2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版 SPY✕FAMILY の興行収入を見守るスレ2

1 :名無シネマさん(みかか:千葉県):2023/12/22(金) 13:29:47.38 ID:xyixaeGc.net
公式サイト
https://spy-family.net/codewhite/
映画com(口コミ)
https://eiga.com/movie/98609/

279 :名無シネマさん(東京都):2023/12/22(金) 17:37:37.59 ID:CCT6Epa2.net
>>204
まぁワンピは別格としても鬼滅みたいに短距離型にはならない気がする

280 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 17:38:50.59 ID:EpEvrvcF.net
冬の100億はスター・ウォーズを参考にしてたけど客層違いすぎるか

281 :名無シネマさん(茸):2023/12/22(金) 17:38:54.14 ID:kI85XoJt.net
この感じで30億止まりなら相当な初動型だわ
まさにウンコだわ

282 :名無シネマさん(茸):2023/12/22(金) 17:39:57.53 ID:kI85XoJt.net
明日から冬休みキッズが動き出すだろうから
それでだいたい勢いはわかる

283 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/22(金) 17:40:40.38 ID:5/0/vfsZ.net
>>280
スターウォーズはめちゃくちゃオタク映画だぞ

284 :名無シネマさん(東京都):2023/12/22(金) 17:40:46.32 ID:CCT6Epa2.net
土日型なのか、冬休みじゃないから土日によったのか

285 :名無シネマさん(ジパング):2023/12/22(金) 17:41:37.60 ID:LTLrcjnY.net
キッズの冬休みは来週半ばくらいからかな

286 :名無シネマさん(埼玉県):2023/12/22(金) 17:42:22.44 ID:q3QbkyqM.net
100億は無理か
毎年の定番にはならなそうだな

287 :名無シネマさん(東京都):2023/12/22(金) 17:42:28.70 ID:cygJnq4n.net
>>283
スパイをオタク映画だと思ってるのお前くらいだよ

288 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:42:34.39 ID:5/0/vfsZ.net
>>284
家族向けは土日が伸びる
オタクむけは先行や初日が凄い

289 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:43:33.21 ID:5DfRaM6w.net
>>269
鬼滅は普通に土日が強かったしワンピと呪術と比べても当時子供総取りだった
じゃなきゃ400億行かないって

290 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:44:30.67 ID:wUySOdQW.net
大ヒットしたオタク向けって、君の名は天気エヴァの三つだけやな

291 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:44:50.36 ID:5/0/vfsZ.net
>>287
スパイをオタク向けは思ってないよ

292 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:45:06.68 ID:cygJnq4n.net
最速埋まらないのに土日そこそこ予約あるならオタク向けじゃないよ
スパイダーマンだって最速人気だったぞ

293 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:47:42.72 ID:cygJnq4n.net
>>289
ファミリー向きの映画は平日そこまでで土日による
夏休みに強いワンピや平日より土日強い呪術のが子供総取り
鬼滅ははっきりいって主婦ウケだと思う

294 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:48:23.52 ID:asCNILx6.net
>>230
鬼滅で、映画の興行収入の概念が変わったのです
100億越えても「鬼滅の4分の1だな」とか書かれる時代。100億なんて以前なら超ウルトラヒットの作品

295 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:48:37.65 ID:wUySOdQW.net
鬼滅なんて日本人の全年齢・全方位にウケただろ
特定の層にウケればいいとか思ってるアニメが到達できる打点ではない

296 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:48:59.35 ID:Ua6aLeC2.net
君の名は社会現象だし当時学生ならオタク向けではないってわかるぞ

297 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:49:27.98 ID:thDHIRwk.net
>>290
天気の子の内容と興行収入を「オタク向けにヒットした」と数えるのなら
天気の子の興行収入を超えたすずめの戸締りもヒットに数えられるのでは?

298 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:49:46.71 ID:q3QbkyqM.net
君の名は。はむしろカップル向け

299 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:50:10.94 ID:fOlI4L/1.net
予約とかよりも映画レビューサイトで微妙な評価だらけなのが気になるわ
内容が良ければ後から全然伸びるわけだし

300 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:50:40.50 ID:5DfRaM6w.net
>>293
主婦受けクラスだったらせいぜい20〜30億止まりだよ
当時あらゆるランキング総ナメで子供は鬼滅一色だっただろう

301 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:50:48.64 ID:Ua6aLeC2.net
>>295
オタはそう思ってるけど鬼滅は全方位にはウケてない
当時もちびっこや学生から人気ないって言われてて、母親が好きだから付き合ってるって言われてた

302 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:51:23.08 ID:YnSmvLPO.net
>>293
主婦言ってる割には放送休止期間中に鬼滅を配信で見てるのは30〜40代オッサンが殆どだぞ

303 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:51:43.70 ID:cygJnq4n.net
君縄がカップルのイメージなかったわ

304 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:52:54.99 ID:TjuzDmJV.net
>>300
主婦以外日中みれるか?

