2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版 SPY✕FAMILY の興行収入を見守るスレ6

1 :名無シネマさん(庭):2024/01/02(火) 11:33:51.11 ID:OlPAhKlp.net
公式サイト
https://spy-family.net/codewhite/
映画com(口コミ)
https://eiga.com/movie/98609/


※前スレ
劇場版 SPY✕FAMILY の興行収入を見守るスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703758910/

467 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:49:15.85 ID:OK0GXS3g.net
ゲ謎はSNSでバズってたから期待して観にいったら、あっこういう感じか…ってなった
口コミがいい=トップガンスラダンRRRみたいのを期待してはいかんなと思った

468 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:53:59.26 ID:JtjzwQrF.net
ゲ謎は口コミ良かったからみたが面白かったよ

469 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 11:54:20.70 ID:3DtWSKiE.net
一瞬でスパイに抜かれたオタアニメの分際で粋がるなゲゲ信

470 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 11:56:57.79 ID:3DtWSKiE.net
>>456
鬼滅は映画化するでしょ
どうあってもドル箱なの分かってるから三部作でも企画通ると思うぞ

471 :名無シネマさん(庭):2024/01/06(土) 11:57:55.70 ID:OK0GXS3g.net
スパイと鬼太郎は全然ターゲット違うしな
鬼太郎は終わったとき隣で知らん子供がぜんぜんたのしくなかったーって叫んでたわ

472 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 11:58:33.78 ID:FVvCNRzI.net
鬼太郎だからもっと子供向けかと思ったけど良くも悪くも大人向けで新鮮だったな
近親相姦やら血しぶきドバドバとかで来るとは思わなかった

473 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 12:02:49.18 ID:s/L6+Pri.net
>>472
ゲ謎は家族むけ切り捨ては凄かった
子供は理解できないからつまらないだろう

474 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2024/01/06(土) 12:05:06.31 ID:Ldi9uPUU.net
スパイは子供向けすぎって言われてるけどじゃあ鬼太郎がいいかというとなあ
あっちは子供には受けなそうだが、逆に大人向けにしては妖怪バトルでちょっと子供っぽいというか…犬神家をマイルドにした感じでホラーとしても中途半端な感じだし

475 :名無シネマさん(ジパング):2024/01/06(土) 12:05:38.01 ID:+K53W43l.net
ゲ謎は結局腐受けで広がりはないという感じかな

476 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/06(土) 12:06:03.38 ID:iPIlcKKF.net
少子化の時代に村ぐるみの隠し事、一族の血みどろ劇場、オッサンガバディを組むハードボイルド要素あり
ひぐらしのなく頃にが好きな奴は嵌りそうだった

477 :名無シネマさん(庭):2024/01/06(土) 12:10:01.69 ID:UBNv4jRI.net
3連休だけどあまり稼げなそうだ
特典2弾はよ来い

478 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 12:10:16.35 ID:s/L6+Pri.net
>>475
規模が小さいだし腐向けでここまでヒットしたら成功だよ
公開中止になるところだったし
金田一の世界観が好き

479 :名無シネマさん(茸:福岡県):2024/01/06(土) 12:10:27.65 ID:IJSAg+9x.net
ただの腐女狙い撃ちの悪趣味グロアニメだしな
ケツだけ人気なのにシナリオが深い!凄い!とか誤魔化してるニーアオートマタと同じ
ファン層も天気の子とゲゲ謎は似てる!とかいう意味不明な言説がバズる正に限界集落

480 :名無シネマさん(東京都):2024/01/06(土) 12:14:34.45 ID:ANT5MYD0.net
文化通信 〜1/3(水)他まで
https://www.bunkatsushin.com/images/news/235040/1_b.jpg

481 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 12:15:51.97 ID:FVvCNRzI.net
>>475
局所的クチコミ効果みたいなもんやな
クチコミ強化バージョンがトップガン スラダン

