2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ14

1 :名無シネマさん:2023/12/30(土) 11:22:30.92 ID:hZf1VMuf0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702621874/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702910457/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703350272/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

668 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 9fa4-QZP7 [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/06(土) 09:03:29.78 ID:8SnvRYwo0.net
なんか変な書き方してるポエマーがいるな

669 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-VVzI [27.142.106.37]):2024/01/06(土) 09:36:24.01 ID:iEpYGHUs0.net
なんでかは知らないが、映画回りって特にキチガイ多くないか?

670 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ ab76-PVr6 [240a:61:3011:be48:*]):2024/01/06(土) 09:39:45.93 ID:FVvCNRzI0.net
>>664
漫画というかアニメゲーム含めたメディアミックスが強いんよ
世界のIPランキングで日本の実写はゴジラが入るくらいでほぼ全て上位勢は漫画アニメゲーム作品が占拠してるしコンテンツ勝負するなら普通に
漫画アニメゲーム>実写

671 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 6b40-/QgL [2400:4051:4c3:2300:*]):2024/01/06(土) 10:07:18.48 ID:gJ7kUEZG0.net
>>670
国内でも変わらない
役者の演技への興味だけで客入ってるのって三谷映画位でしょ?

スゴいCGとかスゴい作画観たいから客が来る

672 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:32:20.81 ID:lxQnpJ+M0.net
>>652
めでたい!

673 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:39:31.60 ID:Yn8Jqs3Q0.net
米1/5から上映館が激減すると言われてたけど
すでに先週金曜から1965館→1180館に激減してたんだな
今週も結構減りそう500館くらいになるのかな

674 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:39:32.46 ID:8SnvRYwo0.net
ハリウッドの長く続いたアメコミヒーロー実写版は
アニメに移行していくのかな
怪獣表現はアニメと相性が悪そうだ

675 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:42:34.86 ID:QC/IYTG00.net
ジョージアの外国語映画賞とれたのめでたいな!
君生き、PERFECT DAYSも候補に入ってたんだよな
作品賞をオッペンハイマーに持ってかれたのはまあ仕方ない

676 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:47:36.36 ID:SlBPigpZ0.net
ロンドンでは18日までは延長されたっぽい
ロンドン最大IMAXは君生きもゴジラも売れてるな
https://whatson.bfi.org.uk/imax/Online/default.asp
18日以降の上映継続は成績次第か

677 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 10:56:54.47 ID:iEpYGHUs0.net
アニメ漫画がうんたらかんたら言ってるのはレート野郎がやり方を変えてきた、ってのでOK?
ただの在日かとも思ってたけどアニメ漫画は持ち上げてるあたり、やっぱり山崎監督アンチってことでええのかね?

678 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:04:07.51 ID:iitwCqvy0.net
>>669
誰もかまってくれないから
キチガイを演じてるだけ

679 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:31:30.32 ID:rXV4uzdC0.net
>>677
公平に比較するなら国内海外分けるべき、世界興行収入なら業界標準のドルで比較すべき、これに不満があるならそう言うべきだな。
現在その比較方法でだれも文句を言ってないはずだ。

アニメ漫画うんたらなど知らんわ。

680 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:40:52.89 ID:FVvCNRzI0.net
>>679
IPコンテンツ売上と映画興行の話でごちゃ混ぜになってるからやろ
漫画アニメマウントする奴はコンテンツ売上出して実写弱いの一点張りする

681 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:41:11.46 ID:56WNqHW80.net
>>679

話題性云々からレートに話を戻した
薄ら馬鹿だ

682 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:46:58.94 ID:olCSmxZP0.net
>>679
めちゃくちゃ言われてましたよね?

683 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:48:11.56 ID:iEpYGHUs0.net
>>679
やっぱりID変えただけで同じやつが演じてるだけか
まあ、どちらにせよゴミは叩き潰すに限るから問題はないのだけどね

684 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:50:58.70 ID:QC/IYTG00.net
報知映画賞(監督賞) シカゴ(視覚効果賞) フロリダ(視覚効果賞) サンディエゴ(視覚効果賞) ラスベガス(国際映画賞、ホラー・SF映画賞) ノースカロライナ(視覚効果賞) ジョージア(外国語映画賞)
現時点でもこれだけ画面にドーン!と出して大ヒット上映中!ってやってもいいのになあ
Xでツィートしているくらいで本当宣伝やる気ないのにこれだけ入っているのは凄いと思うよ

685 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 9f1f-ZDOk [219.75.253.71]):2024/01/06(土) 11:55:47.17 ID:reTdwlGM0.net
>>674
日本でゴジアニ3部作を作ったけど、大コケしたからな。

686 :名無シネマさん(公衆:東京都) (アウウィフ FF0f-moeY [106.154.185.173]):2024/01/06(土) 11:56:13.58 ID:jIF6xPzFF.net
>>679
ハッキリ言ってイチャモン難癖レベルのくだらない言い分だよ
だいたい国内と海外で分けることと公平な比較を行うことの因果関係が相変わらず不明なんだよね
単に興行成績でボロ負けしてメンツを保てなくなるのを避けたいから合算したくないだけじゃん
それのどこが公平なのさ?誰がどう見ても普通に不公平なんだけど?説明してみ?

