2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカデミー賞 OSCAR 94

1 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 23:41:30.04 ID:GnVTKKce0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

※前スレ
アカデミー賞 OSCAR 93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1678672282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 00:15:19.82 ID:krSFVlu5M.net
エミリー・ブラントって顔変わった?

3 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:38:36.19 ID:stntNNJg0.net
前哨戦途中経過
★=受賞者のみ発表、●=ノミネートからの受賞、■=ノミネート(★の次点はノーカウント)
※は男女区分がなくなった俳優部門受賞者

【主演男優】
★2●2■11:マーフィー(オッペンハイマー)
★2●2■10:ジアマッティ(The Holdovers)
★0●1■11:ライト(American Fiction)
★0●1■_9:クーパー(マエストロ)
★1●0■_2:ロゴフスキ(パッセージ)
★0●0■_6:ドミンゴ(ラスティン)
★0●0■_6:ディカプリオ(キラーズオブザ…)
★0●0■_5:スコット(異人たち)

【主演女優】
★4●1■11:グラッドストーン(キラーズ…)
★1●4■_9:ストーン(哀れなるものたち)※
★2●0■_7:ヒュラー(Anatomy of a Fall)※
★0●0■11:リー(Past Lives)
★0●0■_9:ロビー(バービー)
★0●0■_8:ポートマン(May December)
★0●0■_6:マリガン(マエストロ)

4 :名無シネマさん:2023/12/17(日) 13:48:07.05 ID:stntNNJg0.net
【助演男優】
★2●1■11:ゴズリング(バービー)
★1●2■11:ダウニーJr(オッペンハイマー)
★1●2■_9:メルトン(May December)
★2●0■_9:ラファロ(哀れなるものたち)
★0●0■_7:セッサ(The Holdovers)
★0●0■_6:Kブラウン(American Fiction)
★0●0■_5:ハワートン(ブラックベリー)

【助演女優】
★6●5■_9:ランドルフ(The Holdovers)※
★1●0■10:マクアダムス(Are You There…)※
★0●0■10:ムーア(May December)
★0●0■_8:ブラント(オッペンハイマー)
★0●0■_6:フォスター(ナイアド)
★0●0■_5:パイク(Saltburn)
★0●0■_5:フェレーラ(バービー)

【監督】
★3●3■10:ノーラン(オッペンハイマー)
★2●0■_2:グレイザー(The Zone of Interest)
★0●1■11:ガーウィグ(バービー)
★1●0■10:スコセッシ(キラーズオブザ…)
★0●1■_8:ランティモス(哀れなるものたち)
★0●0■_8:ソン(Past Lives)

5 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 23dd-im5F [2400:4050:a2a0:9000:*]):2023/12/17(日) 17:37:29.04 ID:XLF4OAoP0.net


6 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ c73a-fkh4 [2001:268:99b0:40d0:*]):2023/12/18(月) 00:14:12.17 ID:OkO4zMiV0.net
主演男優賞キリアン・マーフィー
主演女優賞リリー・グラッドストーン
助演男優賞チャールズ・メルトン
助演女優賞ダヴァン・ジョイ・ランドルフ
これでちょっと固まってきた感

7 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 3f74-3CSV [2400:2411:46a0:e300:*]):2023/12/18(月) 01:53:15.77 ID:Cfu20qVN0.net
オスカーとしても問題ない人種配分だな

8 :名無シネマさん(和歌山県) (ワッチョイ 925f-e632 [101.141.154.195]):2023/12/18(月) 06:15:08.28 ID:y3ftuPcI0.net
>>6
つい最近まで無名だった人たちばかりだから、オスカーとしては華がなさすぎるな。組合賞が始まれば業界人気とかも加味して主演女優はエマ・ストーン、助演男優賞はライアン・ゴズリングとかで固まってきそう。

9 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 07:05:06.78 ID:wFtAuWWQ0.net
まあでもグラッドストーンは文句なしやわ

10 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 07:41:33.01 ID:Cfu20qVN0.net
>>8
去年のアジアン人無双は人気考慮なんかじゃ絶対実現しなかったわけだが
グラッドストーン外してエマストーンなんてもっとも起きないから諦めな

11 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 08:19:59.47 ID:y3ftuPcI0.net
>>10
????ミショルヨーもキーホイクァンも昔からハリウッドで活躍してきたレジェンドなのに、「アジア人だから」ってだけで受賞したと思ってる? もしかして

