2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ14

1 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 11:22:30.92 ID:hZf1VMuf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702621874/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702910457/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703350272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

608 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 12:56:47.16 ID:vq44rZv+0.net
>>600
ラストの音楽でゾッとした。
芹沢が召された感。

609 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 13:10:08.90 ID:JnXxbB0r0.net
エヴァンゲリオンはランク外か
ドラえもんは結構稼いでるんだ
名実共に世界の山崎なんやね
アニメでも勝てない実写でもシン・ゴジラは永遠の0に負けとる
ゴジマイにも世界興収で負けとる
庵野ヲタの心の拠り所は唯一シン・ゴジラの国内興収はゴジマイより上ってだけ
庵野の映画って自主制作映画っぽいノリでつまんないんだよね

610 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 13:11:38.55 ID:Cl5vHGY20.net
庵野アンチ突然の発狂

611 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 13:19:09.21 ID:iivpy7M60.net
このスレで庵野がー庵野がーと言ってるやわらか銀行のゴジマイアンチ
昨年48億以上
年内最初の週末までに50億突破
両方達成したけど謝罪まだか?
謝罪できないキチガイならこのスレから消えろマヌケww

612 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 3b98-PFxE [2400:2200:5d1:5803:*]):2024/01/05(金) 13:25:37.34 ID:Cl5vHGY20.net
どうした突然

613 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cb62-F3Hg [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/05(金) 13:29:32.09 ID:JGu6B8i80.net
をいをい
俺を差し置いて庵野ディスは頂けないな

614 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-A0qY [60.89.6.34]):2024/01/05(金) 13:32:10.87 ID:O+d5I8rP0.net
60億は遥かに遠くなりにけり

615 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-A0qY [60.89.6.34]):2024/01/05(金) 13:35:05.62 ID:O+d5I8rP0.net
>>606
旧日本軍の軍艦や戦闘機が悪役以外で活躍する
映画なんて上映不許可だろうよ。

616 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-A0qY [60.89.6.34]):2024/01/05(金) 13:37:41.69 ID:O+d5I8rP0.net
ようやく50億突破かよ

617 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cb9d-A0qY [60.89.13.111]):2024/01/05(金) 13:48:13.03 ID:W03GO/L90.net
ドラクエ映画で散々叩いていたのにアメリカでゴジラが
好調と聞いて手のひら返しした奴も多いだろ
「世界が称賛し認めた日本」系のサイトや動画が溢れている
しな。
個人の感想より海外で評価されて日本(=俺)の株を上げてくれる事を評価基準にしてる奴がどれほど多い事か。

618 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 14:58:53.97 ID:FUG/rwpG0.net
鬼滅超えれるぞおおおおお
やったあああああ

619 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:08:01.84 ID:rAgjD2YB0.net
ゴジマイ面白かったからなあ
ちゃんと手のひら返して認めてる人は良いじゃん

620 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:25:41.64 ID:xnDaI38y0.net
>>509
ノースカロライナは視覚効果取れたみたいだね
コロンバスは全滅

アカデミー賞視覚効果ノミネートの確率は半々くらいかな?

621 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:29:49.76 ID:Q6EkNjMt0.net
>>611
お前が映画作ったわけじゃねーのになんで偉そうなんだよ?

622 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:37:30.12 ID:OCrXaVVy0.net
アカデミー前哨戦状況はここ見ればいい
https://nextbestpicture.com/2023-precursor-wins/

BEST VISUAL EFFECTS
The Creator (4) – LVFCS, NFCS, PFCS, StLFCA
Godzilla Minus One (4) – CFCA, FFCC, NCFCA, SDFCS
Guardians Of The Galaxy Vol. 3 – CACF
The Kitchen – BIFA
Oppenheimer – OAFFC
Society Of The Snow – EFA
Spider-Man: Across The Spider-Verse – OAFFC

The Creatorとゴジマイで争ってる
受賞はともかくノミネートは可能性高そう

623 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:50:59.33 ID:iivpy7M60.net
>>621
ゴジマイアンチのキチガイ
やわらか銀行
茸 富山

が偉そうだからだぞマヌケww

624 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 15:55:35.52 ID:JGu6B8i80.net
良い物を作れば評価される
良い事じゃないか

誰かさんも
評価された結果白紙になったんだろうし

625 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:01:09.45 ID:3/0cNFlO0.net
ゴジラは東映の実力なら爆発的ヒットさせられるだろう。
けど。東宝。
宝の持ち腐れ。

