2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版 SPY✕FAMILY の興行収入を見守るスレ4

1 :名無シネマさん:2023/12/24(日) 17:16:10.03 ID:N+iVpruM.net
公式サイト
https://spy-family.net/codewhite/
映画com(口コミ)
https://eiga.com/movie/98609/


※前スレ
劇場版 SPY✕FAMILY の興行収入を見守るスレ2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703219387/
劇場版 SPY✕FAMILY の興行収入を見守るスレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703266162/

387 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 17:32:42.47 ID:Vh0Yj6q2.net
消費が早いと感じるのは単にお前が歳を重ねたからなんだよなぁ…

388 :名無シネマさん(庭):2023/12/26(火) 17:49:47.06 ID:g3YnFxRa.net
これもしかして50億がやっとなくらいか?

389 :名無シネマさん(東京都):2023/12/26(火) 17:53:59.03 ID:zkS/YTJ7.net
もしかしてシンエヴァどころか君生きどころか竜そばすら超えらなれない感じか?

390 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 17:55:16.78 ID:dCftUNBD.net
ワンピもado全面起用じゃなければいつも通りよくて50億とかだったろうしなー
コナンも灰原が特殊だっただけかもしれん
2024年度はアニメ映画も冷え冷えしそう

391 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 17:57:49.28 ID:0tIiDF1K.net
鬼滅は話題にならなくなったとしても歴代興収1位や紅白出場回数やらで肩書きは何だかんだ残る
呪術は特に歴代トップの記録は残してないから腐女子人気が尽きない内は安泰だと思う

392 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 17:58:26.84 ID:KICAX/Gb.net
>>384
劇場版で言えば明確に作品力があったのは鬼滅とスラダンだったのでは
ワンピは鬼滅以前は60億がせいぜいだったし夏フェス代わりにadoが当たった
楽曲提供者が豪華だったからな

393 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 18:02:57.41 ID:oFsZTiD7.net
失速が早すぎるなあ
さすがに特典400万あるから50億は行くと思うが

394 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 18:03:25.45 ID:0tIiDF1K.net
そういえば、スタンピードの公開初週と鬼滅1期のヒノカミ回放送が同じ週だったんだよな
あのタイミングの被り方は今後のアニメ史において滅多に起こらんだろう

395 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 18:19:16.84 ID:HrXgdf6z.net
失速しすぎだろw
マジで逆口コミが効いてるなw

396 :名無シネマさん(福岡県):2023/12/26(火) 18:21:21.78 ID:VdYQFeAw.net
>>392
adoを2期で起用したのに話題性が落ちたスパイの事バカにしてんの?

397 :名無シネマさん(東京都):2023/12/26(火) 18:27:49.77 ID:gD1ZxCZD.net
>>396
spy2期はopのアニメーションが糞ダサい
ハッキリ言って見るに耐えない
redはadoに楽曲提供した面子がゴージャスだったから跳ねた
まさに夏フェスだ

398 :名無シネマさん(東京都):2023/12/26(火) 18:34:22.39 ID:dCftUNBD.net
ワンピレッドのado抜きを想像してみると60億も厳しそう

399 :名無シネマさん(ジパング):2023/12/26(火) 18:38:57.10 ID:jWDs0Zuz.net
土と日の動員が大差ないからファミリー型でも無いんだよな
かと言って濃いヲタが付いてるような数字の動きでもないしミーハー層だけ動いてるのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/95c4c662e6f5208acfdf042ab876c4321dcaba36

SPY×FAMILY 内訳
22日が興収3億2633万6070円、観客動員23万2926人
23日が興収4億4742万2710円、観客動員31万4303人
24日が興収4億5044万9500円、観客動員31万9207人

400 :名無シネマさん(庭):2023/12/26(火) 18:41:01.69 ID:o9wZ83w3.net
一作目でいきなり幼女のスカトロネタとかハードル高すぎんよ
観に行った人もさぞ薦めづらいだろう

401 :名無シネマさん(福岡県):2023/12/26(火) 18:42:38.96 ID:VdYQFeAw.net
ado本人出てこねーのにフェスとか何言ってんだこいつ
それならadoのライブ映像垂れ流しでも200億行くんだろうなぁ
何でそんな金脈誰も掘り当てねーんだろうなぁ