687 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4f5b-9OJL [240f:a8:dfc4:1:*]):2024/01/06(土) 11:57:34.87 ID:QC/IYTG00.net
賞レースギリギリ12月公開の怪獣映画がカンヌ最高賞と次点のグランプリとった仏英の映画と戦って二つも外国語映画賞とったのすごいんだからもっと宣伝しなさいよ!って思う

688 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-VVzI [27.142.106.37]):2024/01/06(土) 12:02:25.31 ID:iEpYGHUs0.net
東宝的にはスパイ推したいんだろね、ゴジラと比較しても明らかに宣伝しまくり、っていうか過剰なくらい
ぶっちゃけ、スパイは期待ほどは売れてないし、ゴジラにもっと宣伝回した方がよかったと思うけどね

689 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 12:14:38.69 ID:rXV4uzdC0.net
>>680
アニメの話などしてないよ。
マイゴジ信者や山崎信者は公平とか業界標準とか持ち出されるとアンチマイゴジに見えるらしい。

690 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-SJyc [61.23.17.198]):2024/01/06(土) 12:15:18.11 ID:JT8qpvT/0.net
>>688
さすがにモノクロ版上映の時は宣伝するのでは?

691 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ ef25-ZDOk [2001:ce8:131:2077:*]):2024/01/06(土) 12:19:51.83 ID:8SnvRYwo0.net
北米でキメツ抜いたら、ニュースになるだろな

692 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cb9d-9iEs [60.114.52.42]):2024/01/06(土) 12:20:50.89 ID:Yn8Jqs3Q0.net
アカデミー賞のノミネート発表って今月の23日だろ
視覚効果部門でノミネートされればニュース報道されるだろうし結構な宣伝になる

693 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 4fd7-Kmh1 [240a:61:3140:ecf:*]):2024/01/06(土) 12:21:03.46 ID:noKzDE/q0.net
今の時点でしてないんだからしないだろ
いままでどおりの劇場予告とXツイッターだけ

694 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-h3kg [27.136.12.237]):2024/01/06(土) 12:27:15.30 ID:lxQnpJ+M0.net
スパイも埼玉も宣伝量と比べると、期待されているほどの興行収入じゃないしなぁ。
今どきは宣伝にそこまで効果ないかもね。

695 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 12:35:08.08 ID:rXV4uzdC0.net
>>681-683

レートが絡むから公平にするなら国内と海外を分けるべきに対して、アンチ庵野やアンチシンゴジがめちゃくちゃ言っていただけだよ。

国内・海外を分けるべき、世界興行収入ならドルで比較すべきにするやつはいないし、作品自体は面白いが話題性がないから興行収入の伸びも微妙。
現在では全くその通りになっている。
叩きつぷすだけ無駄だね。

アニメや漫画についてはこちらの知ったことではないから、勝手にやってくれよ。

696 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9bd3-tOh2 [2400:2200:3f5:4e30:*]):2024/01/06(土) 12:38:52.77 ID:nBgOmnl00.net
もはやシン・ゴジラと比べる意味なんて無いのにいつまでグダグダやってるんだか

697 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9fbf-zIl4 [2001:268:9667:d909:*]):2024/01/06(土) 12:47:55.06 ID:QTEaA8jH0.net
興行収入の伸びが微妙?
なんで都合のいい国内だけの話に終始してるんだ?

698 :名無シネマさん(島根県) (ワッチョイ 6b78-VVzI [110.50.10.211]):2024/01/06(土) 12:50:26.84 ID:NzEJVhIz0.net
興収50億は凄いけど動員数はスペゴジ並だと思うとなんだか微妙に感じる。
毎年300〜400万人動員してたVSシリーズって凄かったんやな。
作品としての評価はアレだけど平成ゴジラの成功なかったら平成ガメラやウルトラの復活も厳しかったよな

699 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9f96-tOh2 [2400:2200:4d5:f5c5:*]):2024/01/06(土) 12:51:06.17 ID:56WNqHW80.net
>>695
50億で微妙なんかい?

