2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全米興行収入 USA BOX OFFICE 128

1 :名無シネマさん(庭:大阪府) (ワッチョイ 8fa1-sbHJ [240f:95:6f4b:1:*]):2024/01/11(木) 21:53:33.43 ID:YUk3M2f00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
http://www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
http://pro.boxoffice.com/
The Numbers
http://www.the-numbers.com/

Metacritic
http://www.metacritic.com/
Cinemascore
http://www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
http://www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 127
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702787316/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

428 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5596-VhOq [14.13.130.97]):2024/01/27(土) 18:34:10.99 ID:kUorEHdj0.net
アカデミー賞ってグロ好きだよな

429 :名無シネマさん:2024/01/27(土) 19:35:38.12 ID:zzYcBDfg0.net
ここでマイゴジの話を聞いて→劇場へ
その予告編で哀れなるものたちが気になり→劇場へ
予告編のマダムウェブに興味を持つ←今ココ

430 :名無シネマさん:2024/01/27(土) 20:08:13.02 ID:HpUQFfaw0.net
ディズニー+の視聴者を増やすためにソウルフルワールドとかピクサー映画を
配信オンリーにしたら劇場に見に来る客が激減して
大赤字になるというディズニーの自爆経営は笑えるわ

431 :名無シネマさん:2024/01/27(土) 20:22:16.75 ID:BgLa/dIZ0.net
マダムウェブはなんの予習なしでみても大丈夫なマーベル映画なんか?

432 :名無シネマさん:2024/01/27(土) 21:29:05.41 ID:K/4Bb/q20.net
>>431
スパイダーマンの敵キャラだけど原作では年取った犯罪者の婆さん
映画では何故か若い女になってて原作とは別物
クレイブン・ザ・ハンターと同じスピンオフだから前知識なくてもよし、逆にあったら違和感出る

433 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 02:41:06.06 ID:hR3+WXu40.net
ハリウッドのWストライキを受け、2024年の世界映画興行収入が2023年比で5%減少するとの予測

ダブルストライキによるハリウッド映画の公開延期・作品数減に伴い、自国の映画や国際映画が各市場で輝きを放つ可能性も。


世界の映画興行収入は新型コロナウイルスのパンデミック後に部分的に回復したものの、2023年に行われた
全米脚本家組合(WGA)と全米映画俳優組合(SAG-AFTRA)によるダブルストライキの影響で公開作品数が減少し、2024年は再び後退すると予想されている。
興行収入調査会社Gower Street Analyticsの調査結果を伝えたVarietyによると、2023年の世界映画興行収入は334億ドル(4兆8,000億円)となり、
2024年は2023年比で5%減の315億ドル(約4兆5,200億円)になる見込みだという。この数字は、Gower Street Analyticsの予測データベースと
現時点で分かっている公開カレンダー、および追加の分析評価を組み合わせて導き出されている。
2024年の世界映画興行収入は、パンデミック開始前となる3年間(2017〜2019年)の平均を20%下回るとの予測だ。

(中略)

Gower Street Analyticsのチーフアナリスト、トーマス・ベラネク氏は、「国際市場は北米市場と比較すると、ハリウッドのストライキで限定された公開カレンダーの
影響を受けにくい」とし、「魅力的な米国映画の供給が減ると、自国の映画や国際映画が各市場で輝きを放つスペースが増えます。
これは、パンデミックによって2020年の制作と公開サイクルが中断されて以来、頻繁に証明されていることです」と説明した。
なお、大規模な映画館施設を持ち、ハリウッド映画への依存度が減少している中国は、2024年に成長が期待されている唯一の国際市場だ。
中国における2024年の興行収入の成長率は5%増の79億ドル(約1兆1,340億円)と推測され、北米市場に迫る数字に。しかしGower Street Analyticsは、
「中近東諸国の公開カレンダーが限られているため、中国は予測するのが最も難しい市場」とも述べている。
https://branc.jp/article/2023/12/21/890.html

434 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:09:12.93 ID:vR9I/iZK0.net
>>427
バーカ
日本人の国民感情とかんけいないことほざてんな低能
バービーがオッペンハイマーってクズ映画とコラボミームしただけで大コケするくらいなのに

435 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:11:26.71 ID:vR9I/iZK0.net
劣等ユダヤ豚が汚らしい自尊心を満足させたいだけのクソ映画=オッペンハイマー
おまえみたいな世界中で嫌われてる劣等民族が一丁前に自尊心を欲しがるな!