626 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:01:55.53 ID:F50ntLT00.net
>>607
ツイッターなども更新してないしね
1日に帰省してたかもしれない

627 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:06:15.83 ID:iivpy7M60.net
>>622
視覚効果部門で複数受賞してるのはゴジマイとクリエイターだけか
これでアカデミーノミネートされないなんてさすがにないよなw

628 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:26:19.96 ID:xnDaI38y0.net
>>627
批評家賞はあくまで批評家の投票だから、アカデミー賞とは全然違う

629 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:27:19.21 ID:JnXxbB0r0.net
>>626
それな実家河北郡津幡町らしいが多少被害出てるみたいやし心配ではある

630 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:32:03.11 ID:OCrXaVVy0.net
全然違うと言っても批評家賞取りまくってるくらいじゃないとアカデミーにはかすりもしないのでね

631 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:34:57.41 ID:UTTmkthp0.net
今週3連休だけど席減ってるから
連休明けに52億は流石に厳しいかな?

632 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:41:39.71 ID:FD+7dDrH0.net
キングダムは超えそうだけど60億は流石に厳しいか

633 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 16:49:32.72 ID:CyvwhvWY0.net
100年に一度の名作をありがとう

634 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 18:18:13.11 ID:JAr60iSz0.net
まあ後は公開日数だな
シンゴジみたいに5ヶ月するかどうか

635 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 18:58:01.20 ID:pQ5gSPJrM.net
ゴジラXコング公開直前までやりそう

636 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 20:08:59.44 ID:dBLNbWuu0.net
モノクロの方はアメリカでやるのかな

637 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 20:13:51.75 ID:q2dbR039x.net
米アカデミー賞国際長編映画賞PERFECT DAYSよりゴジラ-1.0エントリーするべきだったな。勿体無い。

638 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f76-/Bag [240f:47:4dc3:1:*]):2024/01/05(金) 20:26:56.60 ID:KLAWbX690.net
>>622
ノミネートでも快挙だから十分

639 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f76-/Bag [240f:47:4dc3:1:*]):2024/01/05(金) 20:27:52.69 ID:KLAWbX690.net
>>629
ガチで家族被災してるかもしれんのか
辛いな

640 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM7f-MIzt [133.106.72.74]):2024/01/05(金) 20:41:50.87 ID:fAFWHMdGM.net
こっちでも同じ指摘をストレートに書いているな。

「ゴジラ」アメリカの賞レースを占う批評家の評判
宣伝に力を入れずとも候補入りする作品の力
https://toyokeizai.net/articles/-/725667

641 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6bf0-87ek [110.133.130.16]):2024/01/05(金) 20:47:19.36 ID:v/VKGznJ0.net
怪獣モノはそもそも賞レースにあんま引っ掛からない
こんな事態になるとは予測不可能やろ東宝もPerfectDaysも

642 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 1ba0-h1uH [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/05(金) 21:14:48.22 ID:xnDaI38y0.net
英国アカデミー賞ノミネート発表されたね。
ゴジラは視覚効果も何もノミネートなしだった

643 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 1ba0-h1uH [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/05(金) 21:15:16.21 ID:xnDaI38y0.net
https://www.bafta.org/film/longlists-2024-ee-bafta-film-awards

644 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 22:19:21.87 ID:yj55996S0.net
賞をもらう作品は、はなから賞狙いで作ってるから
そういう意味じゃ怪獣映画は対極にある

645 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 22:32:43.07 ID:Z5Xq1mXG0.net
>>644
シェイプ・オブ・ウォーターが撮ってるしレイハリーハウゼンも受賞してたような

646 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 22:39:51.12 ID:qXnGanJK0.net
ぶっちゃけライバルも雑魚かったし、アカデミーとって欲しかったわ
所詮マイゴジもそこまでってことだろ?

シンゴジが今年出てたらアカデミー取れてたよ
それくらい作品の完成度に差がある

647 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f30-QZP7 [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/05(金) 22:53:54.89 ID:yj55996S0.net
シンゴジが今年公開なら興収200億行ってたとか言いそう
後からなら何とでも言えるわな

648 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bb35-Emfj [218.41.166.196]):2024/01/05(金) 22:54:30.40 ID:eIgeRByl0.net
後から言ってもそんな恥ずかしい事言えんだろw

649 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9f30-QZP7 [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/05(金) 22:57:40.48 ID:yj55996S0.net
もう言ってますやん
アカデミー取れてたってさ