482 :名無シネマさん(みょ:東京都):2024/01/06(土) 12:20:31.86 ID:u+ZPwa66.net
>>480
ゴジラ50億おめでとう
あと埼玉も20億越えたね
ウォンカとウィッシュが互角だけど
最終はウィッシュ勝つかね
まあ中堅勢もまずまずかな
爆死したのは屋根裏くらいか

483 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 12:30:55.79 ID:s/L6+Pri.net
女人気は大事 
アイ歌は良かったが女に人気ないから全く広がらなかった

484 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/06(土) 12:36:27.23 ID:iPIlcKKF.net
アイ歌は土屋太鳳の歌が癖になるんだよね

485 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 12:41:26.74 ID:zVeiLUBV.net
未だ20億すら行ってない上にアッサリスパイに追い抜かれた雑魚の話は他所でやってくれ

486 :名無シネマさん(庭):2024/01/06(土) 12:41:52.99 ID:/+S0Rcw5.net
>>473
ゲ謎は家族向けを切り捨てるなら最後まで一貫してほしかったな
終盤で急に子供向けになって違和感

487 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 12:43:18.42 ID:zVeiLUBV.net
だから20億も行ってないクソ雑魚オタアニメの話する場所じゃねーんだわ
しかるべき場所に帰れ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1703951628/

488 :名無シネマさん(庭):2024/01/06(土) 12:45:24.94 ID:/+S0Rcw5.net
>>483
アイ歌とかポンポさんとか
今年ならアリスとテレスなんかもだけど
男にウケても広まらないよね
男女の性格的な違いなんだろうけど

489 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 12:47:23.68 ID:zVeiLUBV.net
いいから帰れキモ腐
30億行ってから出直して
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1703951628/

490 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/06(土) 12:48:36.89 ID:GriZy4nW.net
>>480
スパイファミリーはディズニーに圧勝じゃないか

491 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/06(土) 12:53:25.29 ID:iPIlcKKF.net
女は趣味や旬の話題やコンテンツを大勢と共有して仲間作りするために噂を広めたがる
逆に男は個人で没頭したがるのが多めかな
だから話題性が局所的に留まりがち

492 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/06(土) 12:55:03.73 ID:YZoGyEwQ.net
宣伝、コラボ、座席も最大限用意してゴリ押しの限界がこれになるかもしれんな

493 :名無シネマさん(やわらか銀行:千葉県):2024/01/06(土) 12:55:58.58 ID:LXappTqd.net
腐女子はすぐ飽きるじゃん
3ヶ月から半年もすれば別の旬ジャンルに移ってる
沼だ沼だって言うがお前らのそれはせいぜい水溜まりだわ

494 :名無シネマさん(茸:福岡県):2024/01/06(土) 13:00:09.37 ID:zVeiLUBV.net
女の仲間作りだか知らんが要するに宗教だろ?
布教は然るべき場所でやれ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1703951628/

495 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 13:02:41.48 ID:FVvCNRzI.net
日本の映画人口で最もシェアが高いのは
10〜20代の女性というデータが出てるくらいだから社会現象起こす時は大抵、女性人気が必須になる

496 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/06(土) 13:09:06.29 ID:U2QiS652.net
本当に売れるのはアクション物だよ。これが時代の結論。
なにしろアクションは国内だけでなく、世界でもウケるからな

497 :名無シネマさん(熊本県):2024/01/06(土) 13:50:30.86 ID:EnkvjTYR.net
同じアシスタント上がりでも
スパイファミリーとラジャーで
差がついたな。

498 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 14:07:39.90 ID:lfTzX8OL.net
ラジャーってあれどうなったんだ

499 :名無シネマさん(茸):2024/01/06(土) 14:25:26.58 ID:aiKzeZAJ.net
ノポック倒産するんじゃね?