436 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:11:51.96 ID:vR9I/iZK0.net
ネタニヤフ首相「停戦は911や真珠湾攻撃を行ったテロリスト共に屈するようなもの、絶対にない」
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52306912.html

チョンとユダヤ豚は組んでて、 慰安婦問題もチョンとユダヤ豚が連携して動いてた
日本でイスラエル支持のデモやった連中は全員、チョンとチョンと一体化している売国左翼な
チョン系のキリスト教の奴とかに動員かけたらしい。
ハリウッドは劣等ユダヤ豚が支配してる
ハリウッドを支配してる劣等ユダヤ豚は物凄い反日
劣等ユダヤ豚のウィノナ・ライダーはハリウッドの人間は全員、日本が嫌いだと発言している

アメブタの日本の占領政策には劣等ユダヤ系がかなり入ってた
アメリカでのユダヤ豚のマスコミや芸能界支配を参考にして、
在日チョンが日本のマスコミや芸能界を支配するシステムを作り上げたのはアメブタ(特にユダヤ系)
チョンと劣等ユダヤ豚が組んでるのは、そういう歴史的な経緯がある

ちなみにエマニュエル米大使って内政干渉クソ大使もユダヤ系ね

437 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:12:21.11 ID:vR9I/iZK0.net
アメリカアマゾンのゲームの年間ランキングは、ほぼ和ゲーが占拠してる

アメリカのスーパーインフレと通貨高でアメリカのコンテンツは制作費3桁の億が当たり前になってしまった
これではアメリカのコンテンツの衰退は避けられない
日本アニメならアバター2の100分の1以下の制作費で劇場用作品作れるよ

もう劣等英米豚がコンテンツで日本に勝つのは難しい
16億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応

438 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:12:36.05 ID:vR9I/iZK0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな

439 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:13:25.20 ID:vR9I/iZK0.net
反日ハリウッドが無様に終焉した件
日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を直視するんだな
【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585409799/

オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww

これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で

【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4~6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1~3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。

440 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:13:42.00 ID:vR9I/iZK0.net
中国に支配されたのとポリコレでハリウッドは終わったね

日本コンテンツの時代

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL

【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

441 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:14:02.13 ID:vR9I/iZK0.net
日本ではポリコレといった英米のリベラル的な価値観に対する嫌悪感が高まっている

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615474800/

洋楽が完全にオワコンになっている件

Sportify 日本TOP50

邦楽 45曲
K-POP 5曲(NiziU含む)
洋楽 0曲

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる…

映画も一昔前なら何週も一位とっていたピクサー&ディズニーの最新作が初登場6位(ラーヤと龍の王国)だし、
一昔前なら海外モノの推理小説とかSFとか売れていたのに最近は海外小説が全く売れてない
ゲームもこの惨状↓だし。今年は大作洋ゲー出ないので洋ゲーのシェアは1%まで落ちるかもって言われてるよね

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610579151/

442 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:14:13.25 ID:vR9I/iZK0.net
英米のリベラル勢力=ハリウッドは日本の敵だよ

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

アンジェリーナ・ジョリー 原爆投下は「すがすがしいわ」
https://blog.goo.ne.jp/kanpou-shouei/e/64879555a4b9590fb24c3e4bae57df9f

443 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:15:02.49 ID:vR9I/iZK0.net
ハリウッド映画の極端な政治性はエンタメとして程度が低い

444 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:16:07.46 ID:vR9I/iZK0.net
そもそも文化的蓄積のできないアメブタが何作っても無駄だから

ソニーはもう二度と劣等英米豚を信用しちゃ駄目だよ
奴らは劣等で卑怯で姑息な日本の敵でしかない
もう劣等英米豚はわずかに残った文化的蓄積すらポリコレとリベラリズムで壊されてる
もうハックルベリー・フィンの冒険や風と共に去りぬですら人種差別でやり玉にあがってる
こんな国が文化的蓄積が膨大な日本コンテンツに勝てるわけないじゃん
円安ドル高とか以前に

