2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ15

1 :名無シネマさん:2024/01/07(日) 21:38:42.40 ID:707wKew+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702621874/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702910457/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703350272/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703902950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

99 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 19:08:31.96 ID:bz/nF2HP0.net
>>98
特典全部はけて約4億だからギリギリかもね

100 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 19:18:14.54 ID:16dvLCCd0.net
「ゴジラ」続編の話が出てるが、出来るならやめてほしいです。
何十年も撮りたかった「ゴジラ」には並々ならぬ情熱を感じた。
ただし、今回の続編の構想には半年もかけられないと推察する。

山崎監督は「スターウォーズ」を任せられば自信があるという。
こちらも何十年もの年月撮りたかった情熱の賜物であるらしい
世界のファンたちが待ち望んでいるこちらを任せてやってほしい。

101 :名無シネマさん:2024/01/08(月) 19:21:23.62 ID:70z7BudQ0.net
ゴジマイの単価は1500円超えてるんだから
30万×1500円超で4.5億
1月中に連休明け51億超+5億累計56億なんて余裕だわ

102 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd43-wasA [49.96.236.123]):2024/01/08(月) 19:30:26.27 ID:m/5Mf3wKd.net
特典が全部捌ける前提で計算してる人がいるけど100万枚特典用意したら100万枚チケット売れるって言ってるようなもんだな

103 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e34b-NF1f [2001:268:98b8:142d:*]):2024/01/08(月) 19:31:52.07 ID:YYuDDu8x0.net
>>100
アホか

104 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b5f0-kWX7 [2400:2200:3f7:2b08:*]):2024/01/08(月) 19:40:16.23 ID:bz/nF2HP0.net
>>102
100%はけるとは言わないが用意した分を消化出来るように配給側は宣伝とか上映期間の確保とかを頑張るつもりがあるということでしょ
一応指標にはなるのでは?

105 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 159d-mfjK [60.114.52.42]):2024/01/08(月) 19:40:45.60 ID:70z7BudQ0.net
今から30万個の特典がすべて捌けないと思ってるマヌケw
これからモノクロ版も上映するというのに
案の定茸 富山のゴジマイのキチガイアンチだわww

106 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd43-uk3A [49.98.173.114]):2024/01/08(月) 20:25:59.86 ID:LxX8RZgpd.net
国内もキングダム超え2月中行けるかな?
2月末終了せずに4/11(木)か4/18(木)はやるだろうし

107 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e330-UC0k [115.37.182.164]):2024/01/08(月) 20:26:36.18 ID:i51d5zzI0.net
1月から2月って大抵の場合ロクな新作公開されないから割とロングランしがちなんだよな
日本もアメリカも

108 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd43-wasA [49.96.236.123]):2024/01/08(月) 20:32:08.92 ID:m/5Mf3wKd.net
とりあえずマイナスカラーのスクリーンの割り当ては明日火曜日中に各映画館のスケジュール更新でわかるはず
近場のDolby Cinemaでやるかな

109 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd43-g0lS [49.96.232.54]):2024/01/08(月) 20:34:54.17 ID:gjIX0jQGd.net
正月明けから3月の春休みまでは客が入らない時期だから新作も
本当に稼ぎたい作品は公開しない

110 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd43-wasA [49.96.236.123]):2024/01/08(月) 20:37:47.69 ID:m/5Mf3wKd.net
アカデミー関連の話題作はスクリーン取るんじゃね

111 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd43-g0lS [49.96.232.54]):2024/01/08(月) 20:38:12.68 ID:gjIX0jQGd.net
ドルシネ、IMAXは発表されてないからないんじゃないか?
ドルシネとIMAXの上映データは米国のドルビーやカナダのIMAXで作ってもらわないといけないので時間がかかる。
4Dは発表されてるけど4D用の動きのデータはそのまま使いまわしだから時間かからないんだろう。

112 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ b57f-UC0k [118.106.75.196]):2024/01/08(月) 20:52:01.79 ID:c5sDWqUA0.net
>>111
ドルシネのデータもアメリカで作業しないといけないの?
国内でできるのはグレーディングと音のアップミックスだけ?

