2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ16

1 :名無シネマさん(みょ:滋賀県) (ワッチョイ f2e0-7u69 [2001:240:2a89:7100:*]):2024/01/15(月) 19:52:16.81 ID:XT/e3n0T0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702621874/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702910457/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703350272/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703902950/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1704631122/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

599 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 06:45:56.88 ID:nbDscWDc0.net
>>598
神木って今まで主演賞もってないかったの?
パパ活浜辺も脇役賞は初じゃね?w
主演賞もってないし

600 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 06:47:19.22 ID:4vA5LJZU0.net
the time
「君たちはどう生きるか」受賞すれば「千と千尋」以来21年ぶりの快挙!とデカデカとやってゴジラの日本映画史上初はサラッと読み上げるだけでワロタ

601 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 06:51:32.22 ID:Wbjly1ip0.net
>>599
浜辺美波の所属事務所の東宝芸能に浜辺美波を誹謗中傷してる輩を通報しよう
刑事、民事両方で訴えられ人生棒に振るだろう

https://www.toho-ent.co.jp/contact/

602 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:22:29.29 ID:yNgjPKom0.net
庵野が逝った〜🤣あんなのゴジラじゃねえからな☺

603 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:24:46.40 ID:1mzqUuLA0.net
庵野アンチ大発狂

604 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:24:52.45 ID:s6lS+xDZM.net
>>600
昨日の夜のニュースではWBSとnews zero、news 23が日本映画が視覚効果賞ノミネートする事が偉業なのかを報道していたけどね。


あとスレ的には山崎貴監督が今の国内成績には少し不満な事も公式となったw ↓

 国内では11日までに興収52・1億、北米でも公開41日間で約72億円を突破し「国内はもうちょい行ってほしかったし、世界はワケ分かんない」と苦笑い。
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/01/24/0017254654.shtml?pg=2

605 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:32:48.72 ID:k4lpX99V0.net
>>586
ネトフリだから合作だったか

606 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:40:53.58 ID:reeWc7VA0.net
米国で君生きがマイナスワンの直後に公開された時は正直ただただ邪魔なタイミングだと思ったが日本から複数の作品ノミネートという報道が出回って相乗効果は間違いなくあるから今は君生きもおめでとうって思う。

607 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:47:22.98 ID:yNgjPKom0.net
近所のジジババは懐かしのゴジラってだけじゃなくて少し前にやってた朝ドラらんまんコンビに興味持ってたからな

マイゴジ初期にギャハギャハ笑ってたシンゴジオタクが海外に目を向けてないのも悲しいわ。

庵野「エヴァはやめて大人になれ😎」
山﨑「大人になれ😎」

608 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:59:20.90 ID:FIi6BYKs0.net
庵野監督だけじゃなくて今までのゴジラ監督全員にもざまぁできる結果だなこれ
ゴジラの評価下げてきた歴史監督たちに仕返しできて山崎監督も気持ちいいだろうな

609 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:00:59.66 ID:yNgjPKom0.net
マイゴジは人間ドラマガーって言ってる人の大半は過去のゴジラにも攻撃してることになるから本当かわいそう

610 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:03:36.29 ID:M2/BL2ZD0.net
結局山崎も国内80億の庵野の偉業に嫉妬してることが証明されたなw
山崎、君はまだ庵野には及ばないよ
ざまあw

611 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:06:07.80 ID:jqPxCQj70.net
>>610
庵野ゴジラはおしまいだろ?w
結局、もう少し欲しいって所で
昨日のニュースが飛び込んできたが
さて最終はどうなる事やら

612 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:10:37.74 ID:yNgjPKom0.net
>>610
シンゴジガイジは基本的に国内に話題の範囲を限定してる騒いで顔真っ赤にするタイプだから君は何も間違っちゃいない。君こそがシンゴジファンだ

613 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:11:28.16 ID:Ce1WcMwhd.net
シンゴジ続編蹴られてゴジマイにスイッチされてる時点で
答え出てるねん

