2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part94

1 :名無シネマさん:2023/12/23(土) 16:30:45.06 ID:GfyRvSMa.net
日本アカデミー賞公式
http://www.japan-academy-prize.jp/

キネマ旬報ベスト・テン
http://www.kinenote.com/main/award/kinejun/

毎日映画コンクール
http://mainichi.jp/mfa/

ヨコハマ映画祭
http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/

前スレ
日本アカデミー賞・他総合スレ Part93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1698639374/

281 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 12:48:50.79 ID:SNsZ49Jd.net
>>280
記者には評判いいかもな
しかし福田村事件の助演じゃなくwinnyか。まあいいけど5ちゃんねる大賞とかにしたい

282 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 13:09:10.67 ID:y1V8aVdO.net
>>273
大竹しのぶが獲った年もあるから別に下心賞ではないよ
近年若い女優が多く獲ってるからそう見えるかもしれないけどその近年を除けば日アカを獲れない人にあげるかか敗者復活戦

283 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 13:53:42.62 ID:xnDaI38y.net
>>8
毎コン、アニメ部門トットちゃん応募しなかったのかな?
いかにも大藤賞っぽい作品だったが……

284 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 13:56:57.33 ID:BsDEgPmC.net
>>282
それでもガッキーとか深キョンとかお前ら会いたいだけだろって人に挙げてるのも事実。
信頼は一瞬で崩れるものなのよねぇ~

285 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:12:36.05 ID:k0Ce3QjW.net
日本アカデミー賞サイトの日本映画の対象作品のリスト見ると149作品と制作本数も落ち着いてきた感じあるわ
東京地区で1日3回2週間上映された40分以上の劇映画が対象になる

286 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 20:09:23.72 ID:y1V8aVdO.net
>>284
ガッキーの年は蒼井優が無双した年で深キョンの年は報知毎日八千草薫・日刊余貴美子・ヨコハマ安藤サクラ・キネ旬満島ひかりだったね
ガッキーの年は蒼井優が無双したから
深キョンの年はバラけたからか賞貰うべきと判断した人がみんな貰ったそういう理由で会いたい人にあげたのかな?

287 :名無シネマさん(庭):2024/01/05(金) 21:32:20.32 ID:BsDEgPmC.net
>>286
深キョンはドロンジョで受賞だよ。
演技はカワイイし良かったけど、賞を獲得するってなると、のけぞるわな。
ガッキーのミックスは作品は凡作だし、キャラも深みがない。ガッキーはカワイイなぁって愛でるだけの作品。
受賞作のキャラに深みがなくどちらも演技力を要するわけでない。
なので、頑張ってもコレで受賞とか普通に有り得んでしょ。
なら、考えられるのはお前ら会いたかっただけだろって思われても仕方なしよ。

288 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 01:00:45.78 ID:aXEsDzdB.net
なるほど
草彅、岡田、二宮はそいつらに会いたい女性記者が投票したんだな

289 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 01:15:57.91 ID:v4krUB2u.net
>>287
深キョンの年は主演女優賞が「おっぱいバレー」の綾瀬はるかだったし「お前ら会いたかっただけだろ」は同意
ガッキーの「ミックス」の主演女優賞もね
でも会いたい人を選ぶ年の基準ってなんだろう?
綾瀬はるかとガッキーの年はそれぞれ松たか子・蒼井優が無双してたから好きな人を選んだのだろうか?
そういえば2人共その年の日アカで優秀賞獲ってたよな

290 :名無シネマさん(庭:福岡県):2024/01/06(土) 02:38:10.95 ID:flE8XcmN.net
>>289
基準なんてないでしょ。
確かブルーリボン賞って投票ではなく協議して決定のはず(間違っていたらスマン)。
なのでその時その時の主張が強い意見が反映されやすいんじゃないの。

291 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 09:14:29.88 ID:6K0JMwRP.net
会いたかった賞か..本当に馬鹿馬鹿しい。
日本の選考者の程度の低さが際立つな。
黒澤明の映画半分以上見たことのあるやつしか投票できないようにしろよ

