2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカデミー賞 OSCAR 94

1 :名無シネマさん:2023/12/16(土) 23:41:30.04 ID:GnVTKKce0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

※前スレ
アカデミー賞 OSCAR 93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1678672282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

617 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 18:28:04.73 ID:gere87qa0.net
今は一回他部門の審査対象となった作品は翌年以降の国際長編の審査対象にはならないルール
ゴジラマイナスワンは既に視覚効果賞と作品賞の審査対象リストに載ったから来年の国際長編は無理だな

618 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 8d07-UuXG [2400:4050:2402:1c00:*]):2024/01/10(水) 20:06:14.33 ID:SmkaKlF20.net
そもそも2023年中に公開されてるんだから24-25シーズンのアカデミー賞には推薦資格ないだろ

619 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8dd2-efC9 [2001:268:968d:fa07:*]):2024/01/10(水) 20:22:42.45 ID:2W021caP0.net
>>604
資格があっても絶対に入らないでしょw
外国語作品だと落下の解剖学やゾーンオブインタレストがその枠に入る

620 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8dd2-efC9 [2001:268:968d:fa07:*]):2024/01/10(水) 20:28:49.79 ID:2W021caP0.net
>>611
スパイダーバースと君たちはの一騎打ちだね
一般人の評価はスパイダーバースが圧倒してるけどどうなるかな

621 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 21:36:30.57 ID:RcoPzSnd0.net
外国語映画ノミネートの日本での選抜条件がおかしいんだよなたしか
昨年12月から今年10月までに公開された作品とかだからゴジマイ選ばれようがないんだわ
まあ元々外国語映画賞は意識してなかったろうからしょうがないけど

622 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 21:47:16.61 ID:FqY91dgH0.net
>>604
ゴジラよりもフロリダ批評家作品賞の君たちはの方が可能性ありそう

623 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 15f0-HdSI [60.61.46.188]):2024/01/10(水) 22:18:44.33 ID:9flt9B2q0.net
フロリダってオスカーに強いの?

624 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 65d0-aIPh [240a:61:12c3:9ed8:*]):2024/01/10(水) 22:21:52.67 ID:V0HrwiJU0.net
>>623
全く

625 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 952c-tUMm [240a:61:1150:7745:*]):2024/01/10(水) 22:23:53.60 ID:/Pwt3kBP0.net
全く
ニューヨークとロサンゼルス以外は影響無い

626 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 23:01:16.75 ID:F2lWKD7u0.net
>>621
マイナスカラーはいいんじゃないの?
外国語映画賞にはマイナスカラーの方が向いてると思う

選考されたらだけど

627 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 23:22:36.21 ID:Cp8m01pK0.net
GGAの結果からするとアカデミーでもオッペンが無双するのかもしれないがグラッドストーンは取ってもらいたいね
インディアンが受賞するのは良いことだ
フラワーの作品賞は可能性が30%くらいになった感じだがまあスコセッシは1回取ったからいいだろ

628 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 23:29:48.71 ID:Nmw3WvAu0.net
>>627
GGはそれほどアカデミー賞には影響しないからわからないよ。
去年は、フェイブルマンズとイニシェリン島だったけど、アカデミー賞はエブエブと西部戦線

629 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 00:21:02.48 ID:2WoGBHf+0.net
The 30th Annual Screen Actors Guild Awards NOMINEES
https://www.sagawards.org/awards/nominees-and-recipients/30th-annual-screen-actors-guild-awards

630 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 00:25:25.28 ID:fDzOb0Bq0.net
アメリカ映画俳優組合賞でディカプリオがアウト。おそらくジェフリー・エプスタインの裁判資料にディカプリオの名前があったのも影響してる。このままアカデミー賞のノミネートもなしかな

631 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 00:39:06.75 ID:Mfmz+aAa0.net
助演男優賞チャールズメルトンOut スターリングKブラウンin
それ以外はGGと同じ

632 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 02:28:05.56 ID:XkpM/yL20.net
SAG、BFCA、GGAすべてに候補入りした俳優
BAFTAのロングリストにも全員残っている

ブラッドリークーパー
キリアンマーフィー
コールマンドミンゴ
ジェフリーライト
ポールジアマッティ
ロバートデニーロ
ロバートダウニージュニア
ライアンゴズリング

キャリーマリガン
エマストーン
リリーグラッドストーン
マーゴットロビー
ダニエルブルックス
ダヴァインジョイランドルフ
エミリーブラント
ジョディフォスター

633 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 04:36:32.07 ID:SL9PBJ2Hd.net
マーク・ラファロまさかのSAG落ち
オスカーでもこの通りになると票割れ起こしにくくなるので
今回候補だと5度目になる無冠のウィレム・デフォーに助演男優賞受賞チャンス来たかも?

