2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカデミー賞 OSCAR 94

1 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 23:41:30.04 ID:GnVTKKce0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

※前スレ
アカデミー賞 OSCAR 93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1678672282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

316 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ cbf5-wI9m [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/03(水) 12:50:48.08 ID:sM5XJcbl0.net
バービー公式はバーベンハイマーのバイラルに乗っかった
きのこ雲とピンクバービーのふざけたコラボアートに公式がイイねしたのは悪手だったと思うしワーナー本体の謝罪も有耶無耶だった
でも来日した監督が日本メディアのインタビューをドタキャンして早々に帰国して自分の誕生日パーティーに浮かれてたのが1番感じ悪かった
対照的にオッペンハイマー関係者は一切触れてない
バーベンハイマーはワーナー側の仕掛けだとエミリーブラントが暴露したぐらい

317 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ cbf5-wI9m [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/03(水) 12:55:01.95 ID:sM5XJcbl0.net
>>315
日本でバービーが大コケしたくらいでバービーの評価自体には影響しないね
でももし同時期にオッペンハイマーが公開されて被害者や遺族など当事者たちから批判されてたらオッペンハイマーの作品自体の評価になんらかの影響があったかもしれない
オスカーの投票が終わった2月頃に日本公開されるのは賢明な判断かも

318 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f33-e8/l [2001:268:968c:e193:*]):2024/01/03(水) 13:01:39.12 ID:TXoatSvh0.net
一年前から話題になってたオッペンハイマーvsバービーがそのままアカデミー賞で一騎打ちになるとはね
どちらも特大ヒット作だから久しぶりに視聴率高くなりそう

319 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cbf5-wI9m [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/03(水) 13:05:20.48 ID:sM5XJcbl0.net
そもそもオッペンハイマーは「反日」映画ではない
むしろ反核

320 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 4fba-MN+v [240a:61:1013:b55c:*]):2024/01/03(水) 13:13:17.22 ID:KTWa5ns+0.net
オッペンハイマーを批判するとしたら遺族じゃなくてネトウヨだろ

321 :名無シネマさん(庭:新潟県) (ワッチョイ ab95-VVzI [240f:e0:2cc6:1:*]):2024/01/03(水) 13:24:39.39 ID:3NBj0ALl0.net
アメリカメイキャップアーティスト&ヘアスタイリスト組合賞
ショートリストからは外れちゃったけどGotgVOL3が最多ノミネート

322 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cbf5-wI9m [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/03(水) 13:24:58.77 ID:sM5XJcbl0.net
>>320
広島をまったく描いていない点を批判する被害者関係者はいた
同じ批判はオッペンハイマーの原爆実験で土地を汚染されたネイティブ・アメリカンの人々の間でもあったらしい

323 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 14:31:09.52 ID:TXoatSvh0.net
今年どちらも1945年映画の傑作どうしオッペンハイマーとゴジラがアカデミーで争うことを予想してた人はいたのかな

324 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 14:35:57.16 ID:A5lo/n3sr.net
さすがにゴジラは争っとらん

325 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 14:47:32.94 ID:qnrfaIW20.net
なんかゴジラ餌にした釣り師があちこちに湧いてるよな

326 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 17:02:42.64 ID:RXrG7K330.net
オッペンハイマーのオスカープロモーション広告
なかなか金掛けてるな
バービーも相当気合い入れてきそう
こういう面でも日本映画の出る幕ねンだよな
https://x.com/nolananalyst/status/1742260577655767053

327 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 17:09:17.49 ID:94lbLoaE0.net
そらまあアメリカの賞なんだし
日本映画の出る幕なくても普通だろうよ

328 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 18:23:20.58 ID:EHu5IpsF0.net
しかし日本映画がこんなにノミネートされる可能性あるのは初では?
国際長編、視覚候補、アニメ…日本人今年は楽しめるな

329 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 18:24:38.06 ID:EHu5IpsF0.net
正直作品賞ノミネートはハリウッド映画だけでいいと思う
1917.ワンハリ 、ジョーカー、アイリッシュマン、マリッジストーリーと良作揃いの中パラサイト が作品賞取ったのは最悪だった
トランプ大統領あまり好きではないけどあれは正しいと思う

330 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 18:36:54.68 ID:dPw03bBV0.net
>>329
英語圏の映画のお祭りだもんね。オレもそう思うわ。

