2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版 SPY✕FAMILY の興行収入を見守るスレ2

1 :名無シネマさん(みかか:千葉県):2023/12/22(金) 13:29:47.38 ID:xyixaeGc.net
公式サイト
https://spy-family.net/codewhite/
映画com(口コミ)
https://eiga.com/movie/98609/

90 :名無シネマさん(愛知県):2023/12/22(金) 13:59:21.59 ID:5d1ltkgA.net
萌えオタや腐映画の最高到達地点がラブライブやアイナナの30億くらい
オタ映画の最高がエヴァQシンエヴァの50億〜100億くらいかな
150億以上となると全世代の男女に人気が出ないときつい

91 :名無シネマさん(東京都):2023/12/22(金) 13:59:31.59 ID:kalwqDV5.net
お前らが好きなのB級映画だろ
子供が好きな映画は理解できないだろ

92 :名無シネマさん(茸):2023/12/22(金) 14:00:02.34 ID:wo3ZPCp/.net
>>77
全盛期はな
しかし2期で鬼滅呪術が右肩上がりした一方、進撃は真逆に2期で円盤、ゲーム、原作、グッズが総じて9割減をやらかしたのが痛かった

93 :名無シネマさん(愛知県):2023/12/22(金) 14:00:29.89 ID:5d1ltkgA.net
スパイは子供向けってのとファミリーに特化しすぎてるからオタは興味なくなるわな

94 :名無シネマさん(静岡県):2023/12/22(金) 14:00:41.74 ID:1/Xulbtq.net
ハリー・ポッターは最大のオタクウケ映画だけど4本100億超えやで

95 :名無シネマさん(茸):2023/12/22(金) 14:01:01.06 ID:wo3ZPCp/.net
>>88
ジャンプラは大衆向けとは思えないWEB漫画の溜り場だから、本当はオタク人気なんだろうな

96 :名無シネマさん(愛知県):2023/12/22(金) 14:01:50.54 ID:5d1ltkgA.net
>>89
でもウンコネタって小学生くらいまではめちゃくちゃ笑えるんだよね
大人になると一ミリもおもろないけど

97 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/22(金) 14:01:51.95 ID:bsaoUKEn.net
今年はキッズムービーのライバル多いから厳しいな
ジャンプオタの後押しに期待するしかない

98 :名無シネマさん(静岡県):2023/12/22(金) 14:01:54.69 ID:1/Xulbtq.net
>>92
全盛期すら進撃に勝てなかった鬼滅ドンマイ
ゲームすらワンピに勝てなかったね

99 :名無シネマさん(神奈川県):2023/12/22(金) 14:02:34.86 ID:z6C84hVO.net
そりゃ進撃は1期であれだけ大ヒット現象起こしたのに
2期まで4年も空けたからな
その間WITはカバネリなんて爆死アニメ作ってるし

100 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/22(金) 14:03:00.87 ID:wUySOdQW.net
>>95
そう
オタクが「スパイは一般向け!」って連呼してるケースな
企業はたぶん気づいてると思う

101 :名無シネマさん(埼玉県):2023/12/22(金) 14:03:21.56 ID:HZ/Lk/9o.net
え?dアニメはオタク向けではなく子供向けだけど… >>88

102 :名無シネマさん(神奈川県):2023/12/22(金) 14:04:08.46 ID:z6C84hVO.net
日曜放送の鬼滅の流れあったのに進撃は
視聴率低かったよね

103 :名無シネマさん(東京都):2023/12/22(金) 14:04:42.59 ID:5DfRaM6w.net
>>98
アニメも漫画も映画も鬼滅に勝てなかったワンピドンマイ

104 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/22(金) 14:05:08.18 ID:VsaAzV+h.net
>>98
スパイが売れると勘違いした鬼滅アンチ発狂してて草
まぁ、アーニャは鬼太郎に勝てるようガンバり給えw

105 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:05:08.48 ID:BRfwVqPb.net
>>89
再度書くけど、そこが最大の見せ場だったと思うよ 時間も長いし作画も力入っているし

幼稚園児と小学校低学年には大ウケだろう
ファミリー層向けにはぴったりだよ

106 :名無シネマさん(愛知県):2023/12/22(金) 14:05:13.33 ID:5d1ltkgA.net
進撃の巨人は講談社はWITに早く二期やってくれとお願いしてたけど監督がカバネリを優先したせいで二期が4年遅れたのと王政編が単純につまらなかったのと間にやった実写映画がこけたのが痛かった
講談社電通はコンテンツの扱いが下手すぎる

