2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全米興行収入 USA BOX OFFICE 128

1 :名無シネマさん(庭:大阪府) (ワッチョイ 8fa1-sbHJ [240f:95:6f4b:1:*]):2024/01/11(木) 21:53:33.43 ID:YUk3M2f00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
http://www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
http://pro.boxoffice.com/
The Numbers
http://www.the-numbers.com/

Metacritic
http://www.metacritic.com/
Cinemascore
http://www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
http://www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 127
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702787316/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

485 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a996-+np5 [14.13.130.97]):2024/01/29(月) 07:13:11.09 ID:uTIrvPM00.net
>>483
おーよかったな
やっぱりモモアや

486 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a996-+np5 [14.13.130.97]):2024/01/29(月) 07:14:26.42 ID:uTIrvPM00.net
>>481
鬼滅1位のコロナ年もってきても

487 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0Heb-+/lQ [133.106.132.60]):2024/01/29(月) 07:14:36.76 ID:vmw8L3KwH.net
なんでアニメが好きかって就職しろとかメッセージが込められてないのよ
学生のモラトリアムとしては価値があるけど20年アニメに逃げ続けた大人が人生やり直せなくなってんの

488 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 73e4-icwS [2400:2200:4a3:6a6e:*]):2024/01/29(月) 09:30:22.76 ID:jHgg9m9s0.net
アクアマン良かったな
ジェームズ・ワン監督はDC新シリーズも続投してほしいが

489 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 91bd-CX97 [2407:c800:1f11:559:*]):2024/01/29(月) 09:31:05.36 ID:O0P+g9j20.net
アニメは学生時代に卒業して
欲しいよね
青葉は定時制で青春が無くて固執した

490 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 09:38:49.62 ID:vmw8L3KwH.net
女子高生が恋愛するみたいなアニメが日本で売れるのってただの青春コンプレックスなんだよ
学生中心の人気だったら日本で売れるわけないんだし高齢者が夢中になってんの

491 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:02:29.45 ID:r8b+skiW0.net
>>483
意外と健闘してるな

492 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:08:34.20 ID:1SwvBQ8y0.net
ウォンカがまだ3位にいるって全体的に相当悲惨じゃない?

493 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:09:04.19 ID:KP1StxjRd.net
役者が歳とるから当たり前なんだけど
ハリウッド映画で間の空いたシリーズものだとファンと同じだけ歳とったキャラクターが出てくるのに
日本のアニメだと20年越しの続編とかでも5年しかキャラクターが歳とってないとかあるよね
あれもちょっと歪だと思う

494 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:11:14.78 ID:1oBo4leWd.net
>>482が始めたのはジパングテテンとバーカ君の二人は共に同年代の荒らしなんだねという話なのにドヤ顔でテテンがバーカ君を高齢者と叩いてるのは釣りなのかな
近親憎悪というのなら分かるけど

495 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:13:33.85 ID:7+Qwqp11H.net
クレヨンしんちゃんだって異常に叩かれたじゃん
アレはしんのすけ=自分で就職できなかった自分の人生とは向き合いたくないんだよ

496 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:25:51.84 ID:2RfT3j0t0.net
今週もしかして一個も新作ないか?
返り咲きが多いね
ゴジラも9位に返り咲きしてるけどこれ、モノクロ版も含んでなのかな
ウォンカも今週3位で息長いけど、謎の中国アニメも途切れずトップ10に残ってるね

497 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:26:16.73 ID:1oBo4leWd.net
一応言っておくねIDコロコロしてテテンって即バレだよ

498 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 10:29:01.31 ID:1oBo4leWd.net
ミスった
>>497>>495へのリプ

499 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 11:08:54.42 ID:b35K7QiI0.net
マイゴジが>>463の記録でいう所の3位にくい込んだな
アカデミー賞効果もあって最後の最後で底力見せたな

500 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 11:18:51.88 ID:2RfT3j0t0.net
>>496
中国アニメちゃうかったわ
imdbのスチルがなぜか中国語なだけやった