292 :名無シネマさん(庭:東京都):2024/01/06(土) 09:39:50.52 ID:FNlffdN2.net
>>288
【ジャニーズ】前副社長・白波瀬傑氏、トンズラ確定 説明責任一切果たさず [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697179950/
「J担と呼ばれるジャニーズ担当記者がいる在京スポーツ紙6紙、そして東京スポーツで構成される『東京映画記者会』は毎年映画賞『ブルーリボン賞』を主催。
ジャニーズの所属タレントは以前は賞レースには不参加でしたが、昨年発表の第64回は岡田准一、今年発表の第65回は二宮和也と2年連続でジャニーズ勢が受賞。白波瀬氏はほとんどの記者とは顔見知りで、選考会の日程を内部から聞き出し、投票権を持つ記者に選考会まで何度も“電話攻撃”を繰り返したそうです」(映画関係者)

293 :名無シネマさん(東京都):2024/01/06(土) 10:06:25.78 ID:jejCihSY.net
小学校のころ鉄道オタクだった自分にはブルーリボン賞というと電車の賞という印象強くてな
たまに電車のるとブルーリボン受賞とかローレル賞受賞という看板ある

294 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:54:28.23 ID:9pLTWU1i.net
おまえそれ毎年毎年言うよな

295 :名無シネマさん(庭):2024/01/06(土) 18:04:11.19 ID:v4krUB2u.net
>>290
記者会員全員による投票で選ばれたノミネートの中から、選考会で合議ののち投票で過半数を得た作品・人に賞が贈られる。選考にあたっては、演技だけでなく、映画に対する姿勢や人格も対象とする
wiki参照
つまりノリで決まる場合もあるのね
だから会いたかった賞になるし基準なんてないのか

296 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 21:21:21.32 ID:v0Yc5vKq.net
倍賞さん司会だよねブルリ

297 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 22:58:21.57 ID:V0sgDXpP.net
>>289
いや記者が会いたいとかじゃなくて、単に事務所の押しだよ
綾瀬深田とかホリプロと深い繋がりあるスポ紙が手を回してるだけの話
今年リボルバーとかまったく話題にもならず爆死した作品で報知賞やってるのも同じこと

298 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 23:39:06.14 ID:HZUS4l4l.net
事務所ガー

ドラマ板から来た奴ってこればっか

299 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 23:46:18.88 ID:4/aTtsj1.net
笑いのカイブツの岡山天音、2024年の主演男優賞の基準になるかな

300 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 23:51:24.46 ID:nSpX/XqR.net
作品がゴミだからムリだろ

301 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 23:56:57.23 ID:v4krUB2u.net
>>297
報知は近年だと事務所がどうとかじゃなくて人気・知名度で選んでる

302 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 00:03:09.96 ID:kI82hEE6.net
監督賞にヴェンダースいれるとこは無いのか。
日アカの監督賞にヴェンダースが受賞すれば少しは権威上がるだろうし

303 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 00:12:27.67 ID:8W7HkdGp.net
>>301
そうかな?
コケコケ綾瀬なんかはもろ事務所押しとか大人の事情でしょ
作品がヒットして話題になってるならまだ分かるが
興行も大コケで中身も糞でだからなあw

304 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 00:25:30.12 ID:TWpN7obP.net
>>303
ヲタ活動もアンチ活動もここでやるな
ドラマ板に帰れ
一度も芸能人に会ったことのないような田舎者が事務所ガーって妄想してるの滑稽なんだよ

305 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 02:12:37.51 ID:v0ngkeUR.net
どんな芸能人に会った事あれば田舎物じゃないの?
事務所ガーは嫌いだけどそれと芸能人に遭遇するのは違うでしょ

306 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 06:47:05.12 ID:D8CLHeop.net
この賞がないほうが、日本映画ってよくなりそうな気がする
昭和を止めたマイゴジの宣伝戦略とヒットを見て思った

日本アカデミー賞ってテレビとともに終わるべきものだと思う
時代は変わった ネット時代に相応しい映画賞が台頭したらいい

307 :名無シネマさん(庭:福岡県):2024/01/07(日) 07:45:01.23 ID:iPsYHSSv.net
>>306
賞の存在程度で日本映画界が変わるわけないじゃん。

後、ネット時代に相応しい賞が台頭したら良いって言うけど、そんな賞があればとっくにココで盛り上がってるわな。

308 :名無シネマさん(京都府):2024/01/07(日) 08:38:02.81 ID:Al/OMiWy.net
報知とブルリは賞の権威より
むしろイロモノ的な立ち位置になって
開き直って他と差別化してる感があるけど

