2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ16

1 :名無シネマさん(みょ:滋賀県) (ワッチョイ f2e0-7u69 [2001:240:2a89:7100:*]):2024/01/15(月) 19:52:16.81 ID:XT/e3n0T0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702621874/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702910457/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703350272/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703902950/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1704631122/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

12 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 23:28:25.24 ID:P6xuv4Hb0.net
アニメ漫画信者が焦ってるな?
ゆうて、スパイファミリーでメッキが剥がれてきてるしそりゃ焦るか

13 :名無シネマさん:2024/01/15(月) 23:45:18.86 ID:CoU/7Aae0.net
109シネマズの週末以降箱割を見てきたがモノクロで稼げなかったゴジラには相当厳しい箱割になってるわ
これじゃゴジコン前に終映確定だな

14 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 00:01:11.51 ID:QQ8NU8O70.net
>>10
永野芽郁ちゃんは綺麗だし演技力は別格だと再認識
とくに笑顔や泣きの表情はスバ抜けてうまい
ここをもっと強調して宣伝してほしいな 
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔ブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
君が心をくれたから
第2話 マカロンは恋と夢の味
https://tver.jp/episodes/epyqk5uke4

15 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 00:07:05.08 ID:NU4qkadCa.net
本日終わりで53.4億。白黒が今後どうなるか知らないが俺はまったり見守っていく。

16 :名無シネマさん(庭) (アウアウキー Sac9-E5Nx [182.251.23.225]):2024/01/16(火) 00:24:38.86 ID:NU4qkadCa.net
俺が行くエリアは埼玉も首もラジャーも他にも今週で終わりの映画あるのにゴジマイはカラーもマイナスカラーもやってるから満足だわ。トットも先は短い。終わるのはまだまだ先。

17 :名無シネマさん(庭:長野県) (ワッチョイ 3d20-e8Eg [2001:268:965d:ad57:*]):2024/01/16(火) 00:39:23.00 ID:4oMhEtnj0.net
>>13
そうでしょうね、うちの近所のシネコンなんて最大箱を割り振ってくれたのに初日の初回が10人ほど。その後もスカスカ続き。入ってるとこもあるみたいやけど地域差が大きいね。

18 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 01:37:15.96 ID:SZTO51Cp0.net
ゴジラマイナスワン
カラー版よりもモノクロ版の方が上映回数多いな
そこそこ入ってた

19 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd03-yxEf [49.104.25.78]):2024/01/16(火) 02:21:49.15 ID:4ZEDvaIUd.net
>>13
来週末に300館クラスが4作一気に来るから更に全国的に大幅に席が減る

20 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a534-CA99 [2001:268:c299:eba0:*]):2024/01/16(火) 02:42:28.07 ID:pGcR8iSK0.net
マイナスカラーガラガラで草

21 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ e34b-HJGd [2403:7800:c39d:ee00:*]):2024/01/16(火) 03:07:59.34 ID:eJ/KsKpG0.net
>>12
スパイは視聴者に子供が多いからか興収はまだだけど先週末にもう観客動員はマイゴジ抜かれたぞ

22 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9d4f-9+RU [2405:6582:a00:1200:*]):2024/01/16(火) 06:57:33.46 ID:TkMnL5dy0.net
邦画の実写は「ダメ」という思い込み。
客よりも、ずっっと強そうだな。

年に数時間しか映画を見ないような客は、そんなこと気にしない。というかそもそもそういうことを知らないが。
専門家はそうじゃない。
それが、邦画の実写を殺してる。

マンガはダメ、アニメはダメ。
それがダメじゃなくなったら。実写がダメになったという。

両方、良い。にはならない。
まるで見下す必要があるかのように。差別する。

23 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9d2c-9+RU [2405:6582:a00:1200:*]):2024/01/16(火) 07:09:37.44 ID:TkMnL5dy0.net
結局のところ、100億を目指して当然の絶好の機会に
全くそうする機運がなかったのは。

邦画の実写が100億いく訳ないだろ、夢見てんじゃねえ!