May December組が全然ダメなのはあの題材でGGでコメディにエントリーした影響かね
もう賞レースで投票するような映画と見られてなさそう

>>621
おかしくない
と言うかその選考条件は全世界共通なので

634 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 05:14:28.80 ID:SL9PBJ2Hd.net
哀れなるものたちはマーク・ラファロの方が出番多いのだが
最終的にはウィレム・デフォーの演技がとてもエモーショナルで心に残ると思う
エディ・マーフィー対アラン・アーキン、チャドウィック・ボーズマン対アンソニー・ホプキンス等、
ベテランが最有力の位置にいるスター俳優の受賞を阻止することが珍しくないので
RDJがもし受賞逃すとしたらウィレム・デフォー相手だろう

635 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 05:36:31.90 ID:pPBve2mdp.net
>>628
だね
GGとアカデミー賞とではまた別になる場合も多いから

636 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 05:36:51.71 ID:Mfmz+aAa0.net
ウィレムデフォーよりRDJの方が芸歴長い

637 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ebb9-djep [240b:11:4d00:7000:*]):2024/01/11(木) 06:25:29.89 ID:ZUCYZq/c0.net
外人の学芸会にすぎないだろ?

638 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8dd2-efC9 [2001:268:968d:fa07:*]):2024/01/11(木) 07:09:06.26 ID:FghZubsk0.net
ウィレムデフォーはびっくり!
君たちはどう生きるかの声優やったり一番好きな映画は日本のホラー映画と言ったり親日で好きだ

639 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8dd2-efC9 [2001:268:968d:fa07:*]):2024/01/11(木) 07:10:05.05 ID:FghZubsk0.net
ディカプリオ の選出漏れには驚いた
勝てるとは思わなかったけどワンハリ 以上に素晴らしかったのに…何より俳優選出で落とされるとは

640 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 08:08:11.68 ID:d/77tD4bM.net
ディカプリオ良かったという感想もあるだろうけどポール・シュレイダーのようにバカと3時間半も付き合わされるのは長すぎるという意見もある
賞レース真っ最中に影響力ある人が辛口言うのは意図的かも

641 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 08:39:35.70 ID:c5lAmyBX0.net
演技というよりキャラクターが賞受けしづらいからしょうがない
特に今年の主演男優は例年以上に有力者が多いし

642 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 08:41:42.22 ID:9wXl32hL0.net
去年はオスカーの俳優4賞とSAGの4賞の受賞者が全く同じだったけど今年はどうかな

643 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8bb2-efC9 [2001:268:9685:11c1:*]):2024/01/11(木) 11:40:08.51 ID:nDou2qBk0.net
スパイダーバースオスカーキャンペーン大々的に行ってるね
イギリスアカデミーショートリストに4部門ノミネートしてるからアカデミーはスパイダーバースが勝ちそう

644 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 13:28:25.12 ID:MPYK6hP70.net
>>634
ウィレムデフォーの現在の売れっ子ぶりは異常

645 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 16:19:06.29 ID:cOL+iPeAd.net
>>644
一時期怪しい悪役ばかりだったけれど、元々は演技派で評価されていた人だからね

646 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 20:26:22.32 ID:nDou2qBk0.net
>>644
sag awardに選ばれたことに海外ではめっちゃ驚いてるけどハリウッド俳優と関わってる人によると一番人柄がいいらしいからそれも関わってくるかも

647 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 20:27:24.72 ID:nDou2qBk0.net
DGAの5人は特に驚きがない
今年の監督賞は全員ハリウッド監督になりそう
セリーヌソンとブラッドリーは厳しくなったね

