2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全米興行収入 USA BOX OFFICE 128

1 :名無シネマさん(庭:大阪府) (ワッチョイ 8fa1-sbHJ [240f:95:6f4b:1:*]):2024/01/11(木) 21:53:33.43 ID:YUk3M2f00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
http://www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
http://pro.boxoffice.com/
The Numbers
http://www.the-numbers.com/

Metacritic
http://www.metacritic.com/
Cinemascore
http://www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
http://www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 127
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702787316/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

677 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM21-Qg+t [36.11.229.91]):2024/02/08(木) 14:36:07.69 ID:ruEELYPkM.net
>>672-673
ディズニー作品はブランドは見た目だけ、情報操作とステマ工作でブランドイメージを作った中身がないハリボテ。だけど、それでいいのだ~♪

言っとくけどな、観光地の土産物屋じゃ饅頭とか煎餅とかお菓子に
「モンドセレクション最高金賞受賞!!」「世界が認めた美味しさ『国際味覚審査機構』で“三ツ星”獲得!」
なんてハクつけて情報弱者を騙すハッタリ商法なんてどこでもやってることだろが。

何よりも現時点でのディズニーの株価上昇と収益アップが最優先。

んで、ハッタリ商法やイカサマ商法の歴史は古く、
大道芸人、大道香具師、オゲ、バッタ等がそもそも元祖で、
鎌倉時代より前の平安時代にはすでにあったそうだ。
油を売るという言葉の元となった油売りなどは有名である。
現代では縁日屋台だけではなくTVや新聞に雑誌をうまく使い、
カツラ、ハゲなおし(毛生え)、サプリメント、青汁、大麦若葉といった
健康食品等を売るスタイルに姿を変えてきている。

だがしかし、そのやっている中身は縁日の屋台と何ら変わってはいないのだ。

必ずと言っていいほど主役(文化人・フリーライター・タレント・芸能人・
有名人・著名人・アイドル)が登場し講釈や能書きを述べたり、
良いことばかりあることないこと吹きまくる。
たとえ主役が一流じゃない二流・三流だったり、
品の悪い小汚いブス顔や中華・朝鮮顔であっても、
テレビや新聞、雑誌でしつこいほど露出回数を重ねると、
感覚が慣れてきて引き込まれ、ついには親近感や信頼感さえ抱くようになる。


これが他人の操作のしかた、情報弱者の騙し方なのだ。

678 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM21-Qg+t [36.11.229.91]):2024/02/08(木) 14:39:46.93 ID:ruEELYPkM.net
>>660-661
ディズニーがここまで来たのもTVとステマ広告ですかねぇ。
アナ雪、モアナの続編も宣伝しまくれば客はみると見込んでいるから広告費を電通などの広告代理店に渡すのでしょう。
そして、広告代理店の下請け、孫受けが
ネット工作業者、ステマ業者

情弱B層はまだまだイケる。

一巡しても次々湧いてくるからな。
もう一時はダマせるよ。
もっとも怖いのは類似ビジネスモデルの台頭と韓国の追随。
年々歳々苦戦を強いられていくのにディズニーはステマ工作で持ちこたえられるかどうかだな。


ディズニー作品はあんだけ名前は売れてるのに派手に広告やステマをやらないと集客できないって証拠。

679 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM21-Qg+t [36.11.229.91]):2024/02/08(木) 14:41:11.56 ID:ruEELYPkM.net
>>670
ディズニー作品はあんだけ名前は売れてるのに派手に広告やステマやらないと集客できないって証拠。
遅かれ早かれこんな現状になるのは冷静な人々は予測していた。

民放は枠買いでヤラセ芸人を出演できるがNHKも政治力でどうにでもなるから信用はできない。
マスコミやネット工作業者をうまく使ったイカサマ商法は、カツラに毛はえに青汁くらいでもうたくさんだわ。

原点にもどれ!!

