない」じゃなくて「お互いやめようぜ」と言って欲しかった

599 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:26:09.78 ID:4vtbdlcJ0.net
新作ゴジラが伸びてるんだから
素直に喜べばいいのに

600 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:27:05.85 ID:UTqpG+1pM.net
>>567
それって『ロボットアニメでは「初の100億超え」・・・知らなかったんですかぁ、エヴァはロボットアニメだったんです!』と同じじゃないですかー(棒 知らんけど。

601 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:28:26.17 ID:7Ganoxlf0.net
>>598
俺が言ってもやめるわけがないからなぁ。

602 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:29:38.52 ID:UnSl7ekD0.net
キングダム超え狙えるかな?
意外にあの花が年間1位行ったりして

603 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:33:20.16 ID:IP9ezEm10.net
>>599
それだと自身の憂晴らしが出来ないから無理なんやない?

604 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:34:10.32 ID:mpCsgGzk0.net
エメゴジ見てこい
すべて許せるようになるから

605 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:35:04.85 ID:HRubev5Y0.net
エヴァは最初からロボットアニメだろ

606 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:35:29.95 ID:IP9ezEm10.net
ジャン・レノはカッコ良かった
 
記憶
ほか掘り起こす気は有りません

607 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:36:23.72 ID:g5fpB8vX0.net
>>604
エメゴジは2014より正直面白かった
あの映画の罪は、トカゲ怪獣にゴジラという名前をつけた事だけ

608 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:39:45.95 ID:QvTytHX/0.net
ゴジラはなぜ鬼滅に勝てなかったのか…?

609 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 14:40:05.49 ID:hzL42eMwx.net
>>607
冒頭で遭難した船から救助されたジジイが「ゴジラ…」とさえつぶやかなけりゃよかったんだよな

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200