2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11

1 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9bbc-WvNb [118.241.182.5]):2023/12/15(金) 15:31:14.10 ID:OP5Uj5Wl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


2023年11月3日(金)公開


前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

67 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:23:42.84 ID:k3J0KQ7kd.net
>>65
実写のクオリティ上げるのってもっとスゴいCG作れってだけだろ

68 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:24:59.92 ID:k3J0KQ7kd.net
>>66
お前の言ってる邦画って何?
ONE PIECEやスラムダンクって洋画なの?

69 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:25:06.01 ID:gCPl5ZyQ0.net
今週末でシンウルの興収をギリギリ抜けるかどうか見ものだなぁ。

70 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:27:56.19 ID:/xivG5ZC0.net
>>68
すまん。邦画→実写とアニメの話ね。

71 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:29:53.25 ID:k3J0KQ7kd.net
>>70
お前の頭には邦画は実写とアニメしか無いのかよ

映画の勉強し直した方がいいよ

72 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:32:17.81 ID:46+UtH/x0.net
鬼滅が終わらない間はジャンプはまだ安泰じゃないかな
問題は鬼滅が終わった後だと思う

実写のクオリティーはCGだけじゃなくて俳優の演技とかアクションとか上げられる要素はまだあるんじゃないかな

73 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:34:15.44 ID:TK7VmIlH0.net
メディアが北米での快挙報道しまくったら国内も一気に増えるのに何でこんなにも報道しないの?スポンサーとか政治的な理由?

74 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:38:13.93 ID:zN6A67R4d.net
ここ30年ほど俳優の演技とかどうでも良い扱いだったからね
ジャニとジブリが大体元凶だが
海外に出すならそんなの通用しないもんな

75 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:40:35.80 ID:YkDQmlJTd.net
>>72
演技力で客呼べたのは渥美清さんが最後なんだよな

その代わりが大泉洋とか阿部サダヲみたいになってるけど客呼べてるように思えないね

頑張れば渥美さんみたいな役者増やせるもんなの?

そもそも役者撮る映画手法を残すのってそんなに大事かねえ?

76 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:44:17.73 ID:fq12dmjf0.net
>>73
ゴジラの実写ドラマでもすれば別だろうけど
テレビ局にとっては旨味のないコンテンツ。
放映してるのシン・ゴジラ位だし

>>61
レイトだったけど女性客が沢山来る映画なんやね

77 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:57:17.51 ID:rDuOedhw0.net
>>62
スパイが始ったらみんなスパイ興収スレに移動だな
スパイが終わる頃には鬼滅、鬼滅が終わる頃にはどらえもんに移動

78 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:58:41.35 ID:gCPl5ZyQ0.net
おう、出てけ出てけ。

79 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 22:59:25.84 ID:FDISXCP/0.net
だれかこれの説明頼む^^ >>71

80 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:00:07.82 ID:IetZA8r00.net
男はつらいよって興収毎回10億程度でしょ
タイトルからしてフェミ的にアウト
内容はヤクザの話
現実ではDVクズ男

こんなのが国民的映画だったとか恥ずかしい

81 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:09:56.61 ID:Qi1MpM5q0.net
ラジャーは冒頭見た感じはつまらなそう
公開するとこあれで良かったのか

82 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:12:16.39 ID:A/KdtfOR0.net
>>81
ナレーションで世界観語るのはちょっとね

83 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:15:03.68 ID:/xivG5ZC0.net
2023/12/15 23:03更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *43815(+**11) 427247(.905) ****** 47.0% ****** ウィッシュ
*2 *28575(+***5) 128738(.953) *89.3% 68.6% *28637 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *16889(+**17) 159211(.910) *46.7% 61.0% *17035 ウォンカとチョコレート工場の…
*4 **9111(+***0) *73509(.924) *73.7% 65.8% **9191 ゴジラ−1.0
*5 **9036(+***0) *65051(.901) *30.0% 53.2% **9116 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*6 **7911(+***0) *71087(.945) *67.0% 66.4% **7961 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
*7 **7587(+***0) *86558(.924) ****** 47.1% ****** パウ・パトロール ザ・マイテ…
*8 **6671(+***0) *65579(.910) *52.1% 72.4% **6759 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*9 **5827(+***0) 199591(.917) ****** 61.4% ****** 屋根裏のラジャー
10 **5328(+**19) *17415(.897) ****** 21.9% ****** 阪神タイガースTHE MOV…

