2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

屋根裏のラジャーの興行収入を見守るスレ3

1 :名無シネマさん:2024/01/04(木) 12:43:44.79 ID:2wiGxFTH.net
前スレ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703140517/

283 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 12:35:16.34 ID:4qEyCyKk.net
>>282
君たちはどう生きるかと間違えてラジャー見たらお得だろ

284 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:03:10.16 ID:7jdg9Aqo.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ

285 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:56:02.10 ID:4qEyCyKk.net
反論できないでやんの

286 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 14:03:10.63 ID:yPswH14F.net
>>271
それは君生きがアレなだけで・・・

287 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 14:06:50.66 ID:yPswH14F.net
>>282
好意的な感想なら積極的に発信したいけど否定的な場合は控えようって人もけっこういるで

288 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 14:15:34.95 ID:4qAaCnoM.net
馬の耳に念仏

289 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 21:15:47.39 ID:tLzBogKx.net
あーあ、なんか海外で賞取らねえかなあ(飯尾風)

290 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 23:28:32.05 ID:ePTNAUv/.net
>>277
豚褒めてへんやん…おもしろくない、見なくていいって言ってもうてるやん

291 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 23:40:49.80 ID:9BIioWvx.net
そりゃラジャーのテーマが萌え豚とかこどおじ批判だからね
いい大人はアニメなんか見てないで現実を生きなさいと

292 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 00:24:20.89 ID:6h22NzS3.net
このスレの現実は2.5億超えるか超えないかだね

293 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 00:37:22.65 ID:BYazJM3/.net
岡田はキモいが萌え豚でもこどおじでも
ないと思うが

294 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 00:43:24.91 ID:x8ileup0.net
>>291
自分の金と時間を使うんだからアニメを見るわな。実写邦画はクソだから見ないけどな。

295 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 07:38:38.72 ID:+CP24V2Z.net
岡田(と切り抜き)がおすすめトップに出て鬱陶しかったからこれで少しは消えてくれれば助かる
といってラジャーがメチャ好きな訳じゃないけど

296 :ななし(庭):2024/01/15(月) 11:50:08.32 ID:KGeJz0V7.net
ここの社員(アニメーター)に割と酷いことされたから普通にザマァって感じ。下っ端に情操教育した方がええで。あと備品のジブリDVD置いてったけど、嫌がらせに会社に送って良いか?普通にメンタル壊して入院直前だったんだが。

297 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/15(月) 12:09:11.10 ID:aPRIQfPI.net
やっぱりそういうことか

298 :名無シネマさん(庭):2024/01/15(月) 12:18:41.89 ID:KGeJz0V7.net
映画も微妙で社員カス

299 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 12:55:49.09 ID:h9ZTK7PW.net
ポノックが潰れかけても日テレは助けてくれんだろな

300 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 14:45:25.37 ID:ycHMM3Wk.net
>>299
いや、潰れるだろ。

301 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 16:12:05.34 ID:EPkLqoUY.net
潰れるから見にきてくれって言ってたで中の人

302 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 17:04:18.23 ID:ycHMM3Wk.net
>>301
去年の始めの時点でヤバかったらしいからな。

303 :名無シネマさん(ジパング):2024/01/15(月) 17:15:57.56 ID:BjOe29UP.net
製作委員会方式だから潰れないだろ

304 :名無シネマさん(茸):2024/01/15(月) 17:19:20.28 ID:EPkLqoUY.net
ポノックに元ジブリ社員が結構いて後継育成とかもやってたみたいだし、
業務委託かなんかで君たちに手伝い行ってたようだけど、
夏だか秋だかの時点でかなり辞めたらしい。
日テレに吸収はないな。旨みがないし若いやつ多いし。

305 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 19:27:24.54 ID:XcMUNCL+.net
18日終了予定が一気に出たな
お疲れ様

306 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 19:46:01.40 ID:aXc850sG.net
ガンダムはじめ公開300館クラスが4つ来る来週までは持つと思ってたんだがな