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e9cfbe78102f1872c754b06604a1107a17691c67
“人種差別を美化する”映画「風と共に去りぬ」、配信から消える

https://www.greelane.com/ja/%E6%96%87%E7%B3%BB/%E6%96%87%E7%8C%AE/why-adventures-of-huckleberry-finn-banned-740145/
「ハックルベリー・フィンの冒険の禁止」の理由

445 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:16:34.98 ID:vR9I/iZK0.net
そもそも戦後、アメリカ=GHQに力を与えられたのが売国左翼と在日チョンだからな。
チョンのバックに居るのはアメブタだし。
チョンがここまで日本に対して強気なのはバックにアメブタがいるから

446 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:16:51.17 ID:vR9I/iZK0.net
そもそも映画館という売国施設が異常
テレビだとアメ豚コンテンツのシェアなんて1%もないのに映画館では全ての箱の半分以上がハリウッド映画なんてザラだし
もう配信の時代だし映画館なんていらない
映画館というオワコン施設は配信の時代にもう要らないし、映画館はアメブタの価値観を流布する売国装置になってる

447 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 06:17:11.69 ID:vR9I/iZK0.net
オッペンハイマーの日本強行上映は負け犬オワコンハリウッドにとって墓穴になる

日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ユダヤ感情がどんどん盛り上がってきてるから、


https://twitter.com/shin_the3rd/status/1740587522978410828

shin@イスラエル政府報道官は反日レイシストです
@shin_the3rd

4時間
#オッペンハイマー に原爆虐殺の罪をなすりつける姑息で卑劣な米国。

「原爆という恐ろしいものを開発してしまったワタシが怖い(泣)」
という妄想場面を事実のように映画化。

原爆開発ではなく
《市民に落とした事》が罪なのに論点逸らし。
#holocaustbyAmerica

アメリカの自己憐憫死ぬほどウザい
(deleted an unsolicited ad)

448 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 07:08:06.50 ID:4aX1GSSl0.net
劣等英米豚みたいなセンスないゴミがコンテンツ作ろうと思うこと自体が間違い

449 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 07:14:43.64 ID:tRc7kgtQ0.net
哀れなるものたち
面白かった
全米で話題になるのもなっとく

450 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 07:15:16.52 ID:tRc7kgtQ0.net
あの過激な映画がトップ10に入るとはね

451 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 07:18:19.81 ID:4aX1GSSl0.net
劣等イギリス豚の「哀れなるものたち」って ゴミ映画と劣等ユダヤ豚のオッペンハイマーってどっちも嫌だな

452 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 07:21:26.59 ID:4aX1GSSl0.net
#オッペンハイマー日本公開日の3月29日は日系人強制収容の開始日

らしいよ

453 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 07:47:53.21 ID:fTpNEI2o0.net
ゴジラ遂にHERO抜きそう
インフレ率考慮した数字だと多分抜けないけど

454 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 09:35:39.08 ID:M/LuXaD60.net
>>453
じゃあ意味ないやんけ

455 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 09:36:39.11 ID:qF4+aY9U0.net
>>453
パラサイト 抜いてほしい

456 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 09:39:38.02 ID:qF4+aY9U0.net
>>422
そんな昔のことを掘り下げるなら日本が最初に攻撃したのが悪い
そもそもアメリカが最初から攻めてきたならまだしも日本が攻撃しなかったら原爆を受けることもなかったのに
突然アメリカが侵攻してきたわけではない

457 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 09:41:07.05 ID:e3ykhbTF0.net
『デューン: パート 2』は興行収入で大ヒットしそうだ。 この映画のチケットは金曜日に発売され、3月1日まで販売されなかったが、AMCのウェブサイトがクラッシュし、他の場所でも同様に問題を引き起こしたようだ。
https://mashable.com/article/dune-tickets-crash-amc-website

458 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 09:52:03.44 ID:xOF+Df+f0.net
>>455
パラサイト5337万ドル
ゴジマイ金曜までで5316万ドル
モノクロ版効果で金曜だけで75万ドル稼いでるし抜くのは確定ですね

459 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 10:36:44.88 ID:b8mcwHKT0.net
>>457
アメリカ人って砂の惑星本当に好きだな

460 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 11:30:38.82 ID:bDza4Pwu0.net
アメリカ人が大好きな神話「選ばれしものが新天地で現地民を率い王国を築く物語」だから

461 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 11:41:53.56 ID:fcMlI3Nqd.net
Saw X→悪徳医師どもをゲームにかけてぶち殺す
ビーキーパー→友人を自殺に追いやった投資詐欺会社の奴らを1人でぶち殺す

ジャンルは別だけど
私刑ものがトレンド化してる?

