2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【役者語り厳禁】新作映画予想スレ86

1 :名無シネマさん(神奈川県):2024/01/11(木) 11:10:18.62 ID:Jmcf6vOr.net
ヲタ、婆、賞、興収を持ち出すやつは 全 員 荒 ら し
関係ない役者語りするやつも 全 員 荒 ら し
鬼女は鬼女板へ 
作品専用スレ立ったら 即 移 動

>>900から予想案件を整理してください。
>>950を踏んだ人が宣言後に次スレ。無理な場合は速やかに他の人に頼むこと。立たない場合は減速すること。
次スレたてる人は絶対に予想案件更新

前スレ
【役者語り厳禁】新作映画予想スレ85
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702127798/

537 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 12:34:00.35 ID:F4m462Bj.net
ファンも喜んでないと思うが

538 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 12:51:20.20 ID:RFXb3FME.net
>>536
映画に限らず俳優と監督脚本家プロデューサーやらと組んで仕事するの昔から良くある事なのにこの組だけ特別視するの何なんだと言ってる
特にここは友達同士らしいし

539 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 12:56:13.86 ID:RFXb3FME.net
特別視というか目の仇な
俳優同士でもこいつを使ってくれとかよくある話だろ
スレチだからこの話はもうやめるが

540 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 13:25:16.50 ID:vWUWLMaA.net
>>532
これで撮影したのにお蔵入りになってたwowow作品放送されるかなドラマだけど
東出はともかく女優たちがマイナスイメージ付きそうで拒否るかな

541 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 13:48:34.96 ID:xAJ9eUU3.net
昨日話題になってた遺書公開って生徒乃木坂使ってきそう
SnowManの映画もやった監督だよね
原作読んだことないんだけど教師役は出番多いの?

542 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 13:49:53.75 ID:PxIuUBGJ.net
>>538
ヒットもしてないし評価も高くないのに同じ監督と俳優で何度も組むから言われるんじゃね?

543 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 13:52:26.91 ID:PxIuUBGJ.net
>>541
自分で原作読めば?

544 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 13:58:49.14 ID:yUyN32pP.net
まあ確かに
監督がお気に入りの役者使うのは皆んなやってる事だけど
藤井と横浜の場合は全くお互い相乗効果になってないのが痛い所だわな
まあオタじゃなければどうでもいいけど

545 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 14:12:52.13 ID:vG7ceHNL.net
>>540
証人に被害女性呼べないから和解になっただけで黒だから無理だろう

546 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 14:20:35.14 ID:S6mtaZwL.net
遺書公開って無料公開部分だけ読んだことあるけどつまらなかったよ
あれは逆に脚本家頑張らないとかなり退屈になると思う
教師の出番は少ない

547 :名無シネマさん(庭):2024/02/01(木) 16:27:37.37 ID:xAJ9eUU3.net
>>546
教えていただきありがとうございます!
助かりました

548 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 19:33:08.56 ID:ghXmDd67.net
李監督の撮影3月から始まるみたいだな

549 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 19:45:09.99 ID:JyxfdJb0.net
吉田修一の国宝かな

550 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 19:45:20.67 ID:q/yy/m1E.net
李なら吉田修一の国宝とか?なのかな

<オールスターキャストが集い、交差する壮絶な人生を描く人間ドラマ。>
作品概要(現在公開されている情報のみ)
作品名:<「タイトル未発表」>
原作:今後発表予定
脚本:奥寺佐渡子(ドラマ『下剋上球児』『最愛』映画『サマーウォーズ』)
監督:李 相日[リ・サンイル/り そうじつ](『流浪の月』『悪人』『フラガール』)
制作会社: 株式会社クレデウス(『キングダム』シリーズ『ゴールデンカムイ』『銀魂』シリーズ)
製作幹事: 株式会社アニプレックス
配給:今後発表予定
募集概要
撮影期間:2024年3月〜5月ごろ予定
撮影地域:京都府を中心とした地域および一部東京
募集人員:老若男女(撮影内容、役柄に合わせて日ごとに募集いたします)
主な役柄:(シーンの季節設定に合わせて服装のお願いをいたします。一部こちらで用意した衣装を着て頂く役柄もあります。)演劇の観客役、沿道の見物客役、通行・観光客役、宴会客、演劇の裏方役、若い女性の追っかけファンなどなど

