2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ13

1 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 01:51:12.77 ID:tLKUAZp00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702621874/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702910457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

689 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:57:59.32 ID:5uMjZJbK0.net
>>686
庵野さんは今は何してるの?

690 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 07:59:54.32 ID:5uMjZJbK0.net
>>688
ああ、別に庵野アンチでいいよ
で、それがどした?何か問題でも?

691 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:00:11.77 ID:u286sVxm0.net
>>689
ポルシェでドライブかな?

692 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:02:29.10 ID:N5RoYtjj0.net
庵野アンチのくせになんで山崎アンチが~とか偉そうなこと言ってんの?
同じ穴の狢だろ

693 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:02:48.50 ID:vA8Ojeeg0.net
>>689
白紙さんの事?

694 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:03:24.04 ID:ea3qHZRqd.net
山崎貴は白組社員

695 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:04:59.70 ID:u286sVxm0.net
>>694
社員で賄えるなら、庵野要らんわな

696 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:07:18.28 ID:5uMjZJbK0.net
>>692
違うよ、お前みたいにゴジマイ観ないで批判するような愚かなことはしてないよ
そんなお前よりは偉いから偉そうにしてもいいよ
っていうか山崎監督憎しで対立煽りまで利用して叩く、ってだいぶ中身のない人間だな
まだ庵野信者が叩く方が庵野好きなんだな、で同情できて可愛らしく思えるよ

697 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:10:51.04 ID:N5RoYtjj0.net
なんで俺が山崎アンチになってるのか意味不明なんだが
まさか本当にレート野郎と俺が同一人物とでも思ってるの?

698 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:13:03.73 ID:5uMjZJbK0.net
>>697
ああ同一人物だよ
仮に違ってても別にいいよ、どっちもキモいからまとめて成敗してやるよ

699 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:14:52.78 ID:N5RoYtjj0.net
はい、マジモンのガイジでした

700 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:15:36.27 ID:u286sVxm0.net
レート君は基地外扱いしない不思議

701 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:17:10.36 ID:5uMjZJbK0.net
>>699
そう思うならそれでいいよ

お前みたいな山崎監督憎しで対立煽りまで使って叩くような中身のない人間よりはマシだしよ

702 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:17:53.30 ID:N5RoYtjj0.net
>>700
そりゃレート野郎もキチガイだけど、自分を批判する人間は全員同一人物だと思ってるのは流石にそれ以上のキチガイだろ

703 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:18:39.20 ID:u286sVxm0.net
>>702
じゃあレート君も相手にしてあげなよ
仲間外れは可哀想だよ?

704 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:20:13.82 ID:u286sVxm0.net
あ、ごめん
レート君じゃ会話成り立たないから無理か
俺が悪かった

705 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:22:50.35 ID:5uMjZJbK0.net
>>702
お前飽きたしもうレート野郎に変われよ?
そっちも成敗ないとだし

706 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:26:46.39 ID:N5RoYtjj0.net
いやレート野郎に言えよそれは

707 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:27:19.21 ID:u286sVxm0.net
ここは素直に
ゴジマイの成功を喜ぶべきじゃないのかね

おめでとうって
https://youtu.be/I1NElpKjm74?si=QWVsXXNCHnvWC-6u

708 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:30:24.23 ID:5uMjZJbK0.net
>>706
だからお前に言ってんだよ
レート野郎出てこないならいいよ?
みんなに正論言われ続けて敗走した、ってことだからな
ま、どう考えてもレート野郎が頭おかしくて間違ってたから仕方ないが

709 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:37:22.79 ID:IE45t4Qx0.net
比較するなら公平にすべきと指摘すれば山崎アンチとか言いだす方がおかしいんだけど。

また、海外で興行収入あげたから山崎すごいというなら、国内興行収入でシンゴジ超えられない山崎いまいちとでも言うべきところを、シンゴジ批判に走るあたりが山崎信者でありアンチ庵野がなんだけどな。

