2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版 SPY✕FAMILY の興行収入を見守るスレ3

1 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 02:29:22.92 ID:Ew0Ax4k7.net
公式サイト
https://spy-family.net/codewhite/
映画com(口コミ)
https://eiga.com/movie/98609/
※前スレ
劇場版 SPY✕FAMILY の興行収入を見守るスレ2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703219387/

540 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 20:10:29.20 ID:FIX00dQ4.net
スパイ爆死してて草

541 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 20:11:13.48 ID:W3bo4LhQ.net
20万は無理そうか

542 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 20:11:52.44 ID:uIhqWt5Y.net
特典の400万って呪術ワンピより稼ぐ気満々だったみたいだけど、これだと100億も厳しそうだな

543 :名無シネマさん(ジパング):2023/12/23(土) 20:14:19.36 ID:saDwlYA0.net
改めてマリオの土日はバケモンだったな
30万席で20万埋めたと考えると

544 :名無シネマさん(香川県):2023/12/23(土) 20:16:13.46 ID:c19HWshX.net
まあ期待値が高すぎたんだよな
ジャンプアニメは昔のように10億超えたらヒットぐらいに戻るのかもしれない

545 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/23(土) 20:17:59.42 ID:lW0ilO7I.net
1年前に公開してればな
旬を逃しちゃったかな

546 :名無シネマさん(茸):2023/12/23(土) 20:20:54.70 ID:WyHo4Dcv.net
スパイとチェンソーは明らかに旬過ぎたからもっと早く映画化出来れば良かったけどそこまで無理も出来なかったか

547 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/23(土) 20:21:58.64 ID:ng/uhlfE.net ?2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
😲
1 劇場版 SPY×FAMILY… 141019 (+3537) 
座席:658306 消化:73.9% 95分率:34.5%
前日:109468 先週:****** 全日推定:370583

2 ウィッシュ 44915 (+338) 
座席:199072 消化:74.9% 95分率:33.4%
前日:*17690 先週:*79715 全日推定:*49048
3 あの花が咲く丘で、君とまた出… 32724 (+754) 
座席:126535 消化:76.6% 95分率:52.5%
前日:*26438 先週:*47855 全日推定:*37701
4 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 24503 (+580) 
座席:*38920 消化:73.4% 95分率:11.2%
前日:**6174 先週:*19573 全日推定:*28213
5 ウォンカとチョコレート工場の… 24454 (+350) 
座席:*98231 消化:70.7% 95分率:30.3%
前日:*11320 先週:*36756 全日推定:*28987
[2023/12/23 20:06 更新] 

548 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/23(土) 20:24:23.46 ID:6AB6t21m.net
>>546
鉄は熱いうちに打てを実行して四か月で映画作らせた呪術は成功したな
制作側の労働環境はブラックもいいとこだろうが

549 :名無シネマさん(やわらか銀行:愛知県):2023/12/23(土) 20:27:45.51 ID:Jbg3qlYp.net
人気を維持するのってどれだけ難しいか
呪術やスラダンやマリオは初の映画化で100億超えて調子乗ってるけど、2作目以降も100億以上キープできるんかって話
十中八九無理やろな、だってそこまでの人気ないし一発屋やもん

550 :名無シネマさん(庭):2023/12/23(土) 20:27:56.53 ID:5abHz3f7.net
エンディングの星野源唐突すぎてわけわからんかったな
全部ならともかく半分だけだし

551 :名無シネマさん(岡山県):2023/12/23(土) 20:28:51.14 ID:tDpo884I.net
一方、コンパスのチェンソーマンコラボ決定でツイートが男ばかり
チェンソ映画のラインは女児人気のスパイではなく、男人気のスパヒ25億だなw
チェンソーマン男人気確定

552 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/23(土) 20:29:06.93 ID:uIhqWt5Y.net
鬼太郎は特典切れてるところあるとはいえ、席もっと用意しとけば、その分積み増しできただろうな
都市部近郊じゃ売り切れだらけで単に観たいだけの人たちも入れてないし

553 :名無シネマさん(やわらか銀行:愛知県):2023/12/23(土) 20:29:53.06 ID:Jbg3qlYp.net
あのワンピですら3年おきの頻度で映画出すと興行収入伸びにくくて、ずっと50億しか取れてなかったからな
そう考えると毎年公開して常に40億取ってるドラえもんや、20億取ってるポケモンやクレしんはかなり凄い