501 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 11:39:49.27 ID:O0P+g9j20.net
クレヨンしんちゃんは子供がハマらなくて殆ど見ていないが、大人はパパやみさえママの視点で観てるような

502 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 11:58:50.53 ID:5OsuPn7m0.net
そりゃ大人はそうだよ
大人になれなかった人間に大人の気持ちは分からないから幼稚園や高校生が主人公のアニメを卒業できないんだよ

503 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 9320-IMN7 [157.112.170.119]):2024/01/29(月) 12:12:18.99 ID:JirtAg5r0.net
>>492
去年からハリウッドはみんな悲惨
バーベンハイマーがヒットしたのも人気があるというより、映画興行収入2割減かつ競争が起きてなかっただけってバレた

504 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 099d-DQL8 [36.240.254.165]):2024/01/29(月) 12:17:58.58 ID:2RfT3j0t0.net
へえ
そういう分析した記事とかあるんや

505 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f987-+/lQ [118.241.249.68]):2024/01/29(月) 12:19:52.64 ID:McObZTGj0.net
日本の興行が回復しないのは日本が衰退してるから?

506 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa9d-/Adh [106.133.117.124]):2024/01/29(月) 13:15:24.47 ID:R+jnXpFRa.net
>>505
違う世界線から来た人?

507 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7bcb-9lOm [2001:268:99e5:324e:* [上級国民]]):2024/01/29(月) 13:45:11.72 ID:2Ufl2xWQ0.net
インデペンデンスデイの監督「マーベルが業界を破壊した」「変なスーツ着た人が走り回ってる」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706499124/

508 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ fb22-k5+f [240a:6b:401:bca:*]):2024/01/29(月) 15:25:01.73 ID:1NFLuw050.net
The Beekeeperが、ここにきてMean Girlsから首位を奪いランキング1位。

「ゴジラ-1.0/C」もトップ10入り。

509 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 15:50:30.87 ID:aWtHTX4I0.net
ゴジマイ

510 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 17:51:45.47 ID:HzCThuRha.net
>>494
テテンとバーカ君は同一人物じゃね?
要するに映画業界に将来はないというステマ

511 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 18:39:15.11 ID:HzCThuRha.net
>>507
ダサくてつまらないアメコミ原作だらけのハリウッド映画に誰が憧れるんだと言うんだね。

512 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 18:42:41.20 ID:1oBo4leWd.net
>>510
テテン=バーカ君はあり得そう
テテンがIDコロコロしながら延々と自作自演会話してるのを見た時はその考えが過ぎった

513 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 18:52:24.44 ID:HzCThuRha.net
そう、Netflixやアマプラなど動画配信業者のステマ

514 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 18:54:26.42 ID:1oBo4leWd.net
ステマかどうかは分からんけどね
ただの拗らせたキチって可能性もあるし

515 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 18:59:56.83 ID:HzCThuRha.net
ステマって言うのはなー、ステマだとわからないようにステマするからステマなんだお

516 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 19:53:51.79 ID:Cf2XuDHt0.net
【映画】『ゴジラ-1.0』北米での興行収入が『パラサイト』抜く 米国外の映画として歴代3位に [ひかり★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706525225/

517 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 19:55:15.47 ID:4NMMozFvH.net
理由はよく分からないけどなんでパラサイトと比較するの??

518 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:20:01.77 ID:HmjPGzlK0.net
アジア制作だからだろう

519 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:34:34.81 ID:uTIrvPM00.net
『パラサイト 半地下の家族』の記録を抜き、
北米で公開された外国語の実写映画の歴代興収で3位となった。

ってくくりだからじゃね

520 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:40:10.20 ID:6GT282040.net
>>516
パラサイト はオスカーキャンペーン猛烈にやったのにこの段階で抜くのは凄すぎる
韓国映画は大したことない

521 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:41:18.92 ID:6GT282040.net
>>519
アカデミー作品賞取った映画にノミネート後の段階で勝つとは予想外
パラサイト はかなり面白かったけどゴジラはそれ以上に最高の映画

522 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:43:22.09 ID:uTIrvPM00.net
なんか貼ってた人はHEROが上になってたけど
それはこの記事ではなくなってないか?