113 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 23f0-a5BL [61.23.17.198]):2024/01/08(月) 21:41:46.61 ID:grIganFh0.net
>>91
一応今のハリウッド版ゴジラシリーズ
東宝とハリウッド(レジェンダリー・ピクチャーズ)の共同制作という形なんじゃなかって?
決算資料によると東宝も制作費をかなり出資してる
日本などの権利は東宝

東宝がレジェンダリーに出資
レジェンダリーがワーナーと共同制作
こんな形でレジェンダリー・ピクチャーズを挟んでいるから日米合作映画扱いになってないだけなのかな

114 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ dbc0-IlJg [2001:268:9631:e55d:*]):2024/01/08(月) 23:12:18.02 ID:NcIBKak10.net
てかフランス再上映決まったのねw
インドはよ来い。

115 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 01:32:21.37 ID:Cu9svJ310.net
メジャーと共同製作は地味にイギリスとかよくやってるけど美味しいとこは持ってかれるし何かな…
ウォンカは米英、MEGとか米中、レジェンダリーも途中から中国に買収されたしなぁ

116 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 23ff-w9Ov [27.127.59.26]):2024/01/09(火) 04:42:31.75 ID:QbCjvMsj0.net
https://seattlefilmcritics.com/2024/01/08/sfcs-2023-awards/
第9回シアトル映画批評家協会賞
 視覚効果賞
 国際映画賞
 悪役賞(ゴジラ)
受賞おめでとー!!

https://i.imgur.com/3ej4Kct.jpg
https://i.imgur.com/15NTCes.jpg
https://i.imgur.com/IMlvw70.jpg

117 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ fdb7-/60I [2001:348:4328:ca00:*]):2024/01/09(火) 05:40:34.51 ID:i6GZNxFu0.net
仕留めたか

118 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 5b9e-BIRe [240b:c010:451:e43d:*]):2024/01/09(火) 06:27:52.56 ID:y+6PL2eR0.net
受賞おめでとうございます!!!!!!!

119 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 1d96-JApz [106.72.5.192]):2024/01/09(火) 06:47:16.98 ID:PpR6d6JU0.net
悪役賞を一番取ってもらいたかったわ
面白すぎだろ アメリカ人はこういうユーモアがあるのは良いな

120 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 8ba8-/4Nd [240a:61:3081:d0a6:*]):2024/01/09(火) 07:01:40.36 ID:9Ut7g60u0.net
mojoの国別数値がjapanとmexicoが12月で動いてないっぽい。北米はさすがに1/7まで分ると。

121 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 07:28:59.28 ID:pbZgp4KM0.net
視覚効果賞と悪役賞は取ってほしいと思ってたけど国際映画賞まで
落下の解剖学、君たちはどう生きるか、怪物(日本)、The Zone of Interestと競って立派

122 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 07:32:26.87 ID:pbZgp4KM0.net
ノミネート追加
1/15ノースダコタ映画批評家協会賞…視覚効果賞
1/15ナッシュビル映画批評家協会賞…アクション映画賞、国際映画賞

123 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 07:37:07.59 ID:4MfT72Wqx.net
マイナスワン鑑賞済みの人はモノクロ版も観る人多いでしょう。特典ぐらい捌けると思う。

124 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 07:42:56.25 ID:WC9JSr4hd.net
結果公開時期も大成功だったと思う
祝日をからめてスタートして、実写では翔んで埼玉や首がもうちょい頑張ると思ったが首は完全にずっこけたし、アニメだとロジャーやトットちゃんより期待されていない鬼太郎が1番良作だったので、SPY✕FAMILYが始まるまではライバル不在で地味に数字は伸ばせたと思う

125 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 07:45:50.86 ID:pbZgp4KM0.net
でも今回の君生きのゴールデングローブ賞の報道でやっぱりアカデミー、ゴールデングローブかヨーロッパの主要映画祭の賞でないとニュースにはしてくれないんだなってわかった
君生きも北米の各映画賞のアニメーション賞のすべてにノミネートされてて1/3は受賞してるんだけど報道されないもんな
ちなみに2/3はスパイダーマン

126 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 07:47:10.29 ID:S9pB2T2WM.net
悪役賞ってのがいいな

127 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 07:48:14.92 ID:t9e+8OH50.net
>>126
ゴジラに最も相応しい賞だな

128 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 07:48:19.74 ID:Cu9svJ310.net
悪役賞は絶対譲れない賞だなw

129 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 07:50:00.67 ID:QbCjvMsj0.net
これでゴジラに箔がついた
怪獣王はこうでないと