331 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 18:38:13.46 ID:sZUnxCNf0.net
1917は都合の良い展開と主人公の不自然な行動が多くて微妙
ジョーカーはジョーカー化するキッカケのリンチシーンが相手が大手企業社員であることと主人公が貧困であることに必然性がなく社会風刺としては弱い
パラサイトは主役が貧困である部分と物語の展開がちゃんと繋がってて社会風刺部分が上手く描けてるしエンタメ性とのバランスが取れてるからしっかりとした良作

332 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 18:58:11.93 ID:ZkaqTm0O0.net
今年は正直アニメ部門は層が薄いよね
スパイダーバースは画はすごいけど次に続くで終わってるし労働問題あったし
ディズニーはあれだし
タートルズがもっと来るかと思ったけど
君たちはは棚ぼたに感じる

333 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 19:05:35.09 ID:94lbLoaE0.net
アニメは基本層は薄いだろ
実写に比べたらバリエーションないじゃん
でもバースはこの次のでいんじゃね?

334 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 5fac-e8/l [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/03(水) 22:42:11.60 ID:bJfjqCBv0.net
君たちはどう生きるかってハリウッドの実写映画の監督からも結構好かれてるね
perfect daysやゴジラも
意外なのは是枝裕和の怪物入れてる人がいないね
オバマは入れてたけど羅生門方式映画は過去にもたくさんあるから新鮮味がないのかもね

335 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 22:46:08.59 ID:wG4Hzvwf0.net
是枝作品はカンヌには好まれてるけど他はそこまでって感じ
ヴェネツィアには好まれるけど他はそうでもない北野武も似てるけど

336 :名無シネマさん:2024/01/03(水) 23:38:57.42 ID:ZkaqTm0O0.net
オバマ元大統領のセレクトは一応政治的にも配慮したセレクトなんじゃないのかね
日米友好のために邦画から1つは選ぶそのうち下手に戦争に触れてないやつにしてるんじゃないかね
君生きとかゴジマイはまずそうだし

337 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 00:39:37.25 ID:boaBt2mx0.net
>>327,329
まあ基本的にはハリウッド映画業界の内輪向けの賞だからね

だけど、アカデミー会員は映画を作る側の人ばっかりで業界の会員の投票とはいえ
あまりにも低評価のものをロビー活動で評集めして無理やり受賞させても今後に響くと思う
パラサイトにアカデミー賞をあげたのもそこが理由になるだろう

338 :名無シネマさん(和歌山県) (ワッチョイ df5f-h3kg [101.141.154.195]):2024/01/04(木) 01:49:39.80 ID:t+/l/PRG0.net
パラサイトの作品賞受賞はオスカーが国際的な賞になった証拠だと思うし、何より最も優れた作品にしっかり与えたことで信頼に繋がったと思う。
とは言っても前年のローマが取れなかったことへの配慮もあると思うけど。

339 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 02:03:54.09 ID:fpE2Lfpt0.net
国際的な賞とは?
アメリカ人なんて自分たちが世界の中心と思ってるのに

340 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 06:38:04.21 ID:dNfUEZKn0.net
バービーはワーナーがオリジナル脚本賞に推すキャンペーンをしてたのに
アカデミー側は脚色賞に該当すると判断

341 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 5f29-e8/l [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/04(木) 09:01:32.59 ID:ATFEm8690.net
オッペンハイマーが作品賞濃厚だけど最後まで分からないな
ララランド、ローマ、スリービルボード、パワーオブザドッグ、1917と明らかに勝つべきだった映画が最後は負けてる…

342 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 5f29-e8/l [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/04(木) 09:05:31.32 ID:ATFEm8690.net
逆に逆転する作品はマイノリティや政治的な映画が多い
となると逆転する可能性はフェミニズム映画のバービー、哀れなるものたち、インディアンを扱ったキラーズオブザフラワームーンかな

343 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 09:37:31.56 ID:hoM9uet50.net
>>341
別にそれらの作品も何がなんでも受賞させなきゃならんレベルの名作でもないだろ

344 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 09:48:30.43 ID:VGiko38J0.net
ノースカロライナ
ゴジラ視覚候補勝利

オースティン批評家には作品賞と外国語にノミネート
日本人が思ってるよりもアメリカでは評価が高い

345 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 10:02:21.42 ID:w5Yt3RNj0.net
>>334
シアトルはノミネートされてるみたいね