107 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2023/12/22(金) 14:05:13.61 ID:FG/O5kG0.net
アーニャが14才くらいの女子だったらもう少し幼女先輩が食いついてたと思うんだよ
幼女先輩にとってはアーニャ幼すぎてすぐ飽きられる
ヨルさんでは大人すぎるし鬼滅倣うなら10代女子キャラほしいとこ

108 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/22(金) 14:05:30.39 ID:VsaAzV+h.net
>>102
進撃はまさかのフリーレンに負けとるしな

109 :名無シネマさん(神奈川県):2023/12/22(金) 14:06:11.42 ID:z6C84hVO.net
スパイジワジワ客入ってきてるじゃん
これは正月休み一気に動員あるかな

110 :名無シネマさん(愛知県):2023/12/22(金) 14:06:28.62 ID:5d1ltkgA.net
>>107
女児はお姉さんキャラ好きだらね
鬼滅のカナヲとかしのぶとかめちゃくちゃ人気ある

111 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/22(金) 14:06:51.39 ID:wUySOdQW.net
なんかスパイを一般向けにしたがってるやつら多いな
何度でも書いてやるよ。スパイはdアニ歴代1位で、オタク向け

https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/CR/CR00000014?ranking_type=views&period=all

112 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:07:13.15 ID:QVGD4pc7.net
うちの姪っ子はDアニでアニメ見てる

113 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:07:32.39 ID:9MdSk8tp.net
スパイファミリーの話題がほとんどなくてワロタ

114 :名無シネマさん(茸):2023/12/22(金) 14:08:01.26 ID:kI85XoJt.net
ひたすらキッズ層に媚びた内容で
髭男や星野すらなんか異物感あったからな

115 :名無シネマさん(庭:千葉県):2023/12/22(金) 14:08:38.87 ID:QVGD4pc7.net
>>110
女児に鬼滅がまず人気ないよ…

116 :名無シネマさん(茸):2023/12/22(金) 14:10:09.53 ID:kI85XoJt.net
スパイ今日は舞台挨拶あるから15万はいくと思う

117 :名無シネマさん(庭:千葉県):2023/12/22(金) 14:10:19.55 ID:QVGD4pc7.net
ホシゲン自体好きくない

118 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/22(金) 14:10:49.83 ID:wUySOdQW.net
呪術はGEMで男性人気めちゃくちゃ高いってわかったし
その認識は少しずつ広まってる
スパイもdアニ歴代1位であることは広めて、正しい知識を共有しないとな

119 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:11:39.43 ID:9MdSk8tp.net
最近のジャンプで100億割ったのは25億のドラゴボくらい?
シンエヴァでさえ100億超えれてるしスパイは100億いかないとやばいな

120 :名無シネマさん(ジパング:神奈川県):2023/12/22(金) 14:12:56.44 ID:sANAE8MX.net
>>99>>102
殆どスパイの話してる奴いなくて草
ほんと基地外スレだろここw
他の作品叩きたいなアンチスレ行けよ

121 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:13:01.04 ID:9MdSk8tp.net
Dアニって変ななろうアニメが上位にいたりして参考になるか微妙じゃね
アマプラのランキングが一番納得できるというか、呪術フリーレン薬屋スパイで固定されてるし

122 :名無シネマさん(岡山県):2023/12/22(金) 14:20:38.61 ID:tSi3AOAy.net
スパイは現代版ルパン三世だな

123 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/22(金) 14:21:02.80 ID:ODpJZQTf.net
鬼滅なんて今時信者もいねえのに
死んだコンテンツの名前出すなよ

124 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/22(金) 14:21:10.98 ID:wUySOdQW.net
>>121
いや配信で一番納得できるのはGEMだろ

dアニはオタク人気の指標なんだよ
スパイがどこにウケてるかわからないっていうやついるけど、dアニ1位なんやったら丸わかりやん
アーニャが人気って時点でなんとなく察してたけどな

125 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2023/12/22(金) 14:21:36.62 ID:FG/O5kG0.net
>>119
最近をどこにするかで変わるがサンドランド
ジャンプで100億超えは四作だけ
エヴァはギリギリ100億だったし簡単に超えられるものではない

126 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:25:28.78 ID:X8VDzfwr.net
新宿東宝きた
意外なんだけど他のジャンプアニメより若い男多いかもしれん
あと学生がきはじめた
今日は終業式なのだろうか?学生服が入り始めた

127 :名無シネマさん(やわらか銀行:愛知県):2023/12/22(金) 14:26:17.90 ID:pe9jYlrP.net
dアニてなろうがめちゃくちゃ上位に来るやつじゃなかったか?