国際展開での売り上げは認めますデモそれは国内で同じ位売り上げてから、
とか思いっきり興行考えてない馬鹿な
思考持ってる人間ならそうなるのかな。
シンゴジの話題性なんてオリガミがどうだの
薄っぺらい一般性に欠ける物だと前にも
書いたよな?で観客も幅広くは無かったと

700 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 12:54:21.80 ID:rXV4uzdC0.net
>>691,692
ニュースにはなるだろうが、それで興行収入が伸びるわけではないだろうね。
鬼滅が国内興行収入No1を知一般人はいても北米興行収入を知ってる一般人はいないよ。
アカデミー賞すら興味はないからね。

701 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9f96-tOh2 [2400:2200:4d5:f5c5:*]):2024/01/06(土) 12:55:52.00 ID:56WNqHW80.net
590 名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 3bd7-o2bb [122.135.121.56]) sage 2024/01/05(金) 08:45:25.56 ID:1V3wyb4J0
>>579
シンゴジラは結局自分の身長を超えられなかったのかw

まあアメリカで2億円、スペインで91万円じゃなあ

702 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-h3kg [27.136.12.237]):2024/01/06(土) 13:03:38.63 ID:lxQnpJ+M0.net
>>698
昔は子連れ客がターゲットだったから、動員数を稼ぎやすかったというのもあるね。
ただ子連れ客は1人あたりの単価が低いから少し人気が落ちると、ミレニアムシリーズみたいに詰みやすい。
大人向けにして1人あたりの単価を上げて、ビオランテの動員数200万人程度並みでも30億稼げてペイできるようになったから、安定性では今のほうが高そう。

703 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:14:02.49 ID:9OsB7uhZ0.net
日本だと中年以上の層に限られてる様な実写邦画が鬼滅超え王手とか凄いな
つくづく日本人とアメリカ人は趣向が違うと思い知らされる

704 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:20:39.16 ID:BXCNISzZd.net
>>684
明日だけでだいぶ追加されそうだね
1月6日発表
 第22回ユタ映画批評家協会賞
  視覚効果賞
  外国語映画賞
1月6日発表
 第6回ウエスタン・ニューヨーク映画批評家協会賞
  外国語映画賞
1月6日発表
 第5回ディスカッジング映画批評家賞
  視覚効果賞
  国際映画賞
1月6日発表
 第9回シアトル映画批評家協会賞
  視覚効果賞
  国際映画賞
  アクションコレオグラフィ賞
  悪役賞(ゴジラ)

705 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:21:47.52 ID:8SnvRYwo0.net
せめてアカデミー賞ノミネートだけでもあれば多少はブーストになりそうなもんだがそうでもないのかね

706 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:28:40.30 ID:BXCNISzZd.net
ドライブ・マイ・カーはアカデミーのメイン部門の作品賞ノミネートでも13億ちょい止まりだから効果ってそんなもんなのかな
おくりびとはマイナー部門の外国語映画賞受賞で64.8億まで伸びたけど

707 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:41:32.97 ID:Yn8Jqs3Q0.net
ドライブ・マイ・カーが作品賞ノミネートと外国語映画受賞したけど興収が大して伸びなかった要因は上映時間だよ
3時間は長すぎた

708 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:41:40.70 ID:rXV4uzdC0.net
>>699
シンゴジが幅広くない観客だというならマイゴジの観客はさらにそれ以下ということになるよね。

キングダム超えできていない50億じゃ微妙でしょ、しかも前作下回ってるし。ま、この三連休でようやく抜きそうではあるけどね。

シンゴジを超えるロケットスタートしながら失速しているのは事実なんだから、それを認めないとね。
もちろん国内より海外でウケてるのも事実だし、水物の海外がなけりゃシンゴジ抜けてなかったのも事実。

話題になるネタがあるかどうかについても、そのネタが深いかどうかではなく豊富かどうかだということが理解できてないようで。

709 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:42:12.56 ID:nBgOmnl00.net
ノミネートされてもそれが報道されるかが問題だからな
これまでの動向見るにメディアはほとんど報じないでしょ

710 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:43:24.30 ID:iEpYGHUs0.net
>>708
つまり、山崎監督すごい、ってことか
ま、ゴジマイは最高だしな、観てないお前にはわからないと思うが

711 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:44:20.61 ID:Yn8Jqs3Q0.net
>>709
今回はアニメ部門で宮崎駿の君生きがノミネートされるのはほぼ確実だから
ゴジマイがノミネートされれば一緒に報道するだろ