648 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 23:30:10.53 ID:Mfmz+aAa0.net
ロバート・ダウニー・Jrが今日ジミーキンメルliveに出た時の動画

https://youtu.be/Z_2A5adT3FI?si=KhehjXjeR9z2MErb

冒頭でキンメルがGG賞関係者に聞いた話として、ダウニーが満票だった、他の候補者には票が入らなかったと言ってるんだけどマジなら凄いな

649 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 00:00:13.91 ID:s/IP5yDF0.net
嘘くせー
今の会員300人もいるのに満票はないだろ

650 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 06:41:59.12 ID:uRSJsZ6P0.net
クライテリオンチャンネルでウィレムデフォー出演
一番好きなのは鬼婆らしい

651 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 06:44:07.30 ID:amOG93Ub0.net
アニー賞 ニモーナが最多ノミネート

652 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 07:00:33.79 ID:iqtD5J090.net
すずめも1部門くらい受賞してくれ声優賞にもノミネートはおもしろい

653 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 07:06:48.47 ID:amOG93Ub0.net
ディズニー作品がアニー賞作品賞にノミネートされてないのは初めてらしい

654 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ c596-e3w4 [14.13.130.97]):2024/01/12(金) 07:28:43.74 ID:lr9nQT/k0.net
ディズニーいなくてもピクサーがはいってるのならと思ったが
エレメンタルもないのか

テレビのところでノミネートされてる
ネトフリのBlue Eye Samuraiは
日本の時代劇舞台にアメリカ人がつくったアニメってやつで
評価が高いらしい
ちゃんとできててある意味新鮮

655 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 9509-EhWB [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/12(金) 07:34:15.73 ID:tVD/+JO50.net
ディズニーもピクサーもなし
そしてディズニーが製作途中でキャンセルしてnetflixに拾われたニモーナが最多ノミネート

656 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 09:02:08.40 ID:s/IP5yDF0.net
キミイキもスズメも今回はインディペンデントではなくメジャー扱いなんだね
基準が変わったのか、基準を満たせたのかはよくわからないけど

657 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 15f0-HdSI [60.61.46.188]):2024/01/12(金) 11:16:02.75 ID:J7MZZzmW0.net
past livesはオスカーでどうなるかな これまで全米 シアトル ゴッサムとかで作品賞取ってるけど

てかなんでベルリン取れなかったんだろ

658 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 11:33:10.10 ID:gaQqh/yY0.net
欲が出たから

659 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 11:48:21.93 ID:LLSRwU2k0.net
>>657
クリスチャンスチュワート他審査員がイマイチだったらしい

660 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 11:49:37.53 ID:LLSRwU2k0.net
スパイダーバース本格的にアカデミーキャンペーンしてるけど宮崎駿はしないのかな
まぁキャンペーンしても相手が大傑作だから勝つ可能性は少ないと思うけどする価値はあると思うんだが

661 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 12:18:15.00 ID:6kZVFG0Q0.net
GKidsキャンペーンしてくれてないの?

662 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 12:30:17.40 ID:2fRkarkJ0.net
GKidsはGGの後で広告売ったり結構頑張ってるっぽいけどGGの受賞会場に来てくれたのが久石だけみたいな状況じゃ無理じゃね

663 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 12:30:57.50 ID:Qn8AZbA+d.net
やってるだろ
あそこはロビー活動だけ優秀なので有名だったから
今回は興行もうまくやってるけど鈴木がプレッシャーかけてさせたんじゃないか

664 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 14:00:31.53 ID:ZRyXRHDa0.net
>>651
ニモーナがんばれー
スパイダー、君生きに負けるなー

665 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 14:06:43.77 ID:3qTZv6DW0.net
>>651
おおー
君行きスパイダーバースのせいで若干影薄くなってたけど、ちゃんと評価されてるのか

666 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 18:18:37.42 ID:J7MZZzmW0.net
アニメ作品賞 君生き
視覚効果賞 ゴジラ
国際映画賞 パーフェクト

になったら歴史的偉業だな

667 :名無シネマさん:2024/01/12(金) 18:23:58.66 ID:nVn6TSK00.net
>>666
偉業だったら
アニメすずめ
視覚効果ゴジラ
国際パーフェクトデイズ
の方がサプライズ

