2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカデミー賞 OSCAR 94

1 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 23:41:30.04 ID:GnVTKKce0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

※前スレ
アカデミー賞 OSCAR 93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1678672282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

414 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef30-e8/l [2001:268:968e:a065:*]):2024/01/06(土) 12:56:49.44 ID:g0ae3Wgq0.net
>>413
おそらくリリーグラッドストーン
去年のミシェルウィリアムを思い出す
助演枠なら応援してたけど主演に入るならキャリーマリガンかエマストーンに取ってもらいたい

415 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:12:04.69 ID:6K0JMwRP0.net
助演なのに主演扱いっておかしいと思う。
イングリッシュペイシェントのクリスティンスコットトーマスがどうみても助演なのに主演ノミネートされた時のことを思い出す

416 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:32:59.35 ID:cW51LxVK0.net
主演推しが配慮してますポーズにしか見えないのが何とも
各賞も右へ倣えで主演に選んでるし
あの映画の世界をまた現代でやってないか?ってつい思ってしまう

417 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:48:55.76 ID:g0ae3Wgq0.net
パーフェクトデイズはアカデミーきつそうだな…
去年の別れる決心を思い出す

418 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:05:48.47 ID:noKzDE/q0.net
別れる決心は前哨戦では国際長編かなり取ってたと思うけど
パーフェクトデイズは現状一個も何も取れてないからぜんぜん違うと思うが

前哨戦取ってたのにノミネートされなかったから話題になったんだし

パーフェクトデイズが仮にノミネートされなくても今の状況なら順当でしかない

419 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9f69-063A [125.199.61.235]):2024/01/06(土) 15:17:40.92 ID:TlvrL9Da0.net
パーフェクトデイズ賞レースに絡んでくるにはいまひとつか
宣伝くささの低減ともう少し社会問題に絡めた作話にしないと賞は難しい

420 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 1b74-h1uH [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/06(土) 15:40:52.55 ID:o+GyhvVn0.net
パーフェクトデイズはヨーロッパのアカデミー会員が多い英国アカデミー賞でノミネート無しだとキツイかもな。

421 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 5fc6-e8/l [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/06(土) 16:18:20.63 ID:/BWV344R0.net
アカデミー賞のインスタのコメント欄でフランスと日本は選ぶ映画間違えた!ってネタにされてたw
フランスはパルムドール映画を選ばず日本は君たちはどう生きるかやゴジラを選ばずとw

422 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 1b74-h1uH [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/06(土) 16:31:48.38 ID:o+GyhvVn0.net
>>421
アカデミー賞日本代表にパーフェクトデイズ決まった時は、何で怪物を選ばなかったと日本のインスタで叩いてる人居たなw

423 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 1b74-h1uH [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/06(土) 16:37:45.21 ID:o+GyhvVn0.net
>>420って書いてて思いだしたが、そもそもアカデミー賞日本代表ってゴールデングローブ賞や英国アカデミー賞にも通用してるのかという疑問が湧いてきた。

424 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cbd1-h3kg [2001:268:98e5:9bf5:*]):2024/01/06(土) 16:48:03.32 ID:/ACkCfCU0.net
君生きはアニメ賞入ってるから…

425 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 3bde-fGFJ [240a:61:e0:98b8:*]):2024/01/06(土) 18:52:03.36 ID:HWK4181h0.net
パーフェクトデイズは良かったけどオスカー向きとは思わないな

426 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 23:34:38.04 ID:/BWV344R0.net
ハリウッドは多様性になったと言ってるけど昨年のダニエルデットライアー、ヴィオラデイビス、外国語の別れる決心等々まだまだ白人史上主義ってことが証明されてるね
代わりにノミネートされたのがアンドレアライズボロー、アナデアルマス、EO… 明らかに人種差別

427 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 23:57:50.54 ID:m9odvYy90.net
>>426
アナデアルマスってキューバ出身じゃね?

428 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 00:23:59.15 ID:4DGRnTTW0.net
パルム・ドールのは英語の比率が高いんじゃなかった?