309 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:04:43.98 ID:ygwML7G5.net
黒澤輝に拒否された賞だからな。
そこで第一回作品賞を受賞したのがツィゴイゼルワイゼンとかいうほとんどの国民が誰も見たことがない映画。
ここで第一回が黒澤や小津の名作なら権威ある賞になっていた

310 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:19:02.16 ID:DG5zme+d.net
>>309
黒澤輝って誰?
第1回作品賞はそれじゃない
知識もないし
日アカ公式で調べる知能もない奴に限って
評論家気取りで間違い連発するのはなぜなんだろうね?
ネットで周りを見下せば自分が偉くなったような気分になれるのかな?

311 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:33:08.35 ID:oH3UlChI.net
>>310
分かってて煽るなw

312 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:36:11.40 ID:w7T6Ec1v.net
>>300
石飛徳樹が絶賛してるから日刊はいいところいく、んじゃないかな、、、、

313 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 13:40:49.31 ID:jRNgCb9i.net
>>303
作品が大ヒットするかは作品そのものの魅力に依存するから役者が下手だったり役のイメージと明らかに違わない限りその役者のせいにはできないだろ
なお日本でヒットする映画は人気漫画の実写化か人気ドラマの劇場版がほとんど

314 :名無シネマさん(茸:三重県):2024/01/07(日) 16:13:46.55 ID:ReQHw0T5.net
>>313
役者の魅力も作品のヒット要素の一つですよ
リボルバーなんか11億かけて興行6億の大赤字爆死だから普通のコケとはレベチ
PV企画なんだから綾瀬の責任は大きいね
それに漫画だろうがドラマの劇場版だろうが
コケてるのはたくさんあります
そんな言い訳しても無駄です
こんなコケ駄作製造機綾瀬に賞より他にやるべき女優はたくさんいるだろう、、

315 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/01/07(日) 16:49:53.04 ID:7Co7Ix5T.net
>>299
笑いのカイブツ観たわ。
スッゲー面白い
とりあえず、今年のベストテンこれ基準

316 :名無シネマさん(庭:東京都):2024/01/07(日) 16:59:47.77 ID:oH3UlChI.net
>>313
綾瀬の場合は下手で役のイメージに明らかに合っていなかったからあなたないう役者が責を負うべき例に当てはまるのではないの?

317 :名無シネマさん(庭):2024/01/07(日) 17:49:38.41 ID:/o1Hfp5H.net
>>315
『笑いのカイブツ』ってフィルマークスでは評価が高い訳ではないので、賞レースを名乗りを挙げるには厳しそうだけどな。
公開時期悪いし、年末には忘れられてそうではあるなぁ。

318 :名無シネマさん(みかか):2024/01/07(日) 18:02:37.35 ID:MOgkBcKk.net
>>317
315だけどキネ旬は入ると思うよ。岡山天音もいい。
クセ強ミニシアター系だからスポーツ系はわからん。

319 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/07(日) 19:54:43.22 ID:Bs7+e01j.net
岡山天音と杉咲花は容姿叩かれがちだがやはり上手いんだよね
テアトル新宿プッシュ作品が個人的には2連続で当たり
この人たちもっと評価されてほしい

320 :名無シネマさん(京都府):2024/01/07(日) 20:02:11.27 ID:Al/OMiWy.net
2人とも評価はされてるでしょ
上手いけど賞に縁のない俳優って確かにいるけどね

321 :名無シネマさん(庭):2024/01/07(日) 20:46:24.37 ID:jRNgCb9i.net
>>314
別に漫画やドラマの劇場版なら絶対ヒットするとは言ってないよ
ヒットするのは漫画やドラマの劇場版
というかリボルバーってそんなにかけたの?

322 :名無シネマさん(庭):2024/01/07(日) 21:21:17.79 ID:jRNgCb9i.net
>>321
調べた
マジで11億もかけたんだ

323 :名無シネマさん(庭):2024/01/07(日) 21:28:01.55 ID:9a8EjFrf.net
リボリリの予告は相当みたな

324 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 22:08:58.92 ID:x5ZxuZAy.net
ブルーリボン賞は記者が表彰式で会いたい女優を選んでる、ってネタだろ
まさか本気で言ってる奴いないよね?