523 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 20:44:39.82 ID:uTIrvPM00.net
まあなんか適当なネット記事なんやろな

524 :名無シネマさん:2024/01/29(月) 21:15:02.98 ID:80HEljVdd.net
インフレが入ってない。
インフレを入れた非英語以外の上位ランキング
1.グリーンディスティニー 1億9000万ドル
2.ライフイズビューティフル 9000万ドル
3.HERO 7300万ドル
4. Mr.レディMr.マダム 7100万ドル

525 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 8132-R/Fi [210.147.200.223]):2024/01/30(火) 05:57:15.19 ID:JnLipa2k0.net
名誉朝鮮人イライラしてる

526 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ c11c-7cac [240b:c020:4e2:9a86:*]):2024/01/30(火) 06:29:14.40 ID:0IStUGTA0.net
寄生虫排除完了

527 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 9320-IMN7 [157.112.170.119]):2024/01/30(火) 09:30:57.89 ID:xMBX/3aZ0.net
>>507
この10年以上アメコミ映画が跋扈してたが、唯一のいい点があるとすればあまりにも中身がないことに客が気づけたくらい?
ディズニーはポリコレに逃げたがそっちも死んだし暗黒期突入すると思うわ

528 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ fbea-+/lQ [240b:c010:400:a16e:*]):2024/01/30(火) 09:56:06.53 ID:zVePOwEH0.net
アンチポリコレの時代なんて来てないんだから自分に都合のいいファンタジー作るの止めようよ

529 :名無シネマさん(みかか:岩手県) (ワッチョイ 0b5e-l1JM [121.119.220.26]):2024/01/30(火) 10:44:31.56 ID:uUJyYNzC0.net
エンドゲームが最終回
と決めて見るのやめたから楽しい思い出で終わったよ

530 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa8b-xhj4 [27.85.207.152]):2024/01/30(火) 12:52:42.73 ID:PVYjnmjta.net
>>527
米国製映像作品が劇的におかしくなったのは、親が金持ちのボンボンやお嬢様といった世間知らずのガキが作るようになって、一般人の嗜好とは外れ始めたこと。結果、猛烈に薄っぺらい作品ばかり乱発するようになった。

531 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa8b-xhj4 [27.85.207.152]):2024/01/30(火) 12:54:41.60 ID:PVYjnmjta.net
多様性をうたう作品を多く世に出す割には、製作決定権を握るスタジオ経営陣は白人男性が圧倒的。
豪華なドレスやタキシードをまとって格差解消を訴え、プライベートジェットを乗り回しながら環境保護を唱える

まさに、そっくりそのままアメリカの格差社会で草www

去年のストライキも5%の高額ギャラ貰ってる俳優はほとんど参加しないし、
もらえてない残る95%の俳優やスタッフには還元する気もないからな

532 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa8b-xhj4 [27.85.207.152]):2024/01/30(火) 12:57:01.99 ID:PVYjnmjta.net
>>507
今のハリウッドメジャーの大作は予算使える代償でスポンサーやら映画会社経営陣、出資者、融資している株主などの口出しが凄いから自由に作れないので監督やスタッフのストレスはヤバそう

533 :名無シネマさん:2024/01/30(火) 15:41:49.47 ID:VdbFQX+6H.net
社会的な正しさと顧客ロイヤリティは一致してきてるんだよ
テイラースウィフトだってプライベートジェットに乗るのに炭素排出権を買ってるし

534 :名無シネマさん:2024/01/30(火) 20:49:25.05 ID:17U/mzG50.net
元映画雑誌の編集者の懺悔(創作)

> そんな私も、実は「やっぱり映画は洋画よ」関係の編集部に25年も勤めた恥しい過去の持ち主なんですが、それだけによくわかるのね、内情が。
> とりあえず誌面では公平っぽくやってても、社内では邦画やアニメ映画が好きなだけで人間じゃないみたいに言われてた時代、たしかにありました。
> だから国内邦画3社からかなりいい映画作品や面白いアニメ映画が公開されても、なかなか認めてあげないわけ。

