2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ13

1 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 01:51:12.77 ID:tLKUAZp00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702621874/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702910457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

384 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 14:47:26.41 ID:G5kaZ5sf0.net
今日もう先週比100%超えてるね、本番は明日からだけど社会人休み始めてるな

385 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 14:47:45.94 ID:CQdu8n/x0.net
>>383
滋賀県はキチガイアンチやわらか銀行の別回線
丸わかりだぞマヌケww

386 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 14:55:30.57 ID:F9P/2xE20.net
>>383
そうか。ありがとう。キングダムはなんとか抜いて欲しいなー

387 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 15:02:33.21 ID:CQdu8n/x0.net
今年48億前後
来年最初の週末までに50億突破
1/12からモノクロ版上映+特典40万枚配布
これでキングダム超えないと断言してるアンチのやわらか銀行(滋賀県)
まともな計算もできない知恵遅れ確定ww

388 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 15:08:38.69 ID:pCZBWbY/0.net
まあ40万部使えば正月ブーストにそこまで火がつかなくてもちょうど超える位の計算になるんよねw東宝w

389 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 15:19:59.28 ID:n0cW4yna0.net
>>370

政府のゴタゴタをやれば二番煎じだが、ゴタゴタをやる必要もないしね。
求められているのはシミュレーション型のリアルな設定でありディティール。

実際、国内ではマイゴジはスタートダッシュでシンゴジ超えしているにもかかわらず、その後は伸び悩んでいるのは明らか。

390 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 15:21:49.53 ID:37ZWewsB0.net
>>361
ゴジラにいらっしゃいませ。ワロタ。

391 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 15:27:12.74 ID:n0cW4yna0.net
>>371

業界標準で比較すべきという指摘することと山崎監督とどう関係あるのかね。

業界標準に倣わないマイゴジ派こそ、マイゴジ派を装ったアンチ庵野でありアンチシンゴジじゃないのかな?

山崎だろうが庵野だろうが宮崎だろうが、海外はドル国内は円世界なら公開年のレートでドルで比較するのが妥当なんだが。

392 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 15:46:35.04 ID:argtKcQRa.net
国内50億とかいうケチくせえこと言ってないでさ
国内でシンゴジ超えてみろや雑魚が

393 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 16:01:02.99 ID:4Ge6srbU0.net
国内とかケチくせえ事言わないから
世界興行で100億越えたんだろ?

394 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 16:01:29.78 ID:2lpn8UACd.net
目指せ松井秀喜の背番号(カラーのみで)

395 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd5f-sdmj [49.98.168.242]):2023/12/27(水) 16:11:56.02 ID:mGZiupDhd.net
日本国民の敵、税金ATM化してやりたい放題の日本のガン細胞・朝鮮電通と、
受信料貴族(乞食)・NHKを筆頭とするマスゴミメディア軍団の力を借りずに、
ここまでやれたのは素直に称賛したい

希望を言えば全米約5300万ドルのパラサイトを超えてほしい所

396 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 13ba-EUeS [2001:268:9aec:5c06:*]):2023/12/27(水) 16:21:44.58 ID:SqVmFSnL0.net
>>392
>>393

397 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8f61-DOnR [2001:268:924c:48b5:*]):2023/12/27(水) 16:31:41.36 ID:NaU1wVLE0.net
>>391
いや、やっぱり山崎監督はすごいよ
お前もそうは思わないかね?
邦画史的に見て快挙だからね、もう国内の監督で比較になる人なんていないのは自明だろう

398 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd5f-pfEJ [49.97.20.136]):2023/12/27(水) 16:32:22.98 ID:MXzLn5krd.net
国内はまずエメゴジを越えたいわね
まあ時間の問題だと思うが

399 :名無シネマさん(庭:北海道) (ワッチョイ cfae-gEh2 [240f:47:4dc3:1:*]):2023/12/27(水) 16:48:45.95 ID:udnwkcnJ0.net
ここで無関係のおじさんたちが争ってても東宝にとっては同じゴジラコンテンツでどっちが成功してもニッコリなわけで
無関係な奴が無関係なのに無関係に暴れまわる不思議な光景だよ

400 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ 13b1-5gMG [2404:7a80:520:5f00:* [上級国民]]):2023/12/27(水) 17:10:43.00 ID:7m4Ewlp00.net
ぶっちゃけ庵野も山崎も大成功だったわけだから、次にバトン受け取る監督の重圧ヤバいだろうな

