2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ14

1 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 11:22:30.92 ID:hZf1VMuf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702621874/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702910457/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703350272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

568 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 22:39:33.64 ID:16sHjKCY0.net
シンゴジのときは天災って感じだったけど
ゴジマイは戦災って感じがやっぱする

569 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 23:18:52.83 ID:cYjIhaFtM.net
>>567
少し前の特番でチョコプラ交えて、怪獣出現時の災害シミュレーションで放送してたよ。

570 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 23:23:00.67 ID:hXeOV6Qy0.net
>>564
コラボ要素が包み紙とバンズだけってのがなぁ
せめてバンズを黒くするか、ステッカーぐらい付けりゃいいのに。CMに全振りし過ぎ

571 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 23:35:54.52 ID:O5iO/O+p0.net
マジで近いうちに山崎監督&白組にハリウッドのオファー来そうだよな

572 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 23:41:40.90 ID:JMF7Llqc0.net
>>571
ハリウッドはVFX関連は入札制なんだよな
日本国内と同じ料金を提示すれば仕事受注出来るだろうが注文が多すぎてスタッフが倒れるかも
スパイダーバースはスタッフが激務に耐えかねて逃げた人が続出したそうだ

573 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 23:54:02.20 ID:16sHjKCY0.net
ゴジマイでは監督がおk出しているのに当のスタッフが「世界が待ってるんですよ?こんなもんでいいんですか?」と納得しなかったとかwマジかいな

574 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 23:54:14.26 ID:eX3AdbS3d.net
実写撮ってる人はその撮影技法で撮る方が客が入ると思って実写を選択してるんだろ
それで実写だから興行収入低いのはしょうがないって言い訳はないわ

575 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 00:09:33.17 ID:GWhbCvhH0.net
>>505
おれそれの初期稿の脚本持ってる
デスラって公害怪獣が出てきてた
のちのムートーに繋がるだろうね

576 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 00:18:05.95 ID:v/VKGznJ0.net
ムートーは人気出ないのがわかるデザインがダサい
エビラくらいダサい

577 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 00:40:22.10 ID:/ZuzKbkX0.net
アマプラでおばけずかん見たけどいつもの山崎貴だった

578 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 00:40:59.04 ID:+LiYtvusd.net
>>531
パラサイトには作品としての面白さやクオリティの高さで突き放して勝ってるんだけど......

579 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 00:46:19.98 ID:eCLHGArA0.net
ついに国内で身長を突破!って監督がXで言っててフフッてなった

580 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 1b69-h1uH [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/05(金) 02:59:30.59 ID:xnDaI38y0.net
>>509
そろそろ、アメリカ三大批評家賞の全米批評家協会賞の発表だな

581 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 3bb7-XPSF [2001:348:4328:ca00:*]):2024/01/05(金) 03:52:53.55 ID:JnXxbB0r0.net
>>577
あれはあれでジュブナイル、鎌倉ものがたり、ゴーストブックのファンタジー3部作として山崎作品の一翼を担ってる
永遠の0、アルキメデスの大戦、ゴジラ-1.0の戦争3部作、3丁目3部作
アニメ系はユア・ストーリーしかみてないが最後の皮肉が最高やった
ま、山崎ワールドはどれも面白い
ゴジラ-1.0はこれらの作品を観てれば集大成にして金字塔とわかる
同時にゴジラ映画の金字塔にもなった

582 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM7f-MIzt [133.106.76.81]):2024/01/05(金) 04:24:13.30 ID:6qDc+f2OM.net
>>509
1/14発表の2つ賞は同じやつ、名称が2020年から変わった。
昔からオスカーの賞レースを追っているやつは名称変更しないまま一覧を載せているので混同しやすく、ややこしい。

583 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 06:33:45.97 ID:1V3wyb4J0.net
>>573
問題は各スタッフが自分の気に入ったシーンをより良くすることにばかり熱中して誰も手を付けていないカットが溜まってしまい、仕方なく山崎監督が自分でCGを学び自分でやらなきゃならなくなったことw
「会社のPCが遅いから高性能のマシン自腹で買いましたよ」には笑わされた

584 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1bce-IT8R [240b:c010:4d2:39ff:*]):2024/01/05(金) 06:39:23.10 ID:FUG/rwpG0.net
あにめ全部が上手くハマったんだろうな
でもまとめる山崎監督の力量すごいと思う

