2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ15

1 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 21:38:42.40 ID:707wKew+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702621874/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702910457/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703350272/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703902950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 10:06:27.07 ID:h6Zd+UDS0.net
色がマイナスされたら演技の臭さも脱臭されてた
と上手い事言っていたコメントみたがそう感じたの自分だけじゃなかったんだなって
陰影がはっきりして俳優の演技がよりシリアスに見えるし色というリアルがないことによって感情のコアだけが際立つ感じ

802 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 10:09:18.31 ID:Z63U/RH90.net
>>756
お前ゴジマイファンのフリをしてるシンゴジ信者だからマヌケという言葉に敏感なのが丸わかりだぞマヌケww

803 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 10:14:19.43 ID:+rHkwYt80.net
ここ何でアニメや漫画とゴジラ対立させようとする人がおるんやろ

804 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 10:33:08.30 ID:tDnOA8mZ0.net
>>803
アニメや漫画が低俗で実写こそ高尚だと思ってるから

805 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 10:34:30.94 ID:wbDlf/Pa0.net
>>800
売れないからやるわけないだろ

806 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 10:37:26.66 ID:wbDlf/Pa0.net
ゴジマイなんて海外の反応に病的にこだわる
承認欲求まるだしのネトウヨ系のにわかファンだらけ

807 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 10:48:04.49 ID:ud7zM48L0.net
円盤発売時にはマイナスカラーが同梱されるのかな?
別売りしてもマイナスカラー単独ではそんなに売れないと思うが

808 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 11:03:55.73 ID:/Cq2vQTy0.net
このまま英語吹替版はないんだろうか
あればもう少しいきそう

809 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 11:12:35.28 ID:JAvL3Eo+d.net
>>801
複数回見て慣れただけだろ

810 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 11:14:15.09 ID:5tWVpki1p.net
>>804
いるんだねそんな生き遅れてる人

811 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 11:18:13.26 ID:h6Zd+UDS0.net
>>809
少なくとも自分は慣れるほど回数観てないわw

でも白黒みたらカラー観たくなったのでまた行くかも
甘いものと辛いものみたいにどっちか見るとどっちか見たくなる罠なのかw

812 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 11:39:59.77 ID:8KdwjLgu0.net
米国での上映
19日からは館数が4割減るけど
大都市ではまだ残るみたいね
1日1回か2回くらいの回数だけど
IMAX上映も一部残るそうだ

これは東宝が直接配給してるから
まだ上映が継続出来てる感じかな
米国の配給会社に任せてると
スパッと終了しちゃうから

813 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 11:46:36.32 ID:jT8yJe6/0.net
>>807
たぶんセット売りにすると思うよ。
通常と白黒のセット、通常版でリリースして、それらのUHD版だの資料集の特典だのバリエーション
増やす感じでしょ?

814 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 11:48:59.62 ID:ud7zM48L0.net
>>813
個人的には、円盤発売時にはマイナスカラーの音声トラックにモノラル音声も追加して欲しいと思う

815 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ fb10-e8Eg [2001:268:924c:6cbe:*]):2024/01/14(日) 12:12:30.73 ID:t0UFEpcw0.net
>>803
鬼滅の刃の北米記録抜いたからアニメファンが叩きに来てるか、アフィリエイトがネタ作るためにと予想

816 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 12:52:16.09 ID:9BedKPoo0.net
マイナスカラー観てきたけど、正直俺はそんなに合わなかったなぁ。
やっぱりゴジラの熱戦はカラーで観たい。

>>811
俺もモノクロ観てからまたカラーを観たくなったわ。不思議な感覚だ。

817 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 12:58:08.62 ID:1U+LWm7G0.net
山崎貴次スターウォーズかな
噂が色々きてる

818 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:05:05.42 ID:ZpzOzHSf0.net
こいつら普段野球を全く見てないのに
大谷が活躍した途端にアメリカの反応をかき集めて
悦にいる様な奴らだろうなw

819 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:11:07.46 ID:FkTobJok0.net
>>817
脳内妄想は結構です

820 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:14:23.53 ID:fHNCgJy7H.net
パラサイトの監督がハリウッド映画撮ってるけどそれと似たようなことになるかな