500 :名無シネマさん(兵庫県):2024/01/06(土) 14:34:18.77 ID:0kjZnRS3.net
ノポックはこれ以上赤字作品出す前に畳んだ方がええ

501 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 15:56:05.62 ID:FVvCNRzI.net
またジブリに戻ればええやん

502 :名無シネマさん(東京都):2024/01/06(土) 16:42:53.09 ID:oOQkad08.net
未だにキメハラしてるの笑うしかない

503 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 17:33:26.43 ID:tAriWqyR.net
鬼滅は色々な意味で超イレギュラーすぎるから同じ土台にあげたら全てが歪む

504 :名無シネマさん(光):2024/01/06(土) 17:48:58.40 ID:Dbl0GiOk.net
鬼滅はコロナ禍にバズれただけの凡夫だからな

505 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/06(土) 17:56:43.82 ID:As7yVz78.net
スパイファミリーは初映画でさえ妖怪ウォッチ一作目、君たちはどう生きるかの80億すら超えられない凡夫

506 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 18:03:17.25 ID:zLJRabl4.net
呪術廻戦0は東リベが流行っていた時でも100億出せたの凄いわ。ましてやスパイダーマンとコンフィデンスマン、マトリックス、キングスマンという強敵もいたが。

507 :名無シネマさん(みかか):2024/01/06(土) 18:03:52.55 ID:o8Pt5/gE.net
知らねえよそんなの
今年の映画に相対的に勝てればいい
それで次も作られる
そんだけ

508 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/06(土) 18:07:41.08 ID:As7yVz78.net
呪術0は無限列車の後追い第一号なのに、後から出てきたREDスラダンすずめマリオコナンにあっさり超されていく凡夫
ソシャゲは放送終了した途端あっさり20位に落ちたそうだ

509 :名無シネマさん(愛知県):2024/01/06(土) 18:24:16.97 ID:bV62MxFi.net
スパイファミリー第1作は、ワンピース第1作の興収を上回ったな

510 :名無シネマさん(東京都):2024/01/06(土) 18:29:20.72 ID:q1WlqlAq.net
>>504
コロナ禍でバズれなかったシンエヴァが馬鹿みたいじゃんww

511 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/06(土) 18:36:31.70 ID:zLJRabl4.net
>>508
呪術はそもそも万人受けちゃうやん。
上げてるやつ全部ブランド力あるやつw
それで越されていくなんて言われてもw

512 :名無シネマさん(東京都):2024/01/06(土) 18:44:30.58 ID:q1WlqlAq.net
>>508
鬼滅の後追い第一号でギリ100億のシンエヴァが馬鹿みたいじゃんww

513 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/01/06(土) 18:45:31.13 ID:FVvCNRzI.net
>>508
唯一下にいるトップガンもじわじわ続いて
137.6億まできたからあと0.4億で抜かれそうなの笑う

514 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/06(土) 19:34:30.18 ID:3Zi4iks0.net
ずっとネクスト鬼滅言われ続ける呪術カワイソス

515 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/06(土) 19:37:54.47 ID:zLJRabl4.net
>>514
真のネクスト鬼滅は東リベだって言ってた人たちはどこ行ったんだ...

516 :名無シネマさん(茸:鹿児島県):2024/01/06(土) 19:40:40.84 ID:Moy4kRsL.net
>>508
こう言う所が所詮「ネクスト鬼滅」止まりたる所以なんだよなぁ
結局時期が背中押して本来の実力以上の記録を出してしまっただけ

517 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 20:12:06.12 ID:oyR6AWU0.net
ヒットするアニメってタイトルだけじゃなくて色々要因があると思うんだけど
呪術だけはネクスト鬼滅煽りでちょっと興収出過ぎちゃったと思ってるw
まあでも呪術を叩いたところでスパイがどうこうなるわけではない

518 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 20:17:56.93 ID:Y/PC6YPj.net
>>508
まん防なければスラダンには勝てたんじゃね
まぁたらればになるけど

519 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 20:21:08.10 ID:As7yVz78.net
>>518
まん防ってそんなに効果あったっけ?
三密より印象にないけど

520 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 20:23:29.14 ID:422+AAra.net
呪術は鬼滅ブームの余韻に上手く乗れたが、SPYは独自路線やしね

521 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 20:29:44.50 ID:BXf81JXP.net
>>508
ソシャゲは正月なのに恒常ガチャしかやってないからまあ仕方ない