一般人は監督の名前で劇場に足を運ぶわけじゃないから、マイゴジの面白さを伝えるのに山崎すごいとしか言えないようでは話題にならないのは猿でもわかるんだよね。

海外で話題になったとか海外で好調な作品が国内興行収入が伸びないのは、マイゴジに限った話じゃないんだよ。たまたまマイゴジは国内作品というだけで。

710 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:42:46.74 ID:5uMjZJbK0.net
>>709
交代ありがとな、長文まで用意してもらってご苦労様やで

シンゴジ批判がうんたらかんたら言ってるが、叩き棒にして対立煽りにしてるのはお前じゃん?
ゴジマイの面白さなんて語り尽くされてるし、ここ最近の海外ヒットまで観たら山崎監督すげーってなるよそりゃ
山崎アンチのお前がここでいくら吠えても山崎監督の偉業は覆らないし、映画史で語り継がれていくだろうよ

711 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:43:23.56 ID:N5RoYtjj0.net
お待ちかねのレートくんにウッキウキの庵野アンチくん

712 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:45:06.12 ID:xKu+UMrrd.net
北米の売上だいたい60億くらいか?

713 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:47:10.34 ID:ScvSHUSnM.net
VFXには赤組や青組もいるの?

714 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:47:48.81 ID:5uMjZJbK0.net
>>711
レート野郎出てきてくれて本当によかったわ
上の私のにレート野郎からレス欲しいな〜チラチラ

715 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 08:57:19.22 ID:ON3dtcRj0.net
累計7800万ドル突破しました

716 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:03:28.21 ID:t1/yXYGa0.net
>>712
北米はだいたいそれくらいだね
世界興収は110億円
南米公開されたら120億円越えるだろ

717 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:03:59.66 ID:u286sVxm0.net
レート君の悲しい所は
いくら強弁しても
世間はそう見てくれないし扱ってくれない所なのよね

718 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:06:56.62 ID:7lbkrcP40.net
北米は年内4500万ドルが射程に入ってきたな
これは鬼滅超えるな

719 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:09:38.48 ID:dCmRhRgj0.net
ルギア超えは眼の前
邦画北米興収のTOP3にはとりあえず入れるな
ミュウツーはさすがに数字が飛び抜けすぎてて抜くのは現実的ではないけど
ルギア超え→鬼滅超え→パラサイト超えが今んとこの目標

720 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:12:53.06 ID:z3epdmAf0.net
北米はこれから徐々に館数減っていくんだっけ?
何とか踏ん張ってほしいところだな

721 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:16:28.29 ID:ea3qHZRqd.net
2023/12/29 09:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*9 ***738(+****) **4361(.062) 308.8% 53.0% *23009 ゴジラ-1.0

722 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:25:56.24 ID:ON3dtcRj0.net
館数減らされても1月いっぱいやってくれれば鬼滅超えは確実になるから東宝には頑張ってほしいな

723 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:26:53.65 ID:eYEwYGka0.net
木曜→金曜の席数・回数推移
*54629 → *70397 (*402→*499) ゴジラ−1.0

木→金で座席数は先週-27%減だったけど今週は回復
今年は後3日大晦日以外は先週比100%以上は間違いないから今年中に48億以上は確定でいいな

724 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:28:13.83 ID:9Ypt2UnF0.net
>>670
される訳ねえだろ笑

725 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:28:20.94 ID:Ybl/CN8r0.net
国内はキングダムを超えて60億くらい目標?

726 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:32:38.32 ID:IE45t4Qx0.net
>>710

比較するなら公平にすべき。
の、どこがマイゴジ批判?

国内興行収入がシンゴジほど上がらない原因について、シンゴジに比べて話題となるネタがない、ということのどこがマイゴジ批判?

当たり外れのある山崎監督をすごいと評価できるのは次作・次次作を見てから、というのがなぜマイゴジ批判?