585 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ cbc2-MQO6 [2405:6582:a00:1200:*]):2024/01/05(金) 06:39:46.67 ID:3/0cNFlO0.net
ゴジラの結果及びその扱われ方は非常に示唆に富むというか。
日本の映画業界において、東宝は圧倒的。

けれどその実、日本の映画産業を支えるだけの、創造能力が完全に、欠落しているという。

ヒット作品のない映画館はただの巨大な空き部屋で。

なら東宝は。
その巨大な穴。空洞。

そこを埋めているのが。

586 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 1bce-IT8R [240b:c010:4d2:39ff:*]):2024/01/05(金) 06:40:09.05 ID:FUG/rwpG0.net
最初の三文字要らないです 
すみません…

587 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ cb33-MQO6 [2405:6582:a00:1200:*]):2024/01/05(金) 07:21:08.82 ID:3/0cNFlO0.net
ゴジラは国内80億、あるいはそれ以上を狙えたのにそうしなかったのは。
欠落を埋めるための代償。

創造力の欠如は。

東宝だって元々は、初心は
映画をつくりたかったのではなかったのか?

それが消え失せている。

588 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 07:33:50.53 ID:3/0cNFlO0.net
この冬は、スパイファミリーを中心に映画興行を回していたわけで。
それはつまり、マンガを基準にして映画を評価するということであり。

映画をマンガの実績で評価すれば一体何が残るかと言えば。

映画の全面否定という結論。

それがゴジラの扱い。

589 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 07:36:09.36 ID:eCLHGArA0.net
>>582
以前は放送映画批評家協会賞で覚えてたんだけどブロードキャスト確かに同じだw
〜2019まで放送映画批評家協会賞(Broadcast Film Critics Association Award)
2020〜クリティクス・チョイス・アワード(Critics' Choice Awards)に変更
指摘ありがとう

590 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 6bc8-K1bU [2001:268:962f:f483:*]):2024/01/05(金) 07:49:50.21 ID:wWRdguG70.net
スペースバトルシップヤマトを生まれて初めて見たけど山崎はスター・ウォーズが大好きなのが痛いほど伝わってきて好感度は高い。是非なんとか将来的にスター・ウォーズをと思ってしまう。
限られた予算とCGクオリティーながらSF映画としての見応えがあった。アニメのことをよく知らない分楽しめたわ。

591 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 3bd7-o2bb [122.135.121.56]):2024/01/05(金) 08:45:25.56 ID:1V3wyb4J0.net
>>579
シンゴジラは結局自分の身長を超えられなかったのかw

まあアメリカで2億円、スペインで91万円じゃなあ

592 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5fd8-SJyc [2001:268:9ac0:e8b3:*]):2024/01/05(金) 09:04:25.61 ID:JdIDgGTM0.net
>>584
山崎監督の力量が凄いというなら当たり外れにムラがありすぎることが説明できないだろ。

593 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 1b69-h1uH [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/05(金) 09:15:57.72 ID:xnDaI38y0.net
ゴジラ入ってないな

米Playlistが選ぶ2023年のベスト映画21本 https://news.yahoo.co.jp/articles/b86ddb956d482786515c56b55d558eda14101cba

594 :名無シネマさん(茸:神奈川県) (ワッチョイ 0fa8-nYXm [240a:61:3081:d0a6:*]):2024/01/05(金) 09:31:17.67 ID:yVA7vXZu0.net
1/4は国内だと動員5位なんだね。北米はgodzillaも君生きもランク外はないから番号達とか箱事務所mojoは1/3まだ集計中かな。映画comのランキングは12/24以降更新したくない意思の力を感じる。

595 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ abd2-ZDOk [2001:268:c0cb:b976:*]):2024/01/05(金) 09:42:19.36 ID:qE5ykn2B0.net
冬休みは需要の先取りだから国内も今後は厳しくなるだろうな
こっから5億積むのもきついのでは
マイナスカラーが5億程度と考えると合算で最終58億、よくて60億ギリ届くかってところと予想

596 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 10:05:41.34 ID:iivpy7M60.net
>冬休みは需要の先取りだから国内も今後は厳しくなるだろうな