522 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 20:42:07.22 ID:d74phfHQ.net
>>519
レイトショーがなかった
ただ土日観に行けば良いしまん防解除されてからも普通に上映されてたからそんなに影響あったかと言われると微妙。初動の5倍で着地したのも標準的だし本来のポテンシャルは出し切った気がする

523 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 20:47:47.08 ID:wta/9xnK.net
>>508
呪術廻戦は客入り的にはもうちょい行けたけど大作映画控えててスケジュールつめつめだったから終劇早かった
特典も2弾くらいで終わらせたし100億超えた時点でさっさと切り上げる方向にしたな
東宝の目標達成したからいいやって感じ

524 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 20:52:56.27 ID:As7yVz78.net
スパイは昔ながらのオリジナル映画で特に珍しくない

525 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 21:10:12.49 ID:o8Pt5/gE.net
レイトなしとか懐かしいな

526 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 21:30:43.28 ID:PuUnHdc/.net
>>471>>462
種﨑がメインで出てるから鬼太郎見に行ったわ
口コミなんか関係ない

527 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 21:39:46.55 ID:1V/gCmic.net
>>523
呪術来場特典は第六弾まで出たよ
当時の呪術は綺麗に鬼滅をトレースしていたから、同じだけ出した感じ
まあ百億行ったわりに終劇早かったような印象はあるけど

528 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 21:50:31.69 ID:/gSTQfF3.net
明日は7万越えるな
今日も昼から頑張ったね
午前中は昨日に負けてたけど

529 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 21:53:44.44 ID:/gSTQfF3.net
スパイは割と次作りやすいかもな
ヒットしすぎなかったから何となくやりやすい
妖怪78億ポケモン72億は下回るけどさ

530 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 22:05:10.35 ID:o8Pt5/gE.net
第二弾特典そろそろあると思う
来週あたりに発表すんだろ
やはり次の特典がないと2月が終戦記念日になってしまう

531 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 22:05:11.09 ID:o8Pt5/gE.net
第二弾特典そろそろあると思う
来週あたりに発表すんだろ
やはり次の特典がないと2月が終戦記念日になってしまう

532 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 22:05:36.95 ID:o8Pt5/gE.net
連投すんません

533 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 22:17:10.40 ID:cBiqdep8.net
>>514
呪術マーケティング部が自分でネクスト鬼滅って言いまくってたんじゃないのかね
TBSのワイドショーで散々聞いたが

534 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 23:34:12.15 ID:LKh5+pzL.net
ここ、異様な呪術アンチ住み着いてるよな
スパイに関連付けるならまだしも、そうでないんなら呪術アンチスレにでもいけばいいと思うがな

まあ、呪術アンチは呪術関係ない興行スレとか円盤スレで平然と早バレ流す異常者しかおらんからしゃあないが

535 :名無シネマさん:2024/01/06(土) 23:49:42.41 ID:422+AAra.net
テレ東出てたな

536 :名無シネマさん(庭):2024/01/06(土) 23:55:42.18 ID:0eNQ6GvU.net
メレメレ食いたい

537 :名無シネマさん(庭):2024/01/06(土) 23:59:08.76 ID:gcHY2g8O.net
五条よりもロイドのほうが格好いい

顔も声も髪型も服装も

538 :名無シネマさん(福岡県):2024/01/07(日) 00:28:23.71 ID:O0Y4sMbA.net
>>534
呪術アンチってどんな層だろ
スパイ支持層とはあまり被ってなさそう

539 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/07(日) 00:31:36.26 ID:mHsX3oWt.net
呪術は色んな漫画パクってるからアンチも意外といそう

540 :名無シネマさん(庭):2024/01/07(日) 00:56:45.50 ID:uTYaZ+gQ.net
特典多すぎたなあ
本何冊もいらん

541 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 01:46:27.01 ID:XTYuOtkZ.net
>>539
呪術の原作者がブリーチ&H×Hオタだから随所に出てるからね
そういうのわかった上で開き直れば何とも思わん

542 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 01:50:50.76 ID:JR0J/fLT.net
>>534
いやお前、スレタイ読める?
呪術の話したいなら呪術スレに行けよ