307 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 20:05:15.18 ID:elv6oIda.net
2億3818万円突破おめ

308 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 20:06:07.10 ID:elv6oIda.net
アンチの願いも虚しく順調に詰んでる

309 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 20:07:06.06 ID:v1uxutBC.net
エキゾチ〜ック

310 :名無シネマさん(東京都):2024/01/15(月) 20:25:13.33 ID:8jq9WAPz.net
いや順調じゃないだろ
トットちゃんの背中が遠くなってるぞ

311 :名無シネマさん(茸):2024/01/15(月) 20:47:17.73 ID:X30bfAXB.net
ポノック最後の作品かな?

312 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 20:59:07.42 ID:XcMUNCL+.net
アリステレスより下じゃねえか

313 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 21:09:32.51 ID:/fyawTPX.net
順調に詰みである

314 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 21:12:25.88 ID:siBntgiO.net
1/18(木)終了予定
翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~

屋根裏のラジャー


君生きより早く終了とは

315 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 21:32:48.67 ID:nDxdwbbb.net
見てないんだが壊滅的な大コケの理由って、やはり映画自体がクソだからなのか?
それとも他に理由があるのか?
公開前は寺田心が色々番宣でワイドナショーとかに出てたんだけどな

316 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/15(月) 21:46:08.13 ID:aPRIQfPI.net
>>315
映画レビューサイトの平均評価では君たちはどう生きるかと同点

317 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 21:59:18.44 ID:/fyawTPX.net
>>315
キービジュアルが興味を削ぐレベルのひどさだったこと、
てゆーか主人公が非実在のガキなんて誰が見たがるやら
ついでに予告も人を引き付けるものが皆無だった
ちなみに実際に観た人間の多くは凡作扱いだった模様

318 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 22:00:37.87 ID:aPRIQfPI.net
実際に見た人は高評価
https://filmarks.com/movies/100538

319 :名無シネマさん(東京都):2024/01/15(月) 22:11:02.65 ID:8jq9WAPz.net
フィルマークスの3.7って高いのか?
栞子

320 :名無シネマさん(東京都):2024/01/15(月) 22:11:40.67 ID:8jq9WAPz.net
>>319
途中で送っちゃった

塩子誕生と同じ点数だぞ

321 :名無シネマさん(庭):2024/01/15(月) 22:14:41.42 ID:BAg2CVuh.net
>>319
さては君ラブライバーか

322 :名無シネマさん(新日本:愛知県):2024/01/15(月) 22:20:04.30 ID:uI2LwdUl.net
ようやく終映か
後はHuluで

323 :名無シネマさん(東京都):2024/01/15(月) 22:44:09.44 ID:/OeOMsaX.net
この映画の失敗で長い間続いてきたジブリ信仰が終了
したと思う。ひとつの時代が終わったんだなぁと思う。
本家が成功してもしなくても結局ラジャーは失敗したと
思う。もう後光じゃビジネスは出来ないってことなんだよ。
それが今回ハッキリした。

324 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/15(月) 22:52:54.11 ID:aPRIQfPI.net
>>320
https://filmarks.com/movies/107171
君たちはどう生きるかも3.7

325 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 00:21:30.72 ID:uZSTA6ID.net
同時期公開のアニメだと
ウィッシュ、スパイファミリーが3.8、はめふら3.7

326 :sage:2024/01/16(火) 01:10:50.42 ID:uZFRnSxX.net
>>315
宣伝ガンガンやったがなんか馴染みの無いキャラと変に説教臭そうな雰囲気で避けられたんじゃないかと
某宗教団体の映画っぽいポスターってのはXとかでも言われてた

まあ宣伝成功しても内容としては平均点以下の出来としか
児童文学を2時間に引き伸ばしたのでいらない要素が多すぎというか雑な雰囲気
よく泣けた感動したって感想は部分的な泣き所に強く反応してるだけでストーリーの繋がりとかあまり気にしてないからだと思う