現実を見ろ!!

あれはマグレ、忘れろ!

という現実を見てない考えに取り憑かれてたから。

24 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 75fb-l2AN [2400:2200:48d:f7f3:*]):2024/01/16(火) 07:45:38.76 ID:W9cvUKVw0.net
このままでもキングダムは超えそう
もしノミネートすれば60億は超えるかも
って所かな

25 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9de5-9+RU [2405:6582:a00:1200:*]):2024/01/16(火) 07:48:04.04 ID:TkMnL5dy0.net
映画業界の人が現実を見ないことには明白な理由があって。
映画は初動が命。

つまり、客が誰一人見てない段階で、全てを決めなくてはいけない。
夏や冬の本命映画であれば、絶対に転けてはいけない。
これが意味することは、予定が、

そのまま現実にならなければならない。

現実を自分たちの考えに沿って捻じ曲げなければ。
映画産業は維持していけない。

こういう考えが根底にある。

だから、上から目線。差別と区別。
客以前の世界。

26 :名無シネマさん(庭:奈良県) (ワッチョイ 7b65-lXUa [240b:253:d320:5000:*]):2024/01/16(火) 08:00:21.39 ID:NGZgTn860.net
山崎貴監督、「第96回アカデミー賞」視覚効果賞ノミネートに向けて『ゴジラ-1.0』をプレゼン 
https://www.oricon.co.jp/news/2310579/full/

【中略】
『ゴジラ-1.0』からは白組の山崎監督、渋谷紀世子氏、高橋正紀氏(※高=はしごだか)、野島達司氏が登壇。
邦画として「視覚効果賞」の「Bake Off」に参加するのも初めて。
白組ならではのハイレベルなVFX技術と古典的な手法を合わせた撮影技法の発表に、その日一番の歓声が巻き起こり、会場を大いに沸かせた。

27 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd03-e8Eg [49.98.168.243]):2024/01/16(火) 08:10:34.86 ID:/K92VbvXd.net
>>24
2/10〜2/12と2/23〜2/25の3連休もやってそうだから、キングダム超え大丈夫そう

28 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMab-e8Eg [133.159.149.11]):2024/01/16(火) 08:18:00.85 ID:9UC5xCH4M.net
>>11
ワンピースは世界的に成功したけど
幽白なんて続編も決まらないレベルなんだから失敗だぞ
クオリティも酷い

29 :名無シネマさん(庭:大阪府) (アウアウキー Sac9-E5Nx [182.251.34.196]):2024/01/16(火) 08:53:10.07 ID:owYpVfD/a.net
幽白は日本より海外で人気だよね。日本で幽白知ってる若い子なんて殆どいない。
なんかCM見に行ったら幽白知ってもらえたら嬉しいみたいなこと書いてる人多かったけどあれ多分おじさんばっかでちょっと笑った。海外ではずっと人気。まぁ他のコスプレ大会アニメ実写よりかはまだマシには見えた。笑

30 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 7ba9-0zjl [2001:ce8:131:2077:*]):2024/01/16(火) 09:09:07.95 ID:Gyzk28880.net
ここまで来たら、北米でHEROを抜くまで
やるのじゃないの

31 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (ワッチョイ e369-yxEf [240a:61:310c:35db:*]):2024/01/16(火) 09:14:02.15 ID:Wdhzu+nc0.net
幽白はネフリ世界ランキングで2週連続で1位だったでしょ
十分成功してるよ

32 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 09:22:59.63 ID:4vsfIW6+0.net
モノクロ版はレビュー絶賛多いけど動員には少しプラスしたくらいかな