429 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 01:01:07.99 ID:GP5zTCfA0.net
気になって別れる決心の前哨戦調べたら

ロンドン映画批評家協会賞 外国語映画賞
オンライン映画批評家協会賞 外国語映画賞
シアトル映画批評家協会賞 外国語映画賞
ポートランド映画批評家協会賞 外国語映画賞
オースティン映画批評家協会賞 外国語映画賞
サンフランシスコ映画批評家協会賞 外国語映画賞
コロンバス映画批評家協会賞 外国語映画賞
オクラホマ映画批評家協会賞 外国語映画賞
ウエスタン・ニューヨーク映画批評家協会賞 外国語映画賞
フロリダ映画批評家協会賞 監督賞 脚本賞 撮影賞 外国語映画賞
ダラス フォートワース映画批評家協会賞 外国語映画賞
セントルイス映画批評家協会賞 外国語映画賞
ボストン・オンライン映画批評家協会賞 外国語映画賞
シカゴ映画批評家協会賞 撮影賞 外国語映画賞
ワシントンDC映画批評家協会賞 外国語映画賞
ボストン映画批評家協会賞 編集賞

430 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 03:20:53.68 ID:SojSAWbM0.net
ノミネート作品をすべて観て言ってるんならまあ意見はご自由にって感じだけど

431 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 06:42:17.66 ID:c8PNqykn0.net
全米映画批評家協会
Best Picture - : “Past Lives”
Best Director -: Jonathan Glazer, “The Zone of Interest”
Best Actress: - Sandra Huller
Best Actor: - Andrew Scott
Best Supporting Actress: - Da’Vine Joy Randolph,
Best Supporting Actor: - Charles Melton
Best screenplay: - Samy Burch, “May December”

432 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 06:45:29.85 ID:c8PNqykn0.net
>>431
Best Film Not in the English Language:- FALLEN LEAVES

433 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5b30-efC9 [2001:268:968e:a065:*]):2024/01/07(日) 08:14:59.80 ID:y1mi3P7e0.net
>>431
パストライブス素晴らしい映画と聞く
アカデミー賞何個か取ってほしいな

434 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5b30-efC9 [2001:268:968e:a065:*]):2024/01/07(日) 08:16:41.55 ID:y1mi3P7e0.net
でも今年はノーラン最高傑作とヨルゴスランディモス 最高傑作があるから運が悪いな
カッコーの巣の上が5部門制覇した時に似てる
あの年はジョーズ、バリーリンドン 、ナッシュビル 、狼たちの午後と豊作揃いだったけどそれ以来の豪華さ

435 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 10:17:36.97 ID:MOgkBcKk0.net
マエストロと雪山の絆見たけど、今年のNETFLIXイマイチだな。
May Decemberはまだ来ないのか?

436 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 10:44:24.64 ID:nvHS0Gxk0.net
米国Playlistが選出した2023年のベスト映画21本

1位から5位までは日本では2024年公開だが、すべて楽しみだね

1位「The Zone of Interest」
2位「哀れなるものたち」
3位「オッペンハイマー」
4位「パスト ライブス 再会」
5位「落下の解剖学」
6位「バービー」
7位「君たちはどう生きるか」
8位「May December」
9位「異人たち」
10位「パッセージ」
11位「PERFECT DAYS」
12位「A Thousand and One」
13位「The Holdovers」
14位 「犯罪者たち」
15位「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
16位「ショーイング・アップ」
17位「ポトフ 美食家と料理人」
18位「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」
19位「プリシラ(原題)」
20位「ザ・キラー」
21位「Eileen」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86ddb956d482786515c56b55d558eda14101cba

437 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 10:59:07.03 ID:ygwML7G50.net
もののけ姫は外国語映画賞に選んだのに、君たちはどう生きるかは選外とか...
日本代表選んでる人って誰なの?頭のネジが一つか二つ外れてるとしか思えない。このスレの投票で選んだ方がよっぽど的中率高いわ

438 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:03:20.67 ID:UMyFSkObd.net
海外の映画賞やレビューサイトの状況見たうえで話してるこのスレとなんの情報もなしに選考してるんじゃ条件違うだろ

439 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:09:25.46 ID:ktrn/dW90.net
このスレでも選考時は良い選択だと言われてたぞ
パーフェクトデイズは怪物よりカンヌ星取りで上だったし

440 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:29:56.54 ID:jmAt4RBy0.net
>>437
確かに天気の子を選んでアメリカで受ける君たちはを選ばないのはおかしいね
選ばなかったのはアニメだからだと思ってたけど過去に何個か選んでたなら絶対選ぶべきだった