128 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:26:23.80 ID:IaV0UIP/.net
舞台挨拶は伸びません
伸びるのはライブビューイング

129 :名無シネマさん(茸):2023/12/22(金) 14:27:39.84 ID:kI85XoJt.net
まぁIMAXで見る必要はないと思う

130 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:29:24.43 ID:9MdSk8tp.net
>>124
スバイはアニメオタク層には人気なくね?

131 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/22(金) 14:30:41.39 ID:wUySOdQW.net
>>130
スパイファミリーはdアニ歴代1位なんで、オタク人気ないわけないでしょ

むしろ転スラよりオタク人気高いよ
データ的にはそうとしか言いようがない

132 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:32:24.95 ID:X8VDzfwr.net
スパイファミリーはGEMの過去最高値だからdアニメとか無関係
グッズのとこめっちゃ人いたわ

133 :名無シネマさん(茸):2023/12/22(金) 14:32:31.56 ID:kI85XoJt.net
そりゃ転スラなんかよりはファンの母数が多いから
オタクまだそれなりに付いてはあるだろう
でも今回の映画はオタクは絶対二度は見ない

134 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:34:14.46 ID:X8VDzfwr.net
2023/12/22 14:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *53297(+1970) 317147(.478) ****** 48.6% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…
*2 *10117(+1302) *56030(.445) 102.0% 70.5% *25692 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 **9495(+*471) *98821(.498) *50.5% 56.8% *18039 ウィッシュ
*4 **9381(+*625) *69787(.658) ****** 51.3% ****** 仮面ライダー THE WIN…
*5 **6833(+*167) *18724(.440) ****** 57.8% ****** PERFECT DAYS
*6 **4765(+*300) *41698(.425) *71.1% 60.8% *11547 ウォンカとチョコレート工場の…
*7 **3452(+**78) *30107(.595) *68.8% 65.8% **4512 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*8 **3166(+*193) *48576(.831) *64.9% 55.6% **3533 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*9 **3069(+*107) *24889(.439) *69.9% 63.8% **5817 ゴジラ-1.0
10 **2491(+*135) *20567(.451) *71.4% 57.2% **5467 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

135 :名無シネマさん(兵庫県):2023/12/22(金) 14:34:39.59 ID:xl3ge944.net
この内容じゃ100億無理やな

136 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:34:44.41 ID:PcM9G1cb.net
>>131
転スラもオタ人気あまりないじゃん、あれは中高生人気でしょ
Dアニは料金安いし中高生のユーザーが多いだけでは

137 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:35:28.08 ID:IaV0UIP/.net
まずは成功っぽいけど初回は色んな人が観てくれるからね
コナンになるか妖怪ウォッチになるか

138 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:36:10.95 ID:X8VDzfwr.net
てかおばあちゃんおじいちゃんもいるわ
うーん客層に傾向ないなこれ

139 :名無シネマさん(庭):2023/12/22(金) 14:36:42.40 ID:PcM9G1cb.net
スパイは五大新聞全てに全面広告出すとか、広告代理店はめちゃくちゃ力入れてんな
100億ガチで狙ってそう

140 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:37:58.85 ID:wUySOdQW.net
>>136
中高生のなろう信者がスパイも見まくってるってこと?
それは若者がオタクってだけだよな

141 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:38:48.27 ID:PcM9G1cb.net
本当にいろんな年代の人が見に来てたなぁって実感できたのは鬼滅くらいかな
呪術やシンエヴァは若者だらけだったな

142 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:39:53.66 ID:vSoiZyjR.net
世間一般人
『 鬼滅呪術ワンピスパイ推しの子もみんな面白いねジャンプ最高!』

5ちゃんスレ民
『 原作の売上がさー配信の数値がーあれとこれがギャー〇信者と〇信者嫌い!』

お前ら恥ずかしくないんか…

143 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:41:24.92 ID:+XVLHmdY.net
コナンになるって毎年100億近く興収出すって事だし無理でしょ

144 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:41:26.36 ID:VoMirOag.net
数字の話しかしない奴らwww

145 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:41:50.87 ID:ODpJZQTf.net
>>142
推しの子ジャンプじゃない

146 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:42:01.89 ID:X8VDzfwr.net
えw鬼滅はぶっちゃけ年齢層高めに偏ってたよw
ワンピと呪術のが客層若くてびっくりしたし
スパイファミリーが一番バラバラかもしれん
どことか言いにくい