402 :名無シネマさん(茸:福岡県):2023/12/26(火) 18:45:31.10 ID:+xm8E3ux.net
ねらーは鬼滅棒とか言ってワンピと尾田を好きなだけ殴っていいと一度思い込んだから現実を認められんのはしゃあない
いじめてる相手に逆に殴り返されるとねらーは発狂するしな

403 :名無シネマさん(東京都):2023/12/26(火) 18:45:32.10 ID:qtcxFQmN.net
クソシナリオ考えたやつクビな

404 :名無シネマさん(東京都):2023/12/26(火) 18:51:35.59 ID:KICAX/Gb.net
>>401
adoは元から覆面シンガーだろ
当時の記事もredのストーリーよりもadoと豪華楽曲提供者で押してたからな
それに演出振付師はPerfume等で若者に人気のMIKIKOが担当
まさに夏フェス代わりにうってつけだ

405 :名無シネマさん(やわらか銀行):2023/12/26(火) 18:51:36.36 ID:WmLtOusb.net
TOHOシネマズ系列だと、映画化発表前からSPY×FAMILYの宣伝打ってて、発表後は上映前にSPY×FAMILYの映画はもちろん、マナー注意の映像も流すゴリ押しぶりだったのに、蓋を開けてみたら近年のコナンに及ばない
これは関係者も流石に落胆してるでしょ

406 :名無シネマさん(東京都):2023/12/26(火) 18:54:41.73 ID:z4MWwCAE.net
>>399
ミーハー層はもう他にいってる気がするんだがなあ
会社でも友達も周りで誰も見にいってないからどの層が観てるのかほんと謎

407 :名無シネマさん(福岡県):2023/12/26(火) 18:54:56.31 ID:VdYQFeAw.net
>>404
じゃあadoのライブ普通にあるのになんでそれ未だに上映しないの?300億くらい行くっしょ
ネトフリも作者監修で大当てしてる時点でadoが凄かっただけとかとっくに否定されてるんだよなぁ

408 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:01:18.12 ID:zuXnZhVa.net
喧嘩売る相手を間違えただけなのに素直にそれを認められずワンピなんか凄くない!adoがー!adoがー!といつまで喚き続けるんだか
陰湿なチー牛に勝手に神格化されるadoが気の毒でならない

409 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:02:08.70 ID:A2MpEE8w.net
>>386
鬼滅は円盤と視聴率でジブリにボロ負け
ゲーム売上が海賊無双より遥かに下
TVアニメシリーズの円盤と視聴率が下がりまくりで既にボロボロだからな
人気を保つのは難しい

410 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:02:31.48 ID:lL/oQM1e.net
50億いけばいい方まであるな
いや、悪い数字ではないだろうが
内容が良いとかって話も出てこないのが致命的

411 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:03:09.54 ID:UCaT35KS.net
じゃあなんでそれまで60億どまりやったんや

412 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:03:33.32 ID:dCftUNBD.net
普通にadoとワンピ(ウタ)の相乗効果ってことでいいじゃん
実際adoとあれらの楽曲抜きならせいぜいいつもの尾田監修のシリーズ程度だろうし?

413 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:05:04.79 ID:KICAX/Gb.net
>>407
それなら何故鬼滅以前は60億止まりだったんだ
ネトフリドラマは所詮視聴者少ないし関係無いだろ
redはそれこそ夏フェスに飢えた若者に受けてたよ
ワンピアニメはred後視聴率が極端に上がったり配信がそれ以上に増えたわけでもないし

414 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:06:42.58 ID:z4MWwCAE.net
>>411
原作者監督でもレッド以外ずっと60億止まりじゃんね
自分はストロングワールドでがっかりしてそれ以降見てなかったけどレッドはadoのライブ映画ときいたから観に行ったわ

415 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:07:24.11 ID:gD1ZxCZD.net
>>409
劇場版興行収入
鬼滅 403億
ワンピ 197億(再上映込で203億)

TV総集編
鬼滅 41億
ワンピ 9億

TV鬼滅3期配信視聴者数ランキング11週連続首位

せめて視聴率くらい鬼滅に勝ってからイキろうか
個人総合視聴率
12.3% 鬼滅(2023/6/18)
測定不可 ワンピ(2023/12/10)

416 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:08:33.63 ID:zuXnZhVa.net
>>411
狙ってなかったからだよ
100億目標の為に尾田が元のシナリオを全没したの知らないの?