821 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:17:49.55 ID:mo7PuThZd.net
Blu-rayにはマイナスカラー版の収録も期待。

822 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:22:11.13 ID:v6uyKJ+M0.net
アメリカ人が羨ましいわ
海外が褒めようか貶そうが気にしない
俺たちの国がNO1だという自信に溢れている

対して日本人は世界一不安遺伝子があるせいで
いつもコンプレックス塗れ、その反動から
絶えず承認欲求に溢れており、ネットやテレビは
海外の日本の評価や他国との比較に異常に敏感になっており
ニホンスゴイ系の怪しげな海外の反応が星の数ほど
他ならぬ日本人自身によって大量に製作している。

こうやって「日本は凄いんだ」って自分に言い聞かせねば
ならないほどに、日本が従来の欧米コンプに加えて
半世紀に渡る日本の凋落で自信を失ってるって事さね。

823 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:25:19.36 ID:ud7zM48L0.net
>>820
リングの中田秀夫監督も、ハリウッドのリングのリメイク版の続編を撮ってたりする

824 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:25:23.33 ID:Qoyk6c1n0.net
少なくとも映画関してはアメリカが圧倒的にNO1だろ

825 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:29:58.62 ID:fswKDf9E0.net
とっとこハム太郎と抱き合わせでも売れなくて
凋落の一方だったゴジラというコンテンツを、ハリウッドが救ってくれた事実を無視して「ゴジラは日本のものだ、ゴジマイこそ本物のゴジラだハリウッド版は云々」と俄かナショナリズムを発露する奴は痛々しいね。YouTubeにもほんと多いわ。

826 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:30:16.45 ID:Ac47QBj50.net
>>820
あれ(ミッキー17)が3・29公開予定だったのに
公開延期というかスケジュール消滅したせいで
同じワーナーのゴジコンが前倒しになったんだよなw
試写の評判が悪すぎて再撮影にでもなったのか知らんけど

827 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:31:39.65 ID:7C9J8Qbt0.net
ワイはハリウッドのゴジラも好き
頭パーにして観れる楽しい
でも一番は高雄

たかおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

828 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:37:44.58 ID:1U+LWm7G0.net
ゴジラはグエムルに似てる

829 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:48:08.74 ID:MkZbA3Wi0.net
>>825
ゴジラというコンテンツをハリウッドが救ってくれた事実を無視して「庵野のシンゴジがゴジラというオワコンを蘇らせた、シンゴジがなかったら山崎もゴジラを撮れなかったのにシンゴジに感謝しないゴジマイ信者は云々」と庵野狂信者ぶりを発露する奴は痛々しいね
ゴジラスレにもいちいち乱入してくる

830 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:51:43.24 ID:KJsSjjNW0.net
>>828
廃棄物13号→グレムル→シン・ゴジラ

831 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:53:56.56 ID:fPFWLK9R0.net
キングダムは超えれそうな感じなんですか?

60億ぐらいまではいく?

832 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:55:16.65 ID:RYjC1G7A0.net
庵野アンチ大発狂

833 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:55:37.93 ID:J+kLMVyq0.net
ハリウッド版はGVKでやっとチャンピオン祭り豪華版になった
モナークがVSのGフォースと被ってて鬱陶しいがバカ映画として劇場で1回見るには良い
KOMは東宝怪獣の魅力半減でがっかりだったが

834 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:56:05.70 ID:TofQEEmN0.net
平日にどれだけ特典&モノクロ効果があるか次第

835 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 13:57:38.83 ID:Z63U/RH90.net
キングダム超えはもう余裕
現状60億超えも濃厚なレベル

836 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 14:00:20.12 ID:Z63U/RH90.net
オレの予想は1月まで56〜58億
幅があるのは今月23日に発表されるアカデミー賞にノミネートされるかどうか

837 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9de0-e8Eg [2001:268:d706:8671:*]):2024/01/14(日) 14:15:05.30 ID:Z1qshz0a0.net
英語吹き替え版さえあったらもうちょい行けたと思うのになぁ