147 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:42:12.79 ID:wUySOdQW.net
100億前後の作品はおそらくオタク&若者の動員だけだな
100億って700万人ぐらい動員したら到達できるから、日本人口でいえば10%未満でいいしね

148 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:44:28.01 ID:PcM9G1cb.net
>>142
実際数字は製作陣にとっても一番大事じゃん
売れなきゃ二期もないし映画化もないわけで、原作も打ち切られるし

149 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:44:32.53 ID:BRfwVqPb.net
>>144
ここ興収スレ
数字の話をするスレだよ

150 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:44:55.25 ID:5/0/vfsZ.net
>>134
10万は超えるかな

151 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:44:56.39 ID:X8VDzfwr.net
逆じゃね
エヴァとドラえもんどっちのがオタ向けだと思ってんだよ

152 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:45:36.62 ID:X8VDzfwr.net
俺もうちょいで映画はじまると思うから他の映画の話やめてデータはってな

153 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:47:40.41 ID:PcM9G1cb.net
>>146
鬼滅は女子高生グループから初老のおじいさんまで本当に幅広くてびっくりした
君縄も若者だらけだったしジブリ以外でもこんなに全世代呼べるんだなって当時思ったわ

154 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:48:46.37 ID:vSoiZyjR.net
>>148
それは制作陣が気にすることであって
一般消費者が他人の功績(数字)使って意味不なマウントするものじゃないでしょ
同じ系列なら素直にコンテンツとして総じて応援するよ

155 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:49:19.48 ID:BRfwVqPb.net
>>146
年齢層分布は見た時間時期と場所にも依るよ

あくまで個人の感覚で言えば鬼滅が高齢者層に偏っていたのは無限列車上映の終盤くらい
普通の昼間土日なら親子連れが多かった記憶
ワンピと呪術が若者多めは自分も思った

156 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:49:20.23 ID:5d1ltkgA.net
クレしんといえば弱者男性が敵の今年の映画はコケたんだっけ?
あれ少し興味あったんだよな

157 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:50:01.64 ID:X8VDzfwr.net
>>154
お前は本物だ お前が正義

158 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:50:10.00 ID:kI85XoJt.net
まぁ子供を連れてくにはいい映画かもしれん
ディズニーは高尚になりすぎてキッズ層から見放されてるし
スパイはライバル不在のいいタイミングで公開したわ

159 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:50:44.44 ID:5d1ltkgA.net
>>154
数字も推し活の一環じゃね
推しが人気出て売り上げ上がればファンは喜ぶし、だから女性ファンの方がコンテンツに金落とすんよなぁ

160 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:51:08.80 ID:aQ6bmD94.net
興収スレに来て数字の話することに疑問持つとかどうなってんだ?
他作品の話題、数字比較して喧嘩売ってるスレチを批判するなら分かるけど

161 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:51:09.93 ID:BRfwVqPb.net
>>156
クレしん映画史上最高興収だった

162 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:52:14.50 ID:5d1ltkgA.net
>>147
200億からが真の社会現象って感じかな
200億超えの作品は数えるほどしかないしね

163 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:53:45.85 ID:5d1ltkgA.net
数字を比較するとどうしても優劣がハッキリしてしまうから負けた側にとってはマウント取られたと思ってしまうんだよ
ただ事実を言ってるだけなのにね

164 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:53:48.41 ID:wUySOdQW.net
>>162
もののけ、ワンピ、君の名は、千尋、鬼滅か

まあ確かに社会現象アニメって感じではあるかな

165 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:54:51.56 ID:vSoiZyjR.net
>>159
それならみんな推せば良くね?
特定のものにだけ偏って他を下げようとしてること自体無駄な行動というか見る視野が狭いね

166 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:56:26.67 ID:aQ6bmD94.net
何が無駄かどうかは人によるから

167 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:57:10.70 ID:asCNILx6.net
小学生低学年代の女の子が主役の作品って、若い男子が熱中するのはなんだかなあ...と思われそう
アーニャグッズを買い占めてる男子高校生大学生とか若いサラリーマンとか、いるのかどうか
知らんけど、どうよ?!