マイゴジ信者や山崎信者が勝手にマイゴジ批判と思い込んでいるだけだね。


マイゴジの面白さが語り尽くされているというなら、それがゴジラ映画に興味のない一般人の足を劇場に運ばせるほどの話題のネタになるか考えてみればいい。

また、国内興行収入の推移を見れば、普通ならここからブーストはかからないだろうことは予測できる。
-Cに期待したいところだが、かといって今から10億積み上がるという奇跡は起こらないと考えるのが一般的な見方だね。

727 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:35:14.73 ID:5ysgiWMU0.net
国内限定なら(今のところ)シンゴジ
海外のみ及び国内と海外の合算はゴジマイ
大まかにみてこんな感じだと思うけど

728 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:36:16.01 ID:Ybl/CN8r0.net
世界150億いけんかなあ

729 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:46:44.44 ID:6CIAa69o0.net
目指すとしたら国内60億北米70億他20億って感じか

730 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 09:57:59.85 ID:xKu+UMrrd.net
>>716
ありがとう
英語吹替版があれば2倍は難しくても1.5倍くらいは狙えただろうから色々と惜しいね

731 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:09:11.30 ID:L8VsyuT+0.net
いつの間に4257ドルまで行ってるのか
対してシンゴジラは191万8000ドル
レートに文句つける奴は冷静になって現実を見よう

732 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:11:29.73 ID:u286sVxm0.net
レート君にはこのスレが現実なんやぞ
世間の現実こそが虚構にさえ見えてるまである

733 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:12:08.50 ID:83LGc9Uw0.net
吹替版はやっぱ無理?

734 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:12:29.22 ID:eYEwYGka0.net
マイゴジはゴジラというコンテンツだから米でヒットした
庵野信者が言ってることは何も間違ってないけど
シンゴジもゴジラコンテンツだということを忘れてるマヌケww

735 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:15:42.70 ID:Fz5i5+Ih0.net
>>658
やれやれ…今日も暴れてるようだが

>震災、原発、官邸の様子、後手後手政府、自衛隊の運用、兵器、鉄道関連、庵野、エヴァ、カップ麺からオリガミ、大量の出演者、形態変化まで話すネタはいろいろなあるよね。

キモオタ向けのネタでしょこれ。
カップ麺(あの国会デモシーンの裏側?)
オリガミ等は一般人に話せる話題なんだとマジの
マジで思ってるのか?鉄道がシンゴジで大活躍しますw
とか詳細含めて熱っぽく語れば生暖かい眼で穏やかに
視てもらえるかも知れんけど

736 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:16:20.08 ID:IE45t4Qx0.net
>>731
そうだね。

国内82.5億と48億。

国内海外分けて比較すれば一目瞭然だよ。

737 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:18:22.31 ID:CV1LdE5nM.net
$78,053,145 シン・ゴジラ
$78,000,492 ゴジラ-1.0 (※米以外は先週末までの集計)

米以外の今週分が累計に入っていないので、実際はもう抜いているが、差はたったの$52,653 なので今日の米成績の上積みで逆転する。もう、レート坊やはアキラメロンw

738 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:20:32.29 ID:Fz5i5+Ih0.net
>>737
分離したいみたいよ?>>736

また話を元に戻して〈詭弁のルール

739 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:26:59.77 ID:eYEwYGka0.net
全世界興収で1億ドル超えたいな
残り2200万ドル31億円
さすがに厳しいか

740 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:28:03.41 ID:eYEwYGka0.net
ただ英語吹き替え版で再上映があればワンチャンあるな

741 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:30:09.96 ID:IE45t4Qx0.net
>>735
相変わらず、
一般人を劇場に足を運ばせるなら、その作品が話題となる必要があり、シンゴジの場合そのネタが豊富だがマイゴジはそれがない、
ということが理解できてないようで。

ネタそのものの良し悪しは関係ないんだよ。電車に興味が無くてもオリガミが刺さるという人もいる。話題としてはネタが豊富ということが大切。

742 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:33:11.85 ID:Fz5i5+Ih0.net
>>741
一般人が行った、てそれ本当?
シンエヴァ終劇のような一般性皆無の映画が~様々な特典を付けながらも~
コロナ禍のレート(late w)抜き環境で
100億超えてる所見れば良いと思うが

743 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:34:38.76 ID:IE45t4Qx0.net
>>738

何をあきらめろと言っているのかよくわからんのだけど。>>737

744 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:35:40.11 ID:Fz5i5+Ih0.net
>>743
合計で計算しようよ