アンチの願望じゃねーかマヌケww
ゴジラの興収予想48〜52憶だった庭だし

597 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 10:13:24.05 ID:1V3wyb4J0.net
同じ時期公開の「すずめの戸締まり」が12/25時点で100.1億だったのが最終149.4億
年末から49.3億、それまでの半分近くを積み上げたのを見たばかり


あれも代理店の嫌がらせを受けながら海外で大ヒットしたんだよなあ
年越した頃に新海が東宝に「豪華な入場者特典付けられないか」と打診してもにべもなく断られたと言ってたな
ワンピやスラダンがこれでもかこれでもかと特典攻勢かけてる横で(結局終映記念ハガキだけになったw)

そして代理店ゴリゴリ押しのスラダンに結局中韓米全てで勝ってしまった

598 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 10:28:22.05 ID:1V3wyb4J0.net
ゴジマイはいま日本以外で5340万ドルくらいか

🇯🇵日本映画の海外興行収入ランキング 2023/05/21

1. 1億7000万$ すずめの戸締まり
2. 1億5000万$ 君の名は。
3. 1億2700万$ ファースト・スラムダンク
4. 1億1760万$ 千と千尋の神隠し
5. 1億*443万$  スタンドバイミードラえもん
6. ***9555万$ ポケットモンスター ミューの逆襲
7. ***8843万$ 劇場版鬼滅の刃
8. ***8100万$ ドラゴンボール超 ブロリー
9. ***6800万$ ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
10.***6100万$ 天気の子
11.***5800万$ 劇場版呪術廻戦
12.***5400万$ ポケットモンスター幻のポケモン
13.***4700万$ ハウルの動く城

※ワンピース公式の「FILM REDは海外興収120億超え」は虚報
https://eigaz.net/boxoffice/

599 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 10:29:17.09 ID:QTm0KjdJ0.net
>>597
原菜乃華って
海老蔵に託卵された
新鬼平の娘なの。

600 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 10:44:47.43 ID:F50ntLT00.net
ニッポン放送が1月1日に放送した
特別番組『ゴジラ|ニッポン放送70周年特別番組 幻のラジオドラマ復活!新春ゴジラ談義』
https://news.1242.com/article/484280

初代ゴジラの映画上映前に放送したラジオドラマ
これの聴き逃がし配信は月曜までなので
まだの人はラジコで是非

映画とは違い終盤はラジオアナウンサーの視点で描かれるから興味深い
ゴジラをより深い海底におびき出すなど
ゴジラマイナスワンに通じる描写もある

601 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 10:47:31.84 ID:qE5ykn2B0.net
Boxoficceにブラジルの分が合算されないのはなぜ?100万ドルは越えてるはずだが

602 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 11:08:38.19 ID:Mh+TdT3c0.net
>>519
分かる
外国産ゴジラ映画では好きな方だがそのへんのガバガバに目をつぶるしかなくてリピートはしなかった

603 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 11:41:33.70 ID:wWRdguG70.net
>>601
いつも他の国は遅いみたいだよ

604 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 12:26:54.28 ID:UTTmkthp0.net
>>598
凄いね
ゴジラトップ10には入りそうか
スラムダンクも海外人気凄かったんだな

605 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 12:43:46.68 ID:z0Cwj3H60.net
>>598
いつ見てもアニメオンリーで草

606 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 12:49:15.88 ID:iivpy7M60.net
>>598
やっぱ中国で公開したかどうかが重要だな
なのでゴジラはようやってる

607 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 12:54:09.40 ID:QTm0KjdJ0.net
浜辺美波の実家って
石川県だそうだから
今大変なんだろうな。

608 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 12:56:47.16 ID:vq44rZv+0.net
>>600
ラストの音楽でゾッとした。
芹沢が召された感。

609 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 13:10:08.90 ID:JnXxbB0r0.net
エヴァンゲリオンはランク外か
ドラえもんは結構稼いでるんだ
名実共に世界の山崎なんやね
アニメでも勝てない実写でもシン・ゴジラは永遠の0に負けとる
ゴジマイにも世界興収で負けとる
庵野ヲタの心の拠り所は唯一シン・ゴジラの国内興収はゴジマイより上ってだけ
庵野の映画って自主制作映画っぽいノリでつまんないんだよね

610 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 13:11:38.55 ID:Cl5vHGY20.net
庵野アンチ突然の発狂