84 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:15:59.80 ID:XdS3Pnag0.net
スパイは正直そこまで伸びないと思うわ、逆張りアンチが持ち上げてるからダメそう
やっぱり今年はゴジマイがぶっちぎり最強だよ

85 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:17:45.10 ID:gCPl5ZyQ0.net
ラジャーやべえな。
IMAXの箱をゴジラに返してさっさと退場していいぞ。

86 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:19:58.89 ID:Vn+0tHt/0.net
スパイ>君生き>ゴジラ>キングダムって感じな気がするけどね

87 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:20:33.07 ID:46+UtH/x0.net
>>82
セリフやナレーションで説明しちゃうのはダメだよなあ
絵で見せてくれないと

88 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:22:12.66 ID:8tpVOhrp0.net
お前らは散々ウィッシュバカにしてたけど日本では当たるだろ

89 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:29:26.71 ID:MBE/BKQe0.net
>>83
埼玉を抜き返すとはなかなかしぶとくて息が長いね
後から公開された首、ナポレオン、怪物の木こりもベスト10圏内にもういないし
1位にならなくても、3位~5位あたりにずっと留まっている限り、まだまだ興収は伸びそう

90 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:30:35.20 ID:cJ09KjZc0.net
寅さんはあの映画人口ドン底の時代(ワーストが1996年)に
コンスタントに200万人以上動員し、興収30億稼いでいた
化け物コンテンツだったからな
そりゃ松竹が別格扱いするわけだ

1994年日本映画「配収」ランキング

1位 26.3億円 平成狸合戦ぽんぽこ  東宝
2位 18.7億円 ゴジラvsメカゴジラ  東宝
3位 15.7億円 男はつらいよ・釣りバカ日誌6 松竹
4位 14.5億円 94春東映アニメフェア 東映
5位 13.5億円 ドラえもん・のび太と夢幻三銃士 東宝
6位 14.5億円 ヒーローインタビュー 東宝
7位 14.5億円 美少女戦士セーラームーンR 東映
8位 14.5億円 RAMPO 松竹
9位 11.2億円 94夏東映アニメフェア 東映
10位 11.2億円 クレヨンしんちゃんブリブリ王国の秘宝 東宝

1995年日本映画「配収」ランキング

1位 18.5億円 耳をすませば  東宝
2位 16.5億円 ゴジラvsスペースゴジラ  東宝
3位 15.5億円 男はつらいよ・釣りバカ日誌7 松竹
4位 15.0億円 学校の怪談 東宝
5位 13.0億円 ドラえもん・のび太の創世日記 東宝
6位 12.7億円 95春東映アニメフェア 東映
7位 10.5億円 家なき子 東映
8位 10.5億円 美少女戦士セーラームーンS 東映
9位 10.1億円 きけ、わだつみの声 東映
10位 10.0億円 藏 (くら)  東映

91 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:36:14.09 ID:MBE/BKQe0.net
>>90
1990年代は、2本立ての新規ロードショー公開は基本ほとんど無くなってると思うが
寅さんは釣りバカとまだ2本立て上映だったんだな

92 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:38:21.96 ID:j1ZovmLja.net
>>90
そりゃ洋画にボコられるわってラインナップだな

93 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:44:05.28 ID:cJ09KjZc0.net
ジブリ、ゴジラ、ドラえもん、クレしん、東映まんがまつりと
30年間基本は変わっていなかったんだなあと思わせるw

94 :名無シネマさん:2023/12/15(金) 23:50:00.69 ID:gCPl5ZyQ0.net
>>89
過去スレでマイゴジは大きな数字を積まないが、コツコツと積んでいくと予想していた人いたなぁ。
本当にそうなりそうだ。