668 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ eb7d-efC9 [2001:268:9688:445f:*]):2024/01/12(金) 20:09:52.19 ID:LLSRwU2k0.net
>>666
日本人としてはそうなったら最高だけど国際長編は勝つことは100%ない
ノミネートすら危うい状況
アニメは五分五分
視覚は30%くらいかな

669 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ eb7d-efC9 [2001:268:9688:445f:*]):2024/01/12(金) 20:11:33.39 ID:LLSRwU2k0.net
パーフェクトデイズとゴジラはbaftaショートリスト外れたのが痛い
かなりbafta会員多いから

君たちはが日本勢で一番可能性あると思うけどアメリカでは圧倒的にスパイダーバースが大人気
イギリスはわからないからbaftaが鍵かも

670 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 07:08:26.71 ID:pCQix1E50.net
Producers Guild of America

"American Fiction"
"Anatomy of a Fall"
"Barbie"
"The Holdovers"
"Killers of the Flower Moon"
"Maestro"
"Oppenheimer"
"Past Lives"
"Poor Things"
"The Zone of Interest"

671 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 07:20:25.21 ID:TDSeLElr0.net
>>670
全て予想通りだね
これがほとんどアカデミー作品賞直結しそう

672 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 07:21:06.25 ID:TDSeLElr0.net
スコセッシの次回作は遠藤周作原作の80分映画
スコセッシ本当に遠藤さん好きだなw

673 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 07:59:36.66 ID:GrVL+9eP0.net
遠藤周作の作品ってなんだろ。
海と毒薬とか、白い人かな。
キリスト教の作品だと思うけど、スコセッシもキリスト教の脚本好きだよね

674 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 08:02:54.15 ID:9mNbhURv0.net
四季奈津子

675 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 08:03:22.36 ID:edLGbWiQH.net
>>673
『イエスの生涯』じゃないのか

676 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 08:04:14.10 ID:edLGbWiQH.net
『掛け金』はどうなったんだ?

677 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 09:16:17.67 ID:KoizfIrj0.net
山崎貴アメリカで賞レースのキャンペーンしてるらしいけど巨匠の中の巨匠何人かに会いたいと求められるほどの大人気らしい
スピルバーグかな

678 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 09:17:36.07 ID:KoizfIrj0.net
日本人としてはゴジラ視覚効果ノミネートしてほしいな
同部門には作品賞の有力候補哀れなるもとたちやクリエイターといった強力な候補があるけれど勝ってほしいな

679 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 09:56:04.73 ID:6GwO8mwh0.net
アメリカの偉い監督といえばカンヌパルムドールでベルリン金熊賞のテレンス・マリックを思い出すが山崎貴に会おうとしただろうね

680 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 10:03:05.76 ID:edLGbWiQH.net
>>679
テレンス・マリックと山崎はなかなか結びつかないがw

681 :名無シネマさん(会社) (シャチーク 0C0b-e/W1 [101.203.12.59]):2024/01/13(土) 10:49:16.84 ID:5bqrgMivC.net
ギレルモ・デル・トロだろ

682 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 958d-EhWB [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/13(土) 11:13:27.75 ID:id/hL70R0.net
山崎貴監督は #GodzillaMinusOneの上映のためにルーカスフィルムに来ていました

主催者はデイブ・フィローニ

#StarWarsは山崎に映画製作のインスピレーションを与え、彼は最近スターウォーズ映画製作依頼の連絡が来ることを願っていると語った

683 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ fd36-efC9 [2001:268:9686:c396:*]):2024/01/13(土) 12:01:54.33 ID:Pj+KXTos0.net
ジョージルーカスは凄いね!
ノーランとは過去にあってるし生きてる中でトップクラスの巨匠はスピルバーグ、コッポラ、スコセッシ、ルーカスくらいの中だとスピルバーグかルーカスしか思い浮かばないな!
スコセッシとコッポラはゴジラのような娯楽映画はみなさそうだし

684 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 2b9d-JApz [1.113.56.69]):2024/01/13(土) 12:29:17.89 ID:5m4GYJRC0.net
ルーカス凄いけど一線はもう退いてるかな