551 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 20:00:34.76 ID:18LMDwKS.net
これ吉沢亮だってファンが騒いでるね

552 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 20:01:11.15 ID:PxIuUBGJ.net
李監督が脚本書かないんじゃ集金目的の作品かな?
吉田修一原作なら李監督自ら脚本書きそうだが

553 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 20:03:29.26 ID:aBw7/q90.net
でもよく考えたら国宝を2時間で描くのは無理がある気がするな

554 :名無シネマさん(東京都):2024/02/01(木) 20:06:25.99 ID:MAiBObqQ.net
>>551
国宝はなんの根拠もない時からずっと吉沢ファンが予想してたやつだからね
ここでもそれが出てた
凄い嗅覚というか予想能力
主人公設定が美形だからってのもあるけど

555 :名無シネマさん(東京都):2024/02/01(木) 20:07:04.94 ID:MAiBObqQ.net
>>553
クレデウスだから得意のWOWOWドラマ連動だったりして

556 :名無シネマさん(庭):2024/02/01(木) 20:11:38.56 ID:GqQatsiN.net
>>554
すごいって国宝と吉沢で確定なの?
あのボリューム映画だと無理では

557 :名無シネマさん(愛知県):2024/02/01(木) 20:12:38.38 ID:DnBIi1T9.net
https://twitter.com/ryo_staff/status/1752701623682658682
絶賛集中
(deleted an unsolicited ad)

558 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/02/01(木) 20:13:41.24 ID:FrupbLU4.net
いやただの吉沢オタのクレクレでは

559 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/01(木) 20:16:22.36 ID:PxIuUBGJ.net
国宝って長崎、大阪、東京が舞台の物語だから京都中心の撮影というのもよく分からんし

560 :名無シネマさん(静岡県):2024/02/01(木) 20:16:32.74 ID:q/yy/m1E.net
吉沢かどうかは知らんけど、これで国宝以外って何か候補になりそうな原作ある?
流石にオリジナルってことはないだろうし

561 :名無シネマさん(庭):2024/02/01(木) 20:16:43.64 ID:MFryhHSM.net
吉沢ヲタはフジと海外の合作が吉沢だと騒いでたからあてにならない

562 :名無シネマさん(東京都):2024/02/01(木) 20:16:52.56 ID:MAiBObqQ.net
>>556
全然確定ではないけど
概要読む限り国宝だし、李監督で吉田修一だし、クレデウスで吉沢だし
パーツがハマり過ぎてる
そしてクレデウスは膨大な原作ものが大好物

563 :名無シネマさん(SB-iPhone):2024/02/01(木) 20:21:07.81 ID:1fWJHhVL.net
国宝しか考えられない募集

京都、兵庫、滋賀など関西方面(+一部東京)
オールスターキャストが集い交差する、壮絶な人生を描く人間ドラマ

伝統のある演劇界を舞台にしており、とくに観客役などで一度に多くの皆様にご協力いただかなければならないシーンも多い

564 :名無シネマさん(愛知県):2024/02/01(木) 20:23:02.89 ID:kDK9c99i.net
>>550
進捗情報お知らせページにOKD(仮題)って書いてあるけど
これ去年のネトフリ小樽撮影作品の仮題だから
同じスタッフで修正し忘れただけだな

565 :名無シネマさん(SB-iPhone):2024/02/01(木) 20:23:15.55 ID:1fWJHhVL.net
吉田修一(『悪人』『怒り』)最新作
作家生活20周年をかざる新たな最高傑作

1964年元旦、長崎は老舗料亭「花丸」――侠客たちの怒号と悲鳴が飛び交うなかで、この国の宝となる役者は生まれた。
男の名は、立花喜久雄。任侠の一門に生まれながらも、この世ならざる美貌は人々を巻き込み、喜久雄の人生を思わぬ域にまで連れ出していく。
舞台は長崎から大阪、そしてオリンピック後の東京へ。
日本の成長と歩を合わせるように、技をみがき、道を究めようともがく男たち。
血族との深い絆と軋み、スキャンダルと栄光、幾重もの信頼と裏切り。舞台、映画、テレビと芸能界の転換期を駆け抜け、数多の歓喜と絶望を享受しながら、その頂点に登りつめた先に、何が見えるのか? 朝日新聞連載時から大きな反響を呼んだ、著者渾身の大作。