543 :名無シネマさん(愛知県):2024/01/07(日) 07:39:06.53 ID:eGG3anJ+.net
呪術なんてSPYに関係ないし映画の公開予定もないし本当どうでもいい、目障り

544 :名無シネマさん(みかか):2024/01/07(日) 08:21:12.32 ID:+vo02F/2.net
そろそろ40億かな
ここまで予想以上に早かった

545 :名無シネマさん(千葉県):2024/01/07(日) 08:32:56.77 ID:OZCra8wN.net
今日は予約も結構入ってるし成人の日40億は余裕っぽいな

546 :名無シネマさん(日本のどこか):2024/01/07(日) 08:52:44.52 ID:gzuXp8W9.net
明日は43億台になっていそう

547 :名無シネマさん(みかか):2024/01/07(日) 08:54:54.07 ID:+vo02F/2.net
冬休み
他に1本でも強いタイトルがいたら
ここまで積めなかった思う

548 :名無シネマさん(日本のどこか):2024/01/07(日) 08:54:59.29 ID:gzuXp8W9.net
40億いかねー愛知は今日にて敗北確定
御愁傷様でした

549 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 10:25:25.38 ID:aGvKFf3R.net
>>544
めちゃくちゃ遅いだろ
冬休み中には特典配り終えてる予定だっただろうに

550 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 10:32:54.80 ID:JTnH8n0a.net
そもそも特典作り過ぎだったからな

551 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 10:43:52.32 ID:UHStUh5d.net
結構客入ってるな
これは期待していいかも

552 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 10:45:59.40 ID:4BGfVjjN.net
遅く見に行った自分も特典貰えたから作り過ぎてくれてよかった

553 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:19:10.36 ID:cYzR4s++.net
特典あるとないではあった方がいいのには変わりないので
冊子を300万くらいにして第二弾開始がありがたかったな

554 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:21:56.19 ID:cwwgeW3K.net
特典は成人の日過ぎて客入りが悪くなったところで第二弾を投入と予想してる
第一弾もそのまま配るだろうね

555 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 11:27:15.39 ID:cYzR4s++.net
デイリーお休み残念

556 :名無シネマさん(庭):2024/01/07(日) 13:02:50.93 ID:8WnifC9u.net
梅田のベイダーに印ついてるの今日初めて見た気がする

557 :名無シネマさん(茸):2024/01/07(日) 13:05:58.80 ID:ZRBSp252.net
三連休明けで43億と予想

558 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 13:30:09.13 ID:/wjE0We0.net
明日50億達成は無理か?43億位に落ち着くか?

559 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 13:38:45.34 ID:Y5uuRVI1.net
50億は無理

560 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 13:43:26.33 ID:rVfoTmfe.net
来週中に40億突破だろ
ただし冬休みが終わるので平日のペースが鈍ってくる

561 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 13:44:00.16 ID:HxzBevkj.net
結構良いスタートだったの?
100億は難しそう?

562 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 13:49:54.95 ID:Y5uuRVI1.net
絶対無理とは言わんが
それだと今の席数をコナンまで維持してないと厳しい

563 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 14:20:25.89 ID:NPNqpWls.net
>>539
うずまき・・

564 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 14:26:20.93 ID:BIqUdUDJ.net
>>527
呪術特典6まであったっけ?
4までは用意してて急遽5弾作ってたような
スパイも最低4弾までは用意されてるんじゃないかね

565 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 14:28:27.78 ID:Rynz8f4Z.net
ここの人からすると最終どれくらいと思う?
自分は55~65億くらいだと思う
鬼滅の刃や呪術廻戦程天下を取れた印象は無いなこれだと
チェンソーマンは売上30億行ったら上出来でしょ

566 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 14:37:26.38 ID:uTYaZ+gQ.net
>>564
呪術の特典は5弾まで
特典2弾(1月22日から)くるまでに89億稼いだようです

567 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 14:43:07.62 ID:JR0J/fLT.net
すぐ呪術信者が湧いてくるな

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200