327 :名無シネマさん(東京都):2024/01/16(火) 01:56:41.00 ID:IFJPBUEK.net
>>324
興行収入は大差だな

328 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 05:23:45.37 ID:1eSSqlPv.net
>>323
全く違う
そもそも大多数の一般人は、
ラジャーは元ジブリスタッフ陣が作ったなんて知らない
宣伝やPVも全くジブリの背景・関連を載せてない
だからラジャーが流れても、ジブリ?っぽい正体不明の謎アニメとしか思わない
ナレーションに「あのジブリの志を継いだポノックが~」とか一言でも言わせればかなり違った

格好つけてジブリや庵野の名前を使わず、内容だけで勝負しようとしたのが敗因

329 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 05:26:11.18 ID:1eSSqlPv.net
本家ジブリの君生きは、宮崎駿の名前という事で大ヒットだしな
これも、どこの馬の骨がわからんスタジオが作ったとしたら、
ラジャー同様、大コケしてた

330 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 05:38:35.83 ID:XR1dd2Re.net
公開終了前に駆け込みで日曜見てきたわ
貸切かと思ったら7〜8人くらい入ってた
内容は言うほど悪くなかった
ここまでコケた理由はよく分からん。地味だから?

331 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 05:40:18.18 ID:XR1dd2Re.net
映画6pt無料鑑賞で見たので興行収入には貢献できなかったかも
ゴメンなラジャー

332 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/16(火) 06:50:15.42 ID:iybaKhGM.net
ここでわざわざ粘着して叩いてるのはバンティング側の人かジブリにいじめられた人だとよく分かったでしょう

レビューを見ると絶賛してるのは子供の頃から想像力豊かで今は親の立場の人が多い印象

333 :名無シネマさん(ジパング):2024/01/16(火) 07:03:50.74 ID:VkX2AoX1.net
~1月14日まで 動員180,393人 興行収入 238,147,200円
文化通信より

334 :名無シネマさん(ジパング):2024/01/16(火) 07:04:52.82 ID:VkX2AoX1.net
1/18で終わるところが多いようなので
この先は伸びにくそう

335 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/16(火) 08:52:48.18 ID:6+217KuQ.net
この入り方で4週打ち切りくらわなかっただけ他の爆死映画より優遇されてたな

336 :名無シネマさん(兵庫県):2024/01/16(火) 12:06:49.65 ID:egBPvGdW.net
>>332
ジェネリックジブリの作品を作ってジブリを貶めたのがポノックだよ。

337 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 12:20:30.43 ID:iybaKhGM.net
>>336
ジェネリックジブリとか言ってる奴に限ってジブリ=ラピュタ 魔女宅なのな

かぐや姫の物語はもちろんのこともののけ姫とかハウルとか風立ちぬとか君たちはどう生きるかとかをすっぽり除外している

338 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 12:27:26.29 ID:VkX2AoX1.net
絶賛してるならリピートしたれよ
IMAXで観たけど客が自分込みで2人だったぞ

339 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 12:29:45.16 ID:egBPvGdW.net
>>337
もののけ姫は傑作だろ。

340 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 12:34:01.71 ID:iybaKhGM.net
>>339
もののけ姫なんか全然ラジャーに似てないじゃん

341 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 12:34:20.60 ID:iybaKhGM.net
>>338
したで

342 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 12:39:57.59 ID:5ZS+jbbJ.net
うーん俺はアマプラでいいかな...

343 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 12:44:04.51 ID:egBPvGdW.net
>>340
元ジブリの名を使って商売しようとして大失敗したんだからザマーだよ。ラジャーの
絵はどうしても好きになれないし。

344 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/16(火) 12:45:21.15 ID:iybaKhGM.net
>>343
元ジブリの名前を使わなかったから客が入らないんだろ
何現実逃避してるんだよw

345 :名無シネマさん(福井県):2024/01/16(火) 13:44:01.36 ID:hjNyF3Iw.net
>>340
そっちは別の元ジブリチームが鹿の王でつかったからな