680 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 23f0-I1Pz [61.22.220.244]):2024/02/08(木) 14:49:04.78 ID:w03jdc0L0.net
>>676
電通と取引があるだけでそこまで守ってもらえるのならどこの企業も苦労しないだろ
ディズニーに限らずどのスポンサーのことも基本的にはマスコミは報じない

681 :名無シネマさん(庭:兵庫県) (ワッチョイ 3596-Hbjn [14.13.130.97]):2024/02/08(木) 16:20:57.28 ID:FGQ1CxM20.net
>>661
手堅いw
というかこれがコケるようなら終わりという
ラインナップ

682 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4586-kPu2 [92.203.160.22]):2024/02/08(木) 16:25:50.74 ID:IdglxQbq0.net
ニュースとか見ないんだろうけど決算で完全新作の話はしないでしょ

683 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM21-Qg+t [36.11.229.91]):2024/02/08(木) 16:29:27.38 ID:ruEELYPkM.net
>>680
電通をはじめとした広告代理店にとってウォルト・ディズニー社はどういう会社かといえば
アマゾン、P&G、コムキャスト(ユニバーサルスタジオの親会社)、AMEX、アルファベット、ワーナーディスカバリー級に「太い客」

↓みたいに大量の広告費を無差別にバラ撒いていたら、マスコミの不祥事追及は急激に鈍る
https://mz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/40083/40083_01.jpg
https://markezine.jp/article/detail/40083

・・・あと、企業において広告費は「マスコミへのみかじめ料」の意味合いも含みますからねえ。

少なければ三菱自動車・三菱ふそう自動車や、不二家、雪印や阪急阪神ホテルズ、知床遊覧船に
船場吉兆、赤福、ミートホープや、シンドラーエレベーター、白い恋人のように、メディアの吊し上げに遭う訳ですから、
例えCMに大した宣伝効果が無いとわかっていても黙って払うでしょう。

企業はマスコミに「みかじめ料」を払ってネガキャンしないでくださいってお願いしてるの
「ペンは剣よりも強し」ってのは本当はこういう意味なのさ

顕著な例が秋葉原で起きた連続殺傷事件の際にマスコミが・・・・

「容疑者が人材派遣会社・日研総業の社員として派遣されていた先がトヨタ自動車の息がかかってる企業だった」
という事実を何が何でも避けようとして迷走した報道してましたよね。
コンビニでの過酷な長時間労働が大手マスコミになかなか取り上げないのも、同じ理由

684 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM21-Qg+t [36.11.229.91]):2024/02/08(木) 16:30:56.52 ID:ruEELYPkM.net
元映画雑誌の編集者の懺悔(創作)

> そんな私も、実は「やっぱり映画は洋画よ」関係の編集部に25年も勤めた恥しい過去の持ち主なんですが、それだけによくわかるのね、内情が。
> とりあえず誌面では公平っぽくやってても、社内では邦画やアニメ映画が好きなだけで人間じゃないみたいに言われてた時代、たしかにありました。
> だから国内邦画3社からかなりいい映画作品や面白いアニメ映画が公開されても、なかなか認めてあげないわけ。

> それがおもしろいことに、実際に良さがあるのに頑固に認めないんじゃなくて、良くても良く見えない体になっちゃってるんですよ、ああいう人たちって。
> 「邦画(特にアニメ)が洋画(特にハリウッド映画)より良いわけがない」どころか、「良くてはならない」までイッちゃってるんですね、精神状態が。
> だから、たとえ良くても、それが日本映画、アニメってだけで良く感じられないんです。


>>682はそうなんですね。わかります

685 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM21-Qg+t [36.11.229.91]):2024/02/08(木) 17:12:56.80 ID:ruEELYPkM.net
>>680
日本のマスコミ(特に民放)は広告主に不利な内容なら、事実を報道しないで握り潰すのは毎度のこと

686 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM21-Qg+t [36.11.229.91]):2024/02/08(木) 18:34:02.25 ID:ruEELYPkM.net
ステマステマステマと書いてビクついてるのがいるな


ここは映画一般板という特定の映像コンテンツが題材で不特定多数が書き込める板なんだから
ネトフリとかアマプラとかディズニー+とかの
ステマ工作なんぞあって当たり前だっつーの

ステマを本気にするのは情弱B層だけかもしれんが
こういうのを理解して利用するのが
この5chと言うところじゃねーか
まあステマもバレない、パクられない範囲でやれよ



あと>>682は1レスあたりいくら貰っているの?