650 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 3bb7-XPSF [2001:348:4328:ca00:*]):2024/01/05(金) 23:09:41.36 ID:JnXxbB0r0.net
シンゴジはカット割りとか絵面が自主制作チックで素人っぽさを狙ったんだろうけど1回みたら飽きるよね
今米で上映しても100万ドルが精一杯だろうなw

651 :名無シネマさん:2024/01/05(金) 23:49:13.71 ID:zK/U8c//0.net
>>561
黒澤はさすがだけど宮崎駿凄すぎるわ
千と千尋が32位ってホント納得

ゴジラ-1.0がここ日本並んでるのも凄い

652 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 03:43:36.67 ID:SlBPigpZ0.net
ジョージア映画批評家協会賞 外国語映画賞受賞おめ!

The 2023 Georgia Film Critics Association (GAFCA) Winners
Best International Film
“Godzilla Minus One” (WINNER)
“Anatomy of a Fall” (RUNNER-UP)


653 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 05:57:00.49 ID:Wb29SQmX0.net
>>650
シンゴジは公開当時の海外評価が低い.これが全て
なんか今はavgnとかの一部ヲタ層が再評価してるけどニッチな需要にとどまるだろうな

654 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 06:19:44.21 ID:YujUPdjJ0.net
東宝は日本における圧倒的な立場を世界展開する上でほとんど活かすことができない。

これは。
日本における圧倒的なポジションにも関わらず
自力でヒット作を生み出せないのと同じ構造だろう。

病気。

ゴジラ病。
主導権がないから流されるままに流されて。
潰した。

655 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 06:28:43.80 ID:YujUPdjJ0.net
ヒット作を生み出せないのは、客との関係において主導権がないということ。

相手にされてない、関心を持たれてない。

けれど映画の興行は続く。
危機感もなく。

マンガ業界から見ると、空白地帯になってるわけだ。巨大な市場が。
そこに。
落ちている。

656 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 06:38:04.71 ID:wuaX4nq30.net
1/4時点で北米興行は4744万ドルか、ペース息切れかな。鬼滅まで206万か。

657 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 06:46:15.61 ID:YujUPdjJ0.net
日本の客さえ掴めない東宝が、海外で勝つ。
それには二つの道があって。

一つは奇跡を起こす。

もう一つはすでにやっている方法で。
ゴジラはその戦略の中では重要な位置にはいないという事。

658 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 07:41:55.97 ID:DxJMXtLX0.net
>>656
何とか5000万ドルは超えたいねー
確か北米は11日まで興行延期なんだよね

659 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 07:45:32.90 ID:YujUPdjJ0.net
つまり、東宝は不当なまでにマンガを高評価する一方で
日本の映画の価値を極めて低く見積もっている。

それの根拠は、おそらく彼ら自身の実感なんだろう。
何で売れない?という。

そして。
上手くいかないのは、自分たちが無能だからなのではなくて。

作品がダメなんだ。と
すり替えている。

プライド高いから。

660 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:16:55.03 ID:eVKnJVaR0.net
実際駄目な作品ばっかりだからな
業界のお手盛りで賞ももらえるしな

661 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:18:05.36 ID:KpRRDc9t0.net
>>622
ギャレスのクリエイターと本場アメリカで競ってるのが信じられませんね 
これだけの評価を得たら山崎監督はギャレスと同じようにスター・ウォーズ抜擢が現実味を帯びてくる

662 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:34:06.33 ID:q/2lLVLE0.net
実際、おかしな事になってる。
東宝はマンガの専門家でも何でもないんだから、相手の言い分がどれだけ理に適ってるかも
まともに判断できないだろう?

だって素人じゃんか。

異常事態。

663 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:39:32.95 ID:MR4xjF4E0.net
>>652
おめでとうございます!!!!!

664 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:39:47.33 ID:YxjHrmx40.net
漫画業界も売れて世間から注目されるのは極一部の作品だけ
漫画自体は大したこと無くても、電通ステマでメディアミックス展開・時流に乗り、爆売れする作品もある

665 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:40:12.82 ID:noKzDE/q0.net
キチガイ注意報発令中

666 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 08:53:27.68 ID:5OCDNQNZ0.net
4DX含め11回観てるが今作はやっぱり音楽の使い方が本当に上手い。名作と呼ばれてる映画はシーンに合う音楽が完璧なタイミングで流れるもんだがマイナスワンは正にそれだと思う。過去の作品の曲を使うのは気に食わないマニアもいるだろうが俺はあくまで一本の新しい映画として見てるから音楽のセンスの良さはこの映画が成功したポイントの一つだと思う。CDもかなり売れてるみたいだしLPまで売り切れてるらしい。音楽好きとしては今作は大傑作だ。

667 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MM7f-DJ78 [61.205.98.94]):2024/01/06(土) 08:55:29.94 ID:dEaXbnv0M.net
>>658
どうして延期?