417 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:10:33.60 ID:lL/oQM1e.net
ワンピは原作も盛り上がってた時期だったからなぁ
adoを使ったタイミングもよかったし
プロモーションや特典もエグかったし
シャンクスも話題呼ぶには十分だし
redはまあ強いよ

418 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:17:06.42 ID:UCaT35KS.net
映画公開時だけでなく
アマプラ公開時ですら賛否両論な作品を
興行収入がいいから、で押し倒すのはどうなんだろ…
興行収入が主目的になっちゃったのかな

419 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:20:23.61 ID:BEjIYJUY.net
そもそもここスパイの興収語るスレなのになんで鬼滅vsワンピで語ってるんだ?日本語読めないガイジなのか?その程度の脳味噌じゃ無限列車もredも内容理解できないだろう

420 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:21:25.92 ID:cK0DQSfk.net
>>416
興収狙ってado使って目標達成したんだからそれでいいじゃん
adoの影響は相当大きいだろ

421 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:24:49.57 ID:kU/el6qB.net
鬼滅呪術ワンピスパイにお前ら毎日同じ話してよく飽きないね

422 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:31:30.98 ID:cK0DQSfk.net
スパイが振るわなすぎて話題がない

423 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:32:44.76 ID:zuXnZhVa.net
弱者男性は大して知りもしないadoを無理に語らなくていいよ
adoを使ってもダメだった映画なんて普通にあるのに
どうせもうワンピには勝てないんだから他の勝てる相手見つけて来いよ、それしか自分が救われる術を持たないんだから

424 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:35:09.40 ID:KICAX/Gb.net
ワントンキンに怒られたからあっちの本スレでは大人しくしててつい
別に鬼滅もワンピも凄いで構わんけど

425 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:35:38.94 ID:y3UuAx7n.net
>>411
まずお前は60億を舐めすぎ

426 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:37:42.13 ID:aPVTA7iu.net
>>425
当時は60億でも大成功だったのに、今じゃ50億で爆死と言われる世知辛さ

427 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:52:12.65 ID:APHSCyLk.net
まじで鬼滅総集編下回っちゃう?

428 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 19:59:21.85 ID:thcc8Xev.net
良くてゴジラと同じくらいか
微妙やな

429 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:29:18.19 ID:WmLtOusb.net
ワンピースがよくて60億ぐらいだった時代は、鬼滅やスパイみたいにどこでも主題歌や広告、果てはバラエティでもネタにされるようなレベルの、今ほどのメディア露出はなかったんだから仕方ない

今はもう流行ってるものは街中で主題歌ガンガンかかってるし、バラエティでも声優出て喋る機会も出てるしで、そりゃあれだけメディア一帯で押してたら100億級期待されるのは当たり前
特にSPY×FAMILYはジャンプアニメの流れ組んでどこ見ても宣伝だらけだったんだから100億なんて本来は通過点だったろうに

430 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:32:21.78 ID:TWVOImFr.net
スパイはライバル不在の冬休み興行でラッキーだったわ

431 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:33:03.13 ID:TWVOImFr.net
60億止まりは草

432 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:39:15.82 ID:KnntiroI.net
ワンピースは昔からジャニや芸人のオンパレードの特番はしょっちゅうで主題歌はその時に話題な歌手を付けるのが定番で
特典500万部からスタートとかの大奮発だったろうに

433 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:39:24.71 ID:KICAX/Gb.net
ワンピの時代はそれこそメディア全盛期でTVで煽ったものがそのままヒットする時代では
ワンピは昔からメディア露出が多かったし今よりTVの影響力は絶大だった

434 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:43:31.65 ID:inGJIdxc.net
来年はスパイとコナンの年間1位争いって言われてたのにスパイは脱落かなあ

435 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:44:10.20 ID:BOs6Pkbv.net
IMAXがもったいないので、他の映画に開けわたしておくれ……。
きっとIMAXはトップガンの方が客入るで……!