95 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 00:01:08.40 ID:02xYMq5y0.net
岡田もロングランでコツコツ積んでいくと予想してたな
今回はこいつ当たりすぎで怖いわ

96 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 00:09:54.16 ID:taFDkoNp0.net
ここの下に配給収入の推移がのっていますが
https://kurashidata.com/1101
1968年ー1992年までは40%になっています
すると興収×40%が配収
つまり配収×2,5が興収になるはずですが、
ほとんどの資料ではそうなってない(2倍程度)のは不思議です

97 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 00:14:07.19 ID:Jxsn5UZV0.net
今回はオタキングの一人勝ちだったな。
国内だけでシンゴジラの興行収入を超えると予想していたと思うが、それ以外は大当たり。

98 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 77cc-N1f0 [2400:4051:8c81:4d00:*]):2023/12/16(土) 00:27:03.36 ID:CbP6YP5j0.net
いや
あいつ国内で100億行くとは言ってないし
海外でヒットする理由を延々語ってたから
海外込みで100億だろ

国内100億で海外までヒットさせたら
どんだけも数字になるのかと

99 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 22f0-cts0 [27.142.106.37]):2023/12/16(土) 00:33:48.33 ID:QuAYMxEr0.net
海外でこれだけヒットして国内でも、ってなると規格外すぎるか
もはや邦画の範疇超えちゃうよな

100 :名無シネマさん(茸:大阪府) (ワッチョイ 4eaa-0Ikx [240a:61:a7:f59e:*]):2023/12/16(土) 00:35:08.23 ID:D2230MXq0.net
海外込みで100億越えは堅い感じはするが、せいぜい120まで届くかどうかってところだろうな
やはり国内だけで300億上げた鬼滅の刃って、凄まじいとしか言いようがないが
アニメファン以外をも巻き込んでああなったんだよね
実際に自分もあの映画の大ヒットの評判がきっかけで、鬼滅の刃のテレビシリーズにまず初めて触れたんだが
あの異常な熱はいったい何だったのか?

101 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 8f54-cts0 [2400:2200:2fc:4b3f:*]):2023/12/16(土) 00:37:39.98 ID:WeIqCOMA0.net
鬼滅人気はコロナの産物

102 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 22f0-e632 [27.136.12.237]):2023/12/16(土) 00:37:56.48 ID:Jxsn5UZV0.net
岡田の動画見返したら、たしかに国内だけでとは言ってなかった。
永遠のゼロを引き合いに出して、100億超えるとちょっと思っていると言っていたから、てっきり国内だけだと勘違いしていたわ。

103 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 22f0-cts0 [27.142.106.37]):2023/12/16(土) 00:42:04.50 ID:QuAYMxEr0.net
鬼滅も嫌いではないが内容の良さはゴジマイのが圧勝だよ
アニメは結局、海外では吹き替えになっちゃうし

104 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b79d-2xxr [60.103.66.249]):2023/12/16(土) 00:43:52.06 ID:Rqd1BZoL0.net
岡田斗司夫の100億越えると思います
はなかなか見る目あったな

105 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbf-YM+I [126.158.42.22]):2023/12/16(土) 00:46:56.39 ID:ndSTIEUNp.net
さっき観てきたけどめっちゃ面白かったわ
あの音楽と同時に作戦開始はたまらんな
家のテレビやパソコンで見てもあの雰囲気は味わえんだろうな

106 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 22f0-cts0 [27.142.106.37]):2023/12/16(土) 00:49:59.68 ID:QuAYMxEr0.net
やっぱり作戦開始の場面が1番熱いよな
音楽の合わせ方もベタだけどあれが最高

107 :名無シネマさん(茸:大阪府) (ワッチョイ 4eaa-0Ikx [240a:61:a7:f59e:*]):2023/12/16(土) 00:54:38.01 ID:D2230MXq0.net
>>105
4DXまたはMX4Dで観るのもオススメする
特に海上バトルは、席が揺れながら風と水しぶきが連続して襲ってくるから臨場感満点で楽しかった