712 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:44:24.26 ID:QC/IYTG00.net
ドライブマイカーはぱっと見内容が分かりにくいというか…
芸術系映画だと呼べる客は最初から限られる
それでも10億いったのは賞の効果だと思う
おくりびとは話が結構わかりやすいしキャストも客呼べるしそれに賞がつくと「質もいいんだな」と上乗せできる

ゴジラは怪獣という全くのエンタメの顔しててそこに賞がつけば「作品としてもいいのか」「ハリウッド並みに見た目もすごいのか」とみる気になってくれるってのはあると思うんだけどなあ

713 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:49:49.35 ID:rXV4uzdC0.net
>>710
一般人は「山崎スゴい」と吠えられても劇場に足を運ばないというのが未だにわからないようだね。

714 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:52:12.76 ID:1qZsF+mm0.net
せやな
「庵野すごい」も通用しなくなっちゃったしな

715 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:52:21.23 ID:QC/IYTG00.net
自分は特撮ファンってわけじゃないので正直今まで視覚効果賞ってほぼ興味なかったんだけど(効果がウソ臭くなければいい見た目が浮いてなければいいくらい)今回のゴジマイでは何より視覚効果賞とってくれるのが一番嬉しい
そんだけ映画館での「うぉおおおおー!」って体験が最高だった
あんなに背中を座席に張り付けてひじ掛けつかんでたの初めてw
それだけだとライドでもいいじゃんってなるけどそれにドラマが絡んで「うぉおおおおー!」部分の感情をより盛り上げてくれるから映画がいい

716 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:53:25.67 ID:iEpYGHUs0.net
>>713
でも山崎監督がすごいことには変わりないってことだね?

717 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:58:11.00 ID:rXV4uzdC0.net
>>712
おくりびとは、当時は国際映画賞受賞が珍しかったこと、本木の持ち込みや山崎努の所作、チキンの食いかた、葬式や納棺という身近だが非日常という題材そのものも話題になった。

面白いだけとか、なんとか賞を受賞したとしても、話題になるようなネタがないと観客動員数が伸びないんだよね。

718 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 13:58:14.87 ID:28XH+xSP0.net
>>708
>シンゴジが幅広くない観客だというならマイゴジの観客はさらにそれ以下ということになるよね。

海外で大ヒットしてるだろ?
シンエヴァ等のオタク層が岩盤、だった
庵野監督作品と比較してさ。
この国はそう言う相手でも100億を
超えられる作品は作れるよ。
まぁ、再現が無理なのはシンエヴァが
終わってしまった後のシン・ウルトラマン
そしてシン・仮面ライダー興収が見事に
証明してるが。

>シンゴジを超えるロケットスタートしながら失速しているのは事実なんだから、それを認めないとね。
>もちろん国内より海外でウケてるのも事実だし、

これらの事実の意味を生半可にしか
理解してないのかね

719 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:01:04.30 ID:FVvCNRzI0.net
庵野オタか漫画アニメオタか知らんけどやりたいならそっちのスレでやればいいじゃん
ゴジラと山崎の話をするスレなんだからちゃちゃ入れなくていいよ

720 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:02:11.20 ID:1qZsF+mm0.net
それでも大人しくなった方じゃん
ソースはほぼ喋って無い俺

721 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:02:13.65 ID:rXV4uzdC0.net
>>716
山崎が当たり外れが多いのはわかる。
山崎がスゴいかどうかは次作次々作で判断するよ。

作品である「ゴジラ-1.0」はスゴいとしか言いようがないけどね。

722 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:10:43.08 ID:1qZsF+mm0.net
当たりハズレが多いのに
良くゴジラ任せてもらえたね山崎

723 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:13:37.70 ID:iEpYGHUs0.net
>>721
いや、お前が決めることじゃないよ
誰もが認めるレベルの偉業を成し遂げたんだから山崎監督はね

724 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:22:18.69 ID:rXV4uzdC0.net
>>718
シンゴジラの字幕攻撃には日本人でもついていけない。その上早口だから台詞も多い。
海外字幕版じゃ文字多過ぎてウケるわけないでしょ。
日本人なら字幕読まなくていいよと言えば終わりだが、海外じゃそういうわけにはいかないでしょ。

日本の場合はその無駄に字幕が入ることすら話題のネタになってるんだよ。

観客もエヴァ信者・庵野信者がメインならシンウルトラマンもシン仮面ライダーも興行収入もっと高いはずだよ。

>>723
山崎がスゴいかどうかは次作次々作で決まることであり、こちらが決めることじゃないよ。
滝田がスゴいとか言ってるやついないだろ。

725 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:23:59.23 ID:1qZsF+mm0.net
庵野信者はもう居なくなってしまってん
この辺を理解してないと、シンカメの特典みたいな事になってしまう