ゴジラも悪役賞にノミネート

346 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cbf0-h3kg [60.61.46.188]):2024/01/04(木) 10:43:34.82 ID:19QbYQmM0.net
あまり触れられないけど、past livesもデビュー作ながらオスカー入るかもしれないんだよな

347 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 10:48:53.49 ID:Sunn2JqG0.net
>>345
悪役賞w
笑った

348 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 10:50:52.68 ID:fpE2Lfpt0.net
前スレでAmerican FictionとPast Livesが
長編映画デビュー作みたいな話はしてた

349 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 10:57:53.61 ID:Q0c6Ziw00.net
シアトルの国際映画賞はノミネートの5分の3が君生き、怪物、ゴジマイで邦画だ
多分Anatomy of a FallかThe Zone of Interestが取るけど

350 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 11:08:26.05 ID:v0GlFCPb0.net
主演男優賞には役所広司もノミネートされてたな

351 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 11:13:32.02 ID:9+RJd8bf0.net
past livesの評判のよさはガチ
ノースカロライナの賞にデビュー作賞みたいのがあったけどpast lives、american fiction、talk to meとレベル高すぎてびっくりした

352 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 11:17:17.58 ID:VGiko38J0.net
>>351
評判良いね
今年のミナリかな

353 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 11:19:01.83 ID:VGiko38J0.net
もうすぐ英国アカデミー賞ショートリスト発表だけどもしゴジラが外国語賞に入ったら勝てるかもね
ロッテントマト批評家と観客98な作品は世界を見渡してもなかなかない

354 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 11:40:19.97 ID:o0omrjD90.net
>>353
アニメとかだと多くないか?

355 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 12:25:07.47 ID:XyExm8bI0.net
バービーは既存のIPに基づいているのでオリジナルではないと見なされる

356 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 13:09:49.15 ID:NJZofln3H.net
チラホラゴジマイ作品賞に入り始めたな
アカデミー賞も作品賞にノミネートされる大金星こないかね

357 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4fad-lJRV [2001:268:9666:9478:*]):2024/01/04(木) 13:36:34.60 ID:rftvGa6e0.net
>>340
グレタさん、脚色賞でオスカー狙えそうだったのに、
そうなると脚本賞が一気に競争激しくなるな

なんだかThe Holdoversが脚色賞、助演女優賞、主演男優賞と勢いを増して、そのまま作品賞まで持っていきそう…

358 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-ZDOk [60.109.209.68]):2024/01/04(木) 13:44:13.52 ID:FZuzb5Ic0.net
>>356
どれかでも取ってからかな

359 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 5f5e-e8/l [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/04(木) 13:56:00.69 ID:ATFEm8690.net
>>356
今はアカデミー作品賞10作品だから最後の椅子のチャンスはあると思う
ゾーンオブインタレスト、スパイダーマン、…この辺との争いかな

360 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (ワッチョイ ab0d-ks0n [240a:61:1002:f8d5:*]):2024/01/04(木) 14:07:08.56 ID:lUC5FOnq0.net
『ドライブ・マイ・カー』の時みたいに全米映画批評家協会賞とかニューヨーク・ロサンゼルスとかの主要都市の批評家協会賞とってればなあ。

361 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 14:13:52.95 ID:1uno2BZk0.net
作品賞はオッペンハイマーでしょ。
ウクライナやパレスチナなど、核戦争の危機への警鐘のメッセージとして選ぶよ。

362 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 14:19:22.41 ID:Gbri282Nd.net
>>351
4月だけれど、一応、日本公開決まったんだな

363 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 14:20:34.27 ID:19QbYQmM0.net
今前哨戦の結果確認したらpast livesも結構賞取ってるのね 作品賞とか脚本賞とか
まぁ新人賞がダントツで多いんだけど

前評判通りベルリンで金取れてたらまた違ったのかな

364 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 14:31:17.28 ID:ATFEm8690.net
Netflixに今年の西部戦線枠と言われる雪山の絆きて見たけどとても良かった
しかし作品賞ノミネートはないと思う

365 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 8be7-BYcu [182.170.111.126]):2024/01/04(木) 15:05:19.08 ID:9NCSB4Bf0.net
>>361
そんなのありならゴジラ、、、