611 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 13:19:09.21 ID:iivpy7M60.net
このスレで庵野がー庵野がーと言ってるやわらか銀行のゴジマイアンチ
昨年48億以上
年内最初の週末までに50億突破
両方達成したけど謝罪まだか?
謝罪できないキチガイならこのスレから消えろマヌケww

612 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 3b98-PFxE [2400:2200:5d1:5803:*]):2024/01/05(金) 13:25:37.34 ID:Cl5vHGY20.net
どうした突然

613 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cb62-F3Hg [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/05(金) 13:29:32.09 ID:JGu6B8i80.net
をいをい
俺を差し置いて庵野ディスは頂けないな

614 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-A0qY [60.89.6.34]):2024/01/05(金) 13:32:10.87 ID:O+d5I8rP0.net
60億は遥かに遠くなりにけり

615 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-A0qY [60.89.6.34]):2024/01/05(金) 13:35:05.62 ID:O+d5I8rP0.net
>>606
旧日本軍の軍艦や戦闘機が悪役以外で活躍する
映画なんて上映不許可だろうよ。

616 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-A0qY [60.89.6.34]):2024/01/05(金) 13:37:41.69 ID:O+d5I8rP0.net
ようやく50億突破かよ

617 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-A0qY [60.89.13.111]):2024/01/05(金) 13:48:13.03 ID:W03GO/L90.net
ドラクエ映画で散々叩いていたのにアメリカでゴジラが
好調と聞いて手のひら返しした奴も多いだろ
「世界が称賛し認めた日本」系のサイトや動画が溢れている
しな。
個人の感想より海外で評価されて日本(=俺)の株を上げてくれる事を評価基準にしてる奴がどれほど多い事か。

618 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 14:58:53.97 ID:FUG/rwpG0.net
鬼滅超えれるぞおおおおお
やったあああああ

619 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:08:01.84 ID:rAgjD2YB0.net
ゴジマイ面白かったからなあ
ちゃんと手のひら返して認めてる人は良いじゃん

620 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:25:41.64 ID:xnDaI38y0.net
>>509
ノースカロライナは視覚効果取れたみたいだね
コロンバスは全滅

アカデミー賞視覚効果ノミネートの確率は半々くらいかな?

621 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:29:49.76 ID:Q6EkNjMt0.net
>>611
お前が映画作ったわけじゃねーのになんで偉そうなんだよ?

622 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:37:30.12 ID:OCrXaVVy0.net
アカデミー前哨戦状況はここ見ればいい
https://nextbestpicture.com/2023-precursor-wins/

BEST VISUAL EFFECTS
The Creator (4) – LVFCS, NFCS, PFCS, StLFCA
Godzilla Minus One (4) – CFCA, FFCC, NCFCA, SDFCS
Guardians Of The Galaxy Vol. 3 – CACF
The Kitchen – BIFA
Oppenheimer – OAFFC
Society Of The Snow – EFA
Spider-Man: Across The Spider-Verse – OAFFC

The Creatorとゴジマイで争ってる
受賞はともかくノミネートは可能性高そう

623 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:50:59.33 ID:iivpy7M60.net
>>621
ゴジマイアンチのキチガイ
やわらか銀行
茸 富山

が偉そうだからだぞマヌケww

624 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:55:35.52 ID:JGu6B8i80.net
良い物を作れば評価される
良い事じゃないか

誰かさんも
評価された結果白紙になったんだろうし

625 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:01:09.45 ID:3/0cNFlO0.net
ゴジラは東映の実力なら爆発的ヒットさせられるだろう。
けど。東宝。
宝の持ち腐れ。

626 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:01:55.53 ID:F50ntLT00.net
>>607
ツイッターなども更新してないしね
1日に帰省してたかもしれない

627 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:06:15.83 ID:iivpy7M60.net
>>622
視覚効果部門で複数受賞してるのはゴジマイとクリエイターだけか
これでアカデミーノミネートされないなんてさすがにないよなw

628 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:26:19.96 ID:xnDaI38y0.net
>>627
批評家賞はあくまで批評家の投票だから、アカデミー賞とは全然違う

629 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:27:19.21 ID:JnXxbB0r0.net
>>626
それな実家河北郡津幡町らしいが多少被害出てるみたいやし心配ではある

630 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:32:03.11 ID:OCrXaVVy0.net
全然違うと言っても批評家賞取りまくってるくらいじゃないとアカデミーにはかすりもしないのでね

631 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:34:57.41 ID:UTTmkthp0.net
今週3連休だけど席減ってるから
連休明けに52億は流石に厳しいかな?