838 :名無シネマさん(雲) (ワッチョイ fb62-Mjp7 [111.98.250.166]):2024/01/14(日) 14:20:16.90 ID:VgZpQUMG0.net
>>829
感謝しろとかは言わないがシンゴジあってのマイゴシは山崎監督が言ってるし、シンゴジがあるから正反対のマイゴジという構想が出来たのは事実だろ。

839 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1d9d-xfLV [60.102.57.145]):2024/01/14(日) 14:21:15.61 ID:fswKDf9E0.net
>>829
庵野も嫌いだけどな
怪獣で国防議論とかくだらねぇよ
オタク兼ネトウヨ同士勝手に内戦してろよ

840 :名無シネマさん(庭) (アウアウキー Sac9-E5Nx [182.251.23.225]):2024/01/14(日) 14:22:12.55 ID:qdpyBvjea.net
反日左翼「日本が凄い凄いのネトウヨが騒いでる」

邦画を普段あまり見ない俺「何言ってんだコイツら?」

841 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1d9d-xfLV [60.102.62.37]):2024/01/14(日) 14:28:10.95 ID:0xHUq9su0.net
>>840
>反日左翼

ネトウヨ丸出しで草w

842 :名無シネマさん(庭) (アウアウキー Sac9-E5Nx [182.251.23.225]):2024/01/14(日) 14:36:03.60 ID:qdpyBvjea.net
アメリカがゴジラ映画を複数作ってアメリカで流行らせたのは素晴らしいことだ。そしてアメリカのゴジラ映画に足りなかった部分が評価されたのが今回。素晴らしい日本産の映画が出来たのを喜ぶのは映画好きなら当たり前のこと。アメリカ産で良い映画なら幾らでも嬉しい。シンゴジで日本のゴジラを今後二度と見ないと決めていた俺は今回のゴジラマイナスワンを高く評価する。

843 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a364-WLwg [2400:2200:5d7:8566:*]):2024/01/14(日) 14:37:45.39 ID:RYjC1G7A0.net
政治豚きっしょ

844 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 14:39:06.77 ID:qdpyBvjea.net
>>841
俺リベラル思想だが日本のもの何でも下げなくても楽しく生きていける人間だから。それが「多種多様」ってことだ。

845 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 14:58:31.13 ID:1aa81mWhd.net
マイナスカラー版が円盤にならなくてもモニターの色の濃さ調整したら白黒になるやん
白黒版はフィルム傷やらグレイン多めの処理にしてモニターの調節だけじゃ再現出来ないようにしてほしい

846 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 15:08:30.30 ID:mDRD6++E0.net
>>845
一部音楽も違うそうだよ

847 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 15:10:04.52 ID:IyBUG5ypd.net
単純にカラーを白黒にしただけじゃなくカットごとに調整してるから同じにはならんよ
単純にカラーを白黒にしたら見えない部分とか出てくる
例えば濃い赤と濃い青とかが同じに見えてしまったりする。
撮影時に衣装とか全て白黒意識して撮影していない限り
昔の白黒映画時代は雨とか水降らしても見えないから墨汁降らせてたとかやってたのは有名な話だけど

848 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 15:25:31.41 ID:qX2fKvQp0.net
初日2日目で特典効果あんまり出てなくて草
ゴールデンカムイ来たら終わりだなもう60億行くかね?

849 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 15:43:57.86 ID:gZv7AoX70.net
ルーカスフィルムで上映は凄いな
ハリウッド取るとしたら山崎貴は誰を選ぶかな

850 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 15:52:43.29 ID:d6rvuyZw0.net
つターミネーター-1.0

851 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 15:58:53.24 ID:D66CSgYAa.net
カラー版のIMAX
真中の良い席は完売で前方や端っこしか空いてないか
上映回数減ってるから
当日に予約するのはダメだね

852 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 16:38:51.85 ID:tnAAnNiT0.net
>>846
一部違う音楽ってどの辺り?