687 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 239d-kPu2 [240b:c010:4b1:28c4:*]):2024/02/08(木) 18:37:57.51 ID:fbPIrKiJ0.net
ネトフリ株価ガン上がりだしディズニーも今日上がるけどそれすら陰謀なら反資本主義に目覚めるしかないよ

688 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM21-Qg+t [36.11.229.91]):2024/02/08(木) 18:40:08.11 ID:ruEELYPkM.net
>>687は1レスあたりいくら貰っているの?

689 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM21-Qg+t [36.11.229.91]):2024/02/08(木) 19:00:21.43 ID:ruEELYPkM.net
>>663-671
ディズニーはあんだけ名前は売れてるのに派手に広告やステマやらないと集客できないって証拠。
遅かれ早かれ株価優先して、こんな続編だらけになるという現状になるのは冷静な人々は予測していた。

民放は枠買いでヤラセ芸人を出演できるがNHKも政治力でどうにでもなるから信用はできない。
マスコミやネット工作業者にテレビをうまく使ったインチキ・イカサマ商法は
カツラ、毛はえ、ハゲ直し、青汁にサプリメント、大麦若葉くらいでもうたくさんだわ。


原点にもどれ!!

690 :名無シネマさん(庭:大阪府) (ワッチョイ ab67-h5AJ [240f:95:6f4b:1:*]):2024/02/08(木) 19:09:59.46 ID:G5PwuTx30.net
決算で今後の見通しとして現経営陣が示しているのは音楽とスポーツに力を入れていくという事とさらなるコストカットを目指すという事だけ
来月の年次総会に向けて経営陣と反経営陣でそれこそ映画のような委任状合戦の真っ最中
現経営陣は次のCEOにナイキの前CEOを推しているけど、この人はスポーツ重視でドラマや映画は縮小方針
反経営陣の方は足を引っ張る映像部門は売ってしまおうという勢力

691 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (JP 0Hcb-kPu2 [133.106.146.78]):2024/02/08(木) 19:14:28.88 ID:4Rz5SdS4H.net
つまり利益の大幅増から耳を塞ぎたいってこと?

692 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (エアペラ SD19-yg1k [146.99.132.102]):2024/02/08(木) 19:39:23.43 ID:JO9PwXMpD.net
マダムウェブ 80mil
そんなにCG使って無い?

693 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ fd32-7hHR [210.147.200.223]):2024/02/08(木) 20:03:43.34 ID:pVTUpISI0.net
続編地獄じゃんディズニー
結局ラセター時代以外は暗黒期だな

694 :名無シネマさん:2024/02/08(木) 20:13:46.36 ID:4Rz5SdS4H.net
ラセターってトイストーリーばっか作ってた人だっけ

695 :名無シネマさん:2024/02/08(木) 20:39:17.67 ID:OCmNi1eGd.net
上手くいかないのを社会のせいにして耳を塞いで引きこもってんのはテテン爺の方じゃん痴呆かよw

696 :名無シネマさん:2024/02/08(木) 20:55:32.21 ID:MVQ3Tf8H0.net
>>692
ちょうどいい感じの予算帯

697 :名無シネマさん:2024/02/08(木) 21:10:31.20 ID:nTojka1l0.net
>>671
だな
ウイッシュはポリコレという批判すら生ぬるいくらいのゴミだったし
ポリコレ批判はポリコレをやれば面白くなる可能性があるが、ポリコレじゃなくてもつまらない作品しか作れなくなってる
ディズニーランドがなけりゃとっくの昔に消え去ってたろうな