668 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 9fa4-QZP7 [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/06(土) 09:03:29.78 ID:8SnvRYwo0.net
なんか変な書き方してるポエマーがいるな

669 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-VVzI [27.142.106.37]):2024/01/06(土) 09:36:24.01 ID:iEpYGHUs0.net
なんでかは知らないが、映画回りって特にキチガイ多くないか?

670 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ ab76-PVr6 [240a:61:3011:be48:*]):2024/01/06(土) 09:39:45.93 ID:FVvCNRzI0.net
>>664
漫画というかアニメゲーム含めたメディアミックスが強いんよ
世界のIPランキングで日本の実写はゴジラが入るくらいでほぼ全て上位勢は漫画アニメゲーム作品が占拠してるしコンテンツ勝負するなら普通に
漫画アニメゲーム>実写

671 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 6b40-/QgL [2400:4051:4c3:2300:*]):2024/01/06(土) 10:07:18.48 ID:gJ7kUEZG0.net
>>670
国内でも変わらない
役者の演技への興味だけで客入ってるのって三谷映画位でしょ?

スゴいCGとかスゴい作画観たいから客が来る

672 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:32:20.81 ID:lxQnpJ+M0.net
>>652
めでたい!

673 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:39:31.60 ID:Yn8Jqs3Q0.net
米1/5から上映館が激減すると言われてたけど
すでに先週金曜から1965館→1180館に激減してたんだな
今週も結構減りそう500館くらいになるのかな

674 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:39:32.46 ID:8SnvRYwo0.net
ハリウッドの長く続いたアメコミヒーロー実写版は
アニメに移行していくのかな
怪獣表現はアニメと相性が悪そうだ

675 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:42:34.86 ID:QC/IYTG00.net
ジョージアの外国語映画賞とれたのめでたいな!
君生き、PERFECT DAYSも候補に入ってたんだよな
作品賞をオッペンハイマーに持ってかれたのはまあ仕方ない

676 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:47:36.36 ID:SlBPigpZ0.net
ロンドンでは18日までは延長されたっぽい
ロンドン最大IMAXは君生きもゴジラも売れてるな
https://whatson.bfi.org.uk/imax/Online/default.asp
18日以降の上映継続は成績次第か

677 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:56:54.47 ID:iEpYGHUs0.net
アニメ漫画がうんたらかんたら言ってるのはレート野郎がやり方を変えてきた、ってのでOK?
ただの在日かとも思ってたけどアニメ漫画は持ち上げてるあたり、やっぱり山崎監督アンチってことでええのかね?

678 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:04:07.51 ID:iitwCqvy0.net
>>669
誰もかまってくれないから
キチガイを演じてるだけ

679 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:31:30.32 ID:rXV4uzdC0.net
>>677
公平に比較するなら国内海外分けるべき、世界興行収入なら業界標準のドルで比較すべき、これに不満があるならそう言うべきだな。
現在その比較方法でだれも文句を言ってないはずだ。

アニメ漫画うんたらなど知らんわ。

680 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:40:52.89 ID:FVvCNRzI0.net
>>679
IPコンテンツ売上と映画興行の話でごちゃ混ぜになってるからやろ
漫画アニメマウントする奴はコンテンツ売上出して実写弱いの一点張りする

681 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:41:11.46 ID:56WNqHW80.net
>>679

話題性云々からレートに話を戻した
薄ら馬鹿だ

682 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:46:58.94 ID:olCSmxZP0.net
>>679
めちゃくちゃ言われてましたよね?