346 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/16(火) 13:54:14.47 ID:iybaKhGM.net
海外の人もいろんな評価あるんだろうがラジャーの方が君たちはどう生きるかより面白いと露骨に書いていてワロタ
https://i.imgur.com/IeL2KeH.jpg

347 :名無シネマさん(ジパング):2024/01/16(火) 13:55:47.28 ID:mA77gaTp.net
鹿の王もスタッフ周りはゴタゴタしてたな、そういえば

348 :名無シネマさん(ジパング):2024/01/16(火) 13:56:14.37 ID:Nl4Gmnaz.net
米林は元々独立してやりたいことなんてあったのかな?
見た感じ黙々と作業していたそうな人だよね
自分が旗振ったわけでもないのにプロレス団体の代表にされて借金だけ背負わされた村上和成の悲劇を思い出したわ

349 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/16(火) 14:04:03.04 ID:iybaKhGM.net
米林は石川県トップの金沢泉丘高校出身で頭もいいんだよ

https://issen-dousoukai.org/?p=633&c=5#more
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/338/

金沢美術工芸大学在学中にジブリに入社して中退というエリートでもある

心理的に繊細な作品に向いてる

350 :名無シネマさん(熊本県):2024/01/16(火) 14:10:22.58 ID:vOM7pxqH.net
近年出てくるのがラジャーの監督で
米林さんじゃないのは
何か病気でも患ってんのか。

351 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/16(火) 14:16:25.55 ID:iybaKhGM.net
昨年米林は心筋梗塞で入院したそうだ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe11a3387efca24d17eac99064f7bf7dd729b20

当初ラジャーが米林監督で予定されていたかどうかはわからないが

352 :名無シネマさん(ジパング):2024/01/16(火) 17:56:57.02 ID:z4fao/8G.net
駄作なのに日本最速クラスの興収バレが来るのめちゃくちゃ面白いw

353 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/16(火) 18:01:35.28 ID:iybaKhGM.net
でも海外の人が見ても君はどう生きるかよりは面白い

354 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 18:20:17.40 ID:9f5Er9xX.net
そこまで悪くない作品なのに現実は厳しいもんだ

355 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 18:28:53.74 ID:sAxQC0NX.net
特別なブランドを持たない作品はほぼ例外なく苦戦している
仕方ない

356 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 18:29:35.95 ID:nL3B2Y5a.net
駄作というのはデビルマンレベル
ラジャーは話がちんぷんかんでもないし
いきなりボブサップが出る訳でもないし
最大限悪く言っても凡作が限界
なのにヒットしないのが一番面白い所
まあ大ヒットってTVCMで言ってたから大ヒットなんだろ、
どんな基準か知らないけど

357 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 18:46:10.01 ID:8/86i4N6.net
才能のある人(宮崎駿)
才能のない人(ほとんど全てのアニメーター)

358 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 18:52:24.76 ID:RqCQmk4A.net
キャストは結構いい役者揃えてるのにな
寺田心にとっては、リスペクトしてる神木に近づけるとちょいと期待してたんだろうに
この惨敗ぶりはたぶんショックだろうな

359 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:04:03.57 ID:6+217KuQ.net
神木だって100ワニの主演やってたんだし
一回コケたくらいで気にするほどでもない

360 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:05:02.07 ID:iybaKhGM.net
これからどんどん評価が上がるよ
今は気軽に配信で見られる時代だから

361 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:27:04.78 ID:Bdun20zu.net
神木とかメアリにも出てるのに誰も気が付かないという

362 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 22:11:46.23 ID:vOM7pxqH.net
神木くんは座敷わらしだから。

363 :名無シネマさん(奈良県):2024/01/17(水) 03:24:54.09 ID:xOJ8VGm9.net
>>359
神木って結構コケも多いんだよ。

364 :名無シネマさん(SB-Android):2024/01/17(水) 06:11:35.20 ID:kkbdKLRR.net
メアリは32.9億の興行収入でコケたのではないし

365 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 08:36:10.21 ID:4juONK65.net
メアリからここまで落ちるとは、
誰も想像できなかったと思う