12 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 09:28:35.83 ID:H5+x+8lV0.net
ゴールデングローブの投票権を持つ会員300人のうち
64人が授賞式に招待されず 抗議として最終投票は棄権すると宣言
この数はまだまだ増える可能性があり今年も揉めるGG賞

13 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 09:50:21.54 ID:Cfu20qVN0.net
>>11
レジェンドw 去年受賞するまで覚えてもいなかったくせに
人気考慮して白人受賞させようなんておきねえから

14 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 10:07:32.15 ID:y3ftuPcI0.net
>>13
キーホイクァンは裏方に回ってたから言い分はわかるけど、ミシェルヨーはコンスタントに映画出続けてるのに何言ってるんだ…?
毎年白人は何かしらで演技賞取ってるし、全ての部門でマイノリティを受賞させなきゃいけないわけでもない。予想なんて様々な理由を考慮してなんぼでしょ?

15 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 14:45:51.72 ID:MupEh1xC0.net
去年も俳優賞4枠のうち白人2人だったしね
マイノリティ有利を執拗に主張してる人はリリーグラッドストーンを侮辱したいんでしょ

16 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 17:50:20.39 ID:Cfu20qVN0.net
で人気考慮してエマストーンが取るんだという主張は両ストーンを侮辱してるんだけど?
白人枠はキリアンマーフィーで埋まってるんで気にしなくていいから
実力でもグラッドストーンできまりだ

17 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 18:22:50.79 ID:YGscgoO70.net
サテライト賞
作品賞(ドラマ)
キラーズ・オブ・ザ・フラワー・ムーン
マエストロ
may december
オッペンハイマー
past lives
ferrari

作品賞(コメディ・ミュージカル)
scrapper
バービー
the holdovers
american fiction
哀れなるものたち
dream scenario

18 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 18:23:27.46 ID:YGscgoO70.net
外国語映画賞
the zone of interest
枯れ葉
the teacher’s lounge
雪山の絆
blaga’s lessons
Io capitano
anatomy of a fall

アニメ映画賞
すずめの戸締まり
君たちはどう生きるか
マイ・エレメント
スパイダーマン:アクロスザスパイダーバース
ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック
ロボット・ドリームス

19 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 18:28:03.49 ID:YGscgoO70.net
その他?
https://www.pressacademy.com/2023-awardees/

20 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 19:16:20.75 ID:O5S9rlfL0.net
ゴジラとパーフェクトデイズ落選…

21 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 19:39:50.78 ID:1zCmr/X20.net
ギレルモデルトロがゴジラ大絶賛してた
ギレルモデルトロが絶賛する外国語映画はアカデミー監督賞にノミネートしてる人ほとんどだから山崎貴監督賞ノミネートするかもな

22 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 19:40:52.45 ID:1zCmr/X20.net
パラサイト 、roma cold war.アナザーラウンド
逆転のトライアングル…
別れる決心も絶賛してたけど落選

23 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 19:46:05.03 ID:KqzqhDj00.net
>>21
あるわけねーだろ

24 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 20:06:31.09 ID:o/ENOA/B0.net
雪山の絆ってよく名前見るけどNetflix作品だったのか

25 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 20:06:45.65 ID:Y5BAnEt30.net
ウィッシュ、賞レースから外れまくってるなあ。100周年のトリでこれは苦しい

26 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 20:15:10.45 ID:1zCmr/X20.net
ノーランとスコセッシの戦いは痺れる
映画ファンとしてはどっちが勝ってもいいな

ここ10年で最も面白く刺激的な戦い

27 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 20:21:14.97 ID:GGEcai/g0.net
>>26
ノーラン、スコセッシ、ガーウィグだろ?

28 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 20:34:42.56 ID:snh76qsd0.net
>>24
劇場でも22日から限定公開されるな

29 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a39d-J3RN [210.251.205.145]):2023/12/18(月) 20:46:14.15 ID:Fezzb6CS0.net
バービーが最多ノミネートだから作品賞もあり得ると思うけど監督賞はほぼノーランで決まりだろうな

30 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 22:59:36.99 ID:ZQPaU2TA0.net
やっぱ東宝は何もロビー活動してなかったかw


全米ヒットだけではない。オスカーに向けた賞レースでも「ゴジラ」が思わぬ躍進?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/435f36babcc42bceff6e0ccdc6d26412523a2455