683 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:48:11.56 ID:iEpYGHUs0.net
>>679
やっぱりID変えただけで同じやつが演じてるだけか
まあ、どちらにせよゴミは叩き潰すに限るから問題はないのだけどね

684 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:50:58.70 ID:QC/IYTG00.net
報知映画賞(監督賞) シカゴ(視覚効果賞) フロリダ(視覚効果賞) サンディエゴ(視覚効果賞) ラスベガス(国際映画賞、ホラー・SF映画賞) ノースカロライナ(視覚効果賞) ジョージア(外国語映画賞)
現時点でもこれだけ画面にドーン!と出して大ヒット上映中!ってやってもいいのになあ
Xでツィートしているくらいで本当宣伝やる気ないのにこれだけ入っているのは凄いと思うよ

685 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 9f1f-ZDOk [219.75.253.71]):2024/01/06(土) 11:55:47.17 ID:reTdwlGM0.net
>>674
日本でゴジアニ3部作を作ったけど、大コケしたからな。

686 :名無シネマさん(公衆:東京都) (アウウィフ FF0f-moeY [106.154.185.173]):2024/01/06(土) 11:56:13.58 ID:jIF6xPzFF.net
>>679
ハッキリ言ってイチャモン難癖レベルのくだらない言い分だよ
だいたい国内と海外で分けることと公平な比較を行うことの因果関係が相変わらず不明なんだよね
単に興行成績でボロ負けしてメンツを保てなくなるのを避けたいから合算したくないだけじゃん
それのどこが公平なのさ?誰がどう見ても普通に不公平なんだけど?説明してみ?

687 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4f5b-9OJL [240f:a8:dfc4:1:*]):2024/01/06(土) 11:57:34.87 ID:QC/IYTG00.net
賞レースギリギリ12月公開の怪獣映画がカンヌ最高賞と次点のグランプリとった仏英の映画と戦って二つも外国語映画賞とったのすごいんだからもっと宣伝しなさいよ!って思う

688 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-VVzI [27.142.106.37]):2024/01/06(土) 12:02:25.31 ID:iEpYGHUs0.net
東宝的にはスパイ推したいんだろね、ゴジラと比較しても明らかに宣伝しまくり、っていうか過剰なくらい
ぶっちゃけ、スパイは期待ほどは売れてないし、ゴジラにもっと宣伝回した方がよかったと思うけどね

689 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 12:14:38.69 ID:rXV4uzdC0.net
>>680
アニメの話などしてないよ。
マイゴジ信者や山崎信者は公平とか業界標準とか持ち出されるとアンチマイゴジに見えるらしい。

690 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-SJyc [61.23.17.198]):2024/01/06(土) 12:15:18.11 ID:JT8qpvT/0.net
>>688
さすがにモノクロ版上映の時は宣伝するのでは?

691 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ ef25-ZDOk [2001:ce8:131:2077:*]):2024/01/06(土) 12:19:51.83 ID:8SnvRYwo0.net
北米でキメツ抜いたら、ニュースになるだろな

692 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cb9d-9iEs [60.114.52.42]):2024/01/06(土) 12:20:50.89 ID:Yn8Jqs3Q0.net
アカデミー賞のノミネート発表って今月の23日だろ
視覚効果部門でノミネートされればニュース報道されるだろうし結構な宣伝になる

693 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 4fd7-Kmh1 [240a:61:3140:ecf:*]):2024/01/06(土) 12:21:03.46 ID:noKzDE/q0.net
今の時点でしてないんだからしないだろ
いままでどおりの劇場予告とXツイッターだけ

694 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-h3kg [27.136.12.237]):2024/01/06(土) 12:27:15.30 ID:lxQnpJ+M0.net
スパイも埼玉も宣伝量と比べると、期待されているほどの興行収入じゃないしなぁ。
今どきは宣伝にそこまで効果ないかもね。

695 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 12:35:08.08 ID:rXV4uzdC0.net
>>681-683

レートが絡むから公平にするなら国内と海外を分けるべきに対して、アンチ庵野やアンチシンゴジがめちゃくちゃ言っていただけだよ。

国内・海外を分けるべき、世界興行収入ならドルで比較すべきにするやつはいないし、作品自体は面白いが話題性がないから興行収入の伸びも微妙。
現在では全くその通りになっている。
叩きつぷすだけ無駄だね。

アニメや漫画についてはこちらの知ったことではないから、勝手にやってくれよ。

696 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9bd3-tOh2 [2400:2200:3f5:4e30:*]):2024/01/06(土) 12:38:52.77 ID:nBgOmnl00.net
もはやシン・ゴジラと比べる意味なんて無いのにいつまでグダグダやってるんだか

697 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9fbf-zIl4 [2001:268:9667:d909:*]):2024/01/06(土) 12:47:55.06 ID:QTEaA8jH0.net
興行収入の伸びが微妙?
なんで都合のいい国内だけの話に終始してるんだ?