614 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:18:19.71 ID:ILNniTZO0.net
テレビでは日テレが一番、宣伝してくれた
少しは効果があるといいな

615 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:19:53.23 ID:yNgjPKom0.net
シンゴジは庵野が鬱だった時の作品だからエヴァに依存しまくりだった何なら巨神兵にすら依存してた
パヤオコンプレックスね

シンエヴァで奥さんモチーフキャラの自慰ストーリー描いてエヴァと決別して「大人になりなさい」って1人で卒業した

庵野の中でシンゴジももう終わってるよ。何なら黒歴史の可能性すらある

616 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:20:06.34 ID:utSC1+D70.net
ノミネートおめでとう。
これで国内興行収入が伸びるといいね。

マイゴジ派が勘違いしているのは作品の評価と興行収入は比例すると思い込んでいること。
興行収入は話題となるネタがありそれが話題になるか。Vノミネートは話題にはなるから少なからず期待はできるね。

617 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:23:20.37 ID:cNs3yNwlr.net
>>616
作品の出来と興行収入は必ずしも一致しない  

電通パワー必須て事?(話題クリエイター

618 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:47:51.69 ID:nbDscWDc0.net
>>601
ブルーリボン脇役賞おめでとうw

永野芽郁 は主演女優賞もってるけどな


【2022年】
・「第48回 放送文化基金賞」演技賞
※テレビドラマ部門 最優秀賞
日本テレビ「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」(W主演)
・「第64回 ブルーリボン賞」 主演女優賞
・「第45回 日本アカデミー賞」 優秀主演女優賞
【2021年】
・「第46回報知映画賞」 主演女優賞

619 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:49:24.10 ID:utSC1+D70.net
>>617
面白くても未だにキングダム超えできていないゴジラ-1.0を見ればわかるでしょ。

話題となるネタがないと興行収入はのびないんだよね。
それが口コミだろうがテレビだろうがSNSだろうが同じ事。話題となるネタがなけりゃ話題にならない、当たり前だよ。

620 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:52:48.57 ID:URfvXsKJd.net
久しぶりにここ来たけど◯◯派ってワード持ち出してくるだけで即誰か分かるなw

ともあれゴジラ映画初の視覚効果賞にノミネートされたのはおめでとうだね

621 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:52:54.33 ID:EhSG5Pcv0.net
映画において最強の宣伝であるアカデミー賞。
それが偶々であることは100%あり得ない。

映画ジャーナリズムは、嘘ばかりで困る。
知りたいのは本当のことなのに。
報道と称して宣伝。
フェイク。どこまで客をバカだと思ってる?

622 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:53:47.28 ID:Ce1WcMwhd.net
>>616
ああ
それあるね
エヴァもTVシリーズを元にした序や破は興行低くても評価は高いのに
オリジナルになったQやシンは興行高くなってるのに評価は下がってるっていう

623 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:55:49.41 ID:wkMiFVwN0.net
>>619
話題なんて創れば良いだけ、て話なんだが。

そして東宝はそれをシンゴジとは違いゴジマイでは
しなかっただけの事だよ。
今回の米国賞レース参戦にかこつけてのゴジマイ宣伝
戦略を見れば、直ぐに分かりそうなもんだが

624 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:57:37.72 ID:bzCxq+Tt0.net
別にアンチじゃないけどマイゴジの興収が伸び悩んだのは山崎の自業自得だろ…
アルキメデスも評判良かったのに全然伸びなかったしそこへトドメのユアストーリーでやらかした
もともと作風的に高尚リベサヨ層には嫌われてノンポリ一般層とゆる保守層に支持されるタイプなのにユアストでその支持層を敵に回しすぎたんだよ

625 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:59:41.81 ID:j+9W6DJ80.net
シンゴジラ直後にこれだったらかなり興収入伸ばせただろうに
シンウルシンカメ駄作で特撮需要すり減らした

626 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:06:10.82 ID:utSC1+D70.net
>>623
国内で興行収入を上げられるような施策を打ったか、海外で興行収入を上げられるような施策を打ったかの違いにすぎないけどね。

おもしろい作品が興行収入は上がらないことはあっても、つまらない作品が興行収入を上げるということはない。

興行収入が上がっているという時点で、つまらないという作品ではないことは明らかだね。マイゴジ・シンゴジいずれもだよ。

627 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:09:49.43 ID:utSC1+D70.net
>>625
特撮需要つぶしたというなら「大怪獣のあとしまつ」じゃないの?