462 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 11:53:30.69 ID:lezWMcLp0.net
>>458
おめでとう

463 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 12:11:08.62 ID:RmWzDFqK0.net
>>458
非英語作品で上位にランクインしてる
ライフ・イズ・ビューティフル
ミラマックスが資本参加してるから
ハリウッド資本が参加してない非英語作品だと
パラサイトと中国映画のHERO抜いたら
1位になるってことか

全米外国語映画(実写) 
北米興収歴代ベストテン

1位:「グリーン・デスティニー」 (米中合作)1億2853万ドル
2位:「ライフ・イズ・ビューティフル」(伊映画だが米国資本参加) 5756万ドル
3位:「HERO」 5371万ドル
4位:「パラサイト」5336万ドル

464 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 12:25:43.15 ID:9eDlFptZ0.net
>>457
そんな人気なんか
もともとの原作や旧作の認知度が高いのかね

シャラメつながりで
ウォンカの方も元になってる「夢のチョコレート工場」が
欧米ではこどもの頃見る映画として認知度高いとかいってたが

465 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 12:37:48.71 ID:M/LuXaD60.net
>>461
割と昔から人気のジャンルなような
私刑もの

466 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 12:56:38.15 ID:b8mcwHKT0.net
>>463
やっぱりキムタクすげーな

467 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 13:08:17.07 ID:tRc7kgtQ0.net
>>463
アカデミー賞前に抜くとわね
オスカーキャンペーンしまくってたパラサイト をオスカーキャンペーン全くせずに抜く日本映画が出てくるとは

468 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 13:08:54.31 ID:tRc7kgtQ0.net
韓国映画はパラサイト は素晴らしいと思ったけどそれ以降を普通に日本映画の方が圧倒してる

469 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 13:11:28.27 ID:5FtiTNZG0.net
日本じゃアカデミー賞取れないじゃん

470 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 13:12:17.29 ID:M/LuXaD60.net
アジア人の映画ももっと見ようって流れのきっかけにもなっただろうから、やっぱりパラサイトは凄いよ
うん

471 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 13cf-7cac [240b:c020:4e6:2dc2:*]):2024/01/28(日) 13:56:00.64 ID:3F2L75AP0.net
>>466
それジェット・リーの奴やでw
キムタコはそんな影響力ないし

472 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 15:39:03.43 ID:cC3qNt1y0.net
>>456のようにチョンとアメブタは組んでる
日本の敵のチョンとアメブタを永遠に続く地獄に叩き落としていくことが日本の至上命題

473 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 15:41:57.57 ID:cC3qNt1y0.net
日本の敵の劣等等英米豚と劣等ユダヤ豚の総本山が負け犬オワコンハリウッド

ハリウッドは劣等ユダヤ豚が支配してる
ハリウッドを支配してる劣等ユダヤ豚は物凄い反日
劣等ユダヤ豚のウィノナ・ライダーはハリウッドの人間は全員、日本が嫌いだと発言している

ネタニヤフ首相「停戦は911や真珠湾攻撃を行ったテロリスト共に屈するようなもの、絶対にない」
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52306912.html

チョンとユダヤ豚は組んでて、 慰安婦問題もチョンとユダヤ豚が連携して動いてた
日本でイスラエル支持のデモやった連中は全員、チョンとチョンと一体化している売国左翼な
チョン系のキリスト教の奴とかに動員かけたらしい。


アメブタの日本の占領政策には劣等ユダヤ系がかなり入ってた
アメリカでのユダヤ豚のマスコミや芸能界支配を参考にして、
在日チョンが日本のマスコミや芸能界を支配するシステムを作り上げたのはアメブタ(特にユダヤ系)
チョンと劣等ユダヤ豚が組んでるのは、そういう歴史的な経緯がある

ちなみにエマニュエル米大使って内政干渉クソ大使もユダヤ系ね

474 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 15:43:05.26 ID:cC3qNt1y0.net
このスレ、ハリウッド映画マンセーの在日チョンが湧いてるけど町山智浩ってチョンがこのスレに湧いてるのか?