698 :名無シネマさん(島根県) (ワッチョイ 6b78-VVzI [110.50.10.211]):2024/01/06(土) 12:50:26.84 ID:NzEJVhIz0.net
興収50億は凄いけど動員数はスペゴジ並だと思うとなんだか微妙に感じる。
毎年300〜400万人動員してたVSシリーズって凄かったんやな。
作品としての評価はアレだけど平成ゴジラの成功なかったら平成ガメラやウルトラの復活も厳しかったよな

699 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9f96-tOh2 [2400:2200:4d5:f5c5:*]):2024/01/06(土) 12:51:06.17 ID:56WNqHW80.net
>>695
50億で微妙なんかい?

国際展開での売り上げは認めますデモそれは国内で同じ位売り上げてから、
とか思いっきり興行考えてない馬鹿な
思考持ってる人間ならそうなるのかな。
シンゴジの話題性なんてオリガミがどうだの
薄っぺらい一般性に欠ける物だと前にも
書いたよな?で観客も幅広くは無かったと

700 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 12:54:21.80 ID:rXV4uzdC0.net
>>691,692
ニュースにはなるだろうが、それで興行収入が伸びるわけではないだろうね。
鬼滅が国内興行収入No1を知一般人はいても北米興行収入を知ってる一般人はいないよ。
アカデミー賞すら興味はないからね。

701 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9f96-tOh2 [2400:2200:4d5:f5c5:*]):2024/01/06(土) 12:55:52.00 ID:56WNqHW80.net
590 名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 3bd7-o2bb [122.135.121.56]) sage 2024/01/05(金) 08:45:25.56 ID:1V3wyb4J0
>>579
シンゴジラは結局自分の身長を超えられなかったのかw

まあアメリカで2億円、スペインで91万円じゃなあ

702 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-h3kg [27.136.12.237]):2024/01/06(土) 13:03:38.63 ID:lxQnpJ+M0.net
>>698
昔は子連れ客がターゲットだったから、動員数を稼ぎやすかったというのもあるね。
ただ子連れ客は1人あたりの単価が低いから少し人気が落ちると、ミレニアムシリーズみたいに詰みやすい。
大人向けにして1人あたりの単価を上げて、ビオランテの動員数200万人程度並みでも30億稼げてペイできるようになったから、安定性では今のほうが高そう。

703 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:14:02.49 ID:9OsB7uhZ0.net
日本だと中年以上の層に限られてる様な実写邦画が鬼滅超え王手とか凄いな
つくづく日本人とアメリカ人は趣向が違うと思い知らされる

704 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:20:39.16 ID:BXCNISzZd.net
>>684
明日だけでだいぶ追加されそうだね
1月6日発表
 第22回ユタ映画批評家協会賞
  視覚効果賞
  外国語映画賞
1月6日発表
 第6回ウエスタン・ニューヨーク映画批評家協会賞
  外国語映画賞
1月6日発表
 第5回ディスカッジング映画批評家賞
  視覚効果賞
  国際映画賞
1月6日発表
 第9回シアトル映画批評家協会賞
  視覚効果賞
  国際映画賞
  アクションコレオグラフィ賞
  悪役賞(ゴジラ)

705 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:21:47.52 ID:8SnvRYwo0.net
せめてアカデミー賞ノミネートだけでもあれば多少はブーストになりそうなもんだがそうでもないのかね

706 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:28:40.30 ID:BXCNISzZd.net
ドライブ・マイ・カーはアカデミーのメイン部門の作品賞ノミネートでも13億ちょい止まりだから効果ってそんなもんなのかな
おくりびとはマイナー部門の外国語映画賞受賞で64.8億まで伸びたけど

707 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:41:32.97 ID:Yn8Jqs3Q0.net
ドライブ・マイ・カーが作品賞ノミネートと外国語映画受賞したけど興収が大して伸びなかった要因は上映時間だよ
3時間は長すぎた

708 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:41:40.70 ID:rXV4uzdC0.net
>>699
シンゴジが幅広くない観客だというならマイゴジの観客はさらにそれ以下ということになるよね。

キングダム超えできていない50億じゃ微妙でしょ、しかも前作下回ってるし。ま、この三連休でようやく抜きそうではあるけどね。

シンゴジを超えるロケットスタートしながら失速しているのは事実なんだから、それを認めないとね。
もちろん国内より海外でウケてるのも事実だし、水物の海外がなけりゃシンゴジ抜けてなかったのも事実。

話題になるネタがあるかどうかについても、そのネタが深いかどうかではなく豊富かどうかだということが理解できてないようで。

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200