366 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 9f10-UYJB [61.126.130.5]):2024/01/04(木) 15:17:02.13 ID:pLKw5Ilv0.net
【邦題未定】
American Fiction
The Holdovers
May December
The Zone of Interest
Priscilla(4月公開予定)

【DVD/ブルーレイ発売中】
バービー

【独占配信中】
ナイアド その決意は海を越える
ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男
雪山の絆
Saltburn

【公開中】
(10/20〜)キラーズオブザフラワームーン
(12/8〜)マエストロ:その音楽と愛と
(12/15〜)枯れ葉
(12/15〜)ポトフ 美食家と料理人

【公開予定】
(1/26)哀れなるものたち
(2/9)カラーパープル
(2/23)落下の解剖学
(4/5)パスト ライブス/再会
(4/19)異人たち
(年内)オッペンハイマー

【配信予定】
(2/21)神さま聞いてる?これが私の生きる道?!

367 :名無シネマさん(茸:北海道) (ワッチョイ 4fa4-h1uH [240a:61:10d4:b47d:*]):2024/01/04(木) 15:51:49.92 ID:E5K384620.net
チキンラン、ナゲット大作戦面白かった。
こういうブラックユーモアなアニメがノミネートされればいいのにって思う

368 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1fce-e8/l [2001:268:968d:fc6c:*]):2024/01/04(木) 16:08:32.58 ID:VGiko38J0.net
>>361
確かに今ウクライナ戦争やパレスチナ問題で疲弊してる状態だから戦争が絡む映画のオッペンハイマー、ゾーンオブインタレストなどは今年躍進しそう!

369 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 16:47:28.20 ID:UoZbTriM0.net
ゴジラ 悪役賞受賞決定的だな🤣

370 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9fff-1I0T [27.127.59.26]):2024/01/04(木) 18:25:24.12 ID:ujQAntzv0.net
https://i.imgur.com/fO4YZum.jpg
下手なコラ画像かとw

他の俳優さんどう思ってるんやろ… 

371 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MMcf-063A [150.66.123.104]):2024/01/04(木) 18:38:02.48 ID:tFpjAOSuM.net
キャラ賞あったら大賞だと思ってたからゴジラ受賞しよう
ミーガンとか新IPの方が強いとかあるのかな

372 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 5fc4-e8/l [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/04(木) 18:38:44.27 ID:ATFEm8690.net
今雪山の絆は今年のNetflix映画で1番の映画
生きてこそに似てる
この映画が外国語勝つかも

373 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MMcf-063A [150.66.123.104]):2024/01/04(木) 18:47:01.77 ID:tFpjAOSuM.net
外国語映画賞はゾーンオブインタレストが強いイメージだが果たして

374 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 06:27:27.98 ID:bkdl9pN70.net
>>341
その中だと妥当なのはローマ、パワーオブザドッグのネトフリ組だけだな
スリー・ビルボードよりゲット・アウトだろ

375 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f3b-lJRV [2001:268:9664:98d1:*]):2024/01/05(金) 07:13:46.44 ID:85Nag4ZA0.net
米Playlistが選出した2023年のベスト映画21本

1位「The Zone of Interest」
2位「哀れなるものたち」
3位「オッペンハイマー」
4位「パスト ライブス 再会」
5位「落下の解剖学」
6位「バービー」
7位「君たちはどう生きるか」
8位「May December」
9位「異人たち」
10位「パッセージ」
11位「PERFECT DAYS」
12位「A Thousand and One」
13位「The Holdovers」
14位 「犯罪者たち」
15位「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
16位「ショーイング・アップ」
17位「ポトフ 美食家と料理人」
18位「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」
19位「プリシラ(原題)」
20位「ザ・キラー」
21位「Eileen」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86ddb956d482786515c56b55d558eda14101cba

376 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 08:48:01.17 ID:m4a9tpX30.net
『シェイプ・オブ・ウォーター』は演出・脚本・美術・配役・色彩・画作り・すべて完璧な映画だと思ってるんだけど、対抗馬に『スリー・ビルボード』とか『ゲット・アウト』が居たせいで意外と評価低いんだよなあ。あんなに幻想的で美しくて創造力豊かな作品なかなか無いんだけどね。

377 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4f67-e8/l [2001:268:9688:c880:*]):2024/01/05(金) 11:47:14.98 ID:XKAqA2El0.net
国連でゾーンオブインタレスト上映
これは今年躍進しそう

378 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:34:32.29 ID:XeA8BAxW0.net
ゴジマイは十三人の刺客の評価を思い出す

十三人はヴェネチア国際映画祭コンペ部門 ナショナルボードオブレビューTOP5 ラスベガス映画批評家協会賞 セントルイス映画批評家協会賞 シッチェス映画祭観客賞
とかで凄かった

379 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 19:36:00.58 ID:WJ1qg9J1d.net
英国アカデミーの候補リスト今日発表?