554 :名無シネマさん(兵庫県):2023/12/23(土) 20:30:04.47 ID:kbqSF9kC.net
大してファミリー向け推移でもないし普通に他のジャンプ物とやっぱ層は変わらんだろ

555 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/23(土) 20:30:30.34 ID:lW0ilO7I.net
チェンソーは2部も人気低下中だから厳しいだろうな

556 :名無シネマさん(みかか:福島県):2023/12/23(土) 20:30:38.10 ID:u0iXjHr/.net
スパイ見たかったけど、40才のオッサンが1人で見るには辛そうだな

557 :名無シネマさん(庭):2023/12/23(土) 20:34:01.46 ID:Ku1F/CBC.net
>>556
大丈夫ですよ

558 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/23(土) 20:34:30.55 ID:6AB6t21m.net
>>552
鬼太郎って初めそんなに注目されてなかったと思うけど
後から注目されて伸ばしてきた感じだな
規模は小さいがスラダンぽい推移

559 :名無シネマさん(岡山県):2023/12/23(土) 20:35:34.05 ID:tDpo884I.net
ちなみに、トレンドでグッズ報告や感想ツイートをしてるのはスパイ、ブルーロック、鬼太郎、ハイキュは女が大半
チェンソーマンはコンパスの支持層も相俟って男7〜8割と見た

560 :名無シネマさん(岡山県):2023/12/23(土) 20:37:44.20 ID:tDpo884I.net
>>549
まぁ、そこらも再上映やったら5億位で終わりだろうな
レッドの再上映ですら5億増えたかどうかだし

561 :名無シネマさん(茸):2023/12/23(土) 20:38:50.66 ID:WyHo4Dcv.net
>>556
朝イチだったけど1人客そこそこいたよ
恩恵は薄いけどあえてIMAX回に入るとかやりようはある

562 :名無シネマさん(庭):2023/12/23(土) 20:38:54.97 ID:5abHz3f7.net
>>556
男一人客も結構いたよ
ファミリーとかカップルとか女友達とか男一人とかほんま全方向な感じだったわ

563 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/23(土) 20:40:07.12 ID:ng/uhlfE.net ?2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
コナンの売り上げが
毎年すごいんだよな

1位 スーパーマリオ 140億円
2位 コナン 138億円
3位 宮崎駿 86億円

4位 キングダム 55億円
5位 ミッション 53億円

グラフ
https://i.imgur.com/2U6OiXp.jpg

https://kenken-movie.com/movie-ranking-2023/

564 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/23(土) 20:42:02.65 ID:ng/uhlfE.net
犯人は
お前だ😲

565 :名無シネマさん(岡山県):2023/12/23(土) 20:44:01.19 ID:tDpo884I.net
スパイの作者は数十年後も連載を続けてアーニャ以外に人気の新キャラを生み出せなかったらいよいよ終わりだな
コナンの灰原や安室透は凄かった

566 :名無シネマさん(SB-Android:埼玉県):2023/12/23(土) 20:54:03.70 ID:wngJIg3H.net
鬼滅 40億
ワンピ 200億

ワンピ圧勝だな

567 :名無シネマさん(茸):2023/12/23(土) 21:03:35.59 ID:IQaBPLf8.net
特典はスパイファミリーより鬼太郎の方が10弾までやってそうなのが怖い

568 :名無シネマさん(東京都):2023/12/23(土) 21:08:50.57 ID:4rQueQ8U.net
スパイ観てきたけど
子供あまりいなくてカップルばかりだった

569 :名無シネマさん(大阪府):2023/12/23(土) 21:12:16.89 ID:jR0cVXt4.net
金から土の伸びが弱いとファミリー型というのも疑わしくなるな
かと言ってどの層に受けてるのかも分からない

570 :名無シネマさん(茸):2023/12/23(土) 21:22:26.72 ID:IQaBPLf8.net
ジャンプラとかジャンプ本誌に比べるとジジババのユーザーばっかだよ
意識高い系の作風でキャラ商売に向いてるキャラを作るのが苦手な漫画が多め

571 :名無シネマさん(庭):2023/12/23(土) 21:24:21.31 ID:ch8A3+Mk.net
録画していたテレビアニメのスパイファミリーをイッキ見したけど、やはり豪華客船編を劇場版にしたら良かったんじゃないかなあと思った

ストーリーの完成度がね

572 :名無シネマさん(東京都):2023/12/23(土) 21:43:26.94 ID:xlRzWdxX.net
劇場版興行収入
鬼滅 403億
ワンピ 197億(再上映込で203億)