レート弄っても良い、とは昨日書いたよなw

745 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:37:54.25 ID:dCmRhRgj0.net
マイゴジの良さって邦画で珍しく4DXや音響が良い特殊上映で見る価値がある映画ってところだと思うな
ドラマ部分や脚本の粗さっていうのは多くの人が突っ込んでる通りだと思うけど
エンタメ性、映像、音の迫力って観点でここまでの邦画ってなかなかないと思うから

746 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:43:34.85 ID:IE45t4Qx0.net
>>742

シンゴジより前のゴジラ映画は特撮マニアと子供連れがメインだからね。
いわゆる日頃映画を見ない一般人も見たのは間違いないね。

747 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:48:24.74 ID:Fz5i5+Ih0.net
>>746
観たのは壮年男子メインでしょ?シンゴジ
上のシンエヴァ終劇についても
3回観たけどもっと女性~JK辺り~
もいて、隨分シンエヴァの時と違うな、
と驚いたわ

748 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:49:48.70 ID:h/Q7Ai8j0.net
Xがスペイン語だらけと思ったらメキシコで始まったのか
内容は絶賛ばかり

749 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:50:49.34 ID:IE45t4Qx0.net
>>744

公平に比較するなら国内海外分けるべき。
世界興行収入で比較したいなら公開時のレートでドル換算で、と指摘したのだが、

マイゴジ派も世界興行収入をドルで比較するようになったし、海外はドル比較、国内は円比較されている。

で、何をあきらめろと言っているのかよくわからん。

750 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:51:03.34 ID:Fz5i5+Ih0.net
シンゴジと違う、だな失礼w
あんまり一般的な客層じゃなかったわシンゴジ。
小学生も一回位しか見かけなかったしな(それも、退場

751 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:52:08.66 ID:Fz5i5+Ih0.net
>>749
諦めて合算しよう?w
日本のキモオタ映画と、より一般的な怪獣映画の比較をしたいならネ

752 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:55:15.40 ID:IE45t4Qx0.net
>>747

壮年男子も「特撮マニアや子供連れ」でなければ一般人だからね。

マイゴジ派は「シンゴジはエヴァファン、庵野ファンが行った」というような事を言ってるのだが、それとは随分客層が違うようで。

753 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:56:20.51 ID:Xhdc+tvs0.net
>>669
アングリージョー、出たら貼るね
零細ユーチューバーでゴジラ一位にしてる人もちらほらいて嬉しい

754 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:57:00.81 ID:z3epdmAf0.net
シン・ゴジラは国内のみ、マイナスワンは国内海外合算で語ってるなら不公平って言うのはわかるけど両方ともドル換算の世界興行収入で語ってるのに不公平も何も無いと思うんだが?

755 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:58:24.31 ID:5ysgiWMU0.net
これと比べてたけど、オープンで―500万ドルだったのを
一気に抜き去った 再加速してるのか
https://www.boxofficemojo.com/release/rl4015818241/?ref_=bo_tt_gr_1

756 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:59:00.78 ID:IE45t4Qx0.net
>>750-751

山崎信者は言動がおかしいようで。何を言いたいのかよくわかりません。

757 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:59:25.37 ID:gFMwyBz20.net
興収なんて映画がどれくらい稼いだかの指標でしか無いのに国内外を分けないと公平じゃないとか意味わからんって何回も言われてるよな
分けてカウントすることになんの意味があるわけ?

758 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 10:59:34.15 ID:aEypWx8ed.net
エヴァファン
庵野ファンが残ってないって事や

759 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:00:49.37 ID:Fz5i5+Ih0.net
>>752
>壮年男子も「特撮マニアや子供連れ」でなければ一般人だからね。

…パチンコ民だとしたら?庵野秀明のシンエヴァはそれらの
人に知名度高いからな。
>>539
https://p-town.dmm.com/specials/2833#report-index-47972
だが、今世紀エヴァンゲリオンは壮年、恐らくリアルタイムで
エヴァを見てなかった大人層にも認知度は高いよ。

実際、シンゴジの話は会社でした事ないけど
シンエヴァについては熱っぽい話をサれた事は
あって、何でこの人(趣味はチャリ乗り)が今更
話してるんだろうと思ったよ。
…重度のパチンカーだったんだよねw

760 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:03:26.96 ID:Fz5i5+Ih0.net
>>756
山崎信者?