685 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 13:03:31.00 ID:id/hL70R0.net
うんルーカス引退後のルーカスフィルムのトップクリエイターはこのスクリーニングを主催したフィローニ
でもルーカスも出席したかもね

686 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 13:08:03.98 ID:Pj+KXTos0.net
今調べたらスコセッシは本多監督のゴジラの大ファンらしいね
スピルバーグやルーカスなら驚かないけどもしスコセッシなら本当に衝撃的

687 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 13:12:18.89 ID:/mdkxoZra.net
>>685
ルーカスは震電に興味持ったかもね
あとクリーチャー好きだから色々話聞きたがるかもしれない

688 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 13:12:35.34 ID:fGI/ZsKN0.net
>>686
スコセッシは黒澤の「夢」に出演したときに
助監督してた本多と一緒に写真撮って子供みたいにハシャイでたらしいで

689 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 13:22:47.57 ID:FU9+w3+R0.net
コッポラはメガロポリスどうなってんだ!

地獄の黙示録以来の大傑作を期待してるんだが

690 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 13:26:44.87 ID:Pj+KXTos0.net
>>688
ゴジラってb級映画に見えてそんなに人気だったんだね

691 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 13:30:34.21 ID:fGI/ZsKN0.net
>>690
https://pbs.twimg.com/media/GAGk9tAbkAA0PhP.jpg
https://www.cinematoday.jp/news/N0078447

692 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 13:37:11.31 ID:id/hL70R0.net
白黒ゴジマイ舞台挨拶の記事で監督アメリカからコメント

さらに、山崎貴監督もアメリカからリモートで出席した。各賞受賞に向けての活動を行っているそうで「わけわかんない」と驚きを隠せない様子。うまくいかなかったことを問われると「ないです」と断言し「今、アメリカにいることも時々夢じゃないかって思うくらい、いろんなことがうまくいって、めったにないことなので味わいたい」と喜びをかみしめた。

何か手応えを掴んでる様子だね

693 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 13:53:59.63 ID:Pj+KXTos0.net
>>691
貴重な写真ありがとう
黒澤明よりもゴジラの方が愛されてるのか笑
確かにゴジラがアメリカで上映されたその日にたくさんの人気YouTuberが大絶賛レビューしてたからびっくりした

694 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 14:05:57.84 ID:GrVL+9eP0.net
手応えあるならなんでドラクエみたいなの作ったんだろ。あれは手応えあったのだろうか

695 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 14:08:10.59 ID:FU9+w3+R0.net
山崎貴って実はあんまり作品観たことないわ

永遠の0
アルキメデスの大戦
ゴジラ

パッと思いつくのだけかな
他におすすめあるか?

696 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 14:17:41.73 ID:edLGbWiQH.net
>>690
1954年版『ゴジラ』は邦画史に残る傑作だろう

697 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 14:23:18.25 ID:TDSeLElr0.net
アカデミードキュメンタリー最有力ビヨンドユートピア見た
これは凄まじいドキュメンタリーだった
北朝鮮やはり嫌だ

698 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 14:50:25.57 ID:VSNiF61G0.net
ゴジラオタはうざいな。
せめて、アカデミー絡んでからにしろや

699 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 15:05:59.22 ID:WkhplQ7O0.net
>>695
デビュー作のジュブナイルと最初の三丁目の夕日は好き

700 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 15:26:33.30 ID:Q95+SnaI0.net
今年のアカデミー賞にノミネート濃厚な日本映画作品
PERFECT DAYS 外国語映画部門確定
君たちはどう生きるか アニメ部門ほぼ確定
ゴジラ-1.0 視覚効果部門濃厚 もしかしたら作品賞も?