TV総集編
鬼滅 41億
ワンピ 9億

TV鬼滅3期配信視聴者数ランキング11週連続首位

個人総合視聴率
12.3% 鬼滅(2023/6/18)
測定不可 ワンピ(2023/12/10)

573 :名無シネマさん(東京都):2023/12/23(土) 21:55:13.91 ID:7yM4yHAa.net
>>571
あれは人が死にすぎるから映倫が・・・

574 :名無シネマさん(茸):2023/12/23(土) 21:59:17.84 ID:IQaBPLf8.net
薬屋が視聴率出してる一方で、呪術2期とスパイが圏外に消えてたようじゃ鬼滅しか4期以降もランクイン出来る深夜のジャンプアニメがいなくなるじゃん

575 :名無シネマさん(庭):2023/12/23(土) 22:02:57.56 ID:Hqjn4SgT.net
ジャンプバブルが弾けたのかスパイが元々弱かっただけなのかはまだ分からないな
ワンピか鬼滅の次回作の数字出たらはっきり分かるけど

576 :名無シネマさん(光):2023/12/23(土) 22:03:38.52 ID:jKw0CQhT.net
スパイは客層が一般のライト層に寄りすぎたのがダメなんじゃ

577 :名無シネマさん(茸:岡山県):2023/12/23(土) 22:04:21.01 ID:GHVEBl9B.net
>>571
あれは子供に見せられないだろ
だから全年齢対応考えすぎてクレしんに行き着いた

578 :名無シネマさん(やわらか銀行:福岡県):2023/12/23(土) 22:04:55.50 ID:ZDo+susv.net
原作者ノータッチの脚本とゲスト声優呼んでるから一昔前のジャンプ映画感強い

579 :名無シネマさん(兵庫県):2023/12/23(土) 22:06:48.16 ID:kbqSF9kC.net
正直2期で見ても呪術の方が明らかに結果出してるしスパイがあの作風で話題性維持すんのキツイだけじゃね

580 :名無シネマさん(庭):2023/12/23(土) 22:07:21.46 ID:6I39IeXO.net
東宝もガッカリ

581 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/23(土) 22:07:51.48 ID:hxlF8BLq.net
>>578
原作者の遠藤は監修してるぞ情弱

582 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:18:05.88 ID:46TKkkx/.net
遠藤が監修しても仕方ない
編集の林が監修しないと

583 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:19:31.03 ID:k654cahj.net
2023/12/23 22:03更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名

*1 153711(+*151) 557528(.847) ****** 35.8% 283105 劇場版 SPY×FAMILY…

*2 *48095(+*114) 175244(.880) *56.5% 34.8% *48369 ウィッシュ
*3 *36269(+***0) 111848(.884) *67.8% 54.0% *36445 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *27817(+**33) *84255(.858) *67.6% 33.1% *28009 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *27770(+***0) *32916(.846) 129.4% 11.5% *27862 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*6 *23146(+***0) *92646(.883) ****** 43.1% *23314 仮面ライダー THE WIN…
*7 *16400(+***0) *52923(.889) *48.2% 36.9% *16484 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*8 *13536(+**49) *35649(.855) ****** 44.0% *13610 PERFECT DAYS
*9 *13444(+**17) *50774(.897) *64.9% 41.6% *13538 ゴジラ-1.0
10 *10659(+**20) *33325(.864) *51.8% 38.4% *10733 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を…

※一部ユナイテッド系列 取得不良発生中

584 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:19:56.19 ID:k654cahj.net
>>583
20万いかなかったかー

585 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:24:49.43 ID:sEetFTwU.net
このやわらか銀行兼愛知って例のコナオタか
病気っぽいから弄りたくないが
初動10億余裕で超えそうな作品が爆死すぎて弄りづらいってどういう感覚しとんねん
映画館側からしたら普通に成功やろ

586 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:29:44.62 ID:IcYCoM6Q.net
>>571
あれは劇場ではキツいな
ずっと観てた娘が殺戮シーン多くて視聴止めちゃったよ
アーニャの出番も少ないしさ

587 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:35:04.74 ID:3xlKwQED.net
想像通りだな
2期と被せたけどフリーレンや薬屋に話題性は取られて旬は過ぎてる
でも充分過ぎる感じにヒット