853 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 16:43:59.08 ID:mMAeqams0.net
>>845
シーンごとに調整されたモノクロ処理だからカラー版を白黒にしたモニターで映しただけじゃ再現できないぞ

854 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 17:04:36.37 ID:zg8jRNZW0.net
>>848
55億超えれば御の字じゃないか?現実的に。

855 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 17:24:05.36 ID:9BedKPoo0.net
ゴジラコング公開するまでやるだろうから、最低でも57億くらいはいくだろ。

856 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 17:26:56.78 ID:Sxuslz5j0.net
ゴジラはもし12月1日封切りだったら、今頃90億あたりか。
年間ランキング一位の可能性もあった、かもしれない。

11月3日になった時点で、全ての可能性が潰えたけれど。
怖いな、味方のフリした敵というのは。

857 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 17:37:08.65 ID:+Fgwop2v0.net
今回のmvpはアメリカの観客

858 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 17:40:50.43 ID:HfwXkE12d.net
シーン毎に調節されたってそんな細かい違いよくわからんからな
同じく白黒用に調節されたっていうローガンやミストの白黒版もモニターでカラー調節したのと見比べても違いまったくわからんかったし
俺は白黒版が出なかったらモニター調節して擬似再現で十分かな

859 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 17:43:28.25 ID:HfwXkE12d.net
>>856
11月3日に公開する必要と意味があるんだが
手腕とか関係ないのよ
ゴジラ生誕記念日に公開しなくちゃなんないからね

860 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 17:49:06.97 ID:F/Vh3Px30.net
>>859
だから埼玉の相手すんなって

861 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 18:46:03.30 ID:rKoa+awg0.net
ゴジラと君たちはが登場した2023年は日本映画にとっては歴史的な年だ

862 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 18:47:00.13 ID:rKoa+awg0.net
ストライキが起きたとはいえ日本映画がトップを争ってたのはこの先二度とないかも
どちらもアカデミーノミネートしてほしい

863 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 19:25:44.57 ID:9HkGxESF0.net
シンゴジ観た時「ああ、もうこんなやり方じゃなきゃゴジラ映画は成立しないんだな」と納得
よくぞゴジラの新作映画を作ってくれたと感心した一方で、もうこれが最後かなと寂しかった。

ところが今回の「マイゴジラ」はわたしの知る限りゴジラシリーズナンバーワンの出来でした。
ありがとう山崎監督。
私が終生尊敬するところの、円谷監督、伊福部先生、本多監督、田中友幸プロデューサー達も
生きておられればきっと喜んでおられるはずです。

864 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 19:28:36.12 ID:BpFgT4Q50.net
あと数日で世界100M突破らしいね

865 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 19:39:52.34 ID:qdpyBvjea.net
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20240114
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 54343 235870 789 181 *86.8% 劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
*2 34252 *83995 482 173 125.1% あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
*3 29605 199261 862 181 ****** アクアマン/失われた王国
*4 29595 *89439 545 183 *86.5% ウィッシュ
*5 27242 *81362 475 151 ****** ある閉ざされた雪の山荘で
*6 14455 *65369 415 121 *88.7% TVシリーズ特別編集版「名探偵コナンvs.怪盗キッド」
*7 13888 *38376 208 160 177.6% 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 12700 *71016 446 176 118.5% ゴジラ−1.0
*9 12080 *58621 457 150 ****** カラオケ行こ!
10 10958 *35474 271 180 *71.2% ウォンカとチョコレート工場のはじまり
11 *7706 *23778 159 118 *85.1% パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー
12 *7001 *56520 421 167 *44.8% エクスペンダブルズ ニューブラッド
13 *6946 *17894 125 *99 *77.4% PERFECT DAYS
14 *6773 *57208 290 *87 ****** 傷物語 −こよみヴァンプ−
15 *4601 *19784 154 153 *73.3% 映画「窓ぎわのトットちゃん」
16 *4340 *19226 131 153 *67.8% 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
17 *3876 *21037 143 157 294.8% 君たちはどう生きるか
18 *3013 *22419 151 144 *62.3% 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦

866 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 19:42:00.00 ID:qdpyBvjea.net
良い感じじゃん。今日で53億超えて60億まで6.8億ぐらいで終わると良いな。

