2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ16

1 :名無シネマさん(みょ:滋賀県) (ワッチョイ f2e0-7u69 [2001:240:2a89:7100