441 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:30:30.27 ID:QTAYsI8L0.net
国際長編はアニメとってないだろ
パーフェクトデイズでいんじゃないの
ハヤオは長編アニメというがあるんだし
去年のすずめの戸締りの方が意味わからんかった

442 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:34:31.30 ID:8mXIitKg0.net
パーフェクトデイズが良い選考なんて意見ほとんどなかったやろ
他にないならともかく君生きや怪物があるのになぜという意見が大半

443 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:36:10.26 ID:QTAYsI8L0.net
過去スレみろよ
カンヌだからあるよ
怪物より評価は高いから怪物の方がないよ

444 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:36:30.76 ID:LmrdoV6fM.net
いやあったような
まあ納得はしてたんじゃないか

445 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:36:36.50 ID:MOgkBcKk0.net
>>441
去年は、PLAN75だろ
前に天気の子が選ばれたのは、新海の君の名はが、ロサンゼルスで外国映画賞取ったから

アカデミー賞の日本代表は常に海外での評価優先で選んでる

446 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:37:31.46 ID:QTAYsI8L0.net
>>445
ああごめん
勘違いしてた
天気の子だっけ

447 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:37:56.90 ID:jmAt4RBy0.net
外国語に選んでたらパルムドール作がないから相手がゾーンオブインタレストくらいしかなかったのに
スパイダーバースが相手になるのとゾーンオブが相手になるのでは全然違う
スパイダーバースは批評家評価高くてメガヒット作だから勝つのは99%無理だけど批評家評価大絶賛だけどヒット作ではなくアート系映画のゾーンオブに勝てる可能性はかなりあったと思う

448 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ cd74-aIPh [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/07(日) 12:29:31.09 ID:MOgkBcKk0.net
>>447
ないと思うけど。
アカデミー賞の前哨戦にもならない地方の批評家賞で褒められても、アニメはやっぱり実写より格下に見られてる。

449 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9580-efC9 [2001:268:968d:2af8:*]):2024/01/07(日) 12:36:20.44 ID:jmAt4RBy0.net
>>448
たしかに最近でもFLEEが3部門ノミネートしたけど無冠だったね
宮崎駿の最高傑作の一つ風立ちぬがアナと雪のに負けた時はやはりアメリカの賞なんだと実感した
あれでも勝てないなら前作以上の評価のアクロススパイダーバースには間違いなく無理でしょう

450 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 9540-uk3A [2404:7a81:401:7800:*]):2024/01/07(日) 12:39:32.77 ID:aS5glZDv0.net
>>448
アカデミーで作品賞の枠が増えてもアニメーションがそこに入った例って少ないしね

451 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6567-T8Ls [2001:268:985a:6076:*]):2024/01/07(日) 13:13:32.77 ID:t/t6lqXN0.net
エプスタインリストで
特に司会キンメルが炎上してるな。

452 :名無シネマさん(東京都) (アウアウアー Saeb-EhWB [27.85.204.144]):2024/01/07(日) 13:16:25.96 ID:ZAYCwRA7a.net
今回の公開文書に「エプスタインリスト」なるものは存在しない
一次資料を読めない人は黙ってたほうが良い

453 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 4341-efC9 [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/07(日) 13:21:28.63 ID:4aemvnJk0.net
オッペンハイマーvsバービー楽しみだ明日

454 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 13:34:38.61 ID:4aemvnJk0.net
>>451
タランティーノ、スピルバーグ…失望

455 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 13:50:31.87 ID:MOgkBcKk0.net
今、見終わったけどネトフリのニモーナ凄い良かった。
アカデミー賞アニメ部門取って欲しいわ

456 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 14:08:47.06 ID:I54+h7KQ0.net
アニメ部門 君生き
視覚効果部門 ゴジラ

ノミネートはほぼ確実だな
ノミネート発表は今月23日だっけ楽しみ

457 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 14:59:23.80 ID:4aemvnJk0.net
>>456
君生きは確実だけどゴジラはクリティクチョイスとイギリスアカデミーノミネート外でわからなくなったな…
勝てると思ってたけどアカデミー票多いイギリスでショートリストに外れるとは思いもしてなかったわ! あとパーフェクトデイズもショートリストで落とされるとは失望

458 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 15:00:54.67 ID:4aemvnJk0.net
>>455
今年もなんやかんやNetflixアカデミーノミネートきそうだね
マエストロ、ニモーナ、society of snow