自分はカラー版は6回見てモノクロ版はこれから見る予定だけど絶賛の割に興収がそこまで上がらなくてもどかしい

やはりゴジラとか怪獣映画というだけで全く見ない層が結構いるんだろうなと残念

ここはアカデミー賞視覚効果賞を是非取って欲しい 更に言えば作品賞はノミネートだけでもされれば国内興収のブーストになり怪獣映画への偏見が多少なりとも是正されるかと期待

33 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 09:44:30.19 ID:c0+xEj6n0.net
>>32
モノクロ版は1日に2回くらいしか上映してない
一見さん向けじゃなくリピーター向け
それでも埋まってた

34 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 09:47:02.62 ID:owYpVfD/a.net
>>32
そもそも公開中の映画をモノクロ版で出すとか実験もいいとこだしマニア向けではある。俺はファンサービスみたいなもんだと思ってるよ。最初からモノクロで観る人なんて殆どいないでしょうね。凄く贅沢な瞬間だから楽しめるだけ楽しむさ。
カラーは今後も上映続けるだろうから今のうちにモノクロ何回か決めとけば後悔ないでしょう。

35 :名無シネマさん(ジパング) (オイコラミネオ MMa1-2gus [128.27.24.192]):2024/01/16(火) 11:07:21.54 ID:xc1lVfjPM.net
閑散期で他の映画の前週比が低い中、健闘しているんだからモノクロはそこまで悪くないだろ

36 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd03-lqcc [49.96.236.229]):2024/01/16(火) 11:38:49.86 ID:cWJbbgKQd.net
1/15時点で北米5100万ドルいったか。館数が減ってから1館あたりのaveはチョイ良くなったかな。

37 :名無シネマさん(茸:東京都) (ワッチョイ 756e-yxEf [240a:61:3010:2eeb:*]):2024/01/16(火) 11:41:34.48 ID:tfx21pSg0.net
予測よりだいぶ上回ったな

38 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ eb46-IhiJ [2001:268:9ab9:7268:*]):2024/01/16(火) 11:55:42.55 ID:EJZmlOhK0.net
まだ正式な月曜の興収出てないよ
推定値で月曜までで5094万ドル

39 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 12:10:40.58 ID:mQ5N3+ny0.net
そういえばシン・ゴジラのモノクロバージョン
ソフト化はしないんだよなぁ
Blu-rayで発売されるかと思ってた
今回のマイナスワンのモノクロバージョンも
劇場公開だけで円盤は発売しないかもしれんね

40 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 12:17:45.66 ID:EJZmlOhK0.net
オルソは去年公開だしな

41 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 12:32:06.14 ID:jfDa19FZ0.net
問題は19日以降どれぐらい館数維持出来るかだけだな
現状維持に近ければ今月中にHERO超え
館数が落ちると2月まで細々と繋いで届くかどうか…

42 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4d7f-e8Eg [2001:268:9661:5cc1:*]):2024/01/16(火) 13:00:41.21 ID:Oy2WlofU0.net
賞を取りまくってるやん。プエルトリコてどこやねん。リスト作りが間に合わへんやろ。
もうアカデミー賞へのフラグやて断言してやる!

43 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1d9d-xfLV [60.102.62.156]):2024/01/16(火) 13:10:13.66 ID:KBwhl4oW0.net
ジェイソンステイサムおじさんの凡庸なアクション映画
一日分の世界興収=ゴジマイが1ヶ月分の世界興収

これでハリウッドに物申すとか邦画の復権とか
アホすぎる日本凄い系動画がネットに溢れるとはね。
劣等感丸わかりの痛々しさよ。

44 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 13:21:23.30 ID:KBwhl4oW0.net
ステイサム主演のビーキーパーは3日間で1678万ドル、4日間で1910万ドルで世界累計興収は約4000万ドルとなっている。

一部のコンプ野郎が持ち上げてるだけでゴジマイ人気なんて
大した事ないことがわかるね

45 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 13:22:56.17 ID:XSz14Kd5M.net
ハリウッドのCGはのっぺりしていて個性がなく、ゲームと全く変わらない。
ゴジラはこれまで培った特撮とうまく融合しており、何処にも真似の出来ない味のあるCGになっている。

46 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 13:28:46.75 ID:H+3Fus+j0.net
>>44
それをどう計算すると、1日分で1ヶ月分になるの?