698 :名無シネマさん:2024/02/08(木) 21:18:41.82 ID:4Rz5SdS4H.net
子供部屋から抜け出してニュースを見ようよ
ポリコレが儲かるんだよ

699 :名無シネマさん:2024/02/08(木) 21:33:59.93 ID:nvj15Yx40.net
>>696
ミステリーって言ってたので予算低くて作れるよね

700 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 06:12:02.15 ID:VvtGv3Ix0.net
スパイク・リーが黒澤の「天国と地獄」をリメイク 主演はデンゼル・ワシントン

701 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 06:21:30.16 ID:VvtGv3Ix0.net
デューン2のオープニング予想 Deadlineは6500万ドル以上
Boxoffice-proは5000万~7500万ドル

702 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 07:57:38.09 ID:xpUvdzOxd.net
来週公開の割には
マダムウェブはまだレビューでないし
ボブマーリィはトマト腐り気味
大丈夫かこれ

703 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 08:39:15.58 ID:bjqflgvn0.net
>>700
面白そう
黒人差別要素絶対ブチ込んでくるのが吉と出るか凶と出るか

704 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 08:40:34.83 ID:oc/TK/BT0.net
デンゼルは刑事役で犯人は白人だろ

705 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 09:03:18.72 ID:REbiKTK+0.net
デンゼルは主役級だから被害者の父親か刑事だろうね
犯人は苦悩する貧しいインテリの若者で美味しい役だから黒人俳優じゃないかな

706 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 09:08:54.46 ID:14YvtSbed.net
デンゼルは三船じゃないか。今っぽくスタートアップのCEOだろうな、大手に売却しようとしてる
ってか天国と地獄なんだ、キングの身代金じゃなくて

707 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 09:22:48.62 ID:REbiKTK+0.net
キングの方だと主役級どちらも自分本位のドクズになるので…

708 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 09:25:01.00 ID:ZIl5AWxhd.net
マダムウェブのレビュー公開は現地の13日で公開前日みたいだから多分ソニーは自信ないやつ
ソニーの近年のマーベル作品はマーベルスタジオと組んでるの以外は全てrottenだから期待はしにくい

709 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 09:25:29.10 ID:REbiKTK+0.net
>>707
主役級=被害者金持ちと主犯の二人のことね

710 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 11:56:20.62 ID:IG9k0+SW0.net
スーパーボウルで予告をやりそうな映画

デッドプール3
猿の惑星新作
オーメン?w
フェリオサ
ツイスターズ?

俳優組合のストがボディブローの様に利いて来そう

711 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 12:20:30.64 ID:3tiP6NnoH.net
2023年のスーパーボウルCM
やっぱアクション系が多いね

アントマン3
クリード3
ダンジョンズ&ドラゴンズ
スクリーム6
AIR
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3
ワイルドスピード10
トランスフォーマー/ビースト覚醒
フラッシュ
インディ・ジョーンズ5

712 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 12:21:59.85 ID:jg0D4X810.net
>>708
誰が見たってコケんだろ
なぜ作ったレベルやわ
スパイダーマンの敵キャラならゴブリン単独作ったのがマシですわ

713 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 13:04:49.91 ID:hqXfMc/l0.net
>>707
今回は
原作エド・マクベイン『キングの身代金』の映画化じゃなくて
黒澤明の『天国と地獄』リメイクだからなぁ
AppleTVの映画だから
配信前に劇場公開するパターンか

意外と三船敏郎の方じゃなくて
仲代達矢を主役にしにてデンゼル・ワシントンが演じたりしても面白いかもね

714 :名無シネマさん:2024/02/09(金) 13:10:28.59 ID:ECd+pwM0r.net
天国と地獄って電車から身代金の鞄投げてから最後留置所での対峙までのシーンカットでいいよな
間延びするわ

715 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 23f0-0z5R [61.23.22.18]):2024/02/10(土) 00:20:53.30 ID:l4ALbkfC0.net
ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作『モアナ2(原題)』が11月27日に全米公開されると発表されたが
これからロックに交渉するとのこと