632 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:41:39.71 ID:FD+7dDrH0.net
キングダムは超えそうだけど60億は流石に厳しいか

633 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:49:32.72 ID:CyvwhvWY0.net
100年に一度の名作をありがとう

634 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 18:18:13.11 ID:JAr60iSz0.net
まあ後は公開日数だな
シンゴジみたいに5ヶ月するかどうか

635 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 18:58:01.20 ID:pQ5gSPJrM.net
ゴジラXコング公開直前までやりそう

636 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 20:08:59.44 ID:dBLNbWuu0.net
モノクロの方はアメリカでやるのかな

637 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 20:13:51.75 ID:q2dbR039x.net
米アカデミー賞国際長編映画賞PERFECT DAYSよりゴジラ-1.0エントリーするべきだったな。勿体無い。

638 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f76-/Bag [240f:47:4dc3:1:*]):2024/01/05(金) 20:26:56.60 ID:KLAWbX690.net
>>622
ノミネートでも快挙だから十分

639 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f76-/Bag [240f:47:4dc3:1:*]):2024/01/05(金) 20:27:52.69 ID:KLAWbX690.net
>>629
ガチで家族被災してるかもしれんのか
辛いな

640 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM7f-MIzt [133.106.72.74]):2024/01/05(金) 20:41:50.87 ID:fAFWHMdGM.net
こっちでも同じ指摘をストレートに書いているな。

「ゴジラ」アメリカの賞レースを占う批評家の評判
宣伝に力を入れずとも候補入りする作品の力
https://toyokeizai.net/articles/-/725667

641 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6bf0-87ek [110.133.130.16]):2024/01/05(金) 20:47:19.36 ID:v/VKGznJ0.net
怪獣モノはそもそも賞レースにあんま引っ掛からない
こんな事態になるとは予測不可能やろ東宝もPerfectDaysも

642 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 1ba0-h1uH [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/05(金) 21:14:48.22 ID:xnDaI38y0.net
英国アカデミー賞ノミネート発表されたね。
ゴジラは視覚効果も何もノミネートなしだった

643 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 1ba0-h1uH [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/05(金) 21:15:16.21 ID:xnDaI38y0.net
https://www.bafta.org/film/longlists-2024-ee-bafta-film-awards

644 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 22:19:21.87 ID:yj55996S0.net
賞をもらう作品は、はなから賞狙いで作ってるから
そういう意味じゃ怪獣映画は対極にある

645 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 22:32:43.07 ID:Z5Xq1mXG0.net
>>644
シェイプ・オブ・ウォーターが撮ってるしレイハリーハウゼンも受賞してたような

646 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 22:39:51.12 ID:qXnGanJK0.net
ぶっちゃけライバルも雑魚かったし、アカデミーとって欲しかったわ
所詮マイゴジもそこまでってことだろ?

シンゴジが今年出てたらアカデミー取れてたよ
それくらい作品の完成度に差がある

647 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f30-QZP7 [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/05(金) 22:53:54.89 ID:yj55996S0.net
シンゴジが今年公開なら興収200億行ってたとか言いそう
後からなら何とでも言えるわな

648 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bb35-Emfj [218.41.166.196]):2024/01/05(金) 22:54:30.40 ID:eIgeRByl0.net
後から言ってもそんな恥ずかしい事言えんだろw

649 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f30-QZP7 [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/05(金) 22:57:40.48 ID:yj55996S0.net
もう言ってますやん
アカデミー取れてたってさ

650 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 3bb7-XPSF [2001:348:4328:ca00:*]):2024/01/05(金) 23:09:41.36 ID:JnXxbB0r0.net
シンゴジはカット割りとか絵面が自主制作チックで素人っぽさを狙ったんだろうけど1回みたら飽きるよね
今米で上映しても100万ドルが精一杯だろうなw

651 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 23:49:13.71 ID:zK/U8c//0.net
>>561
黒澤はさすがだけど宮崎駿凄すぎるわ
千と千尋が32位ってホント納得

ゴジラ-1.0がここ日本並んでるのも凄い

652 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 03:43:36.67 ID:SlBPigpZ0.net
ジョージア映画批評家協会賞 外国語映画賞受賞おめ!