年間の賞レースとは無縁だと思われていたが、12/13(現地時間)に発表された
放送映画批評家協会賞(クリティックス・チョイス・アワード=CCA)の外国語映画部門に『ゴジラ-1.0』はノミネート入りを果たしたのである。

同賞は今年度で29回の歴史を誇り、北米のジャーナリストや映画評論家を中心とした組織の投票によって決まる(筆者も投票するメンバーである)。
今回のノミネートがなぜ意外かといえば、『ゴジラ』に関しては、賞の投票者に対するキャンペーンがほとんど行われていなかったから。
最終目標であるアカデミー賞の栄誉にあずかるためには、そこへ行くまでの各映画賞の結果が重要になる。その結果をアカデミー会員も参考にするからだ。

それゆえに、映画のスタジオや賞のキャンペーンを担当する会社は、アカデミー会員はもちろん、他の賞の投票者にも向けて、何度も試写を行ったり、記者会見を開くなど、様々なキャンペーンを続ける。
しかし『ゴジラ』に関してその動きはほとんどなく、しかも公開からまだそんなに時間が経っていないにもかかわらず、今回のCCAにノミネートされている。
つまりアメリカのジャーナリストや批評家の評価が、われわれが思っている以上に高いということ。

他の賞も含め、外国語映画賞部門に『ゴジラ』のようなアクション娯楽作が入ることは極めて希なケースでもあり、その点もちょっと意外。

また今年は、外国語映画部門には秀作がじつに多く、「狭き門」でもあった。そこに『ゴジラ』が入ってきたのも、大きなサプライズだった。

以下は記事参照

31 :名無シネマさん:2023/12/18(月) 23:12:13.13 ID:GGEcai/g0.net
>>30
ドライブマイカーもロビー活動あまりやってなかったよ

32 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 05:58:20.01 ID:UdHXxBD00.net
デル・トロが取った年も豪華だったな

ノーラン、ガーウィグ、PTA、ピール

33 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 09:17:16.68 ID:mKl3pG0l0.net
なんかわかりやすい星獲り一覧表が
https://x.com/effoff1988/status/1736769712329994622?s=20

34 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 09:20:45.48 ID:Lv+0qxxuH.net
検索したらサイト予想だと、
24年の日本アカデミー大賞のアニー賞予想が「君たちはどう生きるか」・実写版予想が「ゴジラ-1.0」

35 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 19:31:11.90 ID:At64497U0.net
>>33
ランドルフのおばちゃん強いな

36 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 19:59:25.84 ID:r3lJ4Lta0.net
>>32
この時のクリストファーノーランの顔がw
何か悔しいのはわかるけど拍手くらいして欲しかったよ

37 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 20:01:21.05 ID:r3lJ4Lta0.net
だけど、今年はクリストファーノーランの年だろうね!
ポールトーマスアンダーソンやヴィルヌーブも歴代屈指の傑作と言ってたし投票確実に貰えそう

負けるとしたら現代一の巨匠スコセッシか歴代級メガヒットのバービーだろうね

38 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 21:00:29.10 ID:bxHSjDih0.net
スコセッシがまた無冠に終わったら
会場にポン・ジュノが現れてスコセッシを褒め称えるスピーチをすると

39 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 21:16:34.55 ID:1l9S9lg+0.net
スコセッシはもう獲ってるし今年はない気がするなあ
フラワームーンってスコセッシ史上最高評価の作品でもないし
無難にノーランな気がする
大穴も大穴でセリーヌ・ソンが獲って大荒れも見てみたい気がするけどw

40 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 21:53:25.87 ID:M6kTaspY0.net
フィラデルフィア
外国語とアニメ君たちはどう生きるかが取ったw

日本代表に選んでたらなぁ… パルムドールの作品がフランス代表じゃないから相手がゾーンオブインタレストくらいしか強敵いないならチャンスだったのに… もったいない

41 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 21:55:27.61 ID:M6kTaspY0.net
ノミネート濃厚なオリジナルスコアもアニメも相手が強すぎて流石に勝てない…
特にアニメはスパイダーバース…
あれは誰が見ても傑作だから100%無理

42 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 22:23:16.57 ID:9B1Bfc1A0.net
スパイダーバースは構成が中途半端 
クリフハンガーというほどでもなくカタルシスもない単なる続き物の途中
斬新な表現については前作で受賞してるから今回はないと思う

43 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 23:01:16.89 ID:1l9S9lg+0.net
>>42
シナリオ的にはおもくそ前後編の前だしな
でも映像的には一作目をより進化させてたし評価してほしい気持ちもある

44 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 23:15:46.02 ID:yu46fp4b0.net
>>41
話が中途半端だから評価不能だろ?