726 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:27:29.98 ID:iEpYGHUs0.net
>>724
いや、もう山崎監督はすごいよ
すごいかどうかが定まってないのはお前の中だけでってこと

727 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:36:47.41 ID:rXV4uzdC0.net
>>722
外れしかない監督より当たり外れのある監督にオファーが来たんでしょ。
国内興行収入ランキング見れば山崎は妥当だよね。

728 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:42:15.72 ID:gJ7kUEZG0.net
>>724
滝田はピンク時代にすでにスゴい監督と認知されてた

729 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:43:24.86 ID:28XH+xSP0.net
>>724
まず第1
>シンゴジラの字幕攻撃には日本人でもついていけない。その上早口だから台詞も多い。
日本の一般層でもついていけないよね?

第2
>日本の場合はその無駄に字幕が入ることすら話題のネタになってるんだよ
ダレが話してるの?これを書いてみよう。
小さな会社にいるがこんな話をしてる奴はいない。
まぁ、シンゴジ自体を観ていないのだろう

そして
>観客もエヴァ信者・庵野信者がメインならシンウルトラマンもシン仮面ライダーも興行収入もっと高いはずだよ。
シンエヴァ、終わったよね?
要はエンドゲームの後のアベンジャーズ低迷と
相重なる減少だよね。まぁスパイダーマンは
それなりに売れたようだが

730 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:46:05.09 ID:gJ7kUEZG0.net
ゴジラ日本でも作るって話が出た時に監督は庵野か樋口か山崎になるだろうなと思ったよ 

731 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:49:20.76 ID:rXV4uzdC0.net
>>726
山崎スゲーという前に畑正憲スゲーって言っていたか?
ゴジラ-1.0以前に山崎スゲーとか言っていたか?

とって着けたように山崎スゲーとか言われてもね。

732 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:50:07.85 ID:gJ7kUEZG0.net
山崎はすでに怪獣映画に限定すれば2本続けて5本の指に入る傑作怪獣映画を作っている実績があるよね

1本目はヒット作ではなかったけれど

733 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:53:31.69 ID:YbYBmWaz0.net
言われて見ればシンゴジ82億って、山崎のスタドラにも永遠のゼロにも負けてて、日本の国内興収に限っても、アンチが念仏のように唱えてた「ベスト50にも入ってない」数字でしかないんだよな

そんなのが世界最高レベルの興収作品を叩き棒にしてマイゴジなんて大したことないとか、笑い話にしかならないだろw

734 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:54:38.68 ID:iEpYGHUs0.net
>>731

なにわけわかんねえこと言ってんだ?
お前だけ世間の価値観についてこれてねえ、って話
だからお前はこんなスレに粘着して庵野を叩き棒にしてまで荒らしてるんだよ

735 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 14:56:28.27 ID:fM8+cLuVd.net
はい
https://i.imgur.com/wLzGhV1.jpg

736 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 8b91-IT8R [240b:c010:4b2:241e:*]):2024/01/06(土) 15:03:14.14 ID:DXhJ7D4A0.net
>>709
ノミネートされたら
監督がレッドカーペット歩くから
確実に報道される

737 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 9bd3-tOh2 [2400:2200:3f5:4e30:*]):2024/01/06(土) 15:04:42.79 ID:nBgOmnl00.net
>>736
色んな情報番組で長めの尺で報じてくれるといいんだけどね

738 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 3bd7-o2bb [122.135.121.56]):2024/01/06(土) 15:05:20.49 ID:YbYBmWaz0.net
庵野北米興収

ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q  18.0万ドル
シン・ゴジラ     191.8 万ドル
シン・ウルトラマン  60.1万ドル


参考 新海誠

君の名は。     502万ドル
天気の子     780万ドル
すずめの戸締まり 1093万ドル

739 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3bc0-bsPn [2001:268:c286:1b14:*]):2024/01/06(土) 15:06:54.99 ID:wg0+3OgO0.net
俺はユアストーリーもゴーストブックも当時から評価してたしゴジラ−1.0は何の心配も無かったな

740 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 3bd7-o2bb [122.135.121.56]):2024/01/06(土) 15:08:37.95 ID:YbYBmWaz0.net
>>724
シンゴジの早口セリフ、生身の役者が聞き取り不可レベルで
まくし立ててるから一見なんか意味があるように見えたけど、
字幕になったのを見直したら、アニメでは実によく見る
モブのテンプレセリフのパッチワークだとバレちゃったからな

やっぱり庵野は表面だけ高級感を出そうとした駄菓子、
ハッタリと思わせぶりだけのハリボテだとよく分かる

741 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 15:37:36.09 ID:rXV4uzdC0.net
>>729

>まず第1
>>シンゴジラの字幕攻撃には日本人でもついていけない。その上早口だから台詞も多い。
>日本の一般層でもついていけないよね?