325 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 23:33:02.20 ID:WDnfyrM+.net
>>324
本気だよ
蒼井優差し置いてガッキーは単に会いたかっただけや

326 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 23:48:27.35 ID:iPsYHSSv.net
>>324
そう思いたいだろうけど、綾瀬はるかとか深キョンの受賞理由とか真面目に選んでるとは思えないような理由だった記憶があるぞ。

327 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 02:23:22.54 ID:FnNE50hC.net
記者個人が会いたいとかじゃなくて、業界の都合だって
スポーツ紙記者なんか芸能事務所と蜜月関係なんだし

328 :名無シネマさん(庭:福岡県):2024/01/08(月) 07:07:37.06 ID:F/anOiVU.net
>>327
業界の都合で選ぶ時もあり、会いたいって時もあり、演技中心で選ぶ時もありって感じでその時々で判断してるでしょ。
もし、毎回業界の都合で選んでいるなら、昨年度は倍賞千恵子を選んでるわけないじゃん。

329 :名無シネマさん(茸):2024/01/08(月) 12:49:05.86 ID:jI/GTiq1.net
ブルーリボンは幹事紙持ち回りで
その年の幹事紙担当者によってばらつきが出ると言われてはいる

演技だけでなく人格も選考の対象とすることについては
もう10年以上も昔だが
ある有力候補が取材に非協力的なことを理由に「あの人にブルーリボンはやりたくない」とスポ紙芸能担当たちに言われている
というような記事が文春だか新潮だかに選考前に載ったことがある
そして実際に受賞しなかった

330 :名無シネマさん(みかか):2024/01/08(月) 13:25:46.94 ID:1ezKsrBD.net
ブルーリボンこそ、菊池凛子みたいな小品にしか出ない芸術女優にあげるべきだろ

331 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 15:24:14.80 ID:KXdFUxS7.net
ジブリ『君たちはどう生きるか』ゴールデン・グローブ賞を受賞!
 第81回ゴールデン・グローブ賞授賞式が現地時間7日に米ロサンゼルスで行われ、
スタジオジブリの宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』がアニメーション作品賞を受賞した。
日本作品の同部門受賞は史上初の快挙となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba46e0db3771f69bdb06bfd44c169ec06772e38

332 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 15:38:33.68 ID:aOcVKYaq.net
ウィッシュに勝ったら嬉しいか?と言われるとびみょー

333 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 16:18:00.39 ID:RKAbhrd5.net
『君たちはどう生きるか』ってそんなに面白いとは思わんかったけど、やっぱり宮崎駿はスゴいわな。
他にも海外で受賞してるし、結局国内の賞もドンドン受賞するんだろうなぁ。

334 :名無シネマさん(茸):2024/01/08(月) 16:55:54.42 ID:HiZ2rc4i.net
ウィッシュなんて全く敵になってないよ
スパイダーバースとの一騎打ちだよ

335 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 22:48:54.19 ID:BfwYhNew.net
岡山天音はアイズの主役やったり本田翼の恋人役やったりイケメン扱いされるときもあるから謎だわ

336 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 23:19:55.71 ID:Ne/7lQOz.net
>>335
本田翼の恋人役やったらイケメン扱いなの?

337 :名無シネマさん(庭):2024/01/09(火) 07:49:00.55 ID:3wUyN+l4.net
>>335
アイズも本田翼の相手役もむしろ平凡な容姿ポジだったやん
見ずに妄想で批判する惨めなオジサンか…

338 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 08:47:22.05 ID:7g000fkg.net
もう岡山の話題はいいかな
ノミネートされたらたくさんしてね

339 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 09:50:40.95 ID:QDdSC2j4.net
なんで賞と何の関係もないドラマの話で脱線しようとする輩が湧いてくるんだろう

340 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/10(水) 09:35:42.99 ID:M0/o5hGm.net
キネマ旬報の評論家ベスト10予想
順不同

PERFECT DAYS
せかいのおきく
福田村事件
怪物
君たちはどう生きるか
ほかげ
市子


あとは、何が入るかな?