> それがおもしろいことに、実際に良さがあるのに頑固に認めないんじゃなくて、良くても良く見えない体になっちゃってるんですよ、ああいう人たちって。
> 「邦画(特にアニメ)が洋画(特にハリウッド映画)より良いわけがない」どころか、「良くてはならない」までイッちゃってるんですね、精神状態が。
> だから、たとえ良くても、それが日本映画、アニメってだけで良く感じられないんです。


>>533はそうなんですね。わかります

535 :名無シネマさん:2024/01/31(水) 08:46:03.19 ID:i9S80ZVf0.net
結局どんなに売れても君の好きなアニメは社会的に認められないって事実に苦しむなら差別的じゃない作品を応援すればいいのに

536 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM45-xhj4 [36.11.229.192]):2024/01/31(水) 10:22:33.64 ID:y42eqxRjM.net
老害テテンとマ◯コピペバーカ君がどこのスレでも的外れな事しか言えないのは双方共に痴呆入ってるからだろうな
世界平和のために早く成仏しろよじゃあNGするわ

537 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 09:02:29.34 ID:KHdVyWvK0.net
小島秀夫
“PHYSINT(仮)”はコジプロ設立後、3つ目になる全く新しいオリジナルIPになります。新世代の“アクション・エスピオナージ(諜報)・ゲーム”の完全新作です。最先端のテクノロジーと映画やゲームを問わず、世界中の才能を集結して創る予定です。もちろんインタラクティブな“ゲーム”ですが、ルック、物語、テーマ、キャスト、演技、ファッション、サウンド等、どれをとっても“映画”とも言える次のレベルの“デジタル・エンターテイメント”を狙います。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1565/386/3.png

538 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 09:15:03.44 ID:IDThMi1B0.net
日本でもゲームは金集まっていいよね

539 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 09:20:30.19 ID:/DEdKl8s0.net
アクションものなんて昔からどの国の作品も中身皆無でしょう
日本ではガッチャマンやら進撃の巨人やら一時期特に酷いの多かったけど

540 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 09:23:32.39 ID:IDThMi1B0.net
日本の漫画は海外で全く人気ないから金が集まらないんだよ

541 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9945-i/cF [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/02/01(木) 10:46:30.90 ID:fAqYcHIn0.net
>>537
physics + intelligence ?

542 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 11:28:29.30 ID:+fhDbOw1M.net
>>534
洋画偏重もハリウッドがヒーロー物ばっかりになってぶっ壊れたんだよな
邦画やアニメ蔑視してる一方で、全身タイツ出しても説得力ないからw

543 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 11:48:39.62 ID:jMG1apY90.net
哀れなるものたちすごいな

544 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 11:50:52.27 ID:ITasoGYIH.net
議論になるヤツだからジワジワ伸びる

545 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 11:58:01.03 ID:sETeBsRI0.net
ドゥニ・ヴィルヌーヴ『デューン 3』が私にとって最後の『デューン』映画になる」と語る

546 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 12:56:27.39 ID:iB8Q01gDa.net
>>542
そもそもDisney+と東京ディズニーリゾートのCMが大量に地上波のテレビに流れているから、
日本のマスコミにとってはウォルト・ディズニーの不祥事、ディズニー作品の悪口は究極の「タブー」であり許されないからな
だからディズニーの惨状は日本のマスコミでは報道されない

547 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 15:59:00.98 ID:x76mEnm40.net
>>534
ここでアニメ漫画叩いてる連中みたいだな
アメリカのZ世代だとNFLよりアニメ見てる連中の方が多い

548 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 16:04:34.75 ID:IDThMi1B0.net
じゃあなんで日本は貧乏なんだろう?って考えないのかよ
とんでもなく儲かるんだぞアメフトw

549 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 199d-Ud8P [60.89.13.0]):2024/02/01(木) 16:54:39.92 ID:hngfvV2A0.net
>>545
あれ3まであるんか…