早口でも日本語がわかる一般の日本人ならわかるよ。
言葉の意味がわかるかどうかは別だけどね。
それを字幕にしたら、字幕と字幕が重なり追い付けないのは誰でもわかるでしょ。

>第2
>>日本の場合はその無駄に字幕が入ることすら話題のネタになってるんだよダレが話してるの?これを書いてみよう。小さな会社にいるがこんな話をしてる奴はいない。

そりゃ小さな会社の中でしか話しをしてないからだよ。
一般的な日本人は1年に一回も劇場に足を運ばない人の方が多い。
小さな会社ならあんたしか映画そのものを見ていないということもあり得るよ。
良し悪しは別として、紅白歌合戦にも1コーナーは作られたし、書店に行けばシンゴジラ関連本は多数発売されていた。「現代用語の基礎知識」にも記載はあるし、石破は自衛隊の運用にコメントしていたからね。

>第2
>>日本の場合はその無駄に字幕が入ることすら話題のネタになってるんだよ

字幕多過ぎって言ってた人いなかったのかな?見たひとの一割ぐらいはいたよ。狭い範囲でしか会話がないとそういう人も見かけないだろうね。

>>シンエヴァ、終わったよね?

でも庵野は終わってないよ。今でもシンゴジラ的という言葉が使われるように言われるように、シンウルトラマン・シン仮面ライダーはシンゴジラ的要素が足りないだけ。
シンゴジ超えのロケットスタートしながら失速するマイゴジはシンウルトラマン・シン仮面ライダーと同じだよね。

>>要はエンドゲームの後のアベンジャーズ低迷と相重なる減少だよね。まぁスパイダーマンはそれなりに売れたようだが

元々アベンジャーズで人気があったのはアイアンマンとスパイダーマンでしょ?
アイアンマン亡くなれば人気が落ちるのは当たり前だよ。

742 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cb4a-Jvkj [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/06(土) 15:42:20.64 ID:1qZsF+mm0.net
そのシンゴジラ的要素って
庵野じゃなく神山だったんでは

743 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 15:47:01.37 ID:rXV4uzdC0.net
>>733
山崎スゲーとか言うなら、ゴジラ-1.0公開前から言ってればいいんだよ。国内ランキング実績みりゃわかるだろ。
逆に当たり外れが多いのもわかる。

好きなゴジラにも関わらず国内興行収入あげられないことを嘆くべきだと思うが、アンチジンゴジ・アンチ庵野は「山崎スゲー」としか言わないんだよね。

744 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cb4a-Jvkj [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/06(土) 15:49:59.50 ID:1qZsF+mm0.net
それ
「山崎スゲー」しか目に入って無いだけでは

745 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 16:03:58.79 ID:rXV4uzdC0.net
>>742
庵野でも神山でもどちらでもかまわないが、アンチ庵野・アンチシンゴジがシンゴジを叩いているだけ。

レートに差があるから公平に比較するなら国内海外分けるべきといっても文句をたれるし、世界興行収入なら業界標準のドルで比較しろといっても庵野信者扱いされることでもそれは明らかだね。

>>744
仕方ないでしょ、山崎スゲーとかいう粘着が絡んでくるんだから。

746 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cb4a-Jvkj [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/06(土) 16:09:33.96 ID:1qZsF+mm0.net
しょうがねえじゃん
世間じゃシンゴジ越えたって扱いになってんだもん
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c19f43be063d0125262b028d4158891e59daecfd

747 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 16:12:10.98 ID:rXV4uzdC0.net
>>740
>シンゴジの早口セリフ、生身の役者が聞き取り不可レベルでまくし立ててるから一見なんか意味があるように見えたけど、字幕になったのを見直したら、アニメでは実によく見るモブのテンプレセリフのパッチワークだとバレちゃったからな

字幕になったら画面一杯になるでしょ。読みきれないというのがわからんのかな?