ゴジマイアンチが何かほざいてるけどゴジラもアカデミー賞に絡んでるぞマヌケww

701 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 15:33:47.15 ID:gWCfduJ+0.net
perfect daysって前哨戦でも全然外国語映画賞取ってないのに確実なのか

702 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 15:34:53.09 ID:qhMmagcE0.net
ビヨンドユートピアはマリウポリ、アメリカンシンフォニーと共に候補入りは確実だな

703 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 15:35:49.03 ID:Q95+SnaI0.net
外国語映画のノミネートってもう決まってるんじゃねーの

704 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 15:39:25.49 ID:gWCfduJ+0.net
ノミネートは1月23日発表でしょ
各国の選出作は決まってるけどそっからノミネート5作品、その前に最終候補は出ると思うけど

705 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 15:41:43.20 ID:/G9aSViD0.net
ビヨンドユートピアそんなにいいのか
新宿でやってないんで見送ってしまった
アカデミー賞で賞とったら拡大上映してくれないかな

706 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 15:46:18.00 ID:fGI/ZsKN0.net
perfect daysはノミネート5枠の5番目を争ってる感じ

707 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 16:45:56.37 ID:TDSeLElr0.net
>>700
君たちはどう生きるかは100%確実だろうね
ゴジラ視覚効果も濃厚だけど作品賞ノミネートは0%だと思う
pgaにゾーンオブと落下の解剖学が入ったからね!
それにゴジラは英国アカデミー賞にショートリスト入りしてないから

708 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 17:07:20.08 ID:9mNbhURv0.net
>>700
ゴジマイは近々視覚効果組合賞ノミネートが発表されるから、それに絡まなかったらOUTだわ

709 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ fd36-efC9 [2001:268:9686:c396:*]):2024/01/13(土) 19:18:03.44 ID:Pj+KXTos0.net
未だにsag awardにディカプリオ とマークラファロがノミネートされてない理由がわからない
ワンハリ の演技でもノミネートしてたのになぜより良いこの演技がノミネートしてないのか不思議

710 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 2310-eqnp [61.126.130.5]):2024/01/13(土) 19:28:01.16 ID:iy1J2NQG0.net
>>670
★=PGA落選からの作品賞ノミネート
■=PGAノミネートからの作品賞落選

【2009年】
★しあわせの隠れ場所
★シリアスマン
■インビクタス/負けざる者たち
■スタートレック

【2010年】
★ウィンターズボーン
■ザ・タウン

【2021年】
★ドライブマイカー
★ナイトメアアリー
■愛すべき夫妻の秘密
■tick,tick...BOOM!

【2022年】
★西部戦線異状なし
★逆転のトライアングル
★ウーマントーキング/私たちの選択
■ブラックパンサー/ワカンダフォーエバー
■ナイブズアウト:グラスオニオン
■ザ・ホエール

PGAって5本固定時代と変則時代なら作品賞候補全部当てたことあるけど10本固定はないのか

711 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4385-efC9 [2405:7000:3c60:0:*]):2024/01/13(土) 21:04:22.14 ID:TDSeLElr0.net
>>710
ゴールドダービー見たら監督賞15位に宮崎駿がいたw
ファントムスレッドのポールトーマスアンダーソン、逆転のトライアングルのリューベンもそれくらいだから可能性なくはないのかな

712 :名無シネマさん:2024/01/13(土) 23:49:34.78 ID:TDSeLElr0.net
インスタやYouTubeのアカデミー予想リスト見るとやはりオッペンハイマー大人気だね
圧倒的にノーランとキリアンマーフィー、エミリーブラントが応援されてる

713 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 00:31:05.39 ID:Eqz/DSYh0.net
DUNEとかの金かけたガチ勢が今年来てたらゴジラがいくら受けたところで現状ほどは前哨戦の賞とれてなかっただろうなと今日予告観て思った

714 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 03:49:59.56 ID:ql37KrhB0.net
今回のゴジラは視覚効果賞を取るような部分で評価されたが
今後日本に天才シナリオライターが出てきてアメリカの賞の脚本賞を次々取るとかいうのにも期待したいね

715 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd03-IhiJ [49.96.236.123]):2024/01/14(日) 06:36:36.91 ID:b9DN1oznd.net
クリティックチョイスの視覚効果賞はアカデミーの候補から漏れてるオッペンハイマーが取ってくれればゴジラにとってはプラスに働くな

716 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 08:29:31.58 ID:yraeyoqS0.net
最強のオッペンハイマーが視覚にいないのらゴジラにとってはプラスだね
なんとしてもノミネート勝ち取ってほしい

717 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 10:05:07.40 ID:PBhHCPZ4a.net
ノーランって妙にアカデミー関連だと好かれてないっていう偏見じみた見方あるけど今回はどうなるんだろう

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200