例えば細田監督の次回作品が10億円切ると思う?
どんなアンチでも考えないと思う

366 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 08:36:24.02 ID:4juONK65.net
メアリからここまで落ちるとは、
誰も想像できなかったと思う

例えば細田監督の次回作品が10億円切ると思う?
どんなアンチでも考えないと思う

367 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/17(水) 09:10:42.52 ID:Rwl3C2ZV.net
スタジオ地図作品で無名監督なら落ちるだろ

368 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 10:35:20.52 ID:ooGnlvJm.net
だな

369 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 12:28:33.66 ID:sX+HcvUz.net
米林で新作の制作始まったようだ。
とりあえず倒産はなさそうだな

370 :名無シネマさん(茸):2024/01/17(水) 13:23:41.59 ID:AdKAVuzK.net
何の予備知識もなく観ればそこそこ面白いのかもしれんな
君生きは観て直ぐ面白いという映画ではないからラジャーのほうが面白いというやつがいてもおかしくない
しかし予告編観ても全く観る気を起こさせないのが凄い

371 :名無シネマさん(庭):2024/01/17(水) 13:33:40.00 ID:bpF3+uX2.net
君生きは宮崎駿の作品という色眼鏡があるから成立してるだけで
同じ内容で監督が他の人ならボロクソに叩かれてると思うぞ
考察すれば面白い?する価値ねーだろ
みたいに

372 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/17(水) 13:40:16.59 ID:1BLco1XM.net
>同じ内容で監督が他の人
みたいな妄想こそ考える価値が無いね

373 :名無シネマさん(茸):2024/01/17(水) 13:46:33.51 ID:AdKAVuzK.net
映像特に継母の妖艶さだけで観る価値ある

374 :名無シネマさん(茸):2024/01/17(水) 13:49:28.85 ID:AdKAVuzK.net
あれは絶対宮崎の実母がモデルだろ
最近ネットで写真観たけどびっくりする美人
それなのに宮崎みたいなブ(
きっと自分は本当の子供じゃないみたいな妄想があったのでは

375 :名無シネマさん(茸:福岡県):2024/01/17(水) 14:13:44.09 ID:EQ2AQ/UG.net
宮崎駿の母美人だよね
宮崎吾郎は美男
血はつながっていると思われますが
うむ

376 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都):2024/01/18(木) 00:24:10.89 ID:AUCNGgIB.net
母のデザインって宮﨑さんではなかった気がする

377 :名無シネマさん(埼玉県):2024/01/18(木) 01:39:12.18 ID:O91oFQVS.net
ラジャーは駄作が普通にコケただけなのに
宣伝が過剰だったからやたら粘着されてしまったんだよな

378 :名無シネマさん:2024/01/18(木) 06:37:01.96 ID:RB46r14R.net
>>371
君いきは駿の名前で売れた作品だからなあ。ゲゲゲは内容でヒットしたけど。

379 :名無シネマさん:2024/01/18(木) 06:37:55.03 ID:RB46r14R.net
>>377
変にラジャーを褒めてるヤツがいるけど、内容も絵もあまりいいとは思えないんだよね。

380 :名無シネマさん:2024/01/18(木) 06:41:58.02 ID:sLS55781.net
>>379
アナと雪の女王もヒット作だと知らなければ内容も絵もあまりいいとは思わないんだろ?

https://i.imgur.com/bLh8CwK.jpg

381 :名無シネマさん:2024/01/18(木) 07:15:02.35 ID:RB46r14R.net
>>380
何を言ってるんだ。アナとかディズニーのプリンセスの絵としては最高の部類だろ。8回も見に行ったぞ。
ラジャーの絵はヘの字の眉毛が何か気持ち悪い。『百日紅』ってアニメや『サクラ革命』ってゲームの
主人公を思い出す。

382 :名無シネマさん:2024/01/18(木) 07:30:05.46 ID:TkefOU3L.net
比較するならアナ雪じゃなくてストレンジワールド
https://i.imgur.com/QOnZCfE.jpg

総レス数 679
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200