588 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:41:03.65 ID:tDpo884I.net
>>578
ヒロアカもゲストに吉沢亮を呼んでた
次回作はコロナと吉沢効果が無くなるから同じ興収が出るかは知らん

589 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:42:48.21 ID:IQaBPLf8.net
>>575
ワンピはAdo、コロナ、ワノ国完結ブーストもあったから、新章で何も盛り上がってない時期に新作出しても200億は無理だな

590 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:44:40.21 ID:ch8A3+Mk.net
>>588
よしざわり

591 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:46:27.91 ID:LnsgelrD.net
>>574
今や呪術の視聴率がアニポケや深夜1時の薬屋未満だからな

592 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:48:24.44 ID:kbqSF9kC.net
毎回思うけどなんで木曜深夜の視聴率をそんなに擦るんだ

593 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:49:20.08 ID:tDpo884I.net
アニポケ空気扱いされてるのに視聴率出てるんだ

594 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:50:37.99 ID:LnsgelrD.net
平日水曜で深夜のチェンソーでさえ最終回は視聴率ランキングに入ったからな
呪術は次回最終回だけどそれでも圏外なら完全にオワコンってこと

595 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:53:53.40 ID:tDpo884I.net
>>594
チェンソあのメディアとMAPPAのゴリ押しで最終回だけかーい!

596 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:59:43.38 ID:LnsgelrD.net
呪術はゴールデンで放送された0の視聴率が4%だった時点で嫌な予感がしてた

597 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 22:59:54.62 ID:IQaBPLf8.net
>>586
子供に限らんがキャラ目的で見る視聴者が殆どだから、初回しか出番が無いのに何故かコラボやグッズで贔屓されてる星野アイ
看板キャラにしたいんだろうが、2期以降は不在なので視聴者離れるだろうな
しかもアイドルを使い回す低予算アニメに出来ないし、2期主題歌がハズレたらおしまいだ

598 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:00:03.70 ID:ch8A3+Mk.net
>>571です スパイファミリーの豪華客船編は殺戮シーンが多いのね 実はまだ全部は見てなくて決着編は明日見る予定 失敬失敬

だとすると恐らくまだ子どもファンもある程度いるはずの鬼滅の無限城編どうなるんだろう
R18な感じだけど

599 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:03:12.70 ID:BSjdZM69.net
豪華客船編は殺戮シーン多い上に別にヨルというかガーデンが正義なわけでもなく
どちらにも正義がある政治的な問題なのでヨルがやってることは本当にただの殺戮
あんなものを劇場版にしたら余計なところからクレームつきまくるよ
アーニャの出番少ないからそもそも人気も微妙だし

600 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:04:57.94 ID:0eR4tbxH.net
>>598
残念ながら鬼滅追ってる子どもはもう絶滅してます…

601 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:06:46.87 ID:IQaBPLf8.net
鬼滅は最終章映画化ならフジやメディアが宣伝するだろうが、100億突破するのが怪しくなってきたジャンプ映画の中で100億ギリ届くかどうかじゃないか?
ワンピは連載完結と同時に映画化でもしないと100億に届か無さそう

602 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:10:42.51 ID:tDpo884I.net
>>600
子供人気じゃないスラダンは100億突破したぞ
しかも当時の幼稚園児や小学生は中学生になってるのでグロ耐性に慣れてるのと、自分で映画代を使う年齢になってる頃に最終章が映画化される

603 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:12:29.16 ID:qEiyCYZf.net
スパイファミリー映画を見てきた
正直面白かったしスパイファミリーはあれでいいと思うけどな
うんこの神とかあのノリでスパイファミリーはいいのよ
原作を好きな人は逆にあれを変に変えられると違和感が出ちゃう

604 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:12:42.81 ID:SOvNcsyT.net
映画オリジナルなら入ってる方じゃねえの
比較するのはヒロアカとかドラゴンボールとかでしょ

605 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:15:41.73 ID:46TKkkx/.net
ドラゴンボールの映画は海外強いけど、スパイも海外でやんのかね

606 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 23:18:14.99 ID:5abHz3f7.net
東宝の期待値はもうちょい高かったろうけど
ワンピDBを基準にしたらまあ妥当な線なんやろんね
ちょっと初回ボーナスついた感じで

607 :名無シネマさん(茸):2023/12/23(土) 23:46:47.52 ID:+837mTBr.net
>>588
吉沢効果ってなんだよ
主演映画全爆死の不人気野郎だろが