341 :名無シネマさん(みかか):2024/01/10(水) 11:35:15.25 ID:SmkaKlF2.net
>>340
陽子の旅じゃないかな

342 :名無シネマさん(神奈川県):2024/01/10(水) 11:42:00.42 ID:sTwdm7M7.net
ゴジラ入るんじゃないかな
似たような投票形式の毎日ノミネートされてる

343 :名無シネマさん(公衆):2024/01/10(水) 11:55:42.01 ID:nLZs588u.net
花腐し入ると思う

344 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/10(水) 13:09:10.68 ID:M0/o5hGm.net
>>341
なるほど、入るね

345 :名無シネマさん(SB-iPhone):2024/01/10(水) 13:10:01.82 ID:xAkM+A32.net
>>342
ゴジラ-1.0は入ってほしいが、キネ旬だからどうかなあ?

346 :名無シネマさん(SB-iPhone):2024/01/10(水) 13:10:23.93 ID:xAkM+A32.net
>>343
なるほど、入るかな

347 :名無シネマさん(光):2024/01/10(水) 17:28:52.23 ID:IDawgE4q.net
今週ブルリ発表?
役所さんの主男だけは確定だと思うけど
他部門は誰が来るかな

348 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 17:36:08.76 ID:BPvpeqx9.net
5冠の人ってブルリは後出しだから被らないけど毎日ヨコハマはどうやって被らない様にしてるんだろうね?
鈴木亮平の時は毎日で菅田の時はヨコハマみたいな

349 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 18:03:37.78 ID:acJWX+GK.net
>>341
花腐し
658km、陽子の旅
愛にイナズマ

あたりかな

アンダーカレント、Winny入って欲しいけどちょっと弱いか

350 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 18:54:57.65 ID:6z8ILh5W.net
>>347
ブルーリボンは発表は遅いよ。
基本的に他の賞に漏れた有力候補に受賞させる傾向にあるので、日アカの少し前に発表される。
1月中旬は毎日映画の発表がある。

351 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 19:03:57.12 ID:IDawgE4q.net
>>350
ブルリ今年は受賞式開催する予定のため
受賞者発表は今月中旬までに発表て書いてあったけど

352 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 19:47:40.78 ID:iVv3VWes.net
>>349
なるほど

キネマ旬報の評論家ベスト10予想
順不同

PERFECT DAYS
せかいのおきく
福田村事件
怪物
君たちはどう生きるか
ほかげ
市子
花腐し
陽子の旅
愛にイナズマ

かな?

353 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 20:04:40.08 ID:6z8ILh5W.net
>>351
う~ん、いつもは2月中旬頃が多いけど、今年は早いのかもね。

大体は
報知→ヨコハマ→日刊→毎日→キネ旬→ブルリ→日アカ
の順番が多いよ

354 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 21:38:07.05 ID:ILjztR8r.net
>>340
エゴイストと花腐しが入りそう
正欲、ほつれる、春画先生のヨコハマベスト10組も侮れないから
予想自体は面白い年かと

355 :名無シネマさん:2024/01/10(水) 23:58:31.69 ID:jnAENqXf.net
例の日アカ予想サイト
今年はいい線いってるんじゃないか

356 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 00:45:19.05 ID:CpWGXX6H.net
>>355
どこ?

357 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 07:46:28.90 ID:m/lkJvXJ.net
キネマ旬報評論家ベスト10 予想
外国映画編
順不同

キラーズオブザフラワームーン
フェイブルマンズ
TAR
バービー
別れる決心
イニシェリン島の精霊
エブエブ
枯れ葉

あとはわからないなあ
何が入るかな?
ミッションインポッシブルやガーディアンズはキネ旬だから入らないだろう

358 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 08:41:20.77 ID:LcC+9Znr.net
ファーストカウとかはいんじゃね?

359 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 08:43:43.65 ID:m/lkJvXJ.net
>>358
なるほど
ファーストカウはまだ観ていないが評価は高いからね

360 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 09:44:18.67 ID:vqm42CXo.net
SHE SAID
ザ・ホエール
逆転のトライアングル
アフターサン

あとはこのあたりかな?