108 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f2e4-LJ0F [2001:268:98b5:2623:*]):2023/12/16(土) 01:03:12.37 ID:haU9SY9x0.net
>>83
ほぼアニメ^^;

109 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 22f0-cts0 [27.142.106.37]):2023/12/16(土) 01:09:37.12 ID:QuAYMxEr0.net
ゴジラの足音と咆哮が最高だからドルシネやIMAXも良い
ED後の余韻ハンパない…

110 :名無シネマさん(茸:東京都) (スップ Sd42-YHDW [49.97.14.79]):2023/12/16(土) 01:20:50.83 ID:GF6JD/0od.net
>>108
作品撮るの実写を選んでる監督はそれを「ぐ、偶然だよ」と思ってるんだよ

111 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 01:24:10.52 ID:RyEsw3HA0.net
だいぶ失速したな
スパイファミリーも来るし厳しいな

112 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 01:29:21.71 ID:GF6JD/0od.net
浦山桐郎の龍の子太郎って名作だよな
映画監督は自分をどういう撮り方する監督って決めちゃダメだよ

結果として役者で撮った方が客が入るって毎度判断してるんならいいけれど

113 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 01:47:59.14 ID:PfludHrS0.net
国内はもう伸びないだろうな。何かもう既にどの映画館もスパイファミリー一色な雰囲気出してる。

114 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ f660-2xxr [2400:2200:529:180:*]):2023/12/16(土) 02:01:53.67 ID:RyEsw3HA0.net
つい数日前に国内60億とか自信満々に言ってた奴まだこのスレ見てんのかな

115 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 03:20:52.20 ID:EnqTieZG0.net
ゴジラの北米人気がかなり高いんだよな
日本のコンテンツの中だとマリオポケモンに次ぐレベルなんじゃないの

116 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 04:02:30.16 ID:iWG62tNZ0.net
映画以外も含んでなら、日本のゲームは他とは比にならんほど世界で人気がまだ高いコンテンツ
遊戯王、FF、任天堂の他のゲームなど日本のアニメや映画なんて世界ではむしろ全然人気のないコンテンツだよ、トップのジャンプ映画ですら微妙な数字だ

117 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 04:10:14.98 ID:6AwmSPmF0.net
イギリスの予告カッコいいな

https://twitter.com/AllTheAnime/status/1735389227280461968/video/1
(deleted an unsolicited ad)

118 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 04:16:11.47 ID:2MXbNESP0.net
>>100
鬼滅の国内興収は400億だよ
300億は千と千尋ね

ゴジマイがどんなに傑作でも庵野が言っていたようにゴジラというだけで見ない層が結構分厚いだろうなという気がする

119 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 04:17:14.08 ID:+Jgzrvvf0.net
>>117
それ東宝が上げたティーザー予告だよ

120 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 04:17:25.12 ID:+ECzO/PA0.net
パラサイトみたいにモノクロver出して欲しい
絶対映えると思う

121 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c689-JRZ0 [153.240.148.131]):2023/12/16(土) 04:19:00.46 ID:6AwmSPmF0.net
>>119
そうだったのか
イギリスとアイルランドは昨日から公開したんだね

122 :名無シネマさん(茸:栃木県) (ワッチョイ f653-aNUJ [240a:6b:990:5a44:*]):2023/12/16(土) 04:32:53.68 ID:LoblotXk0.net
>>117
めっちゃダサいな
こんな意味分からん、何の映画かも分からん、センスないモノクロ映像じゃ、
マイナスにしかならんな
イギリスは掴みが悪いからコケたな

123 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c689-JRZ0 [153.240.148.131]):2023/12/16(土) 04:45:46.10 ID:6AwmSPmF0.net
>>122
劇中に使われてるカットだよ
観てないだろw