436 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 20:45:04.07 ID:1OA6Qa6/.net
コナンもそんなには売れなさそう
あんまオーラが無い

437 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 21:01:52.16 ID:ZCoOA/bc.net
>>391
呪術2期が渋谷からの円盤の大幅右肩下がりがヤバいから、五条が出ない3期以降はダメそう
当の腐女子はごっそり鬼太郎に乗り換えてる

438 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 21:05:13.18 ID:4i2Nc6mt.net
コナンは今年は灰原と黒の組織の上乗せがあったからな
来年はキッド平次だから100億はいかないかなと思う

439 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 21:37:48.61 ID:+gjfnsSD.net
ワンピって普段50億前後しか取れてなくて 人気大したことないくせに
adoのおかげで急に200億いって、200億を実力値勘違いしてるとこがマジでキモい
ワンピの実力は50億前後だわ
次作以降も2連続くらいで100億超えればそれが実力やけど

440 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 21:41:37.14 ID:1kXd1Y0X.net
>>438
ツダケンの土方歳三にどれくらいブースト効果があるかは興味があるかな

441 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 22:05:57.03 ID:DRL+BgXc.net
いちおう今と昔は物価違うからな

442 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 22:17:46.51 ID:WmLtOusb.net
>>440
あのおっさんに動員力あったら北極百貨店やアイの歌声はコケてないで

443 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 22:23:40.29 ID:UrikHBCy.net
映画館が潤って欲しいのは山々なんだけどスパイファミリー見たら前半の背景モブは結構止め絵が多くてこのレベルで100億超えたら知名度あれば、やっつけ仕事でもいいんだとなりそうなので100億超えない見込みなのはまあ良かったかな

かと言って作画枚数10万枚のラジャーと12万枚のとっとちゃんの方が売れるべきかは難しいところだが

444 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 22:41:10.10 ID:gaMxkrwV.net
家族がフィオナ?っていう子が好きだから見に行きたいって言ってるけど映画に出てるのか? 

445 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 22:42:59.30 ID:0G8TOmAw.net
>>443
実際、2期放送2週間前辺りでやっと2期のキービジュアルとpvを公開したからスケジュールと予算がカツカツなんだろう 
witとクローバーどっちもキャパオーバーになってるから、決まった時期に映画と3期以降を制作する体力があるように見えない

446 :名無シネマさん(茸):2023/12/26(火) 22:53:16.47 ID:/meVRNGr.net
ワンピースみたいに一度殴っていい相手と思った相手に逆に完膚なきまでに叩きのめされると混乱するよな
adoのお陰()なのに2期で人気落ちたスレタイのスパイファミリーって存在は余りにも都合が悪すぎるわな

447 :名無シネマさん(埼玉県):2023/12/26(火) 23:09:56.44 ID:RLTj/9pk.net
>>444
でてるよ!
活躍してる

448 :名無シネマさん(庭):2023/12/26(火) 23:14:27.98 ID:eQgK0GmA.net
エンディング主題歌があまり印象に残らんな

449 :名無シネマさん(ジパング):2023/12/26(火) 23:33:18.54 ID:inKHmHbP.net
そもそもAdoって作詞作曲してないし、そのときに裏についてる大人次第で全然別物だろ

450 :名無シネマさん(ジパング):2023/12/26(火) 23:37:00.74 ID:O6u9fSnA.net
日本アカデミー賞アニメ最優秀賞はゲゲゲが有力?

451 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 23:39:31.34 ID:0G8TOmAw.net
取りそうなのは鬼太郎じゃねぇか
他にヒットして受賞しそうな映画無さそうだから

452 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 23:41:49.96 ID:lgjTmLsS.net
ゲゲゲて婦女子が騒いでるだけでそんな面白いもんでもなかったやろ
少なくとも賞に絡むような作品じゃない

453 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 23:43:03.57 ID:B6QGlFHl.net
賞は無難にパヤオが取るでしょ

454 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 23:45:43.61 ID:C/4OTtiV.net
それはトットちゃんでしょ

455 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 23:45:48.16 ID:r0seZw8C.net
パヤオ以外ありえないわな
一応海外でもそこそこ売れてるし賞レースノミネートされてるし文句なしやろ

456 :名無シネマさん:2023/12/26(火) 23:49:39.08 ID:O6u9fSnA.net
優秀賞は「君生き」「ゲゲゲ」「トット」「コナン」「ラジャー」こんな感じ?