361 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 10:02:30.30 ID:LcC+9Znr.net
EOは入るかな

362 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 10:14:42.66 ID:LcC+9Znr.net
あと
CLOSE/クロース
シャドウプレイ

363 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 10:58:07.01 ID:TFZNunSq.net
>>340
オレは首が一番面白かったけれどな
ホモシーンとか特に女性は嫌悪感しかないかも
あとある程度歴史を知らないと理解できない箇所もあるね

364 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/11(木) 11:13:00.06 ID:07nKxy4a.net
せかいのおきく
評価が高いので配信で観たが別に普通の映画だった、とてもベスト10に入れるような作品ではないなあ

365 :名無シネマさん(茸):2024/01/11(木) 11:37:24.88 ID:6FqNw6mP.net
>>363
あのさあ
キネ旬ベストテンに何が入るか予想してるのに
何でオレは~なの
なんで隙あらば自分語りしてくるの
歴史の知識あるオレアピ?
お前が何を面白いと思ったかなんて関係ないんだよ

お前リアルでも周囲と噛み合わない会話してんじゃね?
誰もお前には興味ないんだから自分語りやめろ

366 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/01/11(木) 11:56:56.76 ID:zRHfgARb.net
まあ首も入りそうだな
たけしにいまだに価値があると思ってる評論家多いし

367 :名無シネマさん(SB-iPhone:東京都):2024/01/11(木) 12:03:06.19 ID:eQZ/KZmh.net
>>366
さすがに首はキネ旬ベスト10には入らないと思うなあ

368 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 12:33:05.11 ID:5QMBGTj+.net
>>364
キネ旬では阪本順治人気あるし、ヨコハマ、毎コンでも入ってるから必ず入る。

たけし映画は、入る作品と入らない作品はっきり分かれるね

369 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 12:37:43.34 ID:5QMBGTj+.net
>>352
個人的には市子out春画先生In

370 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 13:27:03.83 ID:07nKxy4a.net
>>360
ザ•ホエールはすごくインパクトがある映画だったね
逆転のトライアングルはキネ旬の評論家たちはあまり好まない気がする

371 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 13:46:22.68 ID:koDchTec.net
独特すぎる結果

https://takasakifilmfes.jp/767/

372 :名無シネマさん(SB-iPhone):2024/01/11(木) 14:41:11.71 ID:09AYKGEK.net
>>371
かなり独特だわ、、、

373 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/11(木) 14:55:42.87 ID:vqm42CXo.net
第37回高崎映画祭

最優秀作品賞 『せかいのおきく』 阪本順治監督・スタッフキャスト一同
最優秀監督賞 外山文治監督 『茶飲友達』
最優秀監督賞 足立 紳監督 『雑魚どもよ、大志を抱け!』
最優秀主演俳優賞 岡本 玲 『茶飲友達』
最優秀助演俳優賞 中村ゆり 『市子』
             森山未來 『ほかげ』
最優秀新進俳優賞 辻 凪子 『凪の憂鬱』
             堀家一希 『世界は僕らに気づかない』
最優秀新人俳優賞 花瀬琴音 『遠いところ』
新進監督グランプリ 工藤将亮監督 『遠いところ』
             磯部鉄平監督 『凪の憂鬱』

374 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 15:50:51.16 ID:vqm42CXo.net
過去の高崎もメジャーな賞では日の当たらない作品を選ぶ傾向はあったから

375 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 17:32:46.02 ID:aD/PB/t8.net
高崎映画祭の結果見てると市子とほかげ関連は他の賞でも厳しい路線な気がしてきたよ
特に杉咲花は主演女優は市子がラストチャンス感あっただけに残念

376 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 17:36:49.74 ID:aD/PB/t8.net
にしてもせかいのおきくのお偉いさん方からの支持熱すぎん?
自分は30代だが全くささらなかったからまだまだ思考がお子ちゃまなんだろうな
お勉強させていただきます

377 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 17:40:31.61 ID:8H6NZkZB.net
市子はキネ旬日アカで杉咲来るだろう

378 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 17:41:35.12 ID:8H6NZkZB.net
阪本順治監督作品は賞レースに安定して作品を送るイメージ
なお

379 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 17:52:35.08 ID:vqm42CXo.net
キネ旬は杉咲花でほぼ確定だろ
日アカはわからん

380 :名無シネマさん:2024/01/11(木) 18:02:02.26 ID:8H6NZkZB.net
役所広司杉咲花表紙で磯村勇斗助演かなキネ旬

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200