305 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:52:56.34 ID:asCNILx6.net
イオンシネマの予約、明日明後日ともガラガラ
ほとんど時間でチケット予約 ◎

306 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:53:35.09 ID:cygJnq4n.net
>>300
ランキングは他のアニメに負けてたのにやけにテレビの宣伝がすごかった

307 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:54:54.19 ID:TjuzDmJV.net
>>294
みんなコロナ効果としかみてないよ
鬼滅が総集編しても全然のびないし

308 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:55:39.73 ID:i6gBtIqQ.net
>>299
内容が良いわけないだろw
あのクソステマゴミアニメ水星の脚本家だからな

309 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:55:52.28 ID:Ua6aLeC2.net
イオンシネマはこのシーズンは年明けのが混む

310 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:56:44.30 ID:93LyquMh.net
8万まで来たねー
うーん良くて今日は15万くらいかな
そこまで行ければアーニャワクワクだ

311 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:57:24.58 ID:LTLrcjnY.net
TOHO渋谷は明日の午後は△が出始めてるし新宿も△や⚪︎になってきてるよ

312 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:58:42.85 ID:cygJnq4n.net
感想まだなくね

313 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:58:57.17 ID:5DfRaM6w.net
>>306
当時のランキングで鬼滅に勝ってたアニメ漫画なんか無いだろ
テレビは番線ではなくニュース報道として取り上げてたんだよ

314 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:59:27.01 ID:bsmvA6EU.net
>>302
やっぱ子供にウケてないじゃん

315 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 17:59:36.56 ID:thDHIRwk.net
お前ら本当に
女、子ども、カップル、陽キャの興味関心や消費行動を分析するの苦手だよな

316 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:00:17.93 ID:TjuzDmJV.net
>>302
いや配信は40代主婦が強かったとデータに出てる

317 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:00:22.14 ID:y3qPxKSs.net
400億なんか客層もクソもないんよ
スパイも万人向けっぽいから伸びが楽しみやね

318 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:01:29.01 ID:ueiZgTBL.net
いやぁ、最終的にはドラえもんに毛が生えたレベルで終わるわこれ

319 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:01:45.28 ID:8VCWuJQr.net
新宿の次に入るのなんば?

320 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:01:47.97 ID:bsmvA6EU.net
>>313
それは自分の好きなときしか見てないからだろ
賞味期限切れたけどなんとか映画で持ちこたえたなって言われてたし

321 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:03:03.38 ID:8VCWuJQr.net
ワンピは次はvaundyでやってほしい
スパイも星野を蹴ってvaundyにしろ

322 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:03:32.15 ID:bsmvA6EU.net
2023/12/22 17:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *80150(+1975) 458752(.692) ****** 48.7% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *21404(+1029) *90975(.722) 114.2% 68.7% *28249 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *14264(+*142) 139850(.705) *51.3% 57.2% *19657 ウィッシュ
*4 *13221(+**73) *93220(.879) ****** 53.4% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*5 **8850(+**32) *27132(.638) ****** 58.6% ****** PERFECT DAYS
*6 **8541(+*248) *62460(.636) *81.7% 60.1% *12895 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **4950(+**61) *37600(.663) *76.8% 63.8% **6616 ゴジラ-1.0
*8 **4458(+**18) *40570(.802) *75.9% 66.2% **4917 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*9 **3982(+**66) *29730(.651) *74.2% 56.0% **5859 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
10 **3833(+**12) *57169(.978) *53.9% 58.0% **3849 パウ・パトロール ザ・マイテ…

323 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:05:06.46 ID:isAjx9BB.net
コロナのときに無理矢理公開した鬼滅に客層がどうかとかクソもないよ

324 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:05:38.56 ID:tSi3AOAy.net
>>294
ほんとな
100億なんて歴史上邦画では15作品ぐらいしかない

325 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:05:39.93 ID:8VCWuJQr.net
>>322
8まーん

326 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:07:33.18 ID:isAjx9BB.net
発狂してるのお前だろ>>36 >>51