「ディズニー+用に制作中のTVシリーズを見たボブ・アイガーが、出来が良いから劇場公開作に切り替えたことを株主総会直前の取材で漏らした」なんだと
制作現場は大慌てみたい

716 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 9b1b-ZY9L [240b:10:32e2:ec00:*]):2024/02/10(土) 02:02:38.20 ID:V7C0grnA0.net
パーフェクトデイズ
トマトも高評価やね

https://x.com/filmupdates/status/1755982835071242619?s=46&t=a5AKHxSiajj_C1Hug-cXPQ
https://i.imgur.com/VT052Uo.jpeg

717 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 059d-jSnV [60.115.38.187]):2024/02/10(土) 06:15:00.32 ID:H0re/bcA0.net
デヴィッド・フィンチャーが「イカゲーム」リメイク版を監督するらしい
https://www.worldofreel.com/blog/2024/2/8/ullit9r5fe38h4wcyeou9uc4lmiwrb

718 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 07:11:38.90 ID:q/vank1W0.net
>>717
フィンチャー最近不調

719 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 07:11:58.91 ID:q/vank1W0.net
>>716
トップ10に入ってほしい

720 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 07:13:07.82 ID:H0re/bcA0.net
ディズニーは、「テイラー・スウィフト:ザ・エラス・ツアー(テイラーズ・バージョン)」を
Disney+で世界中に独占ストリーミングするために7,500万ドル以上を支払う

721 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 07:33:35.54 ID:7KdWqkwX0.net
映画作るよりずっと安いんだ
今はイデオロギーの戦いだから歌は増えるよね

722 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 08:14:16.55 ID:EzhhXIX10.net
>>720
無駄金と思ったが、クソ映画でかけるよりは確実なのかなというかもうディズニープラス諦めればいいのに
赤字垂れ流してるだけじゃん

723 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 23ff-kPu2 [240b:c010:4d4:1429:*]):2024/02/10(土) 08:30:05.71 ID:IatoifFC0.net
ディズニープラスは絶好調じゃん
アップルはビリーアイリッシュだしそういうアーティストの奪い合いになってんじゃないの

724 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d5cb-W0DZ [2405:6580:cfe0:2100:*]):2024/02/10(土) 09:01:14.37 ID:w3gSaA6v0.net
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く

米ウォルト・ディズニーのボブ・アイガー最高経営責任者(CEO)は8日、従業員7000人を削減すると明らかにした。動画配信サービスの成長が鈍化するなかで赤字が続いており、コスト構造の見直しが必要だと判断した。人員削減や作品投資の抑制を通じて55億ドル(約7200億円)の費用を削減する。

24年までに動画配信事業を黒字化する目標を維持する半面、会員数については予想を示すのをやめた。19年に「ディズニー+(プラス)」を始めてから数年にわたって「会員数をめぐる競争に陥っていた」といい、会員数至上主義が過剰な広告やマーケティング投資につながったとの反省を述べた。

「Hulu」やスポーツ配信の「ESPN+」も含めた部門全体の売上高は前年同期比13%増の53億700万ドルで、営業損益は10億5300万ドルの赤字となった。赤字幅は7〜9月期(約15億ドル)と比べて縮小したものの、マーケティング費用などがかさんだことで前年同期より8割近く膨らんだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN090110Z00C23A2000000/

725 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 23ff-kPu2 [240b:c010:4d4:1429:*]):2024/02/10(土) 09:03:24.11 ID:IatoifFC0.net
経済もインターネットもよく分からないんだから無理しなくてもいいよ

726 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 23f0-I1Pz [61.22.220.244]):2024/02/10(土) 09:08:39.49 ID:O9wbaO2R0.net
>>722
まあディズニープラスのドラマに2億ドルとかかけるよりもはるかに効率いいんだろう