380 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 20:08:12.80 ID:WJ1qg9J1d.net
英国アカデミーのlonglistイギリス時間12時(日本時間21時)発表らしい
だから約1時間後

381 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 20:20:00.92 ID:gQ7GmSS00.net
ゴジラ視覚候補と外国語賞
perfect Days 外国語と主演男優賞
君たちは アニメと作曲願ってる

382 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 20:21:26.74 ID:gQ7GmSS00.net
ゴジラはお嬢さんのように外国語賞狙えると思う
イギリス大ヒットしたし批評家からも高い
今年のアナザーラウンド枠かな
あとperfect daysもノミネートしてほしいよ
淡々としてるけど素晴らしい映画

383 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MM0f-063A [122.100.28.189]):2024/01/05(金) 20:31:59.09 ID:LegW1ZLeM.net
パーフェクトデイズは密かにロビー活動が強そうではある
バック的に

384 :名無シネマさん(茸) (スップ Sdbf-5krg [49.96.236.123]):2024/01/05(金) 21:02:20.88 ID:WJ1qg9J1d.net
ゴジラいねえな
https://www.bafta.org/film/longlists-2024-ee-bafta-film-awards

385 :名無シネマさん(茸:東京都) (スップ Sdbf-5krg [49.96.236.123]):2024/01/05(金) 21:04:04.18 ID:WJ1qg9J1d.net
>>384
邦画は君生きがあるくらいかな
外国語映画賞
アニメ映画賞

386 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 1ba0-h1uH [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/05(金) 21:12:58.25 ID:xnDaI38y0.net
本家アカデミー賞もゴジラ微妙かな

387 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ cbf5-VVzI [2404:7a81:401:7800:*]):2024/01/05(金) 21:24:21.99 ID:fhHWCvfT0.net
ブリデミー賞はこんなもんやろ

388 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 9f10-UYJB [61.126.130.5]):2024/01/05(金) 21:36:20.49 ID:UdMor5O60.net
>>384
前哨戦結果上位で残ってない俳優はこの辺り

ナタリーポートマン(May December)
チャールズメルトン(May December)
スターリングKブラウン(American Fiction)
レイチェルマクアダムス(神さま聞いて…)

389 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 5fd0-e8/l [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/05(金) 21:37:40.15 ID:X3bXkRxh0.net
君たちは2部門おめでとう!

390 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 5fd0-e8/l [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/05(金) 21:38:00.95 ID:X3bXkRxh0.net
オッペンハイマー
制覇してほしい

391 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 5fd0-e8/l [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/05(金) 21:38:01.53 ID:X3bXkRxh0.net
オッペンハイマー
制覇してほしい

392 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cb18-wI9m [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/05(金) 21:44:48.71 ID:O8ICoKtT0.net
Baftaではさすがにオッペンハイマーが無双する予感
こっちではバービーはオリジナル脚本なんだね

393 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f3b-lJRV [2001:268:9664:98d1:*]):2024/01/05(金) 22:05:09.71 ID:85Nag4ZA0.net
レイチェルマクアダムスはGGA、BFCAに続いてBAFTAも落選か
これはランドルフのおばちゃんが圧勝でオスカーもぎ取りそうだな

394 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 5fd0-e8/l [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/05(金) 22:30:26.27 ID:X3bXkRxh0.net
宮崎駿って改めて凄いと思う
今回の映画なんて観客意識しないでやりたい放題やった様な映画なのに批評家評価めっちゃ良くて尚且つアメリカで大ヒット
これは冗談抜きでキューブリックやノーランに並ぶ偉業だと思う

395 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ df8a-nYkm [133.201.237.129]):2024/01/06(土) 03:20:17.48 ID:C134C4Cv0.net
>>394
宮崎駿は実力はさておき強運だったというのもある
「君たちはどう生きるか」公開時にはハリウッドでのストライキ騒動真っただ中
そして作品が激減した時に米国公開した