168 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 14:59:17.06 ID:sANAE8MX.net
なんて低レベルな興収スレなんだ…これがジャンプアニメの民度か

169 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:00:08.29 ID:Aa6DGR4D.net
劇場のグッズコーナーは女性グループ初老の男性老夫婦キッズたち
多種多様だった

170 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:00:32.58 ID:mvBZM1G6.net
久しぶりに来たけど興収スレ完全に死んだのか
でもここ数字は貼られないんだな
スパイいまいちなのか
時刻表って言ってる人いるけど座席どれくらいなんだろ

171 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:00:49.03 ID:5/0/vfsZ.net
>>167
コ…コナンも低学年だから

172 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:02:07.06 ID:qAd2+6qW.net
>>142
表じゃ出来ない話をする場所が5ちゃん

173 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:03:17.52 ID:qAd2+6qW.net
>>154
ここは興行収入スレ
内容の話がしたいならアニメ映画板の個スレに行きな

174 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:05:20.40 ID:JRIQmt29.net
>>170
別場所で出てるけど平日午前としては結構入ってるしここから伸びてくる

175 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:06:46.30 ID:mvBZM1G6.net
>>2
>>3
これ去年ワンピの時に毎日貼ってたの愛媛だよな
あいつ福岡県なのか

176 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:07:33.52 ID:p/c0Gvuw.net
このスレに居る人は「ジャンプアニメガー」「アニメ映画ガー」「鬼滅呪術ワンピチェンソガー」をやりたいだけでスパイ自体にはとことん興味ないんだなとよく分かる
まあ興収スレだから仕方ないけど

177 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:07:38.61 ID:o88A+iNq.net
こうなっちゃうから興収スレが無くなったんだな

178 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:07:58.48 ID:sANAE8MX.net
>>170
少しぐらい自分で調べろよ

179 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:09:47.95 ID:vSoiZyjR.net
ここのスレに来るぐらいだからみんなジャンプ作品好きなんでしょ?
同じ系列なのに特定の作品にだけ肩入れするとかないでしょ普通

180 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:10:52.71 ID:5/0/vfsZ.net
>>177
興行スレはへんなのが暴れているから

181 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:15:27.24 ID:mvBZM1G6.net
>>176
次スレからワッチョイ付ければいい
そうすれば暴れてるのが極少数と分かるしNGしやすい

182 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:17:53.45 ID:7b0ldwPI.net
>>108
放送時間帯で言えば破格のフリーレンと比べるのはかわいそうやわ むしろあの時間帯で良く頑張ったと思う 今期の呪術や元々視聴率高いキメツがフリーレン枠でやってたら2桁近く行くんじゃない?
とにかく進撃もアニメ史に残る名作だよ

183 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:18:18.29 ID:5DfRaM6w.net
鬼滅は園児連れファミリーから70代夫婦まで詰めかけてたからそりゃ幅広いわな

184 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:25:06.12 ID:VsaAzV+h.net
>>115
鬼滅は女児人気のプリキュアをオワコンに追い込んだが、スパイファミリーはプリキュアにすら勝てないようだな
女児人気は鬼滅>プリキュア>スパイなのが映画でバレた

185 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:26:26.74 ID:kI85XoJt.net
現時点の数字の何を見て
プリキュア>スパイになるのか皆目わからない

186 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:28:10.95 ID:qzqyDWV2.net
そんなに映画の成績不振なの?

187 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:28:59.86 ID:kI85XoJt.net
いやだから叩くんなら現実の数字で叩けよ

188 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:30:08.58 ID:pmEfO8IW.net
プリキュアに初日午前でP値5万いく力ないやん

189 :名無シネマさん:2023/12/22(金) 15:36:39.67 ID:5DfRaM6w.net
座席数・上映回数・館数前日集計:20231222(金)
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 660841 2084 317.1 2.1 171 **0 ***** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White 最速上映
※AEON系取得不良中です

AEONのみ 座席数・上映回数・館数:20231222(金)
順位 座席数 回数 箱平均 取得館 映画(作品名)
*1 248510 825 301.2 70 劇場版_SPY×FAMILY_CODE:_White

CinemaSunshineのみ 座席数・上映回数・館数:20231222(金)
順位 座席数 回数 箱平均 取得館 映画(作品名)
*1 45829 161 284.7 15 劇場版_SPY×FAMILY_CODE_White
--------------------------------------------------------------------------------
座席数・上映回数・館数前日集計:20231223(土)
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 657651 2086 315.3 2.1 171 349 49.0% 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White 最速上映
※AEON系取得不良中です

AEONのみ 座席数・上映回数・館数:20231223(土)
順位 座席数 回数 箱平均 取得館 映画(作品名)
*1 333735 1119 298.2 94 劇場版_SPY×FAMILY_CODE:_White

CinemaSunshineのみ 座席数・上映回数・館数:20231223(土)
順位 座席数 回数 箱平均 取得館 映画(作品名)
*1 46006 162 284.0 15 劇場版_SPY×FAMILY_CODE_White

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200