475 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 15:45:51.13 ID:cC3qNt1y0.net
>>456
バーカ
重要なのは日本国民の国民感情なんだからそんなことは全く重要じゃない
日本でどんどん反米感情が高まって言ってるという現実を直視しろ
https://twitter.com/shin_the3rd
(deleted an unsolicited ad)

476 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 15:47:49.92 ID:cC3qNt1y0.net
>>471
負け犬オワコンハリウッドっていまだに中国に媚びまくってるけど、
全く相手にされずに中国で反ユダヤ感情が爆発してるの草
劣等英米豚と劣等ユダヤ豚を永遠に続く地獄に叩き落としていくのは偉大な日本人の至上命題だけど、
中国人も同じ気持ちみたいだ

477 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 15:53:46.70 ID:cC3qNt1y0.net
>>463
そもそも負け犬オワコンハリウッドがゴジラを推す意図が気持ち悪い
人種や国籍を越えられる日本アニメだとハリウッドの方が完全に負けるから負け犬オワコンハリウッドにとって怖くない実写邦画を推した意図がバレバレ
あとオッペンハイマーで日本でハリウッドに対する国民感情が悪化したのを誤魔化したい意図がバレバレ
偉大な日本人からみたら負け犬オワコン反日ハリウッドを滅ぼすことが至上命題

478 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 15:54:49.91 ID:cC3qNt1y0.net
劣等ユダヤ豚と劣等英米豚に作れるのは凄まじく臭い糞尿だけ

479 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 15:58:21.17 ID:cC3qNt1y0.net
>>457
いまさら砂の惑星ってバッカみたい
劣等英米豚のコンテンツって終わりすぎてるだろ

そもそも白豚の醜い面出してる実写作品って時点でダメダメ
人種や国籍を超えられる日本アニメ以外は全てゴミ

480 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 16:08:18.83 ID:cC3qNt1y0.net
オワコンハリウッドが脱糞しながらゼルダ映画作ってるだあ?
バーカ
実写で醜い白豚の面なんか見たくない
劣等ユダヤ豚と劣等英米豚が面白いコンテンツなんて作れるわけないだろう
あいつらはゼルダという日本のコンテンツを利用して自分たちのゴミコンテンツを作りたいだけ

ソニピクは劣等英米豚をリストラして日本アニメに特化させるべき

人種や国籍を超えられる日本アニメの前では全ての実写作品はただのゴミだ
アメリカでヒットしてる実写版ゴジラとかもくだらない

そもそも負け犬オワコンハリウッドがゴジラを推す意図が気持ち悪い
人種や国籍を越えられる日本アニメだとハリウッドの方が完全に負けるから負け犬オワコンハリウッドにとって怖くない実写邦画を推した意図がバレバレ
あとオッペンハイマーで日本でハリウッドに対する国民感情が悪化したのを誤魔化したい意図がバレバレ
偉大な日本人からみたら日本アニメが勝利し負け犬オワコン反日ハリウッドを滅ぼすことが至上命題

481 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 18:39:14.35 ID:4bUgyh5xa.net
>>369
2020年公開映画の全世界興行収入ランキングを見たら「TENETが世界第五位」だからな

https://m.the-numbers.com/box-office-records/worldwide/all-movies/cumulative/released-in-2020

482 :名無シネマさん:2024/01/28(日) 18:39:20.63 ID:4bUgyh5xa.net
バーカ君が自慢げに語るスパルタンXってググったら1984年産ゲームだし以前テテン爺が言ってたチェッカーズとやらも1980年代らしいので映画板荒らしまわってるこの二人はほぼ同年代だなw

483 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd33-o8lV [49.97.101.122]):2024/01/29(月) 03:57:30.48 ID:80HEljVdd.net
アクアマン2
公開直前に厳しいと予想されていた
損益分岐点の4億ドルを突破

484 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd33-Sp9V [49.97.111.85]):2024/01/29(月) 07:00:36.53 ID:Sz+QHFVtd.net
バーカ君そんなにハリウッドが嫌いならさぞ邦画にご執心なのかと思ったら単なるアニメオタクだからな
めちゃくちゃ多いよなこういう二次元オタクに軸足起きながら変な思想と融合しちゃった奴

485 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a996-+np5 [14.13.130.97]):2024/01/29(月) 07:13:11.09 ID:uTIrvPM00.net
>>483
おーよかったな
やっぱりモモアや