550 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 17:44:35.61 ID:iB8Q01gDa.net
>>547
この5chの平均年齢は40代あたりだけど、猛烈に眠たくなるくらいに、つまらない、サイテー最悪な内容の作品でもディズニー映画作品、ハリウッドメジャー作品なら何でもかんでも持ち上げまくる提灯記事を斜めから読んで、行間から本音を見いだすのが好きだったな。
30年以上昔は新聞や映画雑誌の映画評を信じて、ディズニーやハリウッド映画信仰に邦画叩きや日本アニメ叩きを受け売りしていた人や、映画評(実態は提灯記事)を本気にしていた人が結構いたよな。


ディズニー映画作品や他のアメコミ原作映画の過大評価ぶり見ると、邦画アニメと比べたら桁違いに高額な製作費を回収するために、宣伝の他にステマ業者にカネ渡してレビューサイトの工作員とか雇ってるんじゃねーの?って思うわ。

551 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 17:48:34.65 ID:IDThMi1B0.net
つまり人生の20年をアニメを見て無駄にしてきたってこと?

552 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 18:01:15.57 ID:iB8Q01gDa.net
>>551
おばさん
アナタは1レス書き込みごといくら貰えるの?

553 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 18:02:47.51 ID:IDThMi1B0.net
つまり人生20年無駄にしてきたのは女のせいってこと?

554 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 18:07:48.97 ID:iB8Q01gDa.net
>>553
お前の自己紹介はいいから

555 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 18:33:06.88 ID:8gHrpV6g0.net
長年映画やらアニメを消費し続けた結果がくだらない陰謀論にハマることか

556 :名無シネマさん:2024/02/01(木) 19:04:55.61 ID:L+WT7/KV0.net
アニメも洋画も邦画も楽しめばいいだけなのに

557 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 8996-icwS [240d:1e:19a:8c00:*]):2024/02/01(木) 23:17:17.79 ID:vgTvcTyI0.net
興収の話しろよ…と思うけど今は本当に話題がないよな
大金かけた新作とかないし

配信作品を映画館でやるくらいネタないんだな
レッサーパンダとかルカとかソウルフルの劇場上映って稼げるのかね?そもそも題材が地味というかオーラがないが

558 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 07:01:37.15 ID:bPHT02J10.net
君が興味ないだけでアーガイルやるでしょ

559 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 07:46:28.20 ID:CN7+yuP00.net
アーガイル約140分か。この手の映画は2時間位に収めた方が良い様な気が

560 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f994-OVqe [2001:268:c20b:8740:*]):2024/02/02(金) 08:42:03.18 ID:tExfjKSa0.net
マイナスワンがデイリー4位www

561 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f994-OVqe [2001:268:c20b:8740:*]):2024/02/02(金) 08:44:41.02 ID:tExfjKSa0.net
>>557
ソウルフルは全く稼げなかった
1館あたり1日10ドルとかそういうレベル

562 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 09:04:13.36 ID:WjlEIe1a0.net
アーガイル/ARGYLLE
https://www.rottentomatoes.com/m/argylle

563 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 099d-IHfd [36.240.254.165]):2024/02/02(金) 10:51:13.00 ID:bBI7SkQP0.net
ひっくいな
マシュー・ヴォーン最近パッとせんなあ
キングスマン以降成功した作品ないんじゃないか
制作ならロケットマンとかあるけどさ

564 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd33-27g/ [49.104.8.248]):2024/02/02(金) 11:09:30.63 ID:b5mxm7ord.net
アーガイルの予算2億ドルか
回収はかなり厳しそうだが

565 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f994-OVqe [2001:268:c20b:8740:*]):2024/02/02(金) 11:10:29.11 ID:tExfjKSa0.net
>>562
こりゃ酷い

566 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 0b0d-+/lQ [240b:c010:481:16c3:*]):2024/02/02(金) 11:15:39.29 ID:m8zzzBQP0.net
今の時代に007みたいなことやって受けるわけないじゃんw