566 :名無シネマさん(京都府):2024/02/01(木) 20:24:16.99 ID:yUyN32pP.net
主人公がこの世ならざる美貌
任侠の世界から歌舞伎の舞台へ
吉田修一の大作
監督が李相日

国宝だな

567 :名無シネマさん(庭):2024/02/01(木) 20:26:00.21 ID:e+IZ2AEC.net
>>565
京都関係ないな

568 :名無シネマさん(SB-iPhone):2024/02/01(木) 20:27:44.26 ID:1fWJHhVL.net
クレデウスのここ最近の作品

キングダム ★山崎、吉沢、大沢、玉木
沈黙の艦隊 ★大沢、玉木
金カム ★山崎、玉木
ブラパレ ★吉沢、玉木
(★主演)

これだけお馴染みで回すところが、美形主人公で吉沢を使わない予想の方が難しい
そして、玉木は出る

569 :名無シネマさん(庭):2024/02/01(木) 20:27:57.52 ID:YtMTzTJ7.net
つまんなそうな題材山?ア賢人がやりそう

570 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/01(木) 20:28:09.32 ID:uRKt05Mx.net
吉沢亮が言っていた太い一本がこれ?
あれだけ大袈裟に言っていてこれだったら弱くないか
3年前ぐらいに発表されたWOWOWドラマの水滸伝のことかと思っていたんだが

571 :名無シネマさん(SB-iPhone):2024/02/01(木) 20:28:25.20 ID:1fWJHhVL.net
>>567
長崎の料亭設定で京都料亭使うんじゃね

572 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/01(木) 20:30:28.87 ID:PxIuUBGJ.net
>>568
漫画原作と一緒にするなよw

573 :名無シネマさん(茸):2024/02/01(木) 20:31:32.70 ID:vWUWLMaA.net
>>564
募集ページのソース見たら
松永大司監督最新作品ってのも残ってる

574 :名無シネマさん(京都府):2024/02/01(木) 20:32:43.23 ID:yUyN32pP.net
>>570
あの原作ボリュームなら大作になるんじゃ?
小規模単館ではないのは間違いない

575 :名無シネマさん(茸):2024/02/01(木) 20:33:41.81 ID:vWUWLMaA.net
>>565
募集の1960年代後半〜2010年代前半っていう年代設定も当てはまるかな

576 :名無シネマさん(SB-iPhone):2024/02/01(木) 20:34:22.88 ID:1fWJHhVL.net
>>572
クレデウスは漫画原作実写化で大型作品作るイメージしかないのに真逆のタイプが来たからでバグってる

577 :名無シネマさん(茸):2024/02/01(木) 20:37:02.75 ID:OX5rcsaZ.net
>>565
こりゃ吉沢亮で確定だなw

これで映画何本かシリーズにするのか?
前編後編かな?

578 :名無シネマさん(庭):2024/02/01(木) 20:40:06.88 ID:aBw7/q90.net
これ前後編にするほどヒキはない
坂の上みたいにNHKでドラマ化するのが向いてると思うけど李で映画かぁ

579 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/01(木) 20:41:37.26 ID:PxIuUBGJ.net
国宝国宝というヤツほど原作読んでないのかな?
国宝って主人公実質2人だよ
>>565の立花喜久雄ってのと俊夫っていう梨園の御曹司と
あと最後は結構な歳になるからキネマの神様やHOKUSAIみたいに役者変わるはず

580 :名無シネマさん(京都府):2024/02/01(木) 20:45:02.66 ID:yUyN32pP.net
>>579
どこまでやってどうやって纏めるかだよなあ
俊夫は歌舞伎役者のような気がするけど

581 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/01(木) 20:46:20.94 ID:PxIuUBGJ.net
>>580
さすがに喜久雄の晩年描かないのはあり得ないよ
李監督ならなおさら

582 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/01(木) 20:50:44.51 ID:uRKt05Mx.net
>>574
これに限らず大作映画自体は年に何本も撮影されているけど太い一本って言い方は別にしなくない?
シリーズ物の主演するのかと思った