628 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:10:46.63 ID:Wbjly1ip0.net
>>618
わしながのめいくも浜辺美波と同じくらい好きなんでなんとも
ゴジラで美波と共演したダマやんが今TVでながのめいくと共演しとるがポマエみとるか

629 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:11:04.83 ID:wnmDQGnP0.net
>>534
ネタではあったけどオッペンハイマーはゴジラと前後編言われてた
オッペンハイマーはずっと味方でいてくれたんだ

630 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:13:04.18 ID:reeWc7VA0.net
興行収入では予想以上の売り上げでハリウッドでは外者だから絶対にあり得ないと思っていたアカデミー賞にノミネートなんか見せられた日には馬鹿な奴らの批判とかどうでも良く思えてくるな。

631 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:13:14.84 ID:wkMiFVwN0.net
>>626
>国内で興行収入を上げられるような施策を打ったか、海外で興行収入を上げられるような施策を打ったかの違いにすぎないけどね。

…その国内興収上げの施策を打ったか打たなかったかの
違いと言ってる訳なんだが何故それを鸚鵡返しにレスポンス
するの?

で、シンゴジは前作のゴジラファイナルウォーズ?に
比べれば海外でも上映国を増やしたりと施策打ったが
結局は売れなかった
>興行収入が上がっているという時点で、つまらないという作品ではないことは明らかだね。マイゴジ・シンゴジいずれもだよ。
そうなのか?
国内でのシン・シリーズ客層やメディア忖度、
が通用しない海外興行での惨敗は映画内容にも
原因があると思うがな。
字幕が多い、とか言うアホがいたがその手の言い訳は
通用しないよ?別にゴジマイ観てた米国層も字幕には
そもそも馴染が無かったんだから

632 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:14:19.73 ID:wkMiFVwN0.net
>>627
>特撮需要つぶしたというなら「大怪獣のあとしまつ」じゃないの?

あれは元から特撮需要が高いと言われてた作品か?

633 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:15:12.03 ID:4auvn2X8d.net
〜2/29(木)終了は少なくとも無さそう、GWゴジラ開始〜4/25(木)バトン終了かな?

634 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:18:01.43 ID:q30NKDaS0.net
ゴジマイは監督いわく国内向けだったわけで海外で売れるという見込みは元々なかったろ
なのに国内でも宣伝してなかったのかマジ理解できんがジブリ的宣伝戦略を試したかったのか?

635 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:22:44.06 ID:gWfx6yQu0.net
何だろうね
国内向け言うわりに
やってる行動は明らかに海外のが活発とか

636 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:25:15.14 ID:XAXTPZE50.net
東宝の戦略と合ってなかったんじゃないの
今回初の東宝単体でのアメリカ配給よな?
そらそっちにも金かけるだろう

637 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:34:37.55 ID:hsOPoWSi0.net
ぶっちゃけ、国内はスパイファミリーに忖度した
そのスパイは宣伝の割には…って感じだが

638 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:36:54.38 ID:hsOPoWSi0.net
>>626
山崎監督アンチのレート野郎まだおるんか…
さすがにもう勝ち目ないのわかるやろ?

639 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:39:10.03 ID:O1u/WIzI0.net
視覚効果賞ノミネートはすごいな

あらためてゴジラ-1.0の特撮シーンを思い起こすと、確かに「絵が魅力的」です

元々アメリカには「スーパーリアリズム/超写実主義」の伝統があって実物嗜好

担任の先生のモノマネでバカウケする小・中学生がよくいて、いわゆる物真似芸
それなら本物の方がもっと面白いだろうと当人を連れてきたら意外に面白くない

「ゴジラが現実に現れたら」より「ゴジラの実在感をどう表現すれば面白いか」
ハリウッドの映画人達の心に響いた原因はこういう部分ではないでしょうか?