47 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 13:52:26.41 ID:owYpVfD/a.net
>>43
こっちよりアメリカで持ち上げられてるんだけど反日活動ばかりしてると外の世界見えなくなるって本当だよね。

48 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 14:13:34.04 ID:EJZmlOhK0.net
オスカー前哨戦で勝ちまくってる哀れなるものたちやAnatomy of the fall、The Zone of Interest、Past livesなんかはゴジラ未満の興収だしゴジラは十分受けてると思うけどね
大衆受け狙った映画ではないと言われるとそうかもしれないが

49 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 14:41:54.46 ID:owYpVfD/a.net
>>43
ハリウッドに物申すとか日本は凄い系動画アップしまくってるのアメリカのみならず海外の方が圧倒的に多いんだけど。レビュー集めてるけど大量にあって追いつかない。集めただけで3000以上ある。この一部の人が中心となってCMも広告も無い邦画作品に5000万ドルもたらしたんだから大成功です。

50 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 15:06:12.92 ID:1EXczj5a0.net
「ゴジラ-1.0」の特撮シーンの何がすごいって特撮映像が「絵になってる」こと

ハリウッド製のVFX技術は写実主義優先でその「リアリテイ」に圧倒されるが
災害時のニュース映像のような不毛な物足りなさも感じる。

日本の特撮映像は昭和の頃「円谷特撮は詩的(ポエム)だ!」と絶賛されてた。
「スターウォーズ」のパルスレーザーはこれまでにないリアリズムがあったが、
「ギドラの光線はまるで意志を持っているように魅力的だ」と海外には人気
そういう日本の特撮映像の魅力の伝統は現在まで続いているのかもしれない。

51 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a5c9-e8Eg [2001:268:924c:cd06:*]):2024/01/16(火) 15:14:05.24 ID:i7HbWtWO0.net
>>44
字幕付き邦画がこれだけ観られてる事実な
やっぱり山崎監督スゴい!ゴジラ撮ってもらってよかったよ!

52 :名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ e382-PB+E [61.214.230.205]):2024/01/16(火) 15:34:05.32 ID:TpWv//uO0.net
>>45
まあこの人たちは、ゼルダの伝説やファイナルファンタジーを手がけてるからな

53 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd03-tCfo [49.96.26.61]):2024/01/16(火) 16:17:19.40 ID:79u0+ZRCd.net
予算がそもそも違うハリウッド実写とわざわざ比べなくてもいいじゃん…
それ言ったらほとんどの国=米国以下みたいな極論棒でスレがシラケるわ

54 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ a5b7-7u69 [2001:348:4328:ca00:*]):2024/01/16(火) 16:39:46.08 ID:vzodU01H0.net
アンチが散見されるが巣が過疎ってるしお帰りなさいな

55 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a5c9-e8Eg [2001:268:924c:cd06:*]):2024/01/16(火) 17:01:23.47 ID:i7HbWtWO0.net
そもそも比較するなら日本で上映された海外製作の映画と比較しないとな
ウィッシュとかアクアマンとか

56 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e366-BBP3 [240f:3f:d04c:1:*]):2024/01/16(火) 17:23:33.42 ID:1qNniYME0.net
日本のVFXは世界一ニダ!とかホルホルし始めたの
信者は阿呆だね

57 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 1d9d-CdjJ [60.114.52.42]):2024/01/16(火) 17:40:08.26 ID:awm/stCQ0.net
ゴジマイアンチのキチガイってなんでこのスレにいるの?
かまってちゃんのマヌケだから?ww

58 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 9da7-OXeg [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/16(火) 17:43:24.47 ID:wwjPxTzh0.net
もう叩くのに使えるワードが無くなっちゃった?