457 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:14:37.93 ID:9/1v6jXL.net
>>450
コナン黒鉄か君生きだろ
ゲゲゲは一部のオタクがうるさいだけ

458 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:17:44.88 ID:9/1v6jXL.net
>>450
コナン黒鉄か君生きだろ
ゲゲゲは一部のオタクがうるさいだけ

459 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:23:27.98 ID:IavxJoYr.net
普通に今年のコナンは歴代のアニメの中でもダントツでクオリティ高かったやろ
ストーリー構成、作画、bgm、効果音、全て完璧
140億しかいかなかったのは毎年公開してて今更新規で見る人が少ないのと、マリオが同時期に被せてきたせい
少なくともワンピの200億以上は取れるクオリティ

460 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:31:33.35 ID:R3bmZWfC.net
>>447 
ありがとう映画行くわ

461 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:41:30.37 ID:gpuurZts.net
特典が配り終わるまたに次の特典ブーストやりそう

462 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:42:32.29 ID:i5HkQM4P.net
>>459
女児と大人のキスシーンがある時点でマリオと比較の俎上にすら立ってないわな
負けるべくした者が負けるべくして負けただけだ

463 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:44:52.31 ID:55Ubce/P.net
スパイの映画の内容の評価とか誰かしてやれよ
ここはスパイの映画のスレだろ!www
何でコナンだONE PIECEだ鬼滅がどうだ、って話ばかりになってるんだよ?!

464 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:46:21.42 ID:IavxJoYr.net
>>462
灰原も18歳やしセーフな

465 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:47:30.78 ID:qIIuY47S.net
いいよねートバリちゃん
ヨルさんより好きっ

466 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:48:08.09 ID:QmeWiEUP.net
>>437
円盤っていやスパイ円盤5000枚切ったんだよな
スパイは単行本も円盤も伸び悩んでるし、金を出す客が呪術以上に定着せんかったな

467 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:48:23.91 ID:i5HkQM4P.net
ワンピが売れたのはadoがぁ〜
コナンが負けたのはライバルがぁ〜

なんか負け犬の言い訳スレみたいになってるね
勝者であるマリオやスラダンのオタは一切ここに来てないのが面白い

468 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:49:07.11 ID:r7X6md2w.net
>>463
スパイが伸びないのってそういうとこなのかなって思った
普通こういう感じになったらスパイアンチが煽りに来てスパイ信者が言い返して殴り合いになるのに何故か他作品の信者とアンチで殴り合いしててスパイ本体には熱心なアンチも信者もいない

469 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:49:42.59 ID:IavxJoYr.net
なんかスパイが爆死すぎてちょっと可哀想になるんよな
あんなクオリティで100億超えられると、100億の壁のブランドが下がるから 超えるなとは思ってたけど、40億切りそうなくらい爆死するのも可哀想や
やっぱり映画業界が潤うにこしたことないからな
理想は80億やってんけどな

470 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:50:23.00 ID:i5HkQM4P.net
>>464
そういう如何にもキモオタらしい苦しい言い訳するなら負けて当然だな

471 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 00:54:43.18 ID:WpFAAkon.net
やわ銀愛知はコナオタ愛知なんだからほっとけばいいのにまともに返答すんなよ
あとスパイスレなんだからここで鬼滅呪術ワンピコナンだの関係ないの出さんでええわ

472 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 01:02:09.12 ID:i5HkQM4P.net
「見た目」について問題提起してるのに「材質」を語り反論する
コナンに限らないがオタクって何でこれで反論したつもりになるのか不思議だよ
この差がマリオとコナンの勝敗を決定的に分けたのがよく理解出来た

473 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 01:17:03.46 ID:gpuurZts.net
>>466
5000枚ってゴールデンカムイにも負けてるんじゃない?
実写カムイの方がヒットしそう

474 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 01:19:05.64 ID:gpuurZts.net
>>452
内容はコナンの方がまだ腐向けシーンがある
ゲ謎はそういうシーンは無い

475 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 01:34:55.63 ID:uqeXOYR6.net
その略し方が気持ち悪いんだが
さすが腐は腐向けに詳しいのな

476 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 01:38:25.64 ID:1VWeRadz.net
自分の吸ってた葉巻を横の男に直に吸わせるシーンをキモいと思えない辺り客層がよく分かるね