いやまぁ、今年はシンカメ7回みたりシンエヴァも
各3-7回(一番少ないのは終劇w)観てるんだがね。
だからまあ、庵野秀明監督のやってる事は理解してるつもり。
…シンエヴァ序のスキンをゴジラに変えたシンゴジ含めてねw

761 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:05:24.75 ID:IE45t4Qx0.net
>>754

世界興行収入はドル比較だし、一般的に公開時のレートでドル集計されるので、それで比較するなら公平だよ。

マイゴジ派が突然世界興行収入を持ち出し標準ではない円で比較するから公平じゃないと指摘しただけ。

これに文句を言うマイゴジ派はマイゴジ信者だということだね。

762 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:05:26.92 ID:Gvs9thRe0.net
海外の反応みるに特別な力なんて無い名もなき人たちが民間の力で戦うっつうのが響くんだろうな
ハリウッド映画にあんまりないもんなそういうの
日本は割とプロジェクトXとか地上の星とか昔からこういうの人気あるけど

763 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:06:16.19 ID:nC1kr53b0.net
庵野アンチ共大発狂

764 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:10:52.83 ID:Fz5i5+Ih0.net
>>762
冒険野郎マクガイバー とか
特攻野郎Aチーム とかあるで。


…KAMIKAZEじゃないよ?馬鹿な
ゴジマイアンチが発狂してベイガー
言うかも知れんけどそれは無視して下さいw

https://youtu.be/RCITiTS7Qag?si=2tJNsEOPyeSEDW9-
https://youtu.be/8GxDoVrbNkA?si=3SWpKMQlQXitD10D

765 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:11:49.64 ID:U9BA1cWZM.net
海外向けの脚本なのもそうだが、今回実感したのは音響が良かったのが功を奏してると思う

骨に響く音響は外人さん向けだね

766 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:14:56.02 ID:IE45t4Qx0.net
>>757
明日突然円高になると、円換算の興行収入は激減する。

2016年は1ドル110円程度、現在は140円程度として、海外の興行収入が同じでもレートによって差が出てくるからレートに依存しないよう、分けるべきということだね。

どうしても世界興行収入で比較したいなら、業界標準に倣って公開時のレートでドル換算したドルで比較すべきというだけだよ。

興行収入比較ではなく、東宝の業績としての売上比較とかなら別に円で合算してもいいんだけどね。

767 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:15:26.36 ID:z3epdmAf0.net
シン・ゴジラとの比較は置いておいて円で100億超えたって発表してるのは東宝公式なんだけどね

768 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:16:04.34 ID:Gvs9thRe0.net
>>764
そういう金持ってたり元特殊部隊とかじゃなく非力な一般人ってやつ?
ゴジマイは貧乏で損な立場の弱者なブルーカラーだから今の労働者に響くって意味

769 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:17:05.26 ID:Fz5i5+Ih0.net
公式は信用出来ない!ネットde目覚めた俺達は!>766

て所なんじゃない?知らんけど

770 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:17:12.90 ID:ON3dtcRj0.net
残る記録は国産ゴジラ史上最大の興収、興収100億突破、米国で日本映画史上トップ3に入るヒット
そこにレートがどうだ公平性がどうだって便所の落書きにグチグチお気持ち表明するのかわいそう

771 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:17:47.99 ID:Fz5i5+Ih0.net
雪風艦長とか言う
異能体(不死身

772 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:22:02.52 ID:gFMwyBz20.net
>>766
円高円安なんて軸にする通貨決めれば、その他の外貨は補正かければすぐに実態わかるだろ
興収と業績を分けるとかもマジで意味わからない
制作関係者の業績に寄与する以外に興行収入の存在価値なんてないだろ
何を語りたいんだ?