567 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 11:40:30.55 ID:IccZVBXp0.net
哀れなるものたち面白かった
これは大ヒットもわかる

568 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 11:43:38.26 ID:WjlEIe1a0.net
デイジー・リドリー出演『young woman and the sea』はdisney+から5/31劇場公開へ

569 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 13:16:16.94 ID:V6AEKJgd0.net
>>562
これ
批評家は酷評
観客は高評価のパターンかもしれんぞ

570 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 20:23:55.10 ID:dtwKjk6bM.net
>>566
受けないとは思わないけど
007が現役なのにジェネリック007やってもねえ…
ジブリの元スタッフが宮崎のマネして次々と爆死するのと被る

571 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 21:08:37.45 ID:s+7Md/mk0.net
>>569
IMDBも暫定6.0とかなりダメな数字
普通にアクションものとして不出来なんだと思う

572 :名無シネマさん:2024/02/02(金) 21:55:51.98 ID:bBI7SkQP0.net
アーガイルってこれ言うほど007なんか?
予告だとトムクルとキャメロン・ディアスのナイト&デイ思い出したんだが

573 :名無シネマさん:2024/02/03(土) 00:08:51.39 ID:+doeQdHf0.net
予告だとかなりコメディ寄りに見えた

574 :名無シネマさん:2024/02/03(土) 04:31:36.32 ID:HzdBqeIJ0.net
アーガイル配信映画じゃないのか

575 :名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ 3355-SO6/ [101.128.136.112]):2024/02/03(土) 05:42:15.52 ID:XQV37owX0.net
https://twitter.com/shin_the3rd/status/1674733978631405569

オッペンハイマーの日本公開はオワコンハリウッドの自滅になる
日本で反ハリウッド 反アメリカ感情がどんどん進行してる
(deleted an unsolicited ad)

576 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ c106-m6Wd [240f:6f:41d8:1:*]):2024/02/03(土) 06:06:47.57 ID:+JThcdI20.net
>>572
て言うか、いつものMathew Vaughnの映画って感じがする
Kingsmanのスピンオフかなんかにしかみえない

577 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 819d-DBJb [210.251.205.145]):2024/02/03(土) 06:46:57.55 ID:71xWjbb40.net
ゴジラお疲れ様!
そして哀れなるものたちr18であのヒットはさすが

578 :名無シネマさん:2024/02/03(土) 09:02:26.57 ID:5CM7wEuE0.net
上映時間が100分くらいならともかくこの評価で140分て劇場で観なくていいやつだってなる

579 :名無シネマさん:2024/02/03(土) 11:18:54.14 ID:ElX2Y4yo0.net
ゴジラは最終60milは行きそうだな
字幕で映画観る習慣が無いアメリカで何がそこまで刺さったのかは分からんけどw

580 :名無シネマさん:2024/02/03(土) 11:30:15.50 ID:RFbQzULA0.net
>>574
AppleTV+出資の映画だから
劇場公開後にAppleTVで配信

581 :名無シネマさん:2024/02/03(土) 12:52:17.34 ID:zT4E5YEq0.net
アーガイルは猫映画だから観に行く

582 :名無シネマさん:2024/02/03(土) 15:24:58.78 ID:I+NPSqok0.net
cinemascore
Argylle C+ 

583 :名無シネマさん:2024/02/03(土) 15:28:13.24 ID:uEhpVuQf0.net
>>578
逆にこの手のは映画館でみたらそれなりに面白そうだけな
配信でみるもんじゃない

584 :名無シネマさん(庭:新潟県) (ワッチョイ 89ad-UZtW [240f:e0:2cc6:1:*]):2024/02/03(土) 15:36:36.04 ID:I+NPSqok0.net
ゴジラ終わったのか
約5600万でフィニッシュ

585 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 819d-DBJb [210.251.205.145]):2024/02/03(土) 17:01:56.77 ID:71xWjbb40.net
>>584
パラサイト超えは素晴らしい
韓国人の一部は悔しさ滲ませてるらしいw

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200