640 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:40:14.62 ID:QfVKTz2G0.net
2月末の興行終了はなくなりそうだね。

641 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:41:27.58 ID:q30NKDaS0.net
>>636
邦画の海外進出に向けてIP強いゴジラを足掛かりにはしたけどだからといってゴジラを売り込んでいたかというと謎なんだよな
当初の公開は一週間程度だし映画賞への売り込みもロビー活動もせずアカデミーが匂いだして漸く重い腰上げたぐらいだし

642 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:45:04.60 ID:CKTq+lyP0.net
>>640
そんな予定あった?
この状態でアカデミー授賞式まで引っ張らなかったらアホだろ

643 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:45:44.02 ID:mhTwsURZ0.net
アカデミー視覚効果賞ノミネートおめでとうございます
ノミネートだけでも日本邦画映画初ということで最早歴史に残る作品になったね
邦画実写興行収入も1億$超えで150億円も超えるでしょう
どれだけ凄い事か
生きている内に二度と無いかもしれないレベル

644 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:54:31.70 ID:1mzqUuLA0.net
とうとう国内でのゴジマイの興収が自分の思い通りにならないことまで庵野のせいにしだしたぞ
もうここまで来ると病気だなw

645 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:57:34.05 ID:hx/AVCmm0.net
未だに庵野がーと言ってるマヌケなゴジマイアンチのやわらか銀行ww

646 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:59:09.19 ID:Ce1WcMwhd.net
https://i.imgur.com/FMaXdIB.png
スタッフも山崎を選んだようです

647 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:59:46.81 ID:b1H+QUY0x.net
ゴジラ好きの外国人はカラー&モノクロ両方付いたBlu-ray欲しいと良く聞く俺も出たら即買うが上映回数少なくても良いから本家アカデミー賞まで引っ張って欲しいな~もし受賞でもしたら延長してくれ!

648 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:03:08.22 ID:Wbjly1ip0.net
公開当初のアンチの風説の流布は凄まじかったが変なライバル心剥き出しの庵野信者とかユア・ストーリーのエンディングの曲解で山崎を恨む頭悪いゲーヲタが居ないアメリカで興収伸ばしいろいろな賞にノミネートされ受賞し世界興収1億ドルを越えアカデミー賞にノミネートされても国内興収とパラサイトを心の拠にしてるやついるのな
こいつらの悪意の流布って営業妨害やってる犯罪者と心理一緒だろうな
こいつらのせいで庵野嫌いになったりシン・ゴジラの評価下げた奴も多いだろうな
真っ当に批判してるやつと悪意を持って批判してるやつわかっちゃうもんな

649 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:05:03.19 ID:4auvn2X8d.net
>>647
最長4/25(木)まで[ゴジモス開始直前]やるところあるだろうから、
早くてGW明け5 /14(火)になるが、でも今夏〜秋発売が有力かな?

650 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:05:54.86 ID:mhTwsURZ0.net
唯一ブレなかったのはオタキングこと岡田斗司夫
日本公開直後にアカデミー賞取れるんじゃないかと予告してた
後アメリカで当たる、アメリカで当てる気満々だから成功すると言っていた
オタキング見直したわ

651 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:06:47.99 ID:v9lEWObiM.net
>>646
ゴジラとライダーじゃ、普通にゴジラ選ぶでしょ。

652 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:07:01.04 ID:EhSG5Pcv0.net
映画賞の明らかにおかしな所は。
まるで、そのことを知っておく必要があるかのように報道されること。

極めて価値がある情報であると。
知らないと大変に恥ずかしい、かの如く。

もちろん、これは偶然じゃない。
まさしくそれを意図してなされている。

映画産業とは、嘘を真の如く見せる生業。

迫真。

真に迫る。世界最強の演出技術者軍団の仕業。
騙す天才。プロの技。

653 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:08:48.72 ID:XAXTPZE50.net
>>646
選ぶもクソもボスが山崎だし、そっち優先だろう