486 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a996-+np5 [14.13.130.97]):2024/01/29(月) 07:14:26.42 ID:uTIrvPM00.net
>>481
鬼滅1位のコロナ年もってきても

487 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0Heb-+/lQ [133.106.132.60]):2024/01/29(月) 07:14:36.76 ID:vmw8L3KwH.net
なんでアニメが好きかって就職しろとかメッセージが込められてないのよ
学生のモラトリアムとしては価値があるけど20年アニメに逃げ続けた大人が人生やり直せなくなってんの

488 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 73e4-icwS [2400:2200:4a3:6a6e:*]):2024/01/29(月) 09:30:22.76 ID:jHgg9m9s0.net
アクアマン良かったな
ジェームズ・ワン監督はDC新シリーズも続投してほしいが

489 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 91bd-CX97 [2407:c800:1f11:559:*]):2024/01/29(月) 09:31:05.36 ID:O0P+g9j20.net
アニメは学生時代に卒業して
欲しいよね
青葉は定時制で青春が無くて固執した

490 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 09:38:49.62 ID:vmw8L3KwH.net
女子高生が恋愛するみたいなアニメが日本で売れるのってただの青春コンプレックスなんだよ
学生中心の人気だったら日本で売れるわけないんだし高齢者が夢中になってんの

491 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:02:29.45 ID:r8b+skiW0.net
>>483
意外と健闘してるな

492 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:08:34.20 ID:1SwvBQ8y0.net
ウォンカがまだ3位にいるって全体的に相当悲惨じゃない?

493 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:09:04.19 ID:KP1StxjRd.net
役者が歳とるから当たり前なんだけど
ハリウッド映画で間の空いたシリーズものだとファンと同じだけ歳とったキャラクターが出てくるのに
日本のアニメだと20年越しの続編とかでも5年しかキャラクターが歳とってないとかあるよね
あれもちょっと歪だと思う

494 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:11:14.78 ID:1oBo4leWd.net
>>482が始めたのはジパングテテンとバーカ君の二人は共に同年代の荒らしなんだねという話なのにドヤ顔でテテンがバーカ君を高齢者と叩いてるのは釣りなのかな
近親憎悪というのなら分かるけど

495 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:13:33.85 ID:7+Qwqp11H.net
クレヨンしんちゃんだって異常に叩かれたじゃん
アレはしんのすけ=自分で就職できなかった自分の人生とは向き合いたくないんだよ

496 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:25:51.84 ID:2RfT3j0t0.net
今週もしかして一個も新作ないか?
返り咲きが多いね
ゴジラも9位に返り咲きしてるけどこれ、モノクロ版も含んでなのかな
ウォンカも今週3位で息長いけど、謎の中国アニメも途切れずトップ10に残ってるね

497 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:26:16.73 ID:1oBo4leWd.net
一応言っておくねIDコロコロしてテテンって即バレだよ

498 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:29:01.31 ID:1oBo4leWd.net
ミスった
>>497>>495へのリプ

499 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 11:08:54.42 ID:b35K7QiI0.net
マイゴジが>>463の記録でいう所の3位にくい込んだな
アカデミー賞効果もあって最後の最後で底力見せたな

500 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 11:18:51.88 ID:2RfT3j0t0.net
>>496
中国アニメちゃうかったわ
imdbのスチルがなぜか中国語なだけやった

501 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 11:39:49.27 ID:O0P+g9j20.net
クレヨンしんちゃんは子供がハマらなくて殆ど見ていないが、大人はパパやみさえママの視点で観てるような

502 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 11:58:50.53 ID:5OsuPn7m0.net
そりゃ大人はそうだよ
大人になれなかった人間に大人の気持ちは分からないから幼稚園や高校生が主人公のアニメを卒業できないんだよ

503 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 9320-IMN7 [157.112.170.119]):2024/01/29(月) 12:12:18.99 ID:JirtAg5r0.net
>>492
去年からハリウッドはみんな悲惨
バーベンハイマーがヒットしたのも人気があるというより、映画興行収入2割減かつ競争が起きてなかっただけってバレた

504 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 099d-DQL8 [36.240.254.165]):2024/01/29(月) 12:17:58.58 ID:2RfT3j0t0.net
へえ
そういう分析した記事とかあるんや

505 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f987-+/lQ [118.241.249.68]):2024/01/29(月) 12:19:52.64 ID:McObZTGj0.net
日本の興行が回復しないのは日本が衰退してるから?