結果としては・・・

ハッタリではなくマジで映画業界のステイタス
「全米No.1大ヒット」を獲得した
https://eiga.com/news/20231211/12/
https://www.oricon.co.jp/news/2306226/full/
https://www.the-numbers.com/images/news/20231210-weekend-projections.png
https://www.the-numbers.com/news/255720830-Weekend-projections-The-Boy-and-the-Heron-headed-to-record-breaking-opening

396 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ df8a-nYkm [133.201.237.129]):2024/01/06(土) 03:23:34.02 ID:C134C4Cv0.net
日本映画「君たちはどう生きるか」と「ゴジラ-1.0」が全米週末映画興行成績で2週連続トップ5に
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/12/29a1b7e66e7d10ba.html
(米国、日本)
年末のホリデーシーズンで大手配給会社による大作がひしめく米国において、宮崎駿監督のアニメ映画「君たちはどう生きるか」と山崎貴監督の特撮映画
「ゴジラ-1.0」が全米興行成績トップ5に2週連続でランクインした。「君たちはどう生きるか」(英題「The Boy and the Heron」)は、12月8日に全米2,205館で公開された。
米国映画興行成績分析サイトのボックス・オフィス・モジョによると、公開初週の全米週末映画興行成績(12月8〜10日)では、
「ハンガー・ゲーム0」(英題「The Hunger Games: The Ballad of Songbirds & Snakes」、11月17日に全米3,776館で公開)などを抑えての1位獲得となった。
2週目(12月15〜17日)は「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」(英題「Wonka」、12月15日に全米4,203館で公開)に首位の座を譲り渡したものの、
全米3位をキープするかたちとなった。
本作品は、引退を表明していた宮崎監督の復帰作。声優陣にクリスチャン・ベール氏やロバート・パティンソン氏といったハリウッドスターを起用した同作は、
ジブリ作品としては初めて全米週末興行ランキング1位となり、日本映画としても「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(2021年4月米国公開)や
「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」(2022年8月米国公開)に続く快挙となった(2021年5月7日記事参照)。
さらに、2023年12月11日に発表された第81回ゴールデングローブ賞では、同作品がアニメ映画部門に、同作品の音楽を手掛けた作曲家の久石譲氏が
作曲賞にそれぞれノミネートされている。

「ゴジラ-1.0」(英題「GODZILLA MINUS ONE」)は、12月1日の公開以来、全米週末映画興行成績で3位を2週連続で獲得した。ボックス・オフィス・モジョによると、
同映画の米国における興行収入は17日時点で約3,442万ドルを記録しており、実写日本映画における全米興行収入記録を34年ぶりに塗り替えた。
本作は、日本語音声・英語字幕版での公開だったが、好評を受け、公開3週目の上映館数は公開初週時点の2,308館から2,622館まで拡大している。

397 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 04:59:21.18 ID:/BWV344R0.net
君たちはのアニメと外国語ノミネートとゴジラの冷遇は驚かないけどパーフェクトデイズの冷遇は悲しい
確かにドキュメンタリーみたいで静かだけど素晴らしい映画
この時点でノミネートすらないってことはアカデミーも厳しいかも
イギリスの票も重要だし

398 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 05:11:38.37 ID:WI/Ihf0c0.net
ゴジマイ、ジョージア映画批評家賞GAFCAで外国語映画賞受賞おめでとう

399 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 06:55:56.59 ID:/BWV344R0.net
ゴールデングローブもうすぐだけど
海外の予想家の満場一致はドラマ部門と監督賞、オリジナルスコアはオッペンハイマー
アニメのスパイダーバース
主演女優のリリーグラッドストーンとエマストーン
主演男優賞のキリアンマーフィーはほぼみんな予想してるね
激戦区はミュージカルコメディ部門作品賞のバービーと哀れなるものたちは割れてる
哀れなるものたちは今年のパラサイト のように躍進するかも

400 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 06:58:52.63 ID:/BWV344R0.net
バービーはメガヒットしたけど濃いフェミニズム映画だから観客評価がだいぶ下がってる
キラーズオブザフラワームーンは批評家大絶賛だけど退屈との意見が多い
最有力オッペンハイマーに対抗できるのは歴代最高のはベネチア金獅子と言われ批評家大絶賛で一般人からの評判も良い哀れなるものたちしか思い浮かばない
唯一の欠点はセックスばかりで大ヒットとは言えないくらいかな