401 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 17:19:14.24 ID:cBLpRoEF0.net
>>400
次はキングダムの佐藤信介監督とかかもね
今際の国のアリスで世界的にも有名で実績あるし

402 :名無シネマさん(茸:東京都) (スッップ Sd5f-DOnR [49.98.208.206]):2023/12/27(水) 17:29:32.35 ID:0nGcpCkMd.net
通常版52〜3億、モノクロ版10億前後と予想する
流石に通常版だけでキングダム超えるにはアカデミーノミネートされてメディアに取り上げてもらうしかない

403 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 7f21-fVlU [240a:61:1161:b832:*]):2023/12/27(水) 17:30:31.11 ID:LIgwhcu40.net
モノクロはせいぜい1割やろ

404 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd5f-5/qt [49.98.253.71]):2023/12/27(水) 17:37:36.13 ID:o7cw7Q0wd.net
>>401
山崎貴自身が次作の立候補してるし
今作で大成功しているから、東宝は山崎に続投させるんじゃないかと

405 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d39d-x2Sm [60.114.52.42]):2023/12/27(水) 17:37:59.20 ID:CQdu8n/x0.net
特典は通常版でも出すから55億はいくだろ

406 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ efee-2I0K [2400:2200:48a:bd6f:*]):2023/12/27(水) 17:39:13.08 ID:NE0dNLaX0.net
モノクロ10億は流石に厳しそう

407 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d39d-x2Sm [60.114.52.42]):2023/12/27(水) 17:41:33.07 ID:CQdu8n/x0.net
モノクロ版見る客層ってリピーターがほとんどだから予想できない
ただ特典分40万枚×単価1500円4.5億はいける

408 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8f5d-4s8i [2001:268:9a2f:4670:*]):2023/12/27(水) 17:42:12.32 ID:n0cW4yna0.net
>>397

比較するなら公平にやれというだけ。
公平にやろうとしないなら山崎信者・アンチ庵野としか言えないんだけど。

山崎がすごいかどうかはマイゴジではなく次作・次次作でわかるんだよ。

ただ、山崎よくやったとは今でも言える。

409 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 339d-HMqq [2001:268:9a8e:5f27:*]):2023/12/27(水) 17:47:31.50 ID:612O4srk0.net
>>407
特典は30万枚

410 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd5f-sdmj [49.98.168.242]):2023/12/27(水) 17:49:48.12 ID:mGZiupDhd.net
国産(東宝)ゴジラは当分、最善策として白組を擁する山崎貴以外には考えられない

411 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd5f-sdmj [49.98.168.242]):2023/12/27(水) 17:52:15.65 ID:mGZiupDhd.net
山崎貴自身が初代以来のゴジヲタというのも信頼感がある
ユアストで価値暴落したが、見捨てずに観に行って良かった

412 :名無シネマさん(庭:北海道) (ワッチョイ cfae-gEh2 [240f:47:4dc3:1:*]):2023/12/27(水) 17:56:56.70 ID:udnwkcnJ0.net
>>404
マイナスワンの続編だけは作らせてもシリーズとしては作らせなさそう
作家性ある人に新しいゴジラ像を作ってもらうことが今の東宝の方針ぽいしアニメゴジラもその一環だしな

413 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd5f-DOnR [49.98.208.206]):2023/12/27(水) 17:59:46.40 ID:0nGcpCkMd.net
>>405
特典欲しさに行くファンはとりあえずモノクロ版行くと思うがどうだろうか

414 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 03d7-sQGl [240b:c010:401:3843:*]):2023/12/27(水) 18:02:19.95 ID:V2chEdea0.net
クローバーフィールドみたいにサイドストーリー的な続編作ればいいんじゃない?

415 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd5f-5/qt [49.98.253.71]):2023/12/27(水) 18:16:41.63 ID:o7cw7Q0wd.net
ゴジラ単体が2作品続いたので、さすがに次作は対戦ものにするんじゃなかろうか
対戦相手の筆頭はやはりギドラな感じはあるが、アンギラスもあり得るか

416 :名無シネマさん(みかか:栃木県) (ワッチョイ 63fe-DOnR [2400:4051:e6c0:1800:*]):2023/12/27(水) 18:20:32.09 ID:CinHX/tL0.net
ギドラは流石に最近擦りすぎだからアンギラスかビオランテあたりがきそう

417 :名無シネマさん(庭:北海道) (ワッチョイ cfae-gEh2 [240f:47:4dc3:1:*]):2023/12/27(水) 18:23:29.93 ID:udnwkcnJ0.net
続編やるならビオランテだろう
その仕込みもしてるんだし