867 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 19:42:08.94 ID:oPtuH4HRd.net
>>861
マリオ 歴史的日本産大ヒット
君生き ゴールデングローブ賞
ワンピ ネトフリ初登場84カ国1位(史上初)
幽遊白書 ネトフリ初登場20カ国1位
すずめ 中韓&海外興行邦画歴代1位
スラダン 日本アカデミー賞&アジア圏大ヒット
ゴジラ 実写邦画20年ぶり100億&視覚効果賞多数

今年の海外展開ヤバすぎて草

868 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 19:57:17.25 ID:b9DN1oznd.net
>>867
日本アカデミーは海外関係ないでしょ

869 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 20:51:20.09 ID:IS+Vh5KQ0.net
流石にもう60億は厳しいやろ
白黒が思ったほどじゃなかった

870 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 20:55:18.78 ID:yraeyoqS0.net
山崎貴が会ったのはスピルバーグかな
昔会いたいって言ってたから

871 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 21:09:42.29 ID:b9DN1oznd.net
まあモノクロやったおかげでスクリーン数確保できたわけでモノクロなかったら一気に落ちていたのを先週比維持に持ってこれたって事じゃないか

872 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 21:35:10.74 ID:9BedKPoo0.net
マイナスカラーなけりゃ今週でトップ10のランキング圏外になっていただろうな。

873 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 21:46:45.88 ID:VlChm4WQ0.net
>>867
カンヌ怪物、パーフェクトデイズ、ほかげ入れずに、アニメの並びにゴジラ入れるって、やっぱりゴジラってアニメ枠なんだな

874 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cb04-xGnM [240f:a8:dfc4:1:*]):2024/01/14(日) 21:50:02.66 ID:h6Zd+UDS0.net
ちなみにゲゲゲは13日から第四弾の特典効果

875 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ e3f0-2gus [27.136.12.237]):2024/01/14(日) 21:54:18.97 ID:9BedKPoo0.net
ひとまず今週はマイナスカラーや特典のおかげで平日も先週比100%を維持できそうかな。
来週以降はどうなるかわからんけど。

876 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7b3f-piTu [240f:78:a206:1:*]):2024/01/14(日) 21:59:28.93 ID:rhvzS8ob0.net
国内60億まだ全然狙えるだろ

877 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ e3f0-fqVS [27.140.103.190]):2024/01/14(日) 22:03:31.17 ID:2jUhgA2B0.net
特典も公開から2ヶ月経ってから配ってもなぁという気持ち
東映の動きの速さを見習った方がいいね

878 :名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロリ Sp19-iU+C [126.205.95.43]):2024/01/14(日) 22:11:18.46 ID:5tWVpki1p.net
今日でおよそ53億か
キングダム超えは大丈夫そうだね

879 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e3bb-diQi [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/14(日) 22:26:21.04 ID:+Fgwop2v0.net
2月いっぱい引っ張れれば60億いける
というかいつまでやれるのかな
さすがにゴジコンが始まる前には終わるんだろうが

880 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a5ff-LAeb [2001:268:9ac8:f188:*]):2024/01/14(日) 22:37:52.57 ID:tnAAnNiT0.net
>>863
そうは言っても七年も前に見ることができる日本製ゴジラとしてはシンゴジラは傑作なんだけど。
国内が求めるゴジラであったことも国内興行収入がそれをものがたっている。

七年前にマイゴジは作れないでしょ。

881 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 23:27:43.30 ID:8KdwjLgu0.net
>>879
3月末まではやるんじゃない

「シン・ゴジラ」の上映期間は5ヶ月近い
大コケした「ゴジラ FINAL WARS」は約8ヶ月も上映したけど

ハリウッド版ゴジラシリーズの上映期間が4ヶ月から5ヶ月
これと同じくらいでしょ
ゴジラ☓コング続編が4月26日だから
ギリギリまで引っ張ってゴジラ☓コングも宣伝すると思う

882 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 23:39:00.12 ID:F/Vh3Px30.net
そりゃ日本全国どこかしらの劇場で1回くらいなら3月まで続くかもな
そこまで減ったら興収にはなんの影響もないけど
今の君生きみたいにだらだら続けても1ヶ月で1億にも届かないから実質終わってるようなもの