654 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:08:52.69 ID:j+9W6DJ80.net
オタキング君たちはどう生きるかの国内興収も当ててたしアートとか言ってたから見直して良いね

655 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:12:38.79 ID:Ce1WcMwhd.net
>>653
「ボスのやつダサかったんで、直しときました」

良い職場だな

656 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:15:25.61 ID:utSC1+D70.net
>>638
比較するなら公平にすべき、が山崎アンチに見えるのは山崎信者ぐらいだろうね。

657 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:18:10.90 ID:1mzqUuLA0.net
アカデミー視覚効果賞ノミネートというめでたい功績も庵野アンチにとっちゃ庵野をこき下ろすための新しい材料が増えた程度の事でしかないんだろうなw

658 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:20:18.74 ID:utSC1+D70.net
>>646
山崎がスタッフを選んだ、としか読めないけど?

659 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:22:19.88 ID:hx/AVCmm0.net
ここはゴジラ-1.0の興収を見守るスレ(ファンスレ)なのに延々と庵野がーと言ってるマヌケなゴジマイアンチのやわらか銀行w

660 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:22:30.84 ID:3GWyE25s0.net
どっち派言ってる連中どっちもうざいな

661 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:26:58.57 ID:sY6wjIES0.net
ノミネートの報道を見て国内でゴジマイ観る人が増えたらいいな

662 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:31:24.48 ID:Ce1WcMwhd.net
>>658
選ばれて良かった

663 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2342-Z659 [2405:7000:434:0:*]):2024/01/24(水) 10:54:44.05 ID:9msMSaLi0.net
>>657
ノミネート自体が本当に快挙でめでたいのにいちいち庵野ディスりに持っていこうとするから鬱陶しくて困る
喜んでるところに水を差さんでほしいわ

664 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 23c5-NhvB [2001:268:d707:6420:*]):2024/01/24(水) 10:55:03.70 ID:M2/BL2ZD0.net
スタッフに若い天才がいただけで山崎が取った賞ではないからな
シンゴリラもそいつがいれば庵野もアカデミー監督だったでしょ

山崎の功績では無いよ

665 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 23c5-NhvB [2001:268:d707:6420:*]):2024/01/24(水) 10:57:36.54 ID:M2/BL2ZD0.net
そもそも白組育てたのが庵野なんだよな
山崎はそれに乗っかっただけ

今回の1番の功績は庵野とも言える

666 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 23fa-myuU [240a:61:3200:3a9c:*]):2024/01/24(水) 11:01:08.55 ID:sY6wjIES0.net
じゃあ庵野にとってもゴジマイのノミネートはおめでたいってことだね
同じ日本人なんだからみんなで喜べばいいんだよ

667 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 259d-zwhO [60.114.52.42]):2024/01/24(水) 11:02:24.31 ID:hx/AVCmm0.net
マイゴジのファンの振りをしてるマヌケなゴジマイアンチw
庵野がーと言ってる時点で丸わかりww

668 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4d76-Merv [240f:109:620c:1:*]):2024/01/24(水) 11:32:01.67 ID:egQln68O0.net
子猫物語を抜いた!
アカデミー賞主要6部門以外でノミネートされたし歓声が一番大きかった!

これでノミネートブースト来るんだろ良かったなw

669 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 5da5-EN2L [240d:1a:25d:8200:* [上級国民]]):2024/01/24(水) 11:38:30.43 ID:ITqWSKYf0.net
ぶっちゃけここのスレ住民でゴジマイもシンゴジも好きなやつほぼいないよね
大抵シンゴジや庵野のアンチ

670 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 95f0-EFyZ [110.133.130.16]):2024/01/24(水) 11:42:58.33 ID:YSBT6gGx0.net
白組大喜びの映像、向こうのtwitterのがいいね多くされてんのねw
https://twitter.com/DiscussingFilm/status/1749838302746656852
(deleted an unsolicited ad)