418 :名無シネマさん(みかか:栃木県) (ワッチョイ 63fe-DOnR [2400:4051:e6c0:1800:*]):2023/12/27(水) 18:42:04.65 ID:CinHX/tL0.net
とりあえず続編あるとしたら戦争の傷から復興した三丁目の夕日に近い世界観にゴジラともう一体の怪獣が現れて…
みたいな展開になりそう

419 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 635c-7Dn+ [2400:2200:3f7:a9d4:*]):2023/12/27(水) 18:44:33.30 ID:5snF3DX90.net
>>389
>政府のゴタゴタをやれば二番煎じだが、ゴタゴタをやる必要もないしね。
JAの所とか想定してるの?

>求められているのはシミュレーション型のリアルな設定でありディティール。
戦闘シーンこそが二番煎じで、エヴァ1話宜しく
お行儀よく各種兵器でバケモノ叩いてる既視感が
自分には酷く感じたが。
MLRSなんて出す必要のない兵器まで出演させてたでしょ

420 :名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 3f8d-BWWG [219.106.177.116]):2023/12/27(水) 18:47:05.27 ID:N86wNbO90.net
ビオランテかは知らんが浜辺美波が怪獣になるんやろな
東宝シンデレラ出身でもあるし狙いすぎなくらい狙ってるな

421 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd5f-5/qt [49.98.253.71]):2023/12/27(水) 18:55:19.19 ID:o7cw7Q0wd.net
次作は沢口靖子、長澤まさみにも出てもらいたい

422 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 33f0-HXM3 [110.133.130.16]):2023/12/27(水) 18:55:30.64 ID:G5kaZ5sf0.net
今作だけで完成されてるから続編あんまいらない派なんだけど
監督が次もやりたいって言ってるんだし構想があるんやろな

423 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 635c-7Dn+ [2400:2200:3f7:a9d4:*]):2023/12/27(水) 18:56:52.17 ID:5snF3DX90.net
>>421
まさみさん娘さん?

敷島役は誰にバトンタッチするんやろ

424 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8f61-DOnR [2001:268:924c:48b5:*]):2023/12/27(水) 18:57:51.66 ID:NaU1wVLE0.net
>>408
そうだ、山崎監督はよくやった
歴史的快挙を成し遂げたのだからすごいとしか言えないよ
お前もちゃんとゴジマイ観に行けよ

425 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 13cc-DOnR [2400:2200:437:e229:*]):2023/12/27(水) 19:03:13.77 ID:116q2GHC0.net
山崎監督ならあらゆるシリーズで見捨てられたアンギラスもいい感じに暴れさせてくれそうよな
後は作風的にはモスラかね
成長した数年後のアキコと小美人と漂流してきた巨大卵でなんやかんや無難にストーリー作れそう

426 :名無シネマさん(庭:福岡県) (ワッチョイ 3f46-Q9dW [240f:c7:c3f0:1:*]):2023/12/27(水) 19:03:51.36 ID:B+ushl9C0.net
山崎監督に続編撮らせるのは絶対反対。シリーズの宿命でヒット作の続編は概ね失敗する。
「ゴジラ」1954の続編「ゴジラの逆襲」はほとんど時間がない中で上手くまとめた方だよ。

本人は「スターウォーズ」を撮りたいらしいからこれを任せてシリーズNo. 1の名作に期待。

427 :名無シネマさん(茸) (スププ Sd5f-5/qt [49.98.253.71]):2023/12/27(水) 19:04:59.19 ID:o7cw7Q0wd.net
>>423
なるほど
時代を約30年後にして、沢口靖子が歳重ねた浜辺美波、明子が長澤まさみはアリかもな
敷島は東宝ゆかりの俳優からチョイスするなら高嶋政伸でどうか

428 :名無シネマさん(茸:愛知県) (ワッチョイ 830a-Nvvh [240a:61:11a0:716b:*]):2023/12/27(水) 19:09:22.81 ID:15vPrrK80.net
次に新作撮るならもう東宝ヒロイン枠は福本莉子やろ

429 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3ffe-pfEJ [240b:10:cf20:f300:*]):2023/12/27(水) 19:11:23.99 ID:WF9GqO5T0.net
10数年後を舞台にした続編が見たい
ベタだけど東京タワーを壊してもらいたい