583 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:06:21.21 ID:2Re0hACc.net
村尾嘉昭監督作品 TBS製作映画(TBS連続ドラマの劇場版)話題の漫画原作/人気若手キャスト多数出演
制作:TBSスパークル】
昨年話題になった人気作品です

まず岡山ロケの募集開始します
他に関西 四国 関東ロケと募集いたしますのでご協力お願いします
関東皆様 関西の皆様も旅行を兼ねてご参加お願いします

・概要:島民の運動会シーン
・場所:真鍋島・(岡山県笠岡市)

・概要:カジノ開設についての島民説明会シーン_前半戦
・場所:北木島・(岡山県笠岡市)

584 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:07:13.63 ID:p0mLwI5R.net
>>568
プロファイリング草

585 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:15:49.25 ID:BxsxWy9f.net
>>566
吉沢亮だね

586 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:19:31.44 ID:Lt38NdSI.net
>>583
このどう見てもトリリオンのやつ
最初ガセ扱いされてたけど色んなエキ事務所からこの案件来てるよね
地方で島行くのに船代自己負担じゃ集まらんから
ジャニヲタ集めるために公開しちゃえばいいのに

587 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:21:12.36 ID:fvl/hKq5.net
>>568
山﨑だったりしてw

>>579
原作知らないけど御曹司は妻夫木来るかもね
監督が何回か妻夫木使ってるし

あと年齢の事なら吉沢は青天で90代までやってるw

588 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:24:09.44 ID:hZBX8T5W.net
喜久雄のモデルは坂東玉三郎?
女型だよね?で細いイメージ。
吉沢はずんぐりだからな。

589 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:25:25.80 ID:hZBX8T5W.net
かなり演技力がないとできそうにないなぁ
山崎には無理そう。吉沢かな?

590 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:25:48.62 ID:MAiBObqQ.net
>>581
ハリウッドから凄い特殊メイクチームを呼ぶかもしれないね

591 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:26:10.81 ID:3/wIri/I.net
吉沢ファンがあらゆる所でずっと言い続けてた太い一本とやらがこれなの?
美形の主人公は玉木宏でも良い気がするけど

592 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:27:45.29 ID:OutgLyNu.net
吉沢ファンの調査能力と吉沢への絶対的信仰ぶりがちょっと怖いw
こんな熱いオタいるんだな

593 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:28:00.71 ID:QdESnYAF.net
撮影が3月からなら来月に目情出そう

594 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:28:03.23 ID:PxIuUBGJ.net
>>587
御曹司が妻夫木じゃ年齢が全然合わないよ

あと大河の晩年の吉沢はメイクだけでは全然年相応に見えなくて不評だった
そもそも李監督ならメイクでごまかすとかしないし

595 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:28:32.18 ID:hZBX8T5W.net
国宝の喜久雄
歌舞伎の女型だと坂東玉三郎をイメージすると長身で色白で演技力があるイメージ

596 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:29:47.65 ID:PxIuUBGJ.net
>>590
山崎貴監督じゃないから

597 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:32:53.59 ID:hZBX8T5W.net
誰かなぁ?
吉沢で決定なの?ちょっと体型が歌舞伎の女方とは違うんだよなぁ。美形は美形だけど。
歌舞伎の女型の美形であの化粧しての美形だからな玉三郎とか梅沢富美男とか

598 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:34:38.63 ID:1fWJHhVL.net
>>591
確かに
>>568の順番だと玉木主演だ

599 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:36:22.30 ID:fvl/hKq5.net
玉木は年齢的に違うでしょ

600 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:36:35.55 ID:BxsxWy9f.net
一年前からアピールするほどの大作ではないよね
これなら

601 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:37:28.82 ID:PxIuUBGJ.net
>>597
流浪の月の松坂桃李みたいに李監督なら役に合わせて体型変更を強いるような監督だけど最近の吉沢って体型変わったの?