459 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 15:10:51.65 ID:aS5glZDv0.net
ジョン・バティステのドキュメンタリーもあった
毎年抜かりなく送り込んでくるよな

460 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 43e0-efC9 [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/07(日) 15:42:05.85 ID:4aemvnJk0.net
バービー HCAアワード8冠
おめでとう!
大傑作と聞くオッペンハイマーと哀れなるものたちを見てないけれどバービーは間違いなく作品賞に値する
バーベンハイマー騒動あったけどグレタ ガウィークはわざわざ来日してくれたし応援する

461 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MMb9-IkOS [122.100.30.101]):2024/01/07(日) 17:07:56.36 ID:x5xyWPglM.net
バービーの作品のテーマ的には一定の意義があるとは思うけど作品の質という点では微妙だったけどな

462 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 18:21:30.52 ID:/AcQE1l10.net
バービーはイデオロギーありきでなあ。

463 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 18:25:02.43 ID:/AcQE1l10.net
ジョナサン・グレイザーはニコマンの記憶の棘観た時から凄い新人が現れたなと太鼓判押してたけど、やっと世間の評価が追いついてきたな。

464 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 18:41:18.37 ID:MCjKj2JN0.net
君縄といいすずめといい評判も興収も良いのに細田みたいにノミネートやアニー賞取れないのは新海の運が無いのか
君生きは日本なら公開年被らないのに

465 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 43e0-efC9 [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/07(日) 19:19:25.79 ID:4aemvnJk0.net
>>464アメリカでも評価高いけどオタク向けで一般人はあまり見ないらしい
逆に宮崎駿は日本以上に、海外で伝説の監督扱いで風立ちぬ以来10年ぶりの作品ということで注目された

466 :名無シネマさん(庭:兵庫県) (ワッチョイ c596-e3w4 [14.13.130.97]):2024/01/07(日) 19:25:31.98 ID:QTAYsI8L0.net
海外はJK恋愛アニメって見方なんでは
日本でも基本若い人中心だろ

467 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 15f0-HdSI [60.61.46.188]):2024/01/07(日) 19:31:42.62 ID:GP5zTCfA0.net
てかここまでオッペンかフラワームーンどっちが作品賞 監督賞取るか全く予想つかないよな
どっちが勝ってもOKって感じだし

468 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ cda2-aIPh [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/07(日) 19:54:24.04 ID:MOgkBcKk0.net
>>467
前哨戦はこれからだろ?
やっと英国アカデミー賞、組合賞でアカデミー賞投票者の傾向が分かるんだから。

469 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 2310-eqnp [61.126.130.5]):2024/01/07(日) 20:07:16.44 ID:l1bq5h0V0.net
数時間後発表されるGGAで

スコセッシ受賞なら監督賞歴代最多タイ
ディカプリオ受賞なら主演男優賞歴代最多タイ
ローレンス受賞なら主演女優賞歴代最多タイ
フォスター受賞なら助演女優賞歴代最多タイ
ポートマン受賞なら史上4人目の女優賞全3部門制覇(ストリープ、ロバーツ、ゼルウィガー)
君生きかすずめが受賞すれば史上初の非英語圏アニメ
主題歌3枠のバービーが受賞できなければ史上初(主題歌3枠は92年アラジンのみ)

470 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 43e0-efC9 [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/07(日) 20:15:16.34 ID:4aemvnJk0.net
凄い豪華なラインナップ
生きてるうちにここまで豪華なラインナップは見たことない!
ショーシャンク、パルプフィクション 、フォレストガンプ の時は生まれてなかったし

471 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 433a-oSMj [2001:268:9669:333c:*]):2024/01/07(日) 20:25:21.54 ID:7J1VgNR80.net
(愛知県)、まさかの20代だった

472 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (スッップ Sd43-TYH5 [49.96.27.107]):2024/01/07(日) 20:31:21.18 ID:F1Rc8aVJd.net
上でもあがってる1975年が豪華なならびだけど、翌年もロッキー・タクシードライバー・ネットワーク・大統領の陰謀てなかなか凄いな
ウディ・ガスリーの映画は未見だけど

473 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 43e0-efC9 [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/07(日) 20:37:34.51 ID:4aemvnJk0.net
>>472
20代だけどその4つは見たことあって全部名作だね!
その豪華なラインナップでロッキー が勝ったのは当時社会現象だったからなのかな?
批評家賞はネットワークや大統領が勝ってるから批評家関係なく一般人から絶大な人気を誇る映画がアカデミー賞取れる古き良き時代だね!