608 :名無シネマさん(茸:神奈川県):2023/12/23(土) 23:48:50.90 ID:+837mTBr.net
>>599
そもそもヨルヨル言うてるの野郎豚だけ
ライトは黄昏とアーニャの初期のような絡みが良いんだよ
ヨルのごり押しがうざい

609 :名無シネマさん(茸):2023/12/23(土) 23:49:33.99 ID:IQaBPLf8.net
アーニャがウンコをネタにするのはアニメ派でも予想外だった

610 :名無シネマさん(茸):2023/12/23(土) 23:50:36.39 ID:+837mTBr.net
ウンコのネタとしての使い方は面白かったけど
シーンの長さが
あんま面白くもないシーンなのに長すぎでは

611 :名無シネマさん(岡山県):2023/12/23(土) 23:52:02.39 ID:tDpo884I.net
あくまで5chの反応を見てもスパイもチェンソも女キャラageが妙にしつこいからジャンプラ勢は本当は男人気に偏ってるってことなんだろう

612 :名無シネマさん(東京都):2023/12/23(土) 23:52:20.56 ID:0eR4tbxH.net
>>608
小学生の憧れの人ランキング上位だぞ>ヨルさん

613 :名無シネマさん(奈良県):2023/12/23(土) 23:58:17.68 ID:HNRpGxQM.net
ヨルとマキマならマキマ派だよ俺は

614 :名無シネマさん(庭):2023/12/23(土) 23:58:53.16 ID:3VwWehOH.net
>>601
鬼滅に関しちゃ100億超えた程度じゃ期待外れもいいとこだけどな

615 :名無シネマさん(岡山県):2023/12/24(日) 00:00:23.61 ID:ROeXuZBN.net
>>614
期待外れのスパイは100億届いてから言いましょうね

616 :名無シネマさん(茸):2023/12/24(日) 00:02:03.51 ID:HUhREKDv.net
この調子だとチェンソーマンは映画やる頃のハードルはドラゴンボール20億、若しくはぼっちざろっく総集編になりそうだな

617 :名無シネマさん(庭:埼玉県):2023/12/24(日) 00:02:38.11 ID:462FzHwe.net
スパイは100億円は突破するでしょ
オタ型じゃないから初動が比較的弱いだけ

618 :名無シネマさん(庭):2023/12/24(日) 00:03:53.37 ID:462FzHwe.net
スラムダンクみたいに
年末年始に興行が爆伸びする感じだと思うぞ

619 :名無シネマさん(茸):2023/12/24(日) 00:05:59.76 ID:2ZI0Pxlx.net
今日は最終回なのにトレンドいりもしなくなってしまったのか。。

620 :名無シネマさん(茸):2023/12/24(日) 00:16:19.21 ID:HUhREKDv.net
スラダンは初週の反響はどんなもんだったの?

621 :名無シネマさん(庭):2023/12/24(日) 00:22:37.92 ID:zXMDm+xY.net
p値はそこそこ程度だったけど内容が凄いと盛り上がってた

622 :名無シネマさん(みかか:大阪府):2023/12/24(日) 00:23:37.00 ID:jz/gAuCk.net
デイリー20万もいかない作品が100億は厳しいと思う
言って漫画特典付きでこれでしょ

623 :名無シネマさん(茸):2023/12/24(日) 00:30:24.44 ID:HUhREKDv.net
公開初日のスパイを差し置いてちゃんちゃんこ持ち込み可が日本のトレンドでほぼ1日耐久してるようじゃね

624 :名無シネマさん(茸):2023/12/24(日) 00:31:19.43 ID:HUhREKDv.net
>>621
ストーリーも評価されてたんだ
それなら周回する気になれるか

625 :名無シネマさん(東京都):2023/12/24(日) 00:32:50.25 ID:ELPK0WPT.net
チェンソーは50億も厳しい

626 :名無シネマさん(茸):2023/12/24(日) 00:34:39.64 ID:HUhREKDv.net
チェンソーマンはR指定で、家族も友達も同伴しない男ファンが周回するだろうけどそれじゃドラゴンボールに勝てない

627 :名無シネマさん(庭):2023/12/24(日) 00:46:09.51 ID:Ru+J0/Ee.net
鬼太郎ごときが調子乗りやがって、パクリパッチワークアニメのくせによ