124 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c689-JRZ0 [153.240.148.131]):2023/12/16(土) 05:01:28.17 ID:6AwmSPmF0.net
ゴジラマイナスワン
サンディエゴ映画批評家協会賞
外国語映画賞 特殊効果賞 音響賞
の3部門にノミネート
発表は12/19
https://www.sdfcs.org/2023-nominations/

125 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 5b54-3CSV [240d:2:2612:d700:*]):2023/12/16(土) 05:06:36.63 ID:xQVLX+kJ0.net
>>80
内容は舞台とマドンナを変えただけで、どれも同じ作品と言ってもいいぐらいだったしな。2〜3本見たけど、
どれがどれやらさっぱり分からなくなったわ。

126 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 5b54-3CSV [240d:2:2612:d700:*]):2023/12/16(土) 05:07:41.18 ID:xQVLX+kJ0.net
>>115
鬼滅を忘れるな。それに内容がクソゴミでもヒットする事はある。

127 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 5b54-3CSV [240d:2:2612:d700:*]):2023/12/16(土) 05:10:36.21 ID:xQVLX+kJ0.net
>>116
日本のアニメは絶対正義。実写邦画はアニメの売り上げで作品を作らせてもらってる、寄生虫でしかない。
身の程をわきまえよう。

128 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 034a-LTHO [2001:ce8:137:271a:*]):2023/12/16(土) 06:33:32.71 ID:MRmS+AIz0.net
ゴミつきで分かりやすいよ
ヒットした作品に取り付くモメサ寄生虫

129 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 07:25:27.13 ID:EnqTieZG0.net
何年ぶりの世界で通用した邦画なんだ?

130 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 07:34:56.38 ID:tsLsu2XE0.net
トマトメーター、98%に上がったw

131 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 07:39:45.92 ID:Rqd1BZoL0.net
席減った土日にどこまで粘れるかな

132 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 07:43:14.25 ID:eKu3fev+0.net
ラジャーのIMAXがが悲惨なことになってるので
早速月曜日からゴジラに戻してるとこがある
(シネマサンシャイン系列)

133 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 07:43:47.10 ID:YOSjC3QA0.net
12/14時点で$29,377,586か。

134 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5be8-2xxr [240b:12:3a60:3700:*]):2023/12/16(土) 08:00:10.56 ID:p2SvRT5/0.net
結局国内じゃシンゴジの半分程度かよ
シンゴジは偉大やったな

135 :名無シネマさん(徳島県) (ワッチョイ a249-AI0h [2405:6587:61e0:5b00:*]):2023/12/16(土) 08:03:59.65 ID:1iSA7u7p0.net
>>134
世界が絶賛vs日本人のみが絶賛
の闘い

136 :名無シネマさん(徳島県) (ワッチョイ a249-AI0h [2405:6587:61e0:5b00:*]):2023/12/16(土) 08:05:01.78 ID:1iSA7u7p0.net
>>107
ワイも同意
4DXで見れるなら見たほうが良い映画

137 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 77cc-N1f0 [2400:4051:8c81:4d00:*]):2023/12/16(土) 08:05:52.09 ID:CbP6YP5j0.net
また「ロボットアニメでは~」みたいな事になってて草

138 :名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd62-N1f0 [1.75.234.63]):2023/12/16(土) 08:26:10.55 ID:HO8NBwpWd.net
海外の倒し方、知ってますよ

139 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 8333-3PPy [114.187.250.154]):2023/12/16(土) 08:27:15.73 ID:HcZJZ+WN0.net
YouTuberの親友と彼氏をきりすてた性格悪いクズ
優先席で寝たふり、ぶりっ子写真とるぐらいの仲だったのに親友を切りすてるとか性格悪すぎる そりゃ地元でも友達0だわ
https://i.imgur.com/6OTH2mx.jpg

いやw
髪型補正のブスなだけだろ
つうか頭だけ異常でかくね?手足みじかいからなお不格好

2023年プロ野球選手による水増し工作できない「好きな女性タレントランキング
1位23票 有村架純
2位22票 永野芽郁
3位21票 新垣結衣
4位18票 今田美桜
4位18票 新木優子
6位16票 広瀬すず
7位14票 橋本環奈
8位13票 本田翼
9位11票 長澤まさみ
10位9票 石原さとみ
https://note.com/mochitarou/n/n8fc61f2e3080