474 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 15f0-HdSI [60.61.46.188]):2024/01/07(日) 20:40:06.08 ID:GP5zTCfA0.net
ジョーカー パラサイト ワンハリ アイリッシュマン 1917 若草物語…

この年も凄い

475 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0b89-gxrN [153.243.77.129]):2024/01/07(日) 21:03:08.12 ID:U1aVOejm0.net
タイタニック、LAコンフィデンシャル、グッド・ウィル・ハンティング、恋愛小説家、フルモンティ
の年もなかなかに派手だった

476 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 22:05:21.83 ID:M89UAUUm0.net
ジェフリー・エプスタインの顧客リスト(島に招待されて行った人)
スティーブンスピルバーグ トムハンクス ダスティンホフマン ケビンスペイシー ジョージハミルトン アレクボールドウィン
レオナルドディカプリオ ウッディアレン メリルストリープ ケイトブランシェット トムフォード ジェームズガン 
ビヨンセ夫妻 コートニーラブ
>>454
アカデミー受賞者やノミネートされた人達もいる
海外ではディカプリオでショックを受けてる人が多いらしい

477 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 22:12:31.44 ID:4aemvnJk0.net
>>476
コロナ禍の時にリスト見て都市伝説か何かかなと思ってたけど今イギリスやアメリカでめっちゃ話題になっててその俳優たちのインスタにもの凄いコメントがされてるからやはり本当なのかな……
てかケイトブランシェット?!
それは初耳だけどマジで?

478 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 22:17:31.07 ID:4aemvnJk0.net
本当か嘘かは別としてここまで話題になってるのに大スターのブラピやトムクルーズ は全く悪い噂聞かないから逆に大好きになったわ

479 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 22:45:07.73 ID:bwy4bPNbd.net
トム・クルーズはサイエントロジーが
最近は距離をおいているという報道もあったが

480 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 22:53:46.37 ID:Wj9BruAd0.net
ブラピってちゃんとアル中から更生してたんやな
えらいわ

481 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 22:58:01.73 ID:qioQ7BzX0.net
1939年もなかなか強い

風と共に去りぬ、スミス都へ行く、ニノチカ、駅馬車、オズの魔法使い、嵐が丘

482 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 23:15:03.62 ID:x2kKe4OT0.net
ディカプリオがロリコン島行っててもああやっぱりとしか思わんけどな

483 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 23:17:35.23 ID:QTAYsI8L0.net
>>476
メリルストリープってあんな感じなのに
ほんとあちこちで名前でてくるよなw

484 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 01:11:57.41 ID:XVYDulDU0.net
GGAはノーランはまだ今後チャンスがあるから最後にスコセッシに花を持たせようということになればアカデミーも結局・・・
スコセッシがもう終わりだとか決めつけてはならないが

485 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 95f4-EhWB [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/08(月) 07:04:11.15 ID:OxFlWMSB0.net
>>476
明らかにゲイの人もいて草
ゲイでも楽しめる島なのか

486 :名無シネマさん(茸) (スッププ Sd43-g0lS [49.105.94.75]):2024/01/08(月) 07:07:52.32 ID:tZrJtMuNd.net
ケビン・スペイシーとかゲイ×ペドだから大好物やん

487 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 08:06:19.30 ID:+erDydjY0.net
いよいよ年に一回の祭典ゴールデングローブ賞か
注目はノーランvsスコセッシ
バービーvs哀れなるものたち
スパイダーバースvs君たちはどう生きるか
脚本賞かな
アカデミーよりもある意味楽しみ

488 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 08:14:12.52 ID:+erDydjY0.net
特に注目するのはオッペンハイマーとバービーがどれだけ取るのか
歴代アニメ最高の観客支持率のスパイダーバースvs歴代最高級の批評家支持率の君たちはどう生きるか
司会者はハリウッドの闇についてどれだけ言及するのか

489 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 09:27:38.92 ID:HpZrO8Kn0.net
今年から主催が変わるから、今までとは違う感じになるのかな?