再来週300館クラスが4作来て一気に席減らされるしトップ10からも間違いなく脱落
そこまでになるべく積みたかったが予想以上に特典と白黒効果が薄かったのが痛い
もう60億はアカデミー効果で伸びることを神頼みするレベル

883 :名無シネマさん:2024/01/14(日) 23:48:37.84 ID:vommNexL0.net
そういやオスカーもあるが日本アカデミーもあるんやな~
まあ年度実写トップは確定だしオスカー&アカデミー効果を見守る感じ

884 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 00:47:26.91 ID:oLaEckBW0.net
むしろ海外で広く公開してほしいな
その方がでかそう

885 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 00:53:32.81 ID:7nj/hOYm0.net
インドでの公開はガセだったのか

886 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 00:53:40.90 ID:I2SFzQ+A0.net
概ね着地点も見えてきたしこのスレが役目を終える時期も近いか

887 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e34b-HJGd [2403:7800:c39d:ee00:*]):2024/01/15(月) 01:22:04.29 ID:SYdTAPNb0.net
なんか白黒あんま効果ない?
特典もあるしもっと上がると思ったのに

888 :名無シネマさん(茸:大阪府) (ワッチョイ a5ad-lXUa [240a:61:64:fa7:*]):2024/01/15(月) 03:37:27.81 ID:Gq1y5Rgi0.net
マイナスカラーは、マニアなリピーターしか見ないだろうからな
ところで普通のカラー版を見ても入場特典はもらえるの?

889 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 05:02:23.06 ID:IEMD+rq/0.net
白黒の良さはレトロ感が味わえるところかな

890 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 05:09:11.58 ID:FXeEtqpZ0.net
>>831
昨日丁度53億行ったみたいだから
早ければ今月中、遅くても2月初旬には抜くだろう

891 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 05:12:32.36 ID:FXeEtqpZ0.net
>>870
ルーカスを忘れるなよw

892 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 05:18:58.12 ID:FXeEtqpZ0.net
>>882
>1ヶ月1億にも届かないから

1ヶ月?1週間の間違いじゃないか?
普通に1月に1億は越えてるんだが…

893 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 05:21:43.90 ID:FXeEtqpZ0.net
>>841
よお在チョンコw
オタクらのパラサイトがそろそろ抜かされる気分はどうだよ?w

894 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 06:54:02.87 ID:aqSvWgo90.net
前作80億、70周年、30作目。
これらを踏まえると。
どう見ても、100億狙えという意味。
それが。
11月初めの僻地に飛ばされる。

権力闘争に敗れた守旧派にしか見えない。

鬼滅革命。あれは明らかにジブリの記録を叩き潰す目的。
鬼滅が用意できるなら、他の映画も用意できるはずなのに。そうしなかった。
根回し完璧。
パーフェクトゲーム。

895 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 06:54:03.09 ID:aqSvWgo90.net
前作80億、70周年、30作目。
これらを踏まえると。
どう見ても、100億狙えという意味。
それが。
11月初めの僻地に飛ばされる。

権力闘争に敗れた守旧派にしか見えない。

鬼滅革命。あれは明らかにジブリの記録を叩き潰す目的。
鬼滅が用意できるなら、他の映画も用意できるはずなのに。そうしなかった。
根回し完璧。
パーフェクトゲーム。

896 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 06:56:33.29 ID:cO+AmMNqa.net
日曜終わりで53.3億超えてるのに60億無理とか言うのがよくわからない。60億超えるよ。

897 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 07:25:30.38 ID:K79cqBYQd.net
報道で1/11木まで52.1億が確定
P値が金土日でイオン含めて51679人
5.3万人として単価1400円と高めに見積もっても7420万円
どう計算しても53.3億には届きませんが?
願望を勝手に事実にしないで下さい

898 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 07:59:16.73 ID:HJi4XSBpd.net
>>895
100億超えたよ
それに11/3はゴジラ生誕記念日だから、その日に公開する必要があったのよね

899 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 08:15:42.00 ID:P/mUf4+Qd.net
世界の山崎
電通の庵野

900 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 08:16:10.87 ID:df9l7/wN0.net
北米5094万ドル
勢いは落ちてきてるけどまだ粘ってる

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200