始球式で売名したのにプロ野球選手に大したことないと思われた女優
土屋太鳳
森七菜
浜辺美波

この頭だけでかいチビブスを美人設定でステマごり押しする東宝パパ活擁護隊www
滑稽だね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1722731250367246336/pu/vid/avc1/1280x720/NRcsl6fdYqLxPjPg.mp4

140 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa9b-558m [106.132.146.50]):2023/12/16(土) 08:29:09.66 ID:8MIxfYaqa.net
>>131
結局減るの?
逆に増えるって話だったけど

141 :名無シネマさん(徳島県) (ワッチョイ a249-AI0h [2405:6587:61e0:5b00:*]):2023/12/16(土) 08:35:04.82 ID:1iSA7u7p0.net
増えてるはず

142 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ cff0-PU33 [110.133.130.16]):2023/12/16(土) 08:57:33.76 ID:AF4JgRnk0.net
だんだんイギリスの観た人の感想が出始めてきたー

143 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f2bf-ZUtV [240d:1a:803:fb00:*]):2023/12/16(土) 09:06:50.11 ID:lckdjPnr0.net
TOMATOで98%を両方維持してる映画なんて見たこと無いな
もはや10年に一本のレジェンド作品級

144 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:12:46.83 ID:Lgp+00rJ0.net
減るって話は国内の話だろ

145 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:15:52.39 ID:D2230MXq0.net
>>143
歴代の名作ジャンル作品と比べてもこうだからな

・ゴジラ・マイナスワン 98%(126) 98%(2500+)

・ゴジラ1954 93%(75) 89%(1万+)
・スターウォーズⅣ  93%(140) 96%(25万+)
・エイリアン 93%(195) 94%(25万+)
・レイダース/失われたアーク 93%(151) 96%(25万+) 
・バック・トゥ・ザ・フューチャー 93%(111) 94%(25万+)
・ターミネーター2 91%(87) 95%(25万+)
・ダークナイト 94%(346) 94%(25万+)

146 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:16:12.11 ID:+8VnAEbf0.net
>>143
しかも評価が伸びにくいモンスター映画でこれ
ジョーズ、初代キングコングみたいに後の世では古典になりそうな勢い

147 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:17:53.68 ID:Lgp+00rJ0.net
まあ呪術廻戦も同じような感じだけど
https://www.rottentomatoes.com/m/jujutsu_kaisen_0_the_movie

148 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:19:15.25 ID:Lgp+00rJ0.net
鬼滅も
https://www.rottentomatoes.com/m/demon_slayer_kimetsu_no_yaiba_the_movie_mugen_train

149 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:19:40.42 ID:Jxsn5UZV0.net
先週の土日みたいに9割以上維持できるだろうか。

150 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:20:46.64 ID:Z67GPAAc0.net
>>110
オタクキモい

151 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:22:20.52 ID:RBcBSKoqr.net
>>147
元々ファンしか観に行かないコアなアニメ映画と潜在的にファン以外も観に行く実写映画じゃ、そもそもの前提条件というかスタートラインが違うやろ

152 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:41:13.66 ID:lckdjPnr0.net
そして続々とUKからの視聴感想が来てる
イギリスでもぶっ刺さっているようで安心した

153 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 09:41:52.09 ID:iVOj94t00.net
国内の興収が圧倒的に上の鬼滅呪術と海外での評価が近いなら寧ろ上出来
売上にも反映されてきてるし

154 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f2c3-558m [2001:268:9667:8ebe:*]):2023/12/16(土) 09:53:04.77 ID:tqcv1Neb0.net
アメリカで4000万いければ100億は余裕か
この推移なら普通に行きそうだけどな