327 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:08:42.24 ID:YnSmvLPO.net
>>307
伸びない鬼滅が先行上映歴代1位をとっちまったのか
これを超えるのはハイキューだけだなw

328 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:08:45.39 ID:5DfRaM6w.net
>>316
2022ターゲット視聴率:アニメ男女13〜19才
1位「鬼滅の刃」
https://www.videor.co.jp/press/images/press20230112_1.png

329 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:09:27.56 ID:ml3FyCPT.net
>>294
ワンピみたいに初回以外で100億超えできたら本物だけどまぁ鬼滅は無理かな

330 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:10:27.86 ID:YnSmvLPO.net
>>314
残念だったな 
放送開始されると全世代男女1位を独占してしまうのが鬼滅の刃なのさ

331 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:11:20.53 ID:ml3FyCPT.net
>>103
アニメも映画もゲームもグッズもワンピに負けてるだろ

332 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:11:40.08 ID:lb8nt7JM.net
単行本売上的にはヒロアカの30億だろ

333 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:11:50.37 ID:mvBZM1G6.net
>>294
とんかつで、映画の興行収入の概念が変わったのです
4億越えたら「とんかつ2枚分だな」とか書かれる時代。4億なんて以前なら超ウルトラ大爆死の作品

334 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:11:50.67 ID:5DfRaM6w.net
>>329
ぶっちゃけワンピが100億超えたのは鬼滅呪術がジャンプブームを作ったからだろ
それ以前は60億止まりだったんだから

335 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:12:16.99 ID:BRfwVqPb.net
>>312
あるよ スレの前の方読んで

再度書くと個人的にはうんこタイムが最大の見せ場 結構長いし作画も気合入っている
前半はテレビアニメの延長な感じだが、終盤は一応バトルもある 総じて子ども連れていくにはちょうどいいかも 大人は多少退屈
中村倫也と賀来賢人は上手かった 本人と分からないくらい役に徹していた でもだからこそ別に彼らでなくても良かった気はするけど花を添えて欲しかったのかな 最後に主題歌2曲をエンドロールでまとめて流す意味が分からなかった 1曲でいいだろう まあ何か契約の問題かもだが 

感想はこんな感じ

興収は内容からすると100億は厳しい気がする
泣けるシーンとかないし ただ冬休みに強力なライバルがいないので、それがいい方に転ぶかもしれない

336 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:12:38.02 ID:egurYARo.net
>>330
鬼滅はアニメ始まっても40代が強いとヤフーに言われてたよドンマイ

337 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:13:06.55 ID:7JhTy1O0.net
まだ発狂してて草
焚き付けたろw

アンチ「ワンピやエヴァの興収なんて特典で稼いでるから無意味w」
ワンピファン「ふーん」
エヴァファン「ふーん」
鬼滅ファン「だよねw ワンピは特典王w エヴァは汚い特典使って100億行った卑怯者w」


アンチ「特典で稼いだ鬼滅の興収なんて無意味w」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオ!!!!!」

338 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:13:25.73 ID:7JhTy1O0.net
ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファンA「ふーん」
ジブリファンB「ふーん」
ジブリファンC「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファンA「ふーん」
ワンピファンB「ふーん」
ワンピファンC「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファンA「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」
鬼滅ファンB「呪術ガー!スパイガー!!進撃ガー!!!ワンピガー!!!!」

339 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:13:31.10 ID:egurYARo.net
>>327
先行上映みんなやってると思ってる?
400館超えで40億とか恥ずかしいよ鬼滅w

340 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:13:39.99 ID:7JhTy1O0.net
簡易版

ジブリアンチ「ジブリとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ジブリファン「ふーん」

ワンピアンチ「ワンピとかオワコンw 売れてる割につまんないw」
ワンピファン「ふーん」

鬼滅アンチ「鬼滅とかオワコンw 売れてる割につまんないw」
鬼滅ファン「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」

341 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:14:01.52 ID:lb8nt7JM.net
ワンピースとか再上映とか恥知らずなことしても200億で鬼滅の半分の敗北者なんだから消えてどうぞ

342 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:14:18.70 ID:ml3FyCPT.net
>>334
ワンピが先に映画やってるんだからぶっちゃけ鬼滅の映画はワンピ効果だろ

343 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:14:58.10 ID:5DfRaM6w.net
>>331
流石にそれはない
ワンピが勝ってるのは連載の長さと発行部数だけだろ

344 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:15:54.92 ID:jaIFwDrz.net
>>335
ここの感想のことじゃないと思われ
ここの感想はむしろ良いだろ