602 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:39:50.39 ID:hZBX8T5W.net
喜久雄
市川染五郎じゃない?
ぴったりやん

603 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:45:57.54 ID:uRKt05Mx.net
>>600
そうだよね
太い一本って言い方からライフワークになるようなシリーズ作品だと思っていた

604 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 21:46:55.37 ID:qiA41NEB.net
李監督の映画は李監督が役者を選ぶ
周期的に妻夫木が何かで出そうかなってことくらいだな予想は

605 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/01(木) 21:52:48.50 ID:PxIuUBGJ.net
>>602
染五郎今年19歳だが

606 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/02/01(木) 21:55:59.37 ID:5aShsZGd.net
幅広い動員が見込める原作じゃない割に製作費はかかる
どこの配給も手を出しづらいだろう
金を出せるとしたらネトフリとかかなあ

607 :名無シネマさん(京都府):2024/02/01(木) 21:58:24.80 ID:yUyN32pP.net
あれは歌舞伎役者がやるのが一番いいんだよね
ただクレデウス絡んでくるから吉沢亮かなって思ってしまうw

608 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/02/01(木) 22:08:03.64 ID:b2lFuMZS.net
歌舞伎役者が歌舞伎役者の作品やるぐらいなら、普通にドキュメンタリーの方が良い物撮れるんじゃないの。

609 :名無シネマさん(みかか:千葉県):2024/02/01(木) 22:10:05.73 ID:axK7snXR.net
>>605
最初の山場が中学生だから逆にありだよ

脚本家が下剋上球児の人なら青春ライバルものでやりそう

610 :名無シネマさん(東京都):2024/02/01(木) 22:10:30.15 ID:MAiBObqQ.net
>>603
本当に国宝を全部映画化するならライフワークになるくらいの長編シリーズになるよ

611 :名無シネマさん(愛知県):2024/02/01(木) 22:10:44.56 ID:kDK9c99i.net
スケジュール空いてそうなのは猿之助

612 :名無シネマさん(みかか):2024/02/01(木) 22:11:05.44 ID:axK7snXR.net
>>608

613 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/01(木) 22:11:28.43 ID:fvl/hKq5.net
>>610
三部作とか?

614 :名無シネマさん(ジパング):2024/02/01(木) 22:12:04.83 ID:3/wIri/I.net
>>606
歌舞伎ならネトフリでウケるかも
サンクチュアリくらいは

615 :名無シネマさん(愛知県):2024/02/01(木) 22:14:13.85 ID:kDK9c99i.net
>配給:今後発表予定
って書いてあるから配信じゃなくて映画だよね

616 :名無シネマさん(庭):2024/02/01(木) 22:16:00.73 ID:RvzmY2xi.net
吉沢亮で確定なのか
ファンが喜んでる

92:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/02/01(木) 22:05:45.06 ID:ye+sonBb
国宝を吉沢さんにやってほしいとここに書いたものですが震えが止まりません
一生に一度あるかないかのすごい役だと思います

84:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/02/01(木) 21:21:09.58 ID:BJVHB2y+
吉沢さん、大河明けからずっと憧れを現実のお仕事にしてるね
まだ確定ではないけど、この作品なら吉沢さんが言っていた言葉に納得しかない
もちろん別の作品かもしれないし
何にしても吉沢亮(30)の凄いやつが観れるの最高

76:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/02/01(木) 21:03:12.54 ID:Ly2xaUK1
ね、もしそのエキ情が本当ならばいろんな要素が楽しめる作品になりそうだよね
30歳の吉沢さんも素敵な作品を通して色んな役や表情を見られたら嬉しいな
いい作品になりますように!!

75:名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:59:20.27 ID:1LdQXHdP
歌舞伎とか色んな演劇要素があるなら太い1本かもね
興行収入は惨敗だろうけど賞レースは総なめしそうな感じ、いつもの李監督の作品
興行収入は絶対取れないからパルムドール狙っていってほしい

66:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/02/01(木) 19:54:53.27 ID:BJVHB2y+
キングダムといい国宝(仮)といい
予想スレよりも早い吉沢スレ住人凄い
そしてまったく更の状態で原作だけで予想していたのも凄い
(本当に当たっていたらの話だけど)
お誕生日にカレンダーにイベントに太い一本有力候補出現で脳味噌爆破する

617 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/02/01(木) 22:25:32.30 ID:FrupbLU4.net
>>616
たぶんここにもそこの人達来てるw
喜ぶのは目情きてからにしたほうがいいよ

618 :名無シネマさん(千葉県):2024/02/01(木) 23:11:08.45 ID:ghXmDd67.net
国宝読んでないから詳しいこと分からんけど京都で歌舞伎の撮影なら撮影所のセット使うから目情なんて出なくないか