401 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 07:45:16.44 ID:WI/Ihf0c0.net
濃いフェミニズムというより生硬で稚拙なフェミニズムと批判されてアメリカ・フェレーラが反論してた
エンタメにするためにはある程度のデフォルメはしょうがないと思うけどね

402 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:52:22.25 ID:ubkQIxw10.net
今世界的にパレスチナ問題が話題になってるから核兵器を描くオッペンハイマーはアカデミーで人気あると思う

403 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:53:03.19 ID:ubkQIxw10.net
キラーズオブザフラワームーンは3時間映画なのとエプスタイン 問題でレオナルドディカプリオ が叩かれてるので厳しくなった

404 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 9bc7-YmFG [2400:4050:2402:1c00:*]):2024/01/06(土) 09:20:44.13 ID:6K0JMwRP0.net
主演女優賞ブラッドリークーパー
助演男優賞マークラファロ
助演女優賞エミリーブラントかレイチェルマクアダムス
にしてあげてほしい。
今まで何回もノミネートされたが受賞できてないか、一度もノミネートされてない苦労人か、スターの人達

405 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-VVzI [60.109.209.68]):2024/01/06(土) 09:26:00.21 ID:vQU5BBgf0.net
オスカーに観客の評価なんて気にされたことないのでは

406 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:04:00.37 ID:upHLW0KS0.net
Barbieは内容云々じゃなくて記録的映画だからなあ
女性監督として史上最高額
世界興収10億ドルを突破した初の女性監督
アメリカ人女性監督として初のカンヌ審査員長

407 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:38:16.98 ID:cW51LxVK0.net
>>404
助演男優はラファロ、ダウニーJr、ゴズリングの中からなら誰でも嬉しいわ

408 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:09:12.87 ID:mi3sTOdY0.net
現在の前哨戦 結果
※あまりオスカーと絡まない賞も含む

オッペンハイマー(9冠)
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(8冠)
パストライブス/再会(5冠)

The Zone of Interest(2冠)
バービー(2冠)
The Holdovers(2冠)
哀れなるものたち(2冠)
Amercan Fiction(2冠)

異人たち(1冠)
神さま聞いてる?これが私の生きる道?!(1冠)
君たちはどう生きるか(1冠)

こんなに票が割れてるのは第90回のとき以来じゃない?

409 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:40:18.69 ID:g0ae3Wgq0.net
オッペンハイマーとキラーズオブザは凄いな
パストライブスもアジア人として応援する

410 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:46:22.98 ID:rmu2EGav0.net
パストライブスも予想以上に強いわ
グレタさんもノミネートに手をかけるとなると
主演女優賞弾かれるのは誰になるんだろう

411 :名無シネマさん(庭:新潟県) (ワッチョイ abc9-VVzI [240f:e0:2cc6:1:*]):2024/01/06(土) 12:11:46.63 ID:WKsTYmTk0.net
>>410
マーゴット・ロビーかキャリー・マリガン?

412 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef30-e8/l [2001:268:968e:a065:*]):2024/01/06(土) 12:26:19.72 ID:g0ae3Wgq0.net
>>410
マーゴットロビーかな
個人的にはリリーグラッドストーンにはノミネートしてほしくない
あれは誰がどう見ても助演でしょ

413 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-ks0n [49.98.225.120]):2024/01/06(土) 12:31:00.44 ID:jSmiATebd.net
もし助演カテゴリーにまわってたらダヴァイン・ジョイ・ランドルフとどちらが優位だったか

もしくはランドルフの下馬評が高かったからあえて主演にまわしたのかな

414 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef30-e8/l [2001:268:968e:a065:*]):2024/01/06(土) 12:56:49.44 ID:g0ae3Wgq0.net
>>413
おそらくリリーグラッドストーン
去年のミシェルウィリアムを思い出す
助演枠なら応援してたけど主演に入るならキャリーマリガンかエマストーンに取ってもらいたい

415 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:12:04.69 ID:6K0JMwRP0.net
助演なのに主演扱いっておかしいと思う。
イングリッシュペイシェントのクリスティンスコットトーマスがどうみても助演なのに主演ノミネートされた時のことを思い出す

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200