>やっぱり庵野は表面だけ高級感を出そうとした駄菓子、
ハッタリと思わせぶりだけのハリボテだとよく分かる

こちらは別に否定するつもりはないが、ここでそれを出してくるのはアンチ庵野でしかないね。それにすら届かないのがゴジラ-1.0なんだけどね。

国内と海外ではウケる傾向が異なるというだけだよ。それをアンチ庵野がシンゴジを叩きたくてしょうがないんだろうな。

748 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cb4a-Jvkj [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/06(土) 16:15:58.61 ID:1qZsF+mm0.net
いうてシンゴジもさ
あれをいつまでもゴジラとして引っ張るわけにも行かんでしょ
一発ネタとして使う事は出来ても、これからずっと使えるゴジラ像では無いし
原点回帰なゴジラとしてゴジマイが作られたのは然りで

749 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 9bf5-ivO8 [240a:6b:990:a3b1:*]):2024/01/06(土) 16:17:00.82 ID:YxjHrmx40.net
チンゴジは金と時間の無駄。
大掛かりなゴジラの葬式の、早口ヲタク集団によるゴミ会議映画である

チン・ゴジラは理由も悲劇も怒りも無く現れて、ただ移動し駆除対象となり、
バンカーバスターで出血、電車に積んだ程度の爆薬とビルの瓦礫の直撃で転倒・気絶し、
ホースを口に突っ込まれてなすすべも無く凍らされる、怪獣というよりただの害獣。

人類社会の罪に対する怒りの権化であるが故に人類社会では太刀打ちできず、
しかし人間の心魂によってのみ対抗しうる強烈なキャラクター性がゴジラの魅力であり、
初代から平成まで受け継がれてきた基本構造である。
庵野の作るゴジラであれば、これまで作られてきたゴジラをここまで馬鹿にしても許されるのでしょうか?
他人が作り、育ててきたものに対するリスペクトは、(チン)エヴァを作ったから持たなくてもいいのでしょうか?

750 :名無シネマさん(茸:群馬県) (ワッチョイ 9bf5-ivO8 [240a:6b:990:a3b1:*]):2024/01/06(土) 16:18:49.30 ID:YxjHrmx40.net
あんなナマズの化け物=チン・ゴジなんか見たくありませんでした。
どこかの高校のヲタクの何とか研究会でもやっていた方がお似合いの対策本部もそうし、
無能しかいない早口ヲタク喋りな官僚集団の陳腐極まる人類陣営も見たくなかった。

せめて、ゴジラが見たかった。ゴジラにきちんと立ち向かう人間個人が見たかった。
権力と集団に裏打ちされた無能の理想など最悪です。
(チン)エヴァが作りたいなら(チン)エヴァを作ればいいし、
(チン)エヴァが見たいなら(チン)エヴァを見ればいい。

なぜ頼みもしないのにゴジラの葬式を上げてくれたのか本当にわかりませんし、
そのつもりではなく、本当にゴジラを作るつもりでこの程度のものしか出来ないのであれば、
全く救いようもない、ただの粗大ゴミだと思います!

751 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 9bf5-ivO8 [240a:6b:990:a3b1:*]):2024/01/06(土) 16:20:25.26 ID:YxjHrmx40.net
実際のところ、あのナマズの化け物から進化した害獣=チン・ゴジラと、
無敵の怪獣王ゴジラとが力の限りに戦うvs的な作品であれば、
心からの絶賛を惜しみませんでした

2016年のゴジラは、3.11の象徴だと言うなら、福島第一原発の地下で目覚め、
人災によって流出した核燃料と放射性物質をそっくり飲み込んで、
日本中の原発を襲って灰にしながら首都を目指すべきだったでしょう。
そしてそんなゴジラに対抗し得るのは、それでもなお生きようと、生かそうとする、「生きて、抗う!」人間の意志でしかない

752 :名無シネマさん(茸:群馬県) (ワッチョイ 9bf5-ivO8 [240a:6b:990:a3b1:*]):2024/01/06(土) 16:21:42.39 ID:YxjHrmx40.net
庵野の単なる自己表現と自己満足、自分の過去作品からの流用でつくられた同人的映像作品(チンゴジラ)が、
『ゴジラ』として公開されたことがただ悲しくてなりません。

753 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 16:23:20.17 ID:rXV4uzdC0.net
>>746
世界興行収入ではシンゴジ超え、国内ではシンゴジ超えられないというのが実状だよ。

シンゴジもマイゴジも面白かったが、マイゴジがシンゴジの興行収入超えるには話題となるネタが足りないというだけだよ。

アンチ庵野・アンチシンゴジから見ると、なぜかマイゴジ批判に見えるらしいけどね。

754 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ abfd-KAXh [240b:253:4901:bf00:*]):2024/01/06(土) 16:30:10.77 ID:DY/31ATq0.net
>>753
君は一回ネットを閉じた方がいいと思う。

755 :名無シネマさん(庭:香川県) (ワッチョイ abfd-KAXh [240b:253:4901:bf00:*]):2024/01/06(土) 16:32:00.28 ID:DY/31ATq0.net
>>753
すまんアンカミスった
>>752宛て

756 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cbc9-F3Hg [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/06(土) 16:32:54.05 ID:1qZsF+mm0.net
いや
あながち間違ってない気も