430 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8f5d-4s8i [2001:268:9a2f:4670:*]):2023/12/27(水) 19:12:52.39 ID:n0cW4yna0.net
>>419
仕方がないよね。そういうのが求められているんだから。
国内興行収入は嘘つかないよ。

マイゴジは面白い。
でも、面白いだけじゃ興行収入は伸びないよ。

今の映画は鑑賞する作品ではなく話題を共有するコンテンツとなっている。
シミュレーション型のジンゴジはそれだけでネタが豊富だが、マイゴジにはそれがないからね。

431 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 635c-7Dn+ [2400:2200:3f7:a9d4:*]):2023/12/27(水) 19:12:53.67 ID:5snF3DX90.net
さてピンク・レディース役は(熱暴走

432 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 635c-7Dn+ [2400:2200:3f7:a9d4:*]):2023/12/27(水) 19:14:26.27 ID:5snF3DX90.net
>>430
ディテールの話は何処に逝った

>シミュレーション型のジンゴジはそれだけでネタが豊富だが

433 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:24:30.04 ID:n0cW4yna0.net
>>424

現時点ですごいのは歴史的快挙であって山崎がすごいというわけじゃない。山崎がすごいかどうかは次作・次次作でわかる。

宮崎・新海を見ればわかると思うがハズレが無いだろ。

434 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:30:54.33 ID:4Ge6srbU0.net

じゃあシンカメの庵野さんは・・・

435 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:40:23.36 ID:N86wNbO90.net
庵野さんはアニメの打率高いから
実写は…

436 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:40:48.71 ID:n0cW4yna0.net
>>432
シミュレーション型にして官邸・政府・自衛隊その他映像だけでなく観客が語りたくなるような設定自体のディティールを細かくしてるしょ。

典子が盗んだ握り飯が白いとか水島が喪服着てないとか水瓶と柄杓が懐かしいとか当時も救命胴着あったのかとかでは共有の話題として盛り上がらんのですよ。

437 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:44:31.29 ID:5snF3DX90.net
>>436
>シミュレーション型にして官邸・政府・自衛隊その他映像だけでなく観客が語りたくなるような設定自体のディティールを細かくしてるしょ。

はい?
>政府のゴタゴタをやれば二番煎じだが、ゴタゴタをやる必要もないしね。>>389
その他のディテールって元AKBのあれとかが出てるって事をはなしたいのか

438 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:44:45.05 ID:/MfciWkQd.net
秋津:高みの見物のつもりで呑気に見てるんじゃねーぞ。次は、勝った方と俺等がやるんだからな。

司令官:随時優勢なほうにゆうせい

439 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:45:48.23 ID:n0cW4yna0.net
>>434

シンカメ?
仮面ライダー映画としては良くても、シンゴジ並を期待していたなら興行収入的にハズレでしょ。

今さら何言ってるんだか。

440 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:46:39.82 ID:/MfciWkQd.net
>>438
途中で書き込んじゃった
秋津:高みの見物のつもりで呑気に見てるんじゃねーぞ。次は、勝った方と俺等がやるんだからな。

司令官:随時優勢なほうに攻撃を集中しろ。どちらが勝つにしろ、できるだけ力を削ぐぞ。

対戦ものやってほしい。

441 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:49:53.83 ID:4Ge6srbU0.net
>>439
ええ!?
じゃあ続編が白紙になったシンウルも?

442 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:53:40.09 ID:n0cW4yna0.net
>>437

元AKBが出ているからいいとか悪いではなく、そうしたネタも含めて話題を共有できるということだよ。

作品として面白い面白くないは個人の好き嫌いだが、それ以外に面白がれるネタが豊富だということ。マイゴジとシンゴジの国内興行収入の差はそこにある。

443 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:56:28.06 ID:n0cW4yna0.net
>>441
シンウルはなんとも言えん。
ウルトラマンとしてはトップだが、シンゴジ並みの期待値は超えてないだろ。
作品としては庵野というより樋口だし。

444 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 19:58:01.70 ID:4Ge6srbU0.net
>>443
んん?
ソレ言ったら
シンゴジは神山と樋口じゃん?