59 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 7ba9-0zjl [2001:ce8:131:2077:*]):2024/01/16(火) 17:44:03.83 ID:Gyzk28880.net
cg特有の構図というかスピードを強調する時は、こういう演出とか
広さを強調するのはこの移動とかマニュアル化が進んできた中で
そういったcg特有のわざとらしさがなくて、かえって臨場感があったような気がした

60 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ a5c9-e8Eg [2001:268:924c:cd06:*]):2024/01/16(火) 17:58:28.79 ID:i7HbWtWO0.net
もはや叩いてる奴のが映画見る目ないねって言われるレベルの作品になっちゃったからね
ゴジラ映画最高傑作どころか、実写アニメ含めた邦画の中でも余裕で最強争いできる

61 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 18:21:37.00 ID:owYpVfD/a.net
2024/01/16 18:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9439(+*354) 187731(.704) ****** 60.7% *12543 アクアマン/失われた王国
*2 **8034(+**50) *77009(.705) ****** 69.1% *10324 ある閉ざされた雪の山荘で
*3 **7473(+*189) 207884(.753) *48.5% 66.1% **9037 劇場版 SPY×FAMILY…
*4 **6857(+*462) *78594(.772) *49.3% 72.3% **8068 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*5 **5303(+**93) *51003(.674) ****** 64.1% **6981 カラオケ行こ!
*6 **4236(+**25) *18942(.893) *70.2% 69.5% **4490 PERFECT DAYS
*7 **3973(+*103) *79478(.835) *43.9% 68.2% **4360 ウィッシュ
*8 **3694(+*157) *63774(.673) 113.7% 58.5% **4735 ゴジラ−1.0
*9 **2737(+**36) *56299(.724) *46.8% 67.6% **3552 TVシリーズ特別編集版「名探…
10 **2711(+***7) *51182(.661) *33.1% 70.7% **3522 エクスペンダブルズ ニューブ…

62 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 18:29:51.04 ID:NCg097PC0.net
マイナスカラー観てきた
昭和の名作を観てるような感覚
ノスタルジーな雰囲気もあったりなかなか悪くない
でもまあ初見はやっぱりカラーの方がいいだろうね

63 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 18:39:40.06 ID:3ZfDGuIm0.net
アニメ、特撮、ミリタリ系オタ兼ネトウヨ男子しか興味がない
から、コップの嵐だね。

64 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 18:54:48.30 ID:B5K9Otfs0.net
>>49

>レビュー集めてるけど大量にあって追いつかない。集めただけで3000以上ある。

へーそんな事してるなんて暇なんだな
それを読んでニホンスゴインダって
精神的自慰に浸ってるニヤけ顔が目に浮かぶw
ま、それだけ今まで溜め込んできた欧米コンプレックス
が半端ないって事だね

65 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:03:51.22 ID:1qNniYME0.net
平日の昼間からパソコンの前に座って海外のレビューを3000以上見つけてニチャニチャホルホルする仕事がしてえなあ俺もなあwww

66 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:17:37.11 ID:owYpVfD/a.net
>>65
平日昼間から好きなだけ映画観に行くしレビューも漁るし好きな時に働く。悪かったな。

67 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:17:50.22 ID:m0z9rrFi0.net
マッドマックス怒りのデスロードもモノクロ版やったな

68 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:20:34.67 ID:wvTKPiBO0.net
そいつなんでもいいから腐すネタ探して絡んでくるだけだよ
相手しなくていい

69 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:21:21.23 ID:79u0+ZRCd.net
でもそれゴジラに限らずアニメ映画でも同じことしてる奴いるやん
ジブリとか新海誠、ジャンプ作品がヒットした時だけやたら日本スゲーとか言ってる方々

70 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:22:19.96 ID:1qNniYME0.net
>>66
はやく母ちゃんに謝った方がいいぞ

71 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:29:32.81 ID:owYpVfD/a.net
>>64
人のライフスタイルに口出しするほど余裕も無いって大丈夫か?暇は作るもんだろ?ネガティブなことばっかり言ってないで少しは考えて何かやれば?