757 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9bd3-tOh2 [2400:2200:3f5:4e30:*]):2024/01/06(土) 16:33:43.19 ID:nBgOmnl00.net
シン・ゴジラの話題が出るとこの惨状
もう全員病気なんじゃない?
スレ見る時間を診療に充てたほうがいいよ

758 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 16:37:31.93 ID:rXV4uzdC0.net
>>748
シンゴジもゴジラだよ。

背鰭がガキンガキン言うのは良くて口が割れるのは悪いとか、G細胞で復活するのは良くて一個体で進化するのは悪い、というのは公平じゃないね。

戦後直後に時代設定するのは一発ネタではないが、ポリティカルフィクションは一発ネタだ、というのも公平じゃないね。

未知の巨大不明生物が現れゴジラと呼称しその対応を描く、どちらも初代ゴジラを倣っているよね。

759 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cbc9-F3Hg [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/06(土) 16:38:00.74 ID:1qZsF+mm0.net
でも公開初期に比べたらまったりしたもんよ

760 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9ff0-h3kg [27.136.12.237]):2024/01/06(土) 16:39:27.49 ID:lxQnpJ+M0.net
うん、間違ってないな。
三連休にこんなスレに十何回も書き込むのは異常だからネットやめたほうがいい。

761 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cbc9-F3Hg [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/06(土) 16:41:57.69 ID:1qZsF+mm0.net
>>758
でもさ
会社はそう思ってないからゴジマイにスイッチしたわけで
どうしとうもないんだわ

762 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 16:46:39.89 ID:rXV4uzdC0.net
>>757
アンチ庵野・アンチシンゴジがシンゴジを叩いているだけ。

763 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cbc9-F3Hg [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/06(土) 16:47:58.34 ID:1qZsF+mm0.net
泣いてるの?

764 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ef66-SJyc [2001:268:9ac1:19d4:*]):2024/01/06(土) 16:51:07.55 ID:rXV4uzdC0.net
>>761
新作にスイッチするのはどのゴジラでも同じ。
別にシンゴジ→マイゴジに限った話ではないね。

本当に切り捨てたなら、封印作品になるはずだが、そうはなっていない。

765 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ cbc9-F3Hg [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/06(土) 16:55:46.80 ID:1qZsF+mm0.net
封印はされなかったけど
白紙にはされちゃったね

766 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 17:17:27.28 ID:rXV4uzdC0.net
>>765
白紙になったのは庵野だよ。

勘違いしているようだけど、こちらは庵野信者でもなければシンゴジ信者でもないからね。

マイゴジ信者山崎信者は公平ではないな、と思ってるだけ。

767 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 17:22:21.61 ID:28XH+xSP0.net
>>741
>早口でも日本語がわかる一般の日本人ならわかるよ。
>言葉の意味がわかるかどうかは別だけどね。
>それを字幕にしたら、字幕と字幕が重なり追い付けないのは誰でもわかるでしょ。
映画でそんなものをわざわざ読まされるの?
これが一つ

>一般的な日本人は1年に一回も劇場に足を運ばない人の方が多い。
まぁこれは分かってるとして

>良し悪しは別として、紅白歌合戦にも1コーナーは作られたし、書店に行けばシンゴジラ関連本は多数発売されていた。「現代用語の基礎知識」にも記載はあるし、石破は自衛隊の運用にコメントしていたからね。
当時でも視聴率の低下が騒がれてる紅白歌合戦、
どれ程売れたか不明なゴジラ関連本。出版業界は
今世紀初頭にもいたが右肩下がりで最初の十年程
(パソコン関係)は壊滅状態、で現代用語の基礎知識に
載りましたと…これは素直に答えて欲しいんだが
仮に上記にゴジマイが載ったとしてそれは
話題性がある、とか言うの?
それこそ、小さな部門の担任の趣味に偏り
あるのでは?とか考えるよ。

実際、現代用語の基礎知識って買ってるの?
昭和、と言うより前世紀の遺物に思えるがw
https://www.sankei.com/article/20191231-CC6VWWTQIFIJLIGLC6COYV655Q/

>字幕多過ぎって言ってた人いなかったのかな?見たひとの一割ぐらいはいたよ。狭い範囲でしか会話がないとそういう人も見かけないだろうね。
何処で?
それを問うてる訳だが、今度は上の1年一度の映画鑑賞の
話をすっ飛ばしますかw

768 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 17:23:14.78 ID:1qZsF+mm0.net
まず心の平静を得た方がいいんでは
生きるのが辛いだろ
世の中公平を求めるのはシンドイぞ

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200