130 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 07:52:05.89 ID:SjBJa6hh0.net
ゴジラに「コイツ絶対許せねえ!」って感情はわかないんだけどね

131 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 08:05:01.85 ID:pbZgp4KM0.net
そんだけ「怖かったんだよ!」ってことか

132 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 8bc6-ftnp [240f:47:4dc3:1:*]):2024/01/09(火) 08:23:34.39 ID:SQ3dC4yI0.net
悪役賞って面白いな

133 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM8b-D7H+ [133.106.74.91]):2024/01/09(火) 08:36:33.28 ID:u3EpFz4bM.net
ミーガンやロバート・デ・ニーロを蹴落として受賞したんやで。
https://i.imgur.com/eTTdpRW.jpg

134 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43dc-w3Pa [2001:268:99cd:9248:*]):2024/01/09(火) 08:43:22.40 ID:RRsHkVsX0.net
>>133
人間が受賞出来る日が来ると良いな

135 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e372-IlJg [2001:268:9635:7e99:*]):2024/01/09(火) 09:11:22.37 ID:7Jl/w3EP0.net
ブラジルでも上映終了後にみんな拍手してるって現地の人が言ってるぞw
「こんなことはブラジルでは相当珍しい出来事」だってさ

136 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa19-uk3A [106.128.192.111]):2024/01/09(火) 09:34:49.87 ID:oPDsJc6ea.net
ゴジラ最高傑作どころか、邦画の中でも最高傑作といってもいいレベルの作品だしな

137 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MM8b-D7H+ [133.106.76.144]):2024/01/09(火) 09:55:08.81 ID:TWkzFjgAM.net
メキシコは興行収入第3位を維持してるってさ。
https://i.imgur.com/VF0819a.jpg

138 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ dbba-a5BL [2001:268:9ae8:3fd0:*]):2024/01/09(火) 10:00:00.26 ID:ZEY9b3gQ0.net
>>136
何をもって最高傑作と言ってるのか知らんが、ゴジラ-1.0を邦画最高傑作と言うのは、アバターやアベンジャーズを洋画最高傑作と言っているようなもんだぞ。

139 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 159d-mfjK [60.114.52.42]):2024/01/09(火) 10:05:09.02 ID:O5+UwK870.net
>アバターやアベンジャーズを洋画最高傑作と言っている

別にいいんじゃね?
エンドゲームを洋画の最高傑作にしてる奴も多そうだし
というか人の評価にいちいち文句言うマヌケってただのアンチだろw

140 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ db7a-d3YJ [2400:4050:a141:c700:*]):2024/01/09(火) 10:06:54.24 ID:GbHV9xKp0.net
>>138
80年代以降のエンタメ実写邦画の最高傑作、かな言うなら
競合相手は踊る大捜査線とか海猿とか

141 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e394-w3Pa [2001:268:99e7:238d:*]):2024/01/09(火) 10:11:45.77 ID:f2Ya7Jut0.net
>>140
十三人の刺客

142 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 65d0-aIPh [240a:61:12c3:9ed8:*]):2024/01/09(火) 10:13:09.42 ID:qmzqT33z0.net
>>141
13人の刺客は、アメリカの批評家賞で話題になってたな

143 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 65d0-aIPh [240a:61:12c3:9ed8:*]):2024/01/09(火) 10:15:28.48 ID:qmzqT33z0.net
>>125
批評家賞なら、ニューヨーク批評家、ロスアンゼルス批評家、全米批評家って大きな所でないと話題にならないな。

144 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 10:35:40.06 ID:i6GZNxFu0.net
>>139
我々マイゴジアンチ同盟に意見するとはいい度胸だ
我々には作品を貶す権利があり貴様のようなゴジマイホルホル教には屈しない強い信念がある
我々はシンゴジの81億を超えさせないユア・ストーリーの悪夢の報復を成し遂げるを合言葉に集まった連合軍である
我々に逆らう奴は神の怒りをかいぴゅ~されるぞ
ぴゅ~されてもいいのかぴゅ~

145 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 10:43:44.41 ID:ecVEiNv+0.net
きっしょ

146 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 10:49:23.29 ID:BM631Wez0.net
>>138
エンドゲームは普通にここ20年では洋画の最高傑作だろ
Filmarksでも4.5とか見たことないレベルの高得点ついてるし

147 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 10:55:06.04 ID:19noUBnb0.net
日本人はゴジラの偉大さに学ぶべきだ
今はこれしか言えないね