445 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:00:16.98 ID:5snF3DX90.net
>>442
シンゴジの話なんて周りとした事ないがナ。
政治家なら石破茂、軍事評論家ならアノ
清谷信一が論評してるのを見た事あるが、
それらの評価でバズったと言いたいのか

446 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:00:26.01 ID:n0cW4yna0.net
東宝としては国内でシンゴジ並みもしくはそれ以上を期待していたマイゴジはハズレだろう。
海外興行収入があるからそうは言わないだろうが。

447 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:03:35.75 ID:5snF3DX90.net
>>446
米国で2000以上上映館確保した東宝、大きく期待に
応えてもらったと思ってるよ

448 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:09:27.11 ID:NaU1wVLE0.net
ていうかこいつは山崎監督アンチだよ
シンゴジを棒にして叩いてるだけ
過去の山崎監督の作品で嫌いになったみたいだが、その割にはやってることはみみっちい
なにせゴジマイ観ないで批判してるからな
山崎監督アンチなのもどこまで本気なのか、ただの文無しニートだからゴジマイ観れないだけだし、なんでもいいからネット掲示板で叩きたいだけの可哀想なやつかもな

449 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:10:43.21 ID:n0cW4yna0.net
>>445

シンゴジの時はテレビ含めて、政治・自衛隊その他ネタはそれに関する業界でも話題になっていたからね。
ワイドショーで雪風や響の話など出てこないだろ、テレビウケするネタじゃないし。
海外で好調ってのも劇場に足を運ぶ動機としては弱いしね。

450 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:10:52.78 ID:NaU1wVLE0.net
ま、そもそもシンゴジを棒にしてもデタラメだらけで叩けてないし
頭弱すぎて泣けるな

451 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:11:47.80 ID:n0cW4yna0.net
>>445

シンゴジの時はテレビ含めて、政治・自衛隊その他ネタはそれに関する業界でも話題になっていたからね。
ワイドショーで雪風や響の話など出てこないだろ、テレビウケするネタじゃないし。
海外で好調ってのも劇場に足を運ぶ動機としては弱いしね。

452 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:12:54.14 ID:5snF3DX90.net
>>449
それらは他のシン実写シリーズで焼畑された

>>370まで戻すか?

453 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:13:09.82 ID:Q5GYiIOg0.net
東宝が今回の北米配給にどんだけ社運を賭けてたと思ってんだよ…
数年前から会社準備して200億近く投資して、それでも最初は1000館しか用意できなかったんだぞ
それを2500館以上まで増やして賞まで取りだしたのは作品の力

454 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:14:44.29 ID:4Ge6srbU0.net
シンウル=樋口だっていうから

シンゴジ=神山樋口つったらスルーしてて草

455 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:16:39.44 ID:n0cW4yna0.net
>>447
そりゃ売上貢献しているから当然だよ。

国内は期待以下だから期待はずれ、海外は期待以上だから良い意味で期待ハズレといったところだろう。

456 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:17:15.97 ID:G5kaZ5sf0.net
全米自社配給が数十年の悲願だったんだろうしな

457 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:19:41.23 ID:NaU1wVLE0.net
やっぱり山崎監督の才能すげーな
乗り気じゃない仕事も社員食わすために受けてたんだろーし
大好きなゴジラで歴史に名を残す偉業を達成したんだから報われてよかったよ

458 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:20:59.18 ID:4Ge6srbU0.net
やめて!
大好きなライダーでハズレた人も居るんですよ!?

459 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:21:09.72 ID:5snF3DX90.net
>>455
>そりゃ売上貢献しているから当然だよ。


>国内は期待以下だから期待はずれ、海外は期待以上だから良い意味で期待ハズレといったところだろう
海外で売れ続ける保証なんて何処にもない訳なんだがな。
実際、シンゴジは失敗した訳だし。

元々、米国の件について東宝は掛けに出るつもりだったとしか
言えない。
日本でロケットスタートしたのにメディアへのテコ入れしてなかった
訳だし

460 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:30:16.89 ID:G5kaZ5sf0.net
日本のマックCM見た外国人ゴジ勢が平成スーツだ!って騒いでて可愛いw

461 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:30:58.60 ID:n0cW4yna0.net
>>453

国内でシンゴジどころかキングダム超えできてないのも作品の力だよね。

何度も言っているが、面白い作品だからといって必ずしも興行収入伸びるという訳じゃない。

比較するなら公平な数値で、
力のある作品だというならなぜ国内で伸びないかを考えればいいのに。それをしないのは単なるアンチ庵野アンチシンゴジでしかない。

462 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:31:57.50 ID:4Ge6srbU0.net
しょうがないよね
シンゴジは神山と樋口だし?