727 :名無シネマさん(庭:兵庫県) (ワッチョイ 3596-Hbjn [14.13.130.97]):2024/02/10(土) 09:10:23.79 ID:VTVBMVY20.net
人気のライブ映画は確実に人連れてくるから手堅いだろ
まあ見終わったら解約しそうだけど

728 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa09-2EsL [106.146.86.41]):2024/02/10(土) 09:18:39.83 ID:zY3a/7r2a.net
ついこの間の決算で動画配信の赤字が10億ドル→1.4億ドルになったって言ったばかりやんけ
次かその次の四半期には黒字でしょ

729 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 23ff-kPu2 [240b:c010:4d4:1429:*]):2024/02/10(土) 09:19:52.41 ID:IatoifFC0.net
音楽は繰り返し聞くから再生数が高いんだよ
ボブマーリーの映画も今年大統領選があるから狙ってやってんだろうね

730 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 23f0-I1Pz [61.22.220.244]):2024/02/10(土) 09:26:05.99 ID:O9wbaO2R0.net
>>728
当初の予定よりもずっと小さい規模で黒字化を目指すことにはなったみたいだけどな

731 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 8586-ceLy [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/02/10(土) 10:49:31.87 ID:ubAfo4jo0.net
>>729
ボブマーリーのone loveと大統領選どういう関係があるの?検索しても出てこない

732 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4308-B9QJ [2001:268:c0a0:e7c9:*]):2024/02/10(土) 10:55:23.47 ID:YAhVf9Qr0.net
DUNE part? 122mil

前作より低いとは意外

733 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 23f0-I1Pz [61.22.220.244]):2024/02/10(土) 11:02:13.69 ID:O9wbaO2R0.net
>>732
コロナ禍だったとはいえ前作の興行収入に収まりそうな規模にしてきたな

734 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hcb-kPu2 [133.106.148.21]):2024/02/10(土) 11:02:57.89 ID:ENK9nRsTH.net
政治が分断されちゃったからワンラブで一つになろうってメッセージ込めてんでしょ

735 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3596-Hbjn [14.13.130.97]):2024/02/10(土) 11:33:11.39 ID:VTVBMVY20.net
>>732
前売りがめっちゃ売れて
大ヒット予想じゃなかったのか

736 :名無シネマさん(庭:大阪府) (ワッチョイ ab51-h5AJ [240f:95:6f4b:1:*]):2024/02/10(土) 12:55:28.89 ID:5+Snih2P0.net
>>728
黒字予定は最短で24年7-9月期、数百万ドル
順調に数字が伸びても今までの累積赤字を返すには20年はかかる
来月の年次総会でどうなろうと映像部門の縮小は決まっている
焦点は売却するかどうか
27年までの計画で音楽・スポーツ・ゲームの3つをテーマパークに並ぶ収益源に育てるのも決定している
決算直前に発表されたワーナー・FOXなどと共同で立ち上げたライブストリーミング、エピックへの15億ドルの出資が今後の柱
+は常に売却の話が出ているけど、資本関係にあるAppleさえ中身を見て手を引き、GoogleにはIP権利つけないと話にならないと突き返されてる

737 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hcb-kPu2 [133.106.148.21]):2024/02/10(土) 13:08:27.96 ID:ENK9nRsTH.net
現実が辛すぎて自分でニュースを作る能力を身に着けたんだね

738 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 15:04:48.90 ID:lp5QNJjN0.net
タランティーノ「The Movie Critic」トム・クルーズと出演交渉中

739 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 16:03:34.14 ID:SvduGg8I0.net
>>735
予算の話じゃない?

740 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 16:46:15.77 ID:Z7RSTI/Gd.net
ミケルセン主演の「アナザーラウンド」
クリスロック主演でハリウッドリメイク
計画中
監督「うまくいかなかったら、クリスにまたビンタ喰らうね」

もうあの事件はそういう扱いなのね

741 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 16:51:48.94 ID:Z7RSTI/Gd.net
クリスは、か
誤訳した?