148 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 10:57:29.67 ID:mz8eAQ22d.net
>>144
外国人によるゴジラ映画トーナメント
決勝はシンゴジvsゴジマイ
投票期間24時間、有効票5181票
字幕ハンデでもゴジマイ圧勝
https://i.imgur.com/hnh4CXO.jpg
https://i.imgur.com/hbvEIcc.jpg

シンをけなすつもりはないけど、世界的評価は高いんだから、そこは素直に受け入れようぜ

149 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 10:57:35.39 ID:SQ3dC4yI0.net
>>146
エンドゲームは傑作すぎてアメコミ映画を終わらせてしまった
日本ではあれでアメコミ卒業したのも多いだろ
キャプテンとアイアンマン退場で

150 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 11:20:30.11 ID:YKT2GXktd.net
今週末1/13は視覚効果協会賞のノミネートもある

アカデミー賞は業界人の賞なんで業界団体の賞の方が批評家協会の賞より直結してる

アカデミー各部門賞のノミネートまでは各業界の業界人までしか投票資格がないし

151 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 11:27:10.33 ID:19noUBnb0.net
ゴミ芸人に回す金があるなら
必死で映画製作してる人に金を回せや

152 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 11:35:33.18 ID:i67cSTOl0.net
白黒版の箱割大箱なしでクソワロタ
劇場側もたいして期待してないの丸わかり朝イチとレイトに追いやられて終映モード突入だな
君生きは受賞ブーストありそうだがゴジは何も無いからな

153 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 11:37:14.45 ID:QgRa71vx0.net
>>140
それ、最高傑作じゃなく興行収入だろ。
踊るや海猿が邦画最高傑作というやつはいないと思うぞ。

154 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 11:39:05.49 ID:QgRa71vx0.net
>>139
誰か「マヌケ」なんて言ったっけ?

155 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 11:43:53.89 ID:3g0V66HI0.net
>>143
その3つは視覚効果賞がないんだよな
ロサンゼルスもニューヨークも授賞式のタイミング的に公開に間に合ってないし

156 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 11:45:19.14 ID:QgRa71vx0.net
>>148

世界興行収入($)はマイゴジ
海外興行収入($)はマイゴジ
国内興行収入(円)はシンゴジ

って事実を書くと文句言ってくるのはマイゴジ派だけなんだよな。

素直に受け入れられていないのはマイゴジ派だと思うけど。

157 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 11:48:41.98 ID:o7bKy7DX0.net
11日までと比較して12日以降はカラー版の上映回数は減るけどモノクロ版の回数が加算されるからゴジラ-1.0の上映回数自体は増える形になりそうだね
IMAXとドルビーはざっと見た限り今の所無さそうなのが残念

158 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 11:55:59.42 ID:GbHV9xKp0.net
>>153
純邦画ブロックバスター映画の最高傑作だろ

159 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 11:59:56.09 ID:eel/mexs0.net
>>156
>世界興行収入($)はマイゴジ
>海外興行収入($)はマイゴジ
>国内興行収入(円)はシンゴジ

>って事実を書くと文句言ってくるのはマイゴジ派だけなんだよな。
恣意的な「事実」だからツッコミ食らってるだけだろ

国内興行収入(円)はマイゴジ:シンゴジ 5:8
現状でこれだとして
他の2つの欠けてる「事実」を埋めてみて?

→世界興行収入($)はマイゴジ:シンゴジ ( : )

→海外興行収入($)はマイゴジ:シンゴジ ( : )

160 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 12:00:03.44 ID:Cu9svJ310.net
こっから2ヶ月はロクな新作来ない時期やな…
ほっといてもキングダム超えそうやけどモノクロで適当に稼いでほしい

161 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 12:03:37.88 ID:QgRa71vx0.net
>>159
めんどくさい人だね。
自分で埋めりゃいいだろ。
シンゴジ派は文句言わないと思うぞ。
マイゴジ派はシンゴジはゴジラじゃないとかの文句言うのは目に見えてるが。

162 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e3d1-kWX7 [2400:2200:717:bf62:*]):2024/01/09(火) 12:09:15.21 ID:eel/mexs0.net
>>161
>マイゴジ派はシンゴジはゴジラじゃないとかの文句言うのは目に見えてるが。
いきなりどうしたんだ?