671 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9be7-4yEh [2400:2200:713:e275:*]):2024/01/24(水) 11:43:13.65 ID:wkMiFVwN0.net
>>635
本来はスズメの時の新海監督よろしく
国内ドサ回りさせるのが定石なんだけどね。

まぁあちらは結局海外興行促進で世界を
飛びまわる事になったけど、今期のゴジラ映画は
公開一ヶ月もしない内に海外(米国)に出張らせ
それが結果として快進撃につながった。

>>664
>スタッフに若い天才がいただけで山崎が取った賞ではないからな
>シンゴリラもそいつがいれば庵野もアカデミー監督だったでしょ
それは流石にない。
基礎のストーリーがしっかりしてなければ映画として
見れない訳で、その辺で耐えられるものを作れなかった
庵野ゴジラはそもそもスタートラインに立っていなかった。

672 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 11:46:47.49 ID:YSBT6gGx0.net
本当にどうでもいいけど
山崎監督がカードキャプターさくらの山崎くんのモデルだったことを昨日初めて知ったわ

673 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 11:50:46.36 ID:hsOPoWSi0.net
>>648
公開当初からここと本スレ見てるが、確かにアンチすさまじかったね
ただ最近思うのは、それのほとんどがここでおなじみのレート野郎の仕業だったんじゃないかと推測してるわ

674 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 11:52:30.26 ID:Ce1WcMwhd.net
>>670
ゴジラやって良かったと実感する瞬間だろうなあ

675 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:00:10.50 ID:rcvWemwZ0.net
今のところアカデミー効果なく水曜日でも爆死w

676 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:02:16.32 ID:CaV30zrD0.net
ゴジラVFXノミネートは
円谷英二氏も天国で喜んでいるだろうな

677 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:09:21.93 ID:hsOPoWSi0.net
今日、明日から週末にかけてメディアで取り上げられるだろうから、興行は週末から来週にかけてが特に注目かな
他に強い作品もないし1位に返り咲きとかあるかも

678 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:10:15.90 ID:J2ufUmzt0.net
日曜日に浜名湖ボート行けば山崎監督と岸田プロデューサーの生トーク聞けるで
https://pbs.twimg.com/media/GEj1F1RbEAAFPcT.jpg

679 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:14:54.19 ID:yNgjPKom0.net
評価(シンゴジ信者)と興行収入(世界)は乖離するわなw

680 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:19:56.21 ID:YOIhgZi20.net
ゴジラ取ったらRobotアカデミー2本目なんだね

スゴイ!

681 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:22:16.21 ID:3mErEggu0.net
この映画で泣いてるの人いたけど普通?

682 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:23:36.07 ID:wkMiFVwN0.net
すすり泣き?
今年辺りから聞くようになった言うか

683 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:25:45.41 ID:3mErEggu0.net
声は聞こえないけど何度も涙拭いてた

684 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:27:16.07 ID:hsOPoWSi0.net
泣くの普通だと思う、映画観ててもすすり泣き聞こえてきたりするよ
北米では最後のシーンの歓声がすごいらしいし、ブラジルは拍手起こったとかだし
ま、ひねくれてる日本人には王道を楽しむことはできないのかもしれないが

685 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:29:36.40 ID:yNgjPKom0.net
初日勢だけど1人普通に泣いてたな

686 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:30:58.73 ID:wkMiFVwN0.net
少し古いが鬼滅の時は啜り泣き勢がいたね。

でゴジ泣き(本当にいたんだ感

687 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:33:11.12 ID:7LxTtM1h0.net
24時間テレビでも泣いてそうだな

688 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:35:18.39 ID:hsOPoWSi0.net
ていうかもはや邦画どころか映画史におけるマスターピースの一つだしな
これで感情が動かないなら他の映画でも感動しないよ

689 :名無シネマさん(茸:東京都) (スプープ Sd43-myuU [49.109.4.120]):2024/01/24(水) 12:54:37.53 ID:6XWzNaXMd.net
ゴジマイは泣くまではいかないけどグッと来たよ
泣くという人の気持ちは分かる
ガチで涙出たのは無限列車とかエンドゲームとかスパイダーマンNWHとかだな