742 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9bbd-VoFb [2400:2200:4e3:e9a1:*]):2024/02/10(土) 17:14:46.41 ID:V/y+MKfs0.net
アバター3の再撮影中断らしいが
キャメロンが元気なうちに完結するのかね?

743 :名無シネマさん(みかか:愛知県) (JP 0H99-tjaG [210.225.193.85]):2024/02/10(土) 17:41:27.62 ID:KXNOjmFtH.net
ウォンカ、韓国旧正月パワーで金曜先週比+60%の100万ドル超え
このままいけば6億ドル届くか

744 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 17:51:36.16 ID:y5KOiy5E0.net
>>740
マジで?
クリスロックにミケルセンのあの色気を出せるようには思えないな

745 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd03-kV4i [1.75.2.183]):2024/02/10(土) 18:49:00.42 ID:Z7RSTI/Gd.net
誤訳したわ。
監督はやるみたいだけど
配役はまだ未定

746 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 22:22:17.85 ID:7lz+DBcS0.net
黒澤明の「天国と地獄」は
スコセッシもやりたがってったけど
本人に断られてたんだよな

747 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 22:27:16.99 ID:7lz+DBcS0.net
ホントこういっては何だが
本人が生きてると色々やりづらい
イーストウッドも黒澤明のおかげでもあるし
名作だからとてもチャンスな気がするな
デンゼルは名優だしな

天国と地獄の頃
戦後の日本と今で
大差ないのには
人間の進歩のなさに呆れる

748 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 22:31:51.87 ID:7lz+DBcS0.net
>>732
あれ白人キャストばっかなのがどうもな
作風も暗いしな

749 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 22:33:45.40 ID:7lz+DBcS0.net
スコセッシも黒澤明にゴッホ認定されてるし
もういっちょ
なんか見たいな-

750 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 02:34:31.33 ID:2wRC48yQ0.net
アメリカンフィクションって
日本で劇場公開なしかよ
ほんとにもう見るに耐えね-国内ランキングだな

751 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 02:55:57.74 ID:2wRC48yQ0.net
アメリカンフィクションみたいのは
いまだに根強い人種差別だし
つい最近もサッカーであったし
こういう映画はやったほうがいいけどね

752 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 08:47:46.97 ID:AvnASlFk0.net
ジュラシック新作デヴィッドリーチとの交渉決裂で新監督探しからやり直し

経験有るし納期と予算守れそうなギャレスエドワースかな?或いはジェイソンライトマンとか

753 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 47f7-zq9V [2001:268:9860:99ff:*]):2024/02/11(日) 09:20:53.64 ID:xdNHECtt0.net
スパイクリーってオールドボーイもリメイクしてズッコケてたな

754 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 10:08:58.81 ID:bu/GzBM50.net
ギャレスはクリエイター低予算で凄いと持ち上げられたけど
コケちゃったからな
大作を任せたいと幹部は思わないべ

755 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 10:16:54.96 ID:KD02PpQR0.net
>>754
ゴジラとローグワンが共に別監督による大幅追撮だったそうだしね

756 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 12:17:22.20 ID:IKrTJOSb0.net
>>750
Amazonスタジオ制作だし
劇場公開したのは米国だけだよ
それも期間限定

757 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ bfc6-jha9 [2400:2200:2d2:1635:*]):2024/02/11(日) 12:58:14.31 ID:iwy5xv9W0.net
>>753
正直そんなに嫌いじゃないけどうれるにはちょっと暗かった
オリジナルみたいな陰惨さは薄め
あの最後はオリジナルより好き
オリジナルはちょっと生々しすぎる

758 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ bfc6-jha9 [2400:2200:2d2:1635:*]):2024/02/11(日) 12:58:16.35 ID:iwy5xv9W0.net
>>753
正直そんなに嫌いじゃないけどうれるにはちょっと暗かった
オリジナルみたいな陰惨さは薄め
あの最後はオリジナルより好き
オリジナルはちょっと生々しすぎる