463 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:33:41.18 ID:G5kaZ5sf0.net
>>461
まあまあ落ち着いて長文打つの疲れるやろw
マナームービーがカラー製作になってるらしいからとりあえず映画観にいき~

464 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:34:59.31 ID:5OwF/jnU0.net
次回作は典子がビオランテ
敷島は、ゴジラと典子ビオランテの間で葛藤
最終的にゴジラに味方し、ビオランテを倒す
敷島は海に帰るゴジラを見送る

465 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:37:10.17 ID:4Ge6srbU0.net
まあ庵野さんはゴジラよりウルトラマン派なんですけどね
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTF5KICEmiFSqJUeedmo-7xHSmiu9ZTRTBTeA&usqp=CAU

466 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:43:15.97 ID:G5kaZ5sf0.net
先週比が大体100%超えなの見ると年末年始感

467 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:43:31.20 ID:WF9GqO5T0.net
>>465

まあ正直あんまり伸びなかったね
シンウルは50億は越えると予想したんだかなあ

468 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:43:58.21 ID:cBLpRoEF0.net
>>415
山崎貴監督
既にゴジラザ・ライドでギドラ作ってるけど
なかなか良い出来なんだよな
「ゴーストブックおばけずかん」のモンスターも
もろにギドラ系だし

469 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:46:21.78 ID:rW7y0BNe0.net
粘着な人がいるなあ
いったい何と戦ってるんだろうなあ

470 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 20:59:18.87 ID:n0cW4yna0.net
>>459

>海外で売れ続ける保証なんて何処にもない訳なんだがな。
>元々、米国の件について東宝は掛けに出るつもりだったとしか言えない。

だから期待を超えた海外では良い意味で期待ハズレ。
国内は文字通り期待ハズレ。

>日本でロケットスタートしたのにメディアへのテコ入れしてなかった訳だし

シンゴジを超えるロケットスタートしながら伸び悩んでいるのはメディアのテコ入れがないからじゃないよ。
そもそもロケットスタートしながらテコ入れしなきゃならないこと自体おかしいと思わんの?

まず、マイゴジの面白さをシンゴジとの比較抜きで自分の言葉で語ってみなよ。
相手に面白さが伝わらんことがわかるはずだよ。
マイゴジが面白くないんじゃなくて、面白さを伝えられないんだよ。

471 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:01:12.30 ID:4Ge6srbU0.net
大変そうだな

472 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:02:22.21 ID:n0cW4yna0.net
>>465
庵野の作品への関わりはウルトラマンの方が少ない。
庵野はエヴァの最中だったからね。

473 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:05:08.21 ID:n0cW4yna0.net
>>469
粘着してるんじゃなくて比較するなら公平にと言ってるだけなんだが、それが不都合なアンチ庵野・アンチシンゴジに勝手に庵野信者・シンゴジ信者扱いされているだけ。

474 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:12:12.84 ID:4Ge6srbU0.net
>>472
残念だったね
本来なら続編を撮ってる予定の頃なのにね

475 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:14:16.59 ID:SU0qQ+ir0.net
為替レート厨まだいたのかw

476 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:15:04.27 ID:WF9GqO5T0.net
庵野にはシンセブンかシンタロウ辺りをだな
でもシンナウシカとい話もあるんだっけ

477 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:15:28.44 ID:NaU1wVLE0.net
>>473
そういうのを粘着って言うんだぜ…

そしてお前は庵野信者でもシンゴジ信者でもないよなぁ
ただの山崎監督アンチ
ゴジマイ好きからも庵野信者からも迷惑な無価値な存在がお前

478 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:17:28.05 ID:n0cW4yna0.net
>>477
別にアンチ山崎ではないよ。
マイゴジ派はマイゴジ信者が多いなとは思うが。

479 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:19:57.28 ID:n0cW4yna0.net
>>474
続編か作られないのは残念だが、庵野が白紙だからといって別に残念ではないけどね。
山崎や庵野だけが映画じゃないからね。

480 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:21:12.15 ID:4Ge6srbU0.net
そうそう
関わりが少ないと言えば
大学時代のウルトラマンも
製作の殆どが庵野じゃなくて赤井って人だっけ?
庵野は途中でクビにされる辺り
シンウルで出禁になるのと同じ事になってて草

481 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:22:42.16 ID:WF9GqO5T0.net
まあ実際のところ庵野はここ2~3年は仕事が立て込んでてお疲れでしょ
しばらく充電期間でも良いんじゃないかな

482 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:24:29.58 ID:4Ge6srbU0.net
お疲れ様庵野さん

483 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 21:31:39.78 ID:tNtQ2vPQ0.net
>>478
そうか
ならやっぱりただの空っぽ人間か

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200