345 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:17:30.45 ID:jaIFwDrz.net
鬼滅は一億すらつまなくなったのに何故か300館くらい増やして再上映まがいなことやってた
しかしワンピのように興行を更新しつづけて25年たっても100億こえられる漫画じゃないことは確か

346 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:18:42.36 ID:egurYARo.net
>>343
正直興行単発以外鬼滅がワンピに勝てるとこない
ネトフリまで勝ってしまった
映画も当て続けてるワンピと違って一発屋

347 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:19:00.15 ID:wUySOdQW.net
>>336
ドンマ〜イ

TOP3は6週連続で変わらずに推移し、アニメ作品で独占しました。1位は10週連続の首位獲得となる『鬼滅の刃』シリーズ。視聴者数ptは前週231ptから今週251ptとさらに躍進し、9週連続で200pt超えの水準を堅持しています。6月19日(月)に控えた最新作「刀鍛冶の里編」最終回の配信直前のタイミングでの聴取ということもあり、次週さらに視聴者数ptを伸ばすかに注目です。視聴者の内訳をみると、男女比は約5:5と偏りなく、年代別では20、30代、40代で同程度の高い視聴者数ptを集めました。

https://gem-standard.com/columns/718

348 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:19:11.45 ID:jaIFwDrz.net
>>104
鬼滅が売れてると勘違いした可哀想なオタがスパイ人気に嫉妬してて草

349 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:19:53.24 ID:VsaAzV+h.net
>>339
40億行かないスパイは恥ずかしいなw
女児人気といえど、コナン鬼滅呪術ハイキュの腐女子の信者力に勝てないようだなw

350 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:20:57.96 ID:RaRKfgFb.net
ドラゴンボールファイターズ 1000万
ナルティメットストーム4 1100万

ヒノカミなんとか() 300万
鬼滅のすごろく(爆笑) →

351 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:22:03.07 ID:jaIFwDrz.net
ドラゴンボール人気長すぎる

352 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:22:09.56 ID:egurYARo.net
>>347
ドンマーーーイ

大ヒットの鍵は40代?! データで見る鬼滅・あつ森・スノスト人気
https://about.yahoo.co.jp/info/blog/20210406/bigdata.html

353 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:22:31.11 ID:VsaAzV+h.net
>>348
スパイ人気は鬼滅呪術ワンピの初動を超えるのは確実なんだな
3日でスパイの初動40億は間違いないと見てもいいなw

354 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:22:32.44 ID:jaIFwDrz.net
>>349
スパイって先行上映してたっけ?

355 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:22:58.29 ID:y3qPxKSs.net
ワッチョイ欲しいね

356 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:23:05.86 ID:5DfRaM6w.net
実際ギャオギャオ喚いているのはワンピ信者だけどな

一般論で鬼滅の話題が出るたびに
いや、誰も話してないなら自ら率先して

ギャオン集団ことワンピ集合体
(茸)

(茸) (スーップ Sd33-DBL4 [49.106.131.181])2022/09/10(土) 21:27:22.13ID:7Pwk0rUTd
(福岡県) (ワッチョイ 13f0-DBL4 [125.13.255.252])2022/09/10(土) 22:14:55.66ID:jkYkSZqN0
(大阪府) (JP 0H73-DBL4 [1.73.12.33])2022/09/10(土) 13:52:45.51ID:DJO0TmmwH
(岡山県) (ワッチョイ 9733-Y2bR [220.108.28.41])2022/10/21(金) 01:13:16.92ID:twnt6JKn0

357 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:23:35.25 ID:VsaAzV+h.net
>>350
スパイファミリーのゲーム売上は何万円出たの?

358 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:24:10.38 ID:6V6f5cos.net
>>356
はい発狂

359 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:25:05.96 ID:i7oRUW/7.net
2023/12/22 18:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *82300(+2150) 471133(.711) ****** 46.8% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *22292(+*888) *94747(.752) 110.0% 68.5% *28392 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 *14662(+*398) 143630(.724) *49.6% 55.4% *19601 ウィッシュ
*4 *13336(+*115) *94442(.891) ****** 53.0% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*5 **8933(+**83) *27693(.651) ****** 58.4% ****** PERFECT DAYS
*6 **8814(+*273) *65009(.662) *80.2% 58.5% *12796 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **5052(+*102) *38460(.679) *77.9% 64.2% **6633 ゴジラ-1.0
*8 **4557(+**99) *41315(.817) *76.7% 65.0% **4968 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*9 **4116(+*134) *30693(.672) *72.8% 54.0% **5834 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
10 **3833(+***0) *57169(.978) *52.3% 58.0% **3849 パウ・パトロール ザ・マイテ…

360 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:25:06.77 ID:YnSmvLPO.net
>>351
ドラゴンボールはいつ100億超えるの?
100億以下の童貞から卒業出来ないのはおかしい

361 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:25:34.62 ID:XaHYzV9U.net
>>357
え!?鬼滅って史上最強のコンテンツやろ!?
同じCC2のカカロットにも負けとるけどどうしたん!