興収の話なんだが、金額、ではなくて
3つの大小だけに還元した普通に考えて
意味不明な比較出してるから文句を言ってる。
一応、稼ぎは大事なんだよな?

https://m.the-numbers.com/movies/custom-comparisons/Godzilla-Minus-One-(2023-Japan)/Shin-Godzilla-(Japan)

Movie Comparison: Godzilla Minus One (ゴジラ最新作) (2023) vs. Shin Godjira (2016)
※シンゴジが勝ってる部分もあるで

163 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 659a-3aP9 [240a:61:3011:be48:*]):2024/01/09(火) 12:09:42.20 ID:8RxGLVoN0.net
まあ言い方次第やな
エンドゲームはアメコミ最高峰
アバターは3D映画最高峰
海猿&踊るはドラマ邦画最高峰とか言えばいくらでも言えるし
ゴジマイだと特撮映画最高峰とでも言おうか

164 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa19-uk3A [106.128.192.111]):2024/01/09(火) 12:16:31.89 ID:oPDsJc6ea.net
>>161
山崎監督アンチのお前は偏見に満ちた人間
そんなやつが事実だ素直だ言ってるのはおかしいよね
まずはお前自身が天才山崎監督の偉業を事実として素直に認めないとwww
ていうか句点をいちいち打ってるしお前けっこういい歳のジジイだろ
いつまで山崎監督の昔の作品にこだわってこんなとこに粘着してんのwww

165 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 13:26:38.06 ID:19noUBnb0.net
東宝は海外でのヒットを狙って制作したのだから
奇跡といっては失礼なんだろう
大予算でも大宣伝でも大配給網でもない逆風の中で
最も困難なレベルの挑戦に成功したってことだな

166 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 13:41:38.39 ID:oqHcYQkw0.net
>>152
大阪は大箱あるよ

167 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 13:43:48.65 ID:oPDsJc6ea.net
ロッテントマト98点もすごいよ
しかも字幕しかないのに

168 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 13:50:27.09 ID:VLlQsM+rd.net
>>165
大予算は組んでる
すでに東宝はガラパゴス日本国内の頭打ちを見越し、
韓国エンタメ大手傘下の米スタジオに330億円以上、出資してる
ゴジマイは東宝インターナショナル(米国法人)初の映画配給作品として、
最初から巨額投資し大きな勝負に出ようとしてた

169 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 14:02:08.80 ID:QgRa71vx0.net
>>162
数字わかってるならいれてくれればいいだけだよ。

文句言うのは>>164みたいなやつだから。

170 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 14:08:37.43 ID:lbUrYBmC0.net
レート君はレート言わなくなっても、レート君だと解るのが凄いな
まだ言ってるんだ

171 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 14:26:31.00 ID:QgRa71vx0.net
>>164
公平に比較すべき。
山崎は当たり外れがあるから山崎がスゲーかどうかは次作次々作で判断する。

これのどこがアンチ山崎なのか説明してくださいな。

東宝が海外でヒット狙っていたことは>>168が説明してくれている。
シンゴジラの海外展開失敗からどのような作品をどのように展開すべきかレイティングはどうすべきか等計算に入れて作品作りをしていたかもわかる。
海外のヒットが山崎の実力なのかは東宝の戦略なのかは現時点で判断するのは時期尚早だろう。
作品であるゴジラ-1.0をスゲーとは間違いなく言えるが、このタイミングで山崎スゲーとか天才山崎とかいうのは山崎信者でしかない。

これが連続してヒットを続けられる宮崎なり新海なら間違いなくスゲーと言えるけどね。

172 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 14:36:05.49 ID:n6dP9WMJ0.net
アニメや子供向けがダメなだけでは

173 :名無シネマさん:2024/01/09(火) 14:44:30.08 ID:SjBJa6hh0.net
才能あるかどうかわからないが山崎がすげえ面白いゴジラ映画作ろうと挑んだ映画だっていうのは伝わる
過去にゴジラ映画に関わった監督でそういう青臭い本気モードの人はいなかったんじゃないの?