619 :名無シネマさん(みょ):2024/02/01(木) 23:32:50.99 ID:7EYNwWib.net
吉沢が国宝?喜久雄か
俊ぼんに横浜流星来たら嫌だな
主人公より難しい役とも言えるし上手い役者にやってほしい
菅田が俊ぼんやれたらいいけど吉沢より下の番手はありえんわな

620 :名無シネマさん(ジパング):2024/02/01(木) 23:50:27.02 ID:AJ3+FZDE.net
まあ同じアラサーでも山崎みたいに漫画原作の幼稚な役ばっかり演じてる奴よりは恵まれてるな
山崎は年重ねたら相当に薄っぺらい役者もどきタレントになれるよ

621 :名無シネマさん(京都府):2024/02/01(木) 23:57:23.69 ID:yUyN32pP.net
>>619
あるんじゃない
普通に笑いのカイブツで天音の脇やってるやん

622 :名無シネマさん(ジパング):2024/02/01(木) 23:59:09.67 ID:7pQC3yKp.net
吉沢のファンと菅田のファンは相当痛いな

623 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 00:41:03.95 ID:L/nsYfXe.net
>>616
なんか凄い盛り上がり方だな
原作知らないんだが、「一生に一度出会えるかどうかの凄い役」って言うほどの作品と役なのか?

624 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 01:02:54.63 ID:xJfsgXpt.net
>>623
それな

625 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 01:14:13.00 ID:AASgFsE1.net
昔だったら五社英雄が撮ってそうな話だよ
ヤクザと梨園と芸能界
今の監督にああいう世界撮れるのかね

626 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 01:20:10.82 ID:AeUBhbIl.net
>>623
まあ大ヒットして賞も取りまくりになったら
そう言えるんじゃないか

627 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 01:34:11.55 ID:UFayGsMU.net
>>623
芸能界の内輪とファンだけがよろこんで興行収入は爆死しそう

628 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 02:06:53.32 ID:eR4hRtoZ.net
>>621
それは岡山天音が友達だからだよ
菅田は友達の仕事の応援をするために脇をやるんだよ。だから仲野太賀や竹内涼真が主演をやっている作品で、特別ゲスト的に脇をやる
吉沢は友達じゃないから脇はやらない

629 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 02:09:47.62 ID:eR4hRtoZ.net
あと菅田と太賀は友達のYoshiの脇もやっていたな。タロウのバカで

630 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 02:10:24.70 ID:oAQ8mvLy.net
女形だったら七之助でも良いんじゃないかと思ったが
人間ドラマ部分の演技力が相当いるんだよな
あとこの世ならざる美貌というのが範囲狭まる

631 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 02:12:15.73 ID:eR4hRtoZ.net
ただ、不思議なことに 
菅田が脇をやった作品は大体こけるw
二宮の脇を菅田がやった作品もこけたからw
だからやはり菅田は主演やったほうがいいかもな

632 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 02:13:21.78 ID:eR4hRtoZ.net
国宝の喜久雄の役は
市川染五郎以外考えられない

633 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 02:33:24.57 ID:UTJ7w/H0.net
>>623
吉沢ヲタは映画よく知らんのだなということだけはわかった
李相日じゃもう賞総なめはできんし
シュロだけじゃなくてライオンもクマもあるんだよ…と
まあそれ以前に李相日は海外受け悪くて三大映画祭に引っかかったことない
リメイク版許されざる者がベネチアで特別上映されたくらい

634 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 02:53:47.72 ID:wssuu4Pm.net
映画関係者のfacebook漁ってたら林海象が新作撮る予定で奥田瑛二出演という情報を発信してた
ちなみに>>2の根岸吉太郎の新作は来年公開で
噂によると大正時代のかの有名(?)な男女の三角関係を題材にしたもの
この時代の三角関係となるとあの文化人かとピンとくる人もいるだろう

635 :名無シネマさん(茸):2024/02/02(金) 05:09:23.90 ID:/M16FCCj.net
中村莟玉がこの度芸能事務所に所属したのは関係あるのかな?

636 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 06:10:14.08 ID:8dAa+7rw.net
>>605
15歳からスタートだから

総レス数 919
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200