The 2023 Georgia Film Critics Association (GAFCA) Winners
Best International Film
“Godzilla Minus One” (WINNER)
“Anatomy of a Fall” (RUNNER-UP)


653 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 05:57:00.49 ID:Wb29SQmX0.net
>>650
シンゴジは公開当時の海外評価が低い.これが全て
なんか今はavgnとかの一部ヲタ層が再評価してるけどニッチな需要にとどまるだろうな

654 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 06:19:44.21 ID:YujUPdjJ0.net
東宝は日本における圧倒的な立場を世界展開する上でほとんど活かすことができない。

これは。
日本における圧倒的なポジションにも関わらず
自力でヒット作を生み出せないのと同じ構造だろう。

病気。

ゴジラ病。
主導権がないから流されるままに流されて。
潰した。

655 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 06:28:43.80 ID:YujUPdjJ0.net
ヒット作を生み出せないのは、客との関係において主導権がないということ。

相手にされてない、関心を持たれてない。

けれど映画の興行は続く。
危機感もなく。

マンガ業界から見ると、空白地帯になってるわけだ。巨大な市場が。
そこに。
落ちている。

656 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 06:38:04.71 ID:wuaX4nq30.net
1/4時点で北米興行は4744万ドルか、ペース息切れかな。鬼滅まで206万か。

657 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 06:46:15.61 ID:YujUPdjJ0.net
日本の客さえ掴めない東宝が、海外で勝つ。
それには二つの道があって。

一つは奇跡を起こす。

もう一つはすでにやっている方法で。
ゴジラはその戦略の中では重要な位置にはいないという事。

658 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 07:41:55.97 ID:DxJMXtLX0.net
>>656
何とか5000万ドルは超えたいねー
確か北米は11日まで興行延期なんだよね

659 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 07:45:32.90 ID:YujUPdjJ0.net
つまり、東宝は不当なまでにマンガを高評価する一方で
日本の映画の価値を極めて低く見積もっている。

それの根拠は、おそらく彼ら自身の実感なんだろう。
何で売れない?という。

そして。
上手くいかないのは、自分たちが無能だからなのではなくて。

作品がダメなんだ。と
すり替えている。

プライド高いから。

660 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:16:55.03 ID:eVKnJVaR0.net
実際駄目な作品ばっかりだからな
業界のお手盛りで賞ももらえるしな

661 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:18:05.36 ID:KpRRDc9t0.net
>>622
ギャレスのクリエイターと本場アメリカで競ってるのが信じられませんね 
これだけの評価を得たら山崎監督はギャレスと同じようにスター・ウォーズ抜擢が現実味を帯びてくる

662 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:34:06.33 ID:q/2lLVLE0.net
実際、おかしな事になってる。
東宝はマンガの専門家でも何でもないんだから、相手の言い分がどれだけ理に適ってるかも
まともに判断できないだろう?

だって素人じゃんか。

異常事態。

663 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:39:32.95 ID:MR4xjF4E0.net
>>652
おめでとうございます!!!!!

664 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:39:47.33 ID:YxjHrmx40.net
漫画業界も売れて世間から注目されるのは極一部の作品だけ
漫画自体は大したこと無くても、電通ステマでメディアミックス展開・時流に乗り、爆売れする作品もある

665 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:40:12.82 ID:noKzDE/q0.net
キチガイ注意報発令中

666 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:53:27.68 ID:5OCDNQNZ0.net
4DX含め11回観てるが今作はやっぱり音楽の使い方が本当に上手い。名作と呼ばれてる映画はシーンに合う音楽が完璧なタイミングで流れるもんだがマイナスワンは正にそれだと思う。過去の作品の曲を使うのは気に食わないマニアもいるだろうが俺はあくまで一本の新しい映画として見てるから音楽のセンスの良さはこの映画が成功したポイントの一つだと思う。CDもかなり売れてるみたいだしLPまで売り切れてるらしい。音楽好きとしては今作は大傑作だ。

667 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MM7f-DJ78 [61.205.98.94]):2024/01/06(土) 08:55:29.94 ID:dEaXbnv0M.net
>>658
どうして延期?

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200