174 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ db16-a5BL [2001:268:9a58:2570:*]):2024/01/09(火) 14:49:25.06 ID:QgRa71vx0.net
>>172
外れしかなければ駄目な監督と言えるが、当たり外れがあるのは駄目な監督だとは思わないんだけど。
ただ、天才だとかスゲースゲーっていうのは信者だと思うね。

信者を作れることは素直にスゲーと思うけどね。

175 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 23de-pTKN [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/09(火) 14:50:57.38 ID:19noUBnb0.net
どう見てもゴジマイは当たり作品なのに、これを認めないんじゃいつまでたっても認める気無さそうだけど
山崎貴監督は一発屋でしたとかなんとか言いそう

176 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa19-4QlN [106.155.16.119]):2024/01/09(火) 15:03:32.56 ID:NRrfJMBga.net
それだけ本気で山崎が作ったゴジマイが、
鼻歌歌いながら片手間で作ったシンゴジに国内で勝てないんだからな

これは才能の差よ、東宝も山崎に投資するのが怖いのは理解出来る

177 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ db16-a5BL [2001:268:9a58:2570:*]):2024/01/09(火) 15:08:18.36 ID:QgRa71vx0.net
>>173
全くその通りだと思うよ。
実際に面白いからね。

ただ、面白いだけだと興行収入が上がらないんだよね、この国は。

178 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ db16-a5BL [2001:268:9a58:2570:*]):2024/01/09(火) 15:10:46.51 ID:QgRa71vx0.net
>>175
ゴジラ-1.0が駄目な作品などとは一度も言ったことはないんだけど。
素直に面白いし。

179 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa19-4QlN [106.155.16.119]):2024/01/09(火) 15:12:33.20 ID:NRrfJMBga.net
ゴジマイはぶっちゃけ凡作だろ
話もシンプル過ぎてつまらないし、考察の余地もない
超展開つかって死人が生き返ることに説明なし

シンゴジならこんなヘマは絶対にしなかったし、庵野はこれを見抜いてた
試写会でも言ってたな

180 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 23de-pTKN [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/09(火) 15:14:47.21 ID:19noUBnb0.net
50億越えてるのに上がらないとは?
邦画実写で50億越えなんて年に数本しかないのに?

181 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e3d1-kWX7 [2400:2200:717:bf62:*]):2024/01/09(火) 15:18:48.93 ID:eel/mexs0.net
>>169
>数字わかってるならいれてくれればいいだけだよ

自分で入れてね?
だって、それをしないとお前のやってる事は
「公平」を欠くから。

「公平」って言葉や「事実」って言葉を
恣意的に操作するマイゴジアンチでOKなら、
お前の判断で放置しといてねw

182 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e3d1-kWX7 [2400:2200:717:bf62:*]):2024/01/09(火) 15:19:30.28 ID:eel/mexs0.net
>>178
当たり作品だよね?マイゴジ

183 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa19-4QlN [106.155.16.119]):2024/01/09(火) 15:22:53.22 ID:NRrfJMBga.net
>>180
シンゴジは80億
つまりそういうこと

184 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e3d1-kWX7 [2400:2200:717:bf62:*]):2024/01/09(火) 15:27:02.48 ID:eel/mexs0.net
>>176
なお

Shingodzilla トータル  $2,322,718
Godzilla Minus One(初日) $4,726,373

https://m.the-numbers.com/movies/custom-comparisons/Godzilla-Minus-One-(2023-Japan)/Shin-Godzilla-(Japan)

米国公開の初日でシン・ゴジラの全米興収を
踏み抜いてるんですけど。
ダブルスコアをそれこそ鼻声混じりで叩き出してる
「凡作」について、何かコメントを

185 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ db16-a5BL [2001:268:9a58:2570:*]):2024/01/09(火) 15:28:41.46 ID:QgRa71vx0.net
>>181
興行収入についての比較方法は公平だから、数字書かないと公平にならないという理由がわからないんだけど?
わかっているなら書けばいいんじゃないの。
そのほうがこちらとしても確認する手間もかからないので助かるし。

186 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e3d1-kWX7 [2400:2200:717:bf62:*]):2024/01/09(火) 15:30:46.91 ID:eel/mexs0.net
>>185
直ぐ上の米国興収のように、比較にならないレベルでの
ゴジマイ vs シンゴジの格差、があるよね?