72 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:31:22.33 ID:APfjI/Kw0.net
正直日本凄いよね

73 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:48:35.44 ID:VLiMg4gV0.net
何年か前、確かパラサイトの監督になぜ韓国の映画産業は成功したのかみたいなインタビューをやってて何をいうかと思ったら
いや、日本で作られている映画は素晴らしい作品がたくさんある、
多分日本人自身が気づいてないだけとか言ってた気がする。
当時はそうか?と思ってたけどここ3ヶ月で観た邦画はどれも面白かった
あ、さらヤマはダメだった。リバイバルだけど。

74 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:48:59.67 ID:i7HbWtWO0.net
そもそも欧米コンプってそんなにダメなことか?
別に映画云々関係なく世の中に溢れてるしもはや気にかけることですらない
まあ、アンチが叩きたくてテキトー吠えてるだけだろうけどwww
レート野郎はもう諦めろよwww

75 :名無シネマさん:2024/01/16(火) 19:54:38.67 ID:1qNniYME0.net
>>69
ヒント アニヲタの兼業

76 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b89-q9km [153.240.148.131]):2024/01/16(火) 19:59:45.30 ID:j+s7/Wzc0.net
今年は邦画のWBCやWCやオリンピック出場年なのかもしれんな
こんな日本の躍進は毛利さんのスペースシャトル以来かもしれんw

77 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9df0-e3mW [124.141.239.176]):2024/01/16(火) 20:07:25.80 ID:EE4VFwta0.net
>>75
シンゴジ

は米欧大爆死でマウント取れなかったんですね分かります

78 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ eb5a-WLwg [2400:2200:5d7:85a2:*]):2024/01/16(火) 20:11:40.80 ID:mYPCMB3h0.net
なんとしてでもシンゴジ叩きに繋げたいガイジ

79 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 7533-LNAd [114.188.67.61]):2024/01/16(火) 20:16:38.53 ID:/tdFw3wa0.net
>>78
TVerもSNSも好調

永野芽郁ちゃんは綺麗だし演技力は別格だと再認識
とくに笑顔や泣きの演技はナチュラルでうまい
パパ活浜辺とか虫みたいな笑顔のチビブスが持ち上げられてるのが納得いかないステマ業者恐ろしい
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
お遊戯会パパ活浜辺には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第2話 マカロンは恋と夢の味
https://tver.jp/episodes/epyqk5uke4

80 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ eb5a-WLwg [2400:2200:5d7:85a2:*]):2024/01/16(火) 20:18:18.08 ID:mYPCMB3h0.net
↑このスレ一番のキチガイ

81 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 1d9d-CdjJ [60.114.52.42]):2024/01/16(火) 20:18:48.71 ID:awm/stCQ0.net
韓国の映画産業って成功してるのか?
海外じゃパラサイト以外は全く見られてないし
日本はなんだかんだ言われてるけどアニメは世界中から見られてる

82 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9df0-e3mW [124.141.239.176]):2024/01/16(火) 20:19:36.53 ID:EE4VFwta0.net
>>78
どうしたの

庵野信者ってガチ勢アニヲタやろ?

83 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e386-diQi [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/16(火) 20:25:43.95 ID:Gyzk28880.net
韓国国内で映画産業が栄えていれば成功なんじゃないの、知らんけど

84 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ cdf0-01jD [110.134.169.110]):2024/01/16(火) 20:29:09.22 ID:sd4d++fa0.net
>>81
イカゲームみたいな配信ドラマ流行ってるんじゃないの?