628 :名無シネマさん(東京都):2023/12/24(日) 01:06:27.72 ID:x89Vtwzj.net
>>600
今どきキッズ、最前線!<アニメ・漫画 編>ADK Research Lab(2023年9月6日)
https://note.com/api/v2/attachments/download/36a0dfac21c2afba15f802131e2b8881
「出典:「ADKオリジナルキッズパネル」」

1.好きなアニメ・漫画作品ランキング
未就学児部門では、地上波放送で年間を通して放送されているアニメ番組がランクイン。
小学生・中学生部門では、鬼滅の刃が他作品と差をつけ1位を獲得。他には2023年6月まで放送されていた【推しの子】もランクイン。
また、傾向としては中学生部門になってくると呪術廻戦やワンピースなど少年漫画系の作品が多くランクインしている。

小学生部門
1位 鬼滅の刃
2位 ドラえもん
3位 ポケモン
4位【推しの子】
5位 クレヨンしんちゃん

中学生部門
1位 鬼滅の刃
2位 呪術廻戦
3位 名探偵コナン
4位【推しの子】
5位 ドラえもん / ONE PIECE

629 :名無シネマさん(茸):2023/12/24(日) 01:11:34.16 ID:HUhREKDv.net
今年の男児人気は鬼滅が1位、女児人気は推しの子が1位だったよ
でも男児人気が高い鬼滅はまだまだ長生きするだろうね

630 :名無シネマさん(東京都):2023/12/24(日) 01:25:00.38 ID:x89Vtwzj.net
>>629
多くの記事で引用されてるこれの事かな

キッズのアニメ・漫画に関する意識・実態調査を実施
小中学生女児で『【推しの子】』の注目度が1位に。アニメ情報源では「YouTube」が台頭し「テレビ」に次ぐメディアに成長
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000245.000004328.html

2.最近注目しているアニメ・漫画作品 ランキング
小学生部門
1位 【推しの子 】
2位 鬼滅の刃
3位 ドラえもん
4位 ポケットモンスター
5位 呪術廻戦

中学生部門
1位【推しの子 】
2位 鬼滅の刃
3位 呪術廻戦
4位 名探偵コナン
5位 ONE PIECE

これは項目2の「最近注目しているアニメ・漫画作品 ランキング」だよ
>>628 はその記事の基になっている調査結果でpdfデータで公開されてるよ
項目1は「好きなアニメ・漫画作品ランキング」

631 :名無シネマさん(東京都):2023/12/24(日) 01:33:59.37 ID:ELPK0WPT.net
うんこネタにしたのにキッズに飽きられてるじゃん
うんこで喜ぶのは5才まで

632 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 01:34:21.65 ID:ROeXuZBN.net
>>630
最近注目してるで1位とった所で好きなアニメランキングで小中どちらもランクインしてる鬼滅の刃がいる時点で、推しの子は来年は消えてるだろ
スパイファミリーの二の舞になるのは推しの子で確定だな

633 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 01:38:57.95 ID:HUhREKDv.net
男児ならともかく、女児がウンコネタをやるのは教育に良くないんじゃないの?

634 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 01:40:44.97 ID:LwVNHsLh.net
>>632
スパイファミリーの二の舞なら来年には消えてないんだがw日本語もちょっとおかしいし君大丈夫か?

635 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 01:41:14.89 ID:ptqIcyM8.net
>>633
男女差別ヨクナイ

636 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 01:41:31.93 ID:HUhREKDv.net
推しの子の新人声優は全く新規の仕事が来ないから、推しの子だけの1発屋として終わりだろ
けもフレのように

637 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 01:42:05.46 ID:edA0x/qA.net
今日と明日4億で初動3日は12億くらいやな
だいたい初動の5倍になるケースがほとんどやから60億が一番濃厚かな
100億の壁がそんなに甘いわけねえだろ
いくら初の映画化ブーストと特典ブースト使ったって、元からの人気が高くないとそう簡単には超えれん

638 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 01:48:56.43 ID:ROeXuZBN.net
毎年新作映画を公開してりゃ何十年か後に100億突破するかもしれんしな
スパイは年末公開だが、次は売り時を考えて春休みか夏休みになりそうだが

639 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 01:51:50.74 ID:mAvYT7Xv.net
>>297
鬼滅のヒットで完全に特撮は死んだよな
今どきの子供が見るにしては内容が幼稚すぎる

640 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 02:14:59.00 ID:8uzck3lX.net
子供からの人気主体の作品だとあまりシリアスすぎてもキツいだけなんやろね
スパイの豪華客船編といいチェンソーなんか子供同伴出来ないよ

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200