155 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 4eaa-0Ikx [240a:61:a7:f59e:*]):2023/12/16(土) 09:55:09.34 ID:D2230MXq0.net
英国のイブニング・スタンダードの最新記事

Godzilla Minus One movie review: a blockbuster monster movie that swallows Hollywood's limp versions whole
『ゴジラ マイナスワン』映画レビュー:ハリウッドの軟弱版を丸呑みにしたブロックバスター怪獣映画
https://www.standard.co.uk/culture/film/godzilla-minus-one-review-monarch-legacy-of-monsters-b1127241.html

156 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 0ed4-3CSV [2001:ce8:131:2077:*]):2023/12/16(土) 09:55:39.86 ID:taFDkoNp0.net
実写と比較すると、アニメは映像の情報量が圧倒的に少ないから
・何度見ても疲れないので、リピーターが発生しやすい
・情報量の少なさに対して、観客が個々のイメージを投影することができる
・欠点としては、絵に感情移入する習慣がない人の場合、「絵」としてしか認識しない

157 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:04:38.20 ID:iVOj94t00.net
>>156
千と千尋より情報量多い実写映画少ないやろ

158 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:05:03.89 ID:+zdshUvJ0.net
2023/12/16 09:57更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9688(+1484) *65614(.141) ****** 35.8% 128017 ウィッシュ
*2 **6105(+*625) *18462(.198) ****** 26.3% *84162 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*3 **3601(+*530) *19730(.148) *72.3% 60.6% *35157 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 **2490(+*282) *15644(.221) *93.0% 58.4% **9312 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*5 **2417(+*531) *23402(.135) *51.5% 35.7% *28357 ウォンカとチョコレート工場の…
*6 **1582(+*240) *10713(.135) *61.4% 49.7% *15783 ゴジラ−1.0
*7 **1569(+*248) **8781(.126) *32.3% 35.1% *13102 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 **1527(+**53) *11247(.156) *59.8% 44.1% *12132 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を…
*9 **1163(+*101) *34049(.159) ****** 48.7% *15406 屋根裏のラジャー
10 ***927(+**22) **6766(.213) *49.5% 41.3% **5383 青春ブタ野郎はランドセルガー…

159 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:06:06.79 ID:pAdBOdVM0.net
>>135

海外で好評なのは喜ばしいことなんだけど。
7年前に比べて鑑賞料金は一割程度アップしてるし、海外興行収入は円換算で2割程度アップしている。
国内海外合算で100億円位でようやくシンゴジラとトントンといったところだろう。

160 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:07:03.91 ID:1bG8PgT90.net
一昨日観た
ゴジマイは登場人物に愛着出る脚本だし
役者の演技も細かくて
目をキョロキョロさせたり肩に力入れたり抜けたり
戦艦も戦闘機も必死で立ち向かってて
アニメと同じくらいリピできる魅力あるよ

161 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:07:25.14 ID:eulnZ6Sx0.net
>>154
おいおい興業収入シンゴジ超えるなんて予想してなかったわ

162 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:07:50.64 ID:qwnp9+Gjd.net
アニメかどうかは何を撮るかじゃなくてどう撮るかなんだけどね

163 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:17:46.48 ID:iIBmGOgu0.net
興収どっちが正しいの?
https://kenken-movie.com/godzilla-movie2023-income/
https://spawncomics.fc2.page/%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9%EF%BC%8D1-0%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%95%85%E3%80%81%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A550%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%AB%E5%B1%8A%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B2/

164 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:25:14.16 ID:taFDkoNp0.net
シンオタはまだゲリラ作戦をしているのか
早く投降せよ

165 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:25:16.37 ID:Kw5Ru5kt0.net
>>163
下のリンクは5週目までしか載ってなくて38.2億で止まってる
上のリンクも5週目で38.2億
どっちも間違ってないと思うけど

166 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:44:16.22 ID:NFa8v5xV0.net
先週まで41.5億
これは確定してるだろ
今週80%推移で44億

167 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 10:51:26.28 ID:uLrjdS8QM.net
下のサイトはただの山崎貴アンチじゃん

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200