85 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd03-yxEf [49.97.24.126]):2024/01/16(火) 20:30:36.55 ID:91wuMALSd.net
韓国は今は配信ドラマに人材取られて映画業界は斜陽らしい

86 :名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ 6b20-/FV0 [217.178.205.244]):2024/01/16(火) 20:31:09.31 ID:VLiMg4gV0.net
ワイ韓ドラも韓国映画もほとんど観ないから
実は知らんけど
TV番組内ではアカデミー賞取ったからすごいみたいな扱いやった

87 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd03-IhiJ [49.96.236.123]):2024/01/16(火) 20:32:06.89 ID:9le6nz4Xd.net
>>81
NetflixのBeefってドラマとかPast livesとかアメリカ共同作品ではあるけど順調

88 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd03-IhiJ [49.96.236.123]):2024/01/16(火) 20:33:30.01 ID:9le6nz4Xd.net
>>73
パラサイトの監督のポン・ジュノは黒沢清と是枝のファンだからな

89 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ad05-lMFe [2001:268:946a:9fc5:*]):2024/01/16(火) 20:44:02.31 ID:cgDv88pW0.net
予想外のヒットで対戦相手がどんどん変わるなこの作品

90 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b89-q9km [153.240.148.131]):2024/01/16(火) 20:46:11.21 ID:j+s7/Wzc0.net
past livesが評価高いけどこれは在米韓国人らで作った米映画なのか
3世ぐらいになると日系人でも完全に米人になっちゃう印象があるわ

91 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (スッップ Sd03-Gi3e [49.96.26.61]):2024/01/16(火) 21:14:04.08 ID:79u0+ZRCd.net
韓国系は愛の不時着と梨秦院は話題になってたから見た

92 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ cdf0-AFUb [110.133.130.16]):2024/01/16(火) 21:18:26.90 ID:WGRbi3ut0.net
正直アメリカ共同製作はほぼアメリカ製って感じ、韓国に限らず
映画マリオだって日本製だとは誰も思ってないし

93 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e3f0-LAeb [61.23.17.198]):2024/01/16(火) 21:32:33.68 ID:SZTO51Cp0.net
https://twitter.com/nostoro/status/1747225989195890706?s=19

山崎貴監督、楽しそうだな
(deleted an unsolicited ad)

94 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e3f0-LAeb [61.23.17.198]):2024/01/16(火) 21:34:10.85 ID:SZTO51Cp0.net
ハルクの人
いつか一緒に仕事しようって
https://twitter.com/nostoro/status/1747225108534698423?s=19
(deleted an unsolicited ad)

95 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e3f0-LAeb [61.23.17.198]):2024/01/16(火) 21:36:53.05 ID:SZTO51Cp0.net
山崎貴さんって身長高いんだな
https://twitter.com/nostoro/status/1747224892112797934?s=19
(deleted an unsolicited ad)

96 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e386-diQi [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/16(火) 21:37:07.19 ID:Gyzk28880.net
スターウォーズにアベンジャーズかよw
すごいね

97 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd03-tCfo [49.96.26.61]):2024/01/16(火) 22:00:59.54 ID:79u0+ZRCd.net
インディ アイアンマン ハルク オッペンハイマーゴッドファーザーと写る貴

98 :名無シネマさん(庭:北海道) (ワッチョイ eb6a-F2mr [240f:47:4dc3:1:*]):2024/01/16(火) 22:01:34.07 ID:yLcNYK2K0.net
完全に囲い込まれてる

99 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM4b-7u69 [163.49.208.106]):2024/01/16(火) 22:12:52.87 ID:GhmuG8hwM.net
マジで評判いいんだねえ

100 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (JP 0Hab-VT6f [133.106.136.168]):2024/01/16(火) 22:27:04.98 ID:tah3CbOfH.net
山崎天『ViVi』3度目ソロ表紙飾る 櫻坂46の後輩へアドバイスも「お母さんの助言みたい(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc613421cb2e9a8b2ab4fa4b786e72bd6ac51bbb