カカロット 350万

362 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:26:35.51 ID:mvBZM1G6.net
なんか一生懸命鬼滅サゲワンピアゲしてるのがいるなぁ


>ワンピみたいに初回以外で100億超えできたら本物だけどまぁ鬼滅は無理かな

ワンピが初回に100億超えて100億超え2本目ならその言い分も分かるが
今まで100億童貞で、他のジャンプ作品が次々100億超えたブームの最中に作品の性質を180度変えたMV映画で初めて100億超えられたのに
なんでこれで本物って豪語出来るんだ
だからワンピ信者は嫌われるんじゃないのか

363 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:26:45.25 ID:i7oRUW/7.net
大阪って本スレあったとき自演して暴れまくってたやばいやつか…
なんでこのスレにまできてるんだ

364 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:27:02.63 ID:YnSmvLPO.net
>>349
金持ってるのは腐女子>>>ファミリー層は草

365 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:27:37.85 ID:egurYARo.net
>>360
鬼滅はドラゴンボールの視聴率いつこえるの?まだ処女なん?

366 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:27:42.42 ID:i7oRUW/7.net
>>353
オタも鬼滅が初動型だとわかってて草

367 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:27:43.90 ID:XaHYzV9U.net
鬼滅先輩ならすごろくゲームでマリオパーティーをぶち殺すのも楽勝だから見とけよ見とけよ?

マリオパーティ スーパースター
日本195万本
世界 1,144万本

368 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:28:01.84 ID:YnSmvLPO.net
>>361
カカロット350万からのスパヒ興収25億は草

369 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:29:00.05 ID:i7oRUW/7.net
>>364
いや腐女子は金出すぞ
ババアかつ腐女子は最強

370 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:29:03.17 ID:YnSmvLPO.net
>>365
鬼滅の刃5%以上 ワンピース4% ドラゴンボール3%


371 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:29:36.17 ID:5DfRaM6w.net
>>352
もしかして記事読んでない?
若年層でのブームにとどまらず40代以上のファミリー層にまで波及してはじめて社会現象と呼ばれるブームになるという記事なのだが

鬼滅2期配信中は全世代1位だ
<定額制動画配信サービス マンスリーランキング(2022年2月度)>
https://gem-standard.com/columns/514
10代 鬼滅_76P ワンピ_24P
20代 鬼滅_263P ワンピ_62P

鬼滅はワンピより10代で3倍以上、20代で4倍以上の視聴者がいる

372 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:29:56.94 ID:egurYARo.net
>>362
ワンピの初回なんて60館とかじゃなかったっけ
とにかく館数すら少なかった
そのせいでめちゃくちゃ並んでた

373 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:30:12.46 ID:L16w3b2/.net
あの花は朝ドラ効果か

374 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:30:47.06 ID:i7oRUW/7.net
>>370
ドラゴンボールの最高視聴率30とかじゃなかったっけ

375 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:31:39.95 ID:egurYARo.net
>>370
ドラゴンボール 29.5%
鬼滅 測定不能



376 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:33:22.73 ID:YnSmvLPO.net
ちなみに、鬼滅呪術の円盤は腐人気により2期では1期から2倍3倍に跳ね上がってる
一方、スパイ2期の円盤は1期から右肩下がりするのはおかしくないと言われてる
それが映画までの空白の期間でファミリー層がごっそり消えてるのか、最初からオタク人気なのかが判明する

377 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:33:44.33 ID:6sMMF06+.net
新海誠
君の名は 270億
天気の子 140億
すずめ 140億

鬼滅
無限列車編 400億
上弦集結 40億←wwwwwwwwwwwwwww

378 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:33:51.93 ID:mvBZM1G6.net
>>355
全員異論ないと思う
3スレ目からワッチョイ必須だね
本スレが無いから拗らせたアニヲタがスパイスレに集結してる

379 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 18:34:17.61 ID:YnSmvLPO.net
>>375
超の視聴率がワンピ鬼滅にボロ負けしてるドラゴンボールは圏外だったなぁ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200