506 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa9d-/Adh [106.133.117.124]):2024/01/29(月) 13:15:24.47 ID:R+jnXpFRa.net
>>505
違う世界線から来た人?

507 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7bcb-9lOm [2001:268:99e5:324e:* [上級国民]]):2024/01/29(月) 13:45:11.72 ID:2Ufl2xWQ0.net
インデペンデンスデイの監督「マーベルが業界を破壊した」「変なスーツ着た人が走り回ってる」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706499124/

508 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ fb22-k5+f [240a:6b:401:bca:*]):2024/01/29(月) 15:25:01.73 ID:1NFLuw050.net
The Beekeeperが、ここにきてMean Girlsから首位を奪いランキング1位。

「ゴジラ-1.0/C」もトップ10入り。

509 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 15:50:30.87 ID:aWtHTX4I0.net
ゴジマイ

510 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 17:51:45.47 ID:HzCThuRha.net
>>494
テテンとバーカ君は同一人物じゃね?
要するに映画業界に将来はないというステマ

511 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 18:39:15.11 ID:HzCThuRha.net
>>507
ダサくてつまらないアメコミ原作だらけのハリウッド映画に誰が憧れるんだと言うんだね。

512 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 18:42:41.20 ID:1oBo4leWd.net
>>510
テテン=バーカ君はあり得そう
テテンがIDコロコロしながら延々と自作自演会話してるのを見た時はその考えが過ぎった

513 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 18:52:24.44 ID:HzCThuRha.net
そう、Netflixやアマプラなど動画配信業者のステマ

514 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 18:54:26.42 ID:1oBo4leWd.net
ステマかどうかは分からんけどね
ただの拗らせたキチって可能性もあるし

515 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 18:59:56.83 ID:HzCThuRha.net
ステマって言うのはなー、ステマだとわからないようにステマするからステマなんだお

516 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 19:53:51.79 ID:Cf2XuDHt0.net
【映画】『ゴジラ-1.0』北米での興行収入が『パラサイト』抜く 米国外の映画として歴代3位に [ひかり★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706525225/

517 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 19:55:15.47 ID:4NMMozFvH.net
理由はよく分からないけどなんでパラサイトと比較するの??

518 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:20:01.77 ID:HmjPGzlK0.net
アジア制作だからだろう

519 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:34:34.81 ID:uTIrvPM00.net
『パラサイト 半地下の家族』の記録を抜き、
北米で公開された外国語の実写映画の歴代興収で3位となった。

ってくくりだからじゃね

520 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:40:10.20 ID:6GT282040.net
>>516
パラサイト はオスカーキャンペーン猛烈にやったのにこの段階で抜くのは凄すぎる
韓国映画は大したことない

521 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:41:18.92 ID:6GT282040.net
>>519
アカデミー作品賞取った映画にノミネート後の段階で勝つとは予想外
パラサイト はかなり面白かったけどゴジラはそれ以上に最高の映画

522 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:43:22.09 ID:uTIrvPM00.net
なんか貼ってた人はHEROが上になってたけど
それはこの記事ではなくなってないか?

523 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:44:39.82 ID:uTIrvPM00.net
まあなんか適当なネット記事なんやろな

524 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 21:15:02.98 ID:80HEljVdd.net
インフレが入ってない。
インフレを入れた非英語以外の上位ランキング
1.グリーンディスティニー 1億9000万ドル
2.ライフイズビューティフル 9000万ドル
3.HERO 7300万ドル
4. Mr.レディMr.マダム 7100万ドル

525 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 8132-R/Fi [210.147.200.223]):2024/01/30(火) 05:57:15.19 ID:JnLipa2k0.net
名誉朝鮮人イライラしてる

526 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ c11c-7cac [240b:c020:4e2:9a86:*]):2024/01/30(火) 06:29:14.40 ID:0IStUGTA0.net
寄生虫排除完了

527 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 9320-IMN7 [157.112.170.119]):2024/01/30(火) 09:30:57.89 ID:xMBX/3aZ0.net
>>507
この10年以上アメコミ映画が跋扈してたが、唯一のいい点があるとすればあまりにも中身がないことに客が気づけたくらい?
ディズニーはポリコレに逃げたがそっちも死んだし暗黒期突入すると思うわ

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200