これまではスターが受賞しやすいとか、
贅沢にお金を使って接待した人や作品が受賞とかあったけど。

490 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 159d-+bVA [60.105.246.7]):2024/01/08(月) 09:37:07.37 ID:pzVO40lL0.net
マーゴット・ロビーが1977年に発表されたスーパスター・バービーと同じ衣装で登場
https://pbs.twimg.com/media/GDR710aXEAAX6Hr.jpg

491 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 95d9-nfnS [2405:6580:b160:2900:*]):2024/01/08(月) 09:55:31.59 ID:qGPbtmxL0.net
GGはバービーとオッペンハイマーに賞を分けられるからこういうとき決めやすそうだな。

492 :名無シネマさん(庭:兵庫県) (ワッチョイ c596-e3w4 [14.13.130.97]):2024/01/08(月) 09:58:55.73 ID:ftWlMP2z0.net
以前は限られた投票人数だったのを増やしたんだよな
世間ウケいいのがはいるんじゃね

493 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9550-EhWB [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/08(月) 10:27:03.30 ID:OxFlWMSB0.net
助演男優賞はロバート

494 :名無シネマさん(茸:大阪府) (ワッチョイ 8b61-d07N [240a:61:20a6:94ab:*]):2024/01/08(月) 10:41:28.49 ID:STd9oSoV0.net
>>492
米Gグローブ賞の権利売却、主催の外国人記者協会は解散へ 2023年6月14日
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2Y004Y/

接待騒動やセクハラ騒動があって解散
もう外国人記者クラブは関わらない

495 :名無シネマさん(庭:新潟県) (ワッチョイ 65c9-uk3A [240f:e0:2cc6:1:*]):2024/01/08(月) 10:55:00.69 ID:Ei9miOeC0.net
脚本賞:落下の解剖学

496 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5b2f-efC9 [2001:268:9689:6dc0:*]):2024/01/08(月) 11:16:16.67 ID:3dKnUqA90.net
脚本賞はビッグサプライズ!
これは予想してなかった!!

497 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:30:49.95 ID:Ei9miOeC0.net
アニメ賞は君たちはどう生きるか

498 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:32:48.34 ID:O6E3NKpW0.net
プレゼンターのピュー子は君生きの吹き替えやってたんだっけか

499 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:37:10.16 ID:tBQJuWcUd.net
フローレンスピュー吹き替えやってるね
めっちゃ喜んでたな

500 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:39:38.03 ID:OxFlWMSB0.net
ノーラン監督賞おめでとう
オッペンハイマーチーム凄いな

501 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:39:39.41 ID:Ei9miOeC0.net
監督賞はノーラン

502 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:40:04.93 ID:4SlDEMCk0.net
君生き強いな
多分本命だろう

503 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:42:33.03 ID:XVYDulDU0.net
スパイダーは後編のときに受賞させようという判断だろうな

504 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:45:17.96 ID:LD3caYd10.net
国内で君生きをわけがわからないって酷評した
似非アニメファンは涙目だな。

505 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:51:49.11 ID:3dKnUqA90.net
君たちはおめでとう!!
そしてノーランおめでとう

506 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:52:56.66 ID:LD3caYd10.net
東宝の犬の東宝東和は涙目だな。

507 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:53:13.97 ID:70z7BudQ0.net
>スパイダーは後編のときに受賞させようという判断

こういう考えで投票する奴ってアホだろ
いくら前後編だろうと出来が良ければ投票するし悪ければ投票しないそんなの当然
スパイダーバースが前後編共良ければ両方で受賞するだろうし
ゴールデングローブ賞の選考委員(主に映画記者)は今回君生きを支持する人が多かっただけ

508 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:54:33.41 ID:3dKnUqA90.net
戦争起こってるから今の時代を反映した君たちかに投票する人が多かったらしい

509 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:56:56.50 ID:dNtQqZds0.net
ジム・ガフィガンのスピーチのI'm not a pedophile.でクッソ笑ってしまった
田舎町出身の俺がこんな所まで来れて〜的ないい話かと思ったのにw

510 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 11:58:40.94 ID:eDVeq93W0.net
>>508
といってもそんなに戦争関係あるかいなあの映画

511 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 12:03:43.87 ID:1OlT6i0X0.net
>>510
あるやろ

512 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 12:04:24.35 ID:1OlT6i0X0.net
>>506
まあ、いっぱい脅されただろうから仕方ないよね

513 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 12:04:50.39 ID:qGPbtmxL0.net
>>503
いずれにしても前編だと全く話が収拾されていなくて評価できないよな

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200