で何だっけ、シンゴジは超えた(話はそれでおしまいだよこの野郎!)
んでしたっけ、マイゴジさん

187 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ db16-a5BL [2001:268:9a58:2570:*]):2024/01/09(火) 15:32:51.84 ID:QgRa71vx0.net
>>182
アタリ作品だよ、マイゴジ。
自分はマイゴジがハズレなどと言ったことは一度もないけど。

世界興行収入も海外興行収入もシンゴジを超えているが、なぜか国内興行収入は超えてないというだけだよ。

188 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e3d1-kWX7 [2400:2200:717:bf62:*]):2024/01/09(火) 15:34:42.43 ID:eel/mexs0.net
>>187
そしてその差は5:8
モノクロ版も付けば、その差はどうなるんだい?

189 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 23f0-84kE [27.140.103.190]):2024/01/09(火) 15:42:13.55 ID:ExpNF4tT0.net
そういう信者だのカルトな人気は山崎じゃなく庵野でしょ
だから内輪のオタクには評価されるけど海の向こうでは評価されない

190 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 95af-DY4J [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/09(火) 15:47:41.95 ID:dVf5iajV0.net
そのオタクにも見切り付けられた臭いけどな

191 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ db16-a5BL [2001:268:9a58:2570:*]):2024/01/09(火) 15:48:31.40 ID:QgRa71vx0.net
>>188
その先がどうなるかはわからんよ。先の話をしてもしょうがないでしょ。現在わかってることは、
世界興行収入($)はマイゴジ
海外興行収入($)はマイゴジ
国内興行収入(円)はシンゴジ
ということなんだから。
国内でも抜いたら書き換えりゃいい話だよね。
ただ、現在の状況では変わることはなさそうだけど。

192 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa19-uk3A [106.128.192.111]):2024/01/09(火) 15:49:56.87 ID:oPDsJc6ea.net
>>171
いや、何回も言うが世間的にはもう山崎監督はすごい監督だからね
未だにすごいかどうか確定してないのはお前の中でだけ
ここまでわかりやすく正しいことを言ってもお前は認めないだろうがな
なぜならお前は庵野やシンゴジを叩き棒にしてまでゴジマイへの賞賛を否定しようとする山崎監督アンチだから
お前の根本的な部分は山崎監督アンチだが、うまく庵野やシンゴジを隠れ蓑にするから誰もお前の根本的な部分を叩けない
狡いうえに対立煽りを助長するんだから迷惑なやつだよ

193 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ db61-JApz [2001:ce8:131:2077:*]):2024/01/09(火) 15:54:51.43 ID:19noUBnb0.net
東宝は、国産ゴジラをアニメシリーズに移行したくて(実写はハリウッドにまかせて))
橋渡しとしてのシンゴジだったのではないか
だから実質シンゴジはアニメだったのでは
その計画はアニメ3部作惨敗で終了

194 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e3d1-kWX7 [2400:2200:717:bf62:*]):2024/01/09(火) 15:55:43.86 ID:eel/mexs0.net
>>191
また数が抜けてるの?(なぜか)

マイゴジについては初日、まぁ最初の
半日でシンゴジを抜き去ってる訳で
勢いについてのその辺の記載がないと
「一般的」には「公平」じゃないよね。

前にも書いた通り、恣意的にやってるんだろうけどw

195 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd43-pTKN [49.97.21.133]):2024/01/09(火) 15:59:00.76 ID:ykNQdMNVd.net
いちいちシンゴジ出してきて80億だぞドヤーするのさすがにウザいわ

196 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ db16-a5BL [2001:268:9a58:2570:*]):2024/01/09(火) 16:00:49.92 ID:QgRa71vx0.net
>>194
別に数書かなくも公平だと思ってるけど、数わかってるなら追加してくださいな。
確認する手間が省けるから。

書くたびに数字確認するのはめんどくさいだけ。

197 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e3d1-kWX7 [2400:2200:717:bf62:*]):2024/01/09(火) 16:04:37.41 ID:eel/mexs0.net
>>196
数はどうしても書きたくない、と思ってるんでしょ?
公平と言う客観的な言葉を使ってるけど。

それこそある期間での売上げとか考慮しなければ
東宝の戦略など(過去かつてないレベルで成功してる
米国へのリソース投入)見えてこないと思うが、

ああ面倒臭いんだっけ?(主観的w

198 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 159d-kWX7 [60.121.113.99]):2024/01/09(火) 16:07:11.26 ID:o7bKy7DX0.net
興行収入っていう映画がどれだけ稼いだっていう話で必死に国内国内って執着してるのは一周まわって気の毒だな
国内80億!って言われても「そうだね」以外の感想出てこないから困る

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200