759 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 14:18:33.12 ID:s9K8R4jU0.net
>>750
Amazonプライムにもうすぐくるや

760 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 19:12:18.08 ID:Ct/zHE9O0.net
MGM配給の映画は好調なんだよな
ビーキーパーにアメリカンフィクションにこの前までTop10にあったThe Boys in the Boatもそうだし

個人的には買収されるならAmazonじゃなくてバイアコムの方がよかった

761 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0f12-Xkbn [2001:268:c24e:7546:*]):2024/02/11(日) 23:00:00.73 ID:ckcKj9Oi0.net
ソウルフルに次いでレッサーパンダも全く客入ってないね

762 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f7dc-jha9 [2001:268:c0a1:3f5b:*]):2024/02/12(月) 00:05:41.40 ID:Bo1H1T5m0.net
スーパーボウルが有るとは言え2月二週目の金曜日の数字がヤバすぎて全体的に壊滅的な状態

763 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 03:08:52.00 ID:OUfNqVj10.net
>>756
アメリカの劇場公開だけで
一億5千万ドルも稼いでるじゃん
十分劇場公開されるべきだな

764 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 03:29:13.64 ID:OUfNqVj10.net
>>762
そこは毎年のことだから
別に誰も期待してないだろ

765 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 06:30:29.43 ID:LP/ZSo9C0.net
スパイク・リー「天国と地獄」リメイク デンゼル・ワシントンの妻役ハル・ベリーにオファー

766 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 09:09:34.47 ID:tWmWQYVw0.net
'Wicked' 主役二人のサイズ感をそろえるところから始めようぜ

767 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 09:52:17.50 ID:GLU73FHI0.net
ウィキッド誰もが歌聞くまでは評価保留と思ってるんだからさっさと一曲流したらいいのに
アリアナは意外と悪くなさそう

768 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 09:55:54.00 ID:GNHcr0kx0.net
スーパーボウルのCMは新作映画だけでなく今年は企業CMでも映画俳優がとんでもなく増えている感じ
シュワとだにデビートのTiwnsコンビ、ベンアフとマットデイモンとジェニファーロペスがドーナツCM
BMWにクリストファーウォーケン、ローラダーンとブラッドリークーパーとスーツの2人が出てる投資会社?かなんかのCM
日本のコマーシャルなみに芸能人大量投入になってる

769 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ dbef-+162 [2001:ce8:180:c69c:*]):2024/02/12(月) 11:20:05.38 ID:fMDlHme+0.net
デップー3の公開日さすがに今度こそ決定か
何回くらい変わったんだっけ

770 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 6220-3kVO [157.112.170.119]):2024/02/12(月) 11:51:30.58 ID:G7Hg43Gu0.net
>>768
去年のストの影響もあるし、SNSやら何やらやりまくってる連中がCMやらないみたいなプライド持つのもなんかな
今後は日本と変わらんよーになるよ

771 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 19:26:02.20 ID:ZreIuLn50.net
ツイスターズの予告編が公開。

772 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 21:09:55.83 ID:VnpxUcZG0.net
スーパーボウルのスペシャルCMだけは別格で通常のCMには出ないスターが出るから価値がある
ジェナオルテガのドリトスのCM可愛かった

773 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 2332-binR [210.147.200.223]):2024/02/12(月) 21:43:01.46 ID:NOyAS61I0.net
デッドプールと猿の惑星の予告出たけどそこまで惹かれなかったわ

774 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 22:23:15.04 ID:Bo1H1T5m0.net
閉散期とは言えここ30年で最低だから今年が突出して酷くて先が思いやられるな

775 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 00:02:59.77 ID:uoHDoOWD0.net
デッドプールは大ヒットするっしょ 食いつきがいい インセルのw

776 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 08:36:55.14 ID:3bBm/NTg0.net
マーヴァル系とか猿の惑星なんか忠臣蔵化しとるな
昔は年末になるとまたかよ~とうんざりしてたのが
アメちゃんらが同じ轍を踏んで飽き飽きだ

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200