773 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:24:21.29 ID:L8VsyuT+0.net
シンゴジラの海外興収191万8000ドルを今のレートで加算すれば公平なんじゃないかw

774 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:25:09.34 ID:U9BA1cWZM.net
マイナスカラーはどういう扱いになるんだ。
興収に加算すんのかね。多分観に行くんだが

775 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:28:50.23 ID:L8VsyuT+0.net
>>773
もうとっくに換金してるだろうし
自分で言っても流石に無理あるな
その時代によって相場も受ける作品も変わるものだし公平も何もないな

776 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:30:16.47 ID:rZcpgJmP0.net
久々に来てみたら
いつまでレートの話しとんねん笑

777 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:33:08.47 ID:u286sVxm0.net
意味無いのにな

778 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:34:11.33 ID:Fz5i5+Ih0.net
lateの話をしようぜ!(…もっと生産的なサジェスト

最近はあったかいから遅くても安心して見れますよね

779 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:35:54.97 ID:ReyOe4OrH.net
いつ東宝が日本の売上をドルに換金したんだよ、って話だよな
日本の税法上でもドルベースで計算しないし

780 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:38:05.69 ID:u286sVxm0.net
レート君にはそれこそが真理なんやぞ


しらんけど

781 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:39:34.10 ID:eYEwYGka0.net
未だにレートがーレートがーと言ってるキチガイ相手にしなきゃいいのに
相手にするのもアホww

782 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:40:02.54 ID:ON3dtcRj0.net
>>774
タイトルが変わる以上別集計にしなきゃダメな気がするけど前例がないし当日までわからんのよな

783 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:42:28.96 ID:dCmRhRgj0.net
世界興行収入は公開時のレートでドル換算したドルで比較しろ!

当時のレートでドル換算してもゴジマイが勝ってるよ

世界興行収入は公開時のレートでドル換算したドルで比較しろ!

うん、だから当時のレートでドル換算してもゴジマイが勝ってるよ

世界興行収入は公開時のレートでドル換算したドルで比較しろ!

以下ループ

ずっとこの繰り返しなんだが
boxofficeの興収が当時のレートで出されてるってわかってないのかな

784 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 11:46:05.57 ID:mfUHRF6m0.net
もうレートって字があったらそのコメントは読んでないw

785 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:03:18.79 ID:vXdGqmvQ0.net
初代ゴジラ(1954年)の北米興行収入が50万ドルみたいね
今のレートだと7000万円だけど
昭和29年の50万ドルは1ドル360円だっけ?
2億5000万円?
昭和29年の2億5000万円って凄いよね
現代の貨幣価値に換算すると
約36倍で90億くらいか

当時は100万円で都内に庭付き一戸建てが買えたそうだ

786 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:07:28.32 ID:U6XB3Uvwd.net
マイゴジ派とゴジマイ派の両方の呼び方あって拮抗してるように思うが
メディア等を含めての略称の多数派は現状どっちになるんだろ?

作品としての略称はどっちかまだ決着ついてないように思うけれど
マイナス・ワンのゴジラ自体の略称はゴジマイだとちょっとヘンだし
マイゴジかザキゴジのどちらかになると思うが
この辺モヤモヤするので、公式等でしれっと作品とゴジラ本体の略称使ってほしい

787 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:09:57.82 ID:IE45t4Qx0.net
>>783

そこループしてるわけじゃない。

ループするのはマイゴジ派が
分ける意味とかを聞いてきたり、あきらめろとかわけのわからんことを言うから。

海外はドル、国内は円、世界は公開当時のレートでドル、で比較するならそれでいい。

788 :名無シネマさん:2023/12/29(金) 12:21:17.85 ID:IE45t4Qx0.net
>>772

はじめから公平にやっていればなんら問題ない。

国内スタートダッシュに成功すればシンゴジ超えたと言いながら国内が伸び悩むと海外を持ち出し、
世界興行収入で円比較はおかしいと指摘すればアンチマイゴジ扱いしながらドルでも勝てそうとわかるとドル比較でもいいと手のひらを返す。

マイゴジ派(というかマイゴジ信者)は行き当たりばったりだからね。

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200