101 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 00:50:51.24 ID:GfLVQMF/0.net
うおおおぉおおおおおお
山崎監督が有名人に囲まれてるうううううううう

102 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 01:02:23.03 ID:40YR6X6J0.net
>>81
ほぼ死にかけてる
https://branc.jp/article/2023/06/16/570.html

103 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 01:03:00.46 ID:qDFG1fAA0.net
以前パラサイト見たけどアカデミー賞取るほどのものなんかって思ったわ
主演のオッサンいろんな映画に出てるし人気もんなんやな
アマプラで見れる非常宣言にも出とるが俺はこっちのほうが面白かった

104 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 01:22:08.50 ID:ENG4Q5/y0.net
山崎貴さん、錚々たるハリウッド映画人と交流してしまう

ハリソン・フォード
https://i.imgur.com/XnHbmXk.jpg
ロバート・デ・ニーロ
https://i.imgur.com/yiUa3Na.jpg
ロバート・ダウニー・Jr
https://i.imgur.com/wfoEv4H.jpg

105 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 01:26:49.52 ID:7tXAR1K90.net
>>34
でもねゴジラ映画で一番評価の高い作品はモノクロでモノクロだって言うのも明らかに作品の評価をを高めていてカラー化にはみんな消極的なんだよな

マイナスワンもカラーじゃなきゃいけないってカットもないしモノクロの方が面白いんじゃないかなあ?

ここはカラーじゃないとってカットある?

106 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 01:30:18.70 ID:kN37lw640.net
山崎監督180くらいあるのかな

107 :名無シネマさん:2024/01/17(水) 01:51:00.74 ID:MNsfXh7K0.net
マイナスカラーを観て、逆に初代の背びれはカラーだったら何色に光ってたんだろうなとちょっと思ったり

108 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7bc0-0zjl [240b:250:38c0:2f00:*]):2024/01/17(水) 04:37:24.07 ID:XvXyXKIt0.net
マイナスカラー、背びれと光線の青だけ色を使ってほしかったな
やるかもと思ってたんだけど
シンドラーのリストで女の子のコートだけ赤だったように

109 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9d02-9+RU [2405:6582:a00:1200:*]):2024/01/17(水) 05:27:24.73 ID:dwGIpSy/0.net
国内の数字、海外の数字が出てきて愈々明瞭になったのは。
ゴジラを最も過小評価しているのは、東宝だったということ。

東宝に東映並みの手腕があれば、ゴジラは150億級。

結果が示しているように、客は邦画の実写を差別してない。
しているのは東宝。
その結果、邦画の実写全体が、存亡の危機に追い込まれているわけだ。


邦画の実写にとっての最大の問題点とは。
業界人による差別意識。

その極限がマンガの実績による、映画の評価であって。
これは、邦画の実写の否定にしかならない。

ゴジラをマンガの実績で評価する。
なんと馬鹿げた話だろうか。
それを
誰も止めなかった?

110 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9df0-e3mW [124.141.239.176]):2024/01/17(水) 06:44:02.53 ID:vtwTCFvk0.net
>>102
何らかの理由で抗戦映画()のゴジラ-1.0が
韓国で公開出来たら、色々と不満爆発しそう

>韓国映画は一本あたりにかかる製作費が高額で、今では100億ウォン(約10億円)以上は当たり前、200億ウォン~300億ウォン
>(約20億円~30億円)を超えることも珍しくはない。

111 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 9df0-e3mW [124.141.239.176]):2024/01/17(水) 06:46:17.47 ID:vtwTCFvk0.net
>>108
むしろ
あの女の子(分かりますよね?)のコートだけを
赤く配色するサービスなんかもしてくれるんじゃ
と期待してました。予告編でも妙に目に止まりましてな

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200