45 :名無シネマさん:2023/12/19(火) 23:17:40.37 ID:yu46fp4b0.net
>>43
そしたら視覚効果賞で良いと思う

46 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 06:31:31.96 ID:/OhlKOIO0.net
アカデミー作品賞と監督賞ノミネートほぼ確実なマエストロNetflixにきた!
映画好きには最高の日

47 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 07:08:48.35 ID:S2S23PKx0.net
>>32
ここ10年で最も豪華だね
でもスコセッシ、ノーラン、ガーウィグ、ヨルゴスランディモス 、ブラッドリークーパー になったら歴代屈指の豪華さになる

48 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 13:43:20.02 ID:iG5zqlvu0.net
ランドルフのおばちゃん、サンディエゴで初黒星

49 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7741-EQUu [2001:268:9687:3d68:*]):2023/12/20(水) 20:48:36.35 ID:ie5acJMN0.net
今年は激戦のジャンル多いな
主演男優賞 キリアンマーフィー、外国語 ゾーンオブインタレスト、アニメ スパイダーバース
これくらいしか予想できない

50 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7741-EQUu [2001:268:9687:3d68:*]):2023/12/20(水) 20:50:03.59 ID:ie5acJMN0.net
日本映画は今年大躍進だね
アニメとスコア 君たちはどう生きるか
外国語映画賞 パーフェクトデイズ
視覚効果 ゴジラ
この辺のノミネートはいけそう

51 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5b24-S21P [2001:268:c217:859:*]):2023/12/20(水) 22:04:17.28 ID:zmtI1ztk0.net
君生きがアカデミー賞を獲る確率は低いの?
前哨戦と言われる他の映画賞だとスパイダーバースよりも多く獲ってるけど

52 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a39d-EQUu [210.251.205.145]):2023/12/20(水) 22:18:21.14 ID:/OhlKOIO0.net
>>51
30%くらいはあると思う
だけどアカデミー賞と批評家賞は投票する数が桁違いだから万難受けのスパイダーバースがかなりの確率で勝つと思う
全米批評家協会賞は君たちはが勝つと予想

53 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ a39d-EQUu [210.251.205.145]):2023/12/20(水) 22:23:24.88 ID:/OhlKOIO0.net
もし日本代表に君たちはどう生きるかを選んでたら70%くらいの確率で勝てたよなぁ
ゾーンオブインタレストの方が批評家評価高いけどアカデミーっぽくない淡々としたホロコースト映画らしく今アメリカで公開したけど一般人は全く知らないような映画らしいから全米大ヒットの君たちはどう生きるかが勝てたと思う!

スパイダーバースは批評家評価も高くロッテントマト、letterbox imdbと今年の全映画で一位だからアカデミー賞で勝つのは奇跡に近い確率だと思う

54 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4eef-UNLj [2001:268:c217:3119:*]):2023/12/20(水) 22:25:10.67 ID:3PW2tuNy0.net
前編のスパイダーバースはないやろ

55 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 23a2-im5F [2400:4050:a2a0:9000:*]):2023/12/20(水) 23:04:45.94 ID:13BAX+NW0.net
中途半端に終わってるスパイダーバースは不利だと思う。
ロードオブザリングで2話で評判が良かったけど作品賞は見送られ、最終話でアカデミー賞取らせたのと同じパターン

56 :名無シネマさん:2023/12/20(水) 23:15:09.04 ID:Krln4nR/0.net
君生きの批評家受けはイヤなフラグだよなあ
結局長編アニメはスパイダーマンで落ち着くのでは

それと後編は作品賞にノミネートされると思う
もちろん出来次第だけど、これで傑作なら一つの歴史だからね

57 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 02:53:57.72 ID:OPjDW3K30.net
作品が作られる前から作品賞って言ってるやつ笑笑

58 :名無シネマさん:2023/12/21(木) 07:11:23.48 ID:uLwj21xW0.net
>>56
君たちはどう生きるか凄い快進撃だね
なんかスコア、アニメ、監督賞、作品賞にノミネートされる予感がする
そして全て負ける予感笑

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200