477 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 01:41:13.12 ID:MmBZFpQS.net
>>473
ゴールデンカムイもしっかり腐女子層囲ってるから、まあまあ底堅くいく気がする
スパイは呪術やゴカムにいるようなしつこく金を出す腐女子が釣れなかった
その分一般層が付いたから100億狙えるかもと期待されたが、一般は流れるのが早い
何度も書かれてるけど、一年前ならそのポテンシャルがあった

478 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 01:45:01.31 ID:a3squQxQ.net
大晦日は動員きびしいと思うから
水木金土で荒稼ぎしなければ

479 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 01:49:13.55 ID:gpuurZts.net
>>476
そんなシーンなかったよ
ホモだから幻覚見たんか

480 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 01:57:08.00 ID:8Ex7iTJ+.net
>>477
金カムはアニメが大分昔でアニメがクソのイメージを植え付けられて熱りがかなり冷めた数年後に実写だから、割と成功するかもしれん
アニメ1話はクマのCGがクソってだけで切られたが、実写はそこは乗り越えられそう

481 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 02:26:44.99 ID:1VWeRadz.net
>>479
いやあったと思うが
直に渡したかどうかは記憶曖昧だけど
つーかBL好きな癖に平然とホモを蔑称として扱うんだな
金出すから有り難がられるんだろうけど腐女子ってこういう所底無しにクズだよね

482 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 02:40:59.73 ID:gpuurZts.net
>>481
勝手にBL好きって決めつけてて草
クズはお前
ゲゲゲは今は女子層にヒットしてるが内容的には腐向けでは無いって話しかしてないが

483 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 02:44:19.60 ID:gpuurZts.net
スパイが女ウケしなかったのはロイドが腐に見向きもされなかったことと
ヨルが暴力ハワワ女で女から嫌われたから
女にウケなきゃリピーターも付かないし親子連れも来ないから大ヒットしない

484 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 03:00:45.51 ID:LQC8rXMO.net
公開前もやたら一般向け言ってたけどジャンプ系だしそうそう層がごそっと変わるとか無いわな
単に100億行った奴らよりファンの総数自体がやっぱ小さいよ

485 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 03:01:10.90 ID:8Ex7iTJ+.net
スパイ、推しの子、チェンソ
ジャンプラ勢は女オタクと腐オタクの食付きが悪いWeb漫画多すぎる

486 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 03:02:41.50 ID:8Ex7iTJ+.net
>>484
スパイ信者は声がデカい少数精鋭で金を出さないタダ読みとな

487 :名無シネマさん:2023/12/27(水) 03:05:52.69 ID:6RVVFbUL.net
2023/12/27 00:53
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20231226
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 67872 575213 1821 181 ****** 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 32555 119119 *653 170 113.6% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*3 30041 181866 *987 185 131.5% ウィッシュ
*4 18145 *92643 *654 183 111.1% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
*5 10761 *39385 *309 *96 ****** PERFECT DAYS
*6 *8118 *40355 *276 148 106.5% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*7 *7692 *55378 *406 174 *98.8% ゴジラ−1.0
*8 *6378 *45026 *377 170 *79.5% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
*9 *5582 *53896 *358 121 144.8% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
10 *4727 *84883 *584 171 ****** 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&
11 *3185 *20326 *148 *85 *48.4% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
12 *2751 *47205 *402 180 *61.3% 屋根裏のラジャー
13 *2177 *25368 *194 *64 ****** TALK TO ME トーク・トゥ・ミー
14 *1829 *15935 *104 *70 *67.6% 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
15 *1536 *18588 *147 161 *49.5% 首
16 *1282 *23682 *198 *66 ****** ハンガー・ゲーム0
17 **993 **8414 **71 *91 *44.8% ナポレオン
18 **982 **9816 **56 *25 *52.0% 阪神タイガースTHE MOVIE2023−栄光のARE−
19 **975 *17238 *144 161 *80.2% 君たちはどう生きるか
20 **948 *11281 **81 106 ****** 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜 全国一斉ポスト上映会
21 **910 *19466 *111 122 260.0% 映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ
22 **889 **6248 **51 *60 101.8% NCT NATION:To The World in Cinem
23 **773 *17935 *137 156 *52.2% 怪物の木こり
24 **681 **8722 **68 *67 *51.9% 劇場版「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生して
25 **544 **1509 **17 *18 ****** 「おっさんずラブリターンズ」キャスト大集合’ただいま”舞台挨拶

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200