690 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 150a-gapW [2001:268:9a5d:40bb:*]):2024/01/24(水) 12:55:12.17 ID:utSC1+D70.net
>>671
海外興行収入が好調なのは作品のストーリーと言えるだろうね。
でも、アカデミー賞ノミネートされたのは視覚効果賞だよ。作品賞でも監督賞でも脚本賞でもなく、視覚効果賞。
視覚効果賞にノミネートされたからといって作品全体を絶賛するのはおかしいよね。

作品全体ならゴジラ-1.0は作品賞をとっているブルーリボン賞だが、監督賞は取れてないね。

他人の評価でゴジラ-1.0を称賛するのではなく、自分の言葉で何が面白かったのか言ってみたら?
日本ではそれが出来てないから国内興行収入がシンゴジラに届かないんだよ。

691 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Saab-Pk0x [27.85.205.250]):2024/01/24(水) 12:56:08.30 ID:8JgqV16ma.net
>>684
この映画大好きだけど、人間ドラマはやっぱりありきたりだと思うw
が、その日本でのありきたりなドラマがアメリカに刺さったのかもな
記事に書かれてたけど、アメリカで一線級の監督たちから「感情移入できて面白い」とか「ストーリーとキャラクターが素晴らしいんだ」とか「何ならゴジラはいなくてもいいぐらいの映画」とか言われたらしいから

>>681
自分は水島の「俺も乗せて下さい!」で泣いてしまった
主人公とヒロインのやり取りはクサイと感じたが、こういうのは弱い

692 :名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ 9dc5-6Wk8 [2001:240:242a:6c21:*]):2024/01/24(水) 12:57:17.70 ID:yNgjPKom0.net
今までのゴジラ映画の人間ドラマがクソと言うか特撮クオリティだから人間ドラマ云々は正直マジで何が言いたいのか分からん

693 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 9be7-4yEh [2400:2200:713:e275:*]):2024/01/24(水) 13:03:57.85 ID:wkMiFVwN0.net
>>690
>でも、アカデミー賞ノミネートされたのは視覚効果賞だよ。作品賞でも監督賞でも脚本賞でもなく、視覚効果賞。
>視覚効果賞にノミネートされたからといって作品全体を絶賛するのはおかしいよね

素が良くなければ1500万ドル(いやそれ間違いw)の予算で作った
視覚効果賞も見てもらえないんだが?
視覚効果ならゴジマイまたはシンゴジより
上の歴代のモンスターバース映画が
残らない理由を考える事だ

694 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ f59d-EFyZ [126.25.219.190]):2024/01/24(水) 13:04:29.96 ID:QfVKTz2G0.net
なんか役所さんの映画の方が爆上げ感でてきてるぞ、デイリーで3位。

695 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f5bd-2eis [2001:268:9850:457d:*]):2024/01/24(水) 13:04:36.92 ID:7LxTtM1h0.net
>>688
釣針でかいな

696 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4343-nBCI [240d:1a:803:fb00:*]):2024/01/24(水) 13:04:53.16 ID:mhTwsURZ0.net
>>690
このバカはNG推奨
アカデミーで作品賞ノミネートの要件である日数が足りてないのすら把握できてない超情弱のアホ
恥ずかしくて自分の書き込みすら読み返せないだろ

697 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f5bd-2eis [2001:268:9850:457d:*]):2024/01/24(水) 13:07:47.88 ID:7LxTtM1h0.net
>>689
アニメ特撮しか観ないの?

698 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 2328-gapW [2001:268:98e1:9c6d:*]):2024/01/24(水) 13:08:27.44 ID:uG6NiXeZ0.net
米国人のレビューで

これは多くの北米の人にとって
初めて見る日本映画
モンスター映画としてではなく
日本映画として見てる
ゴジラマイナスワンを見て満足した僕らは
次の日本映画を求めてる

なんだってさ
次に北米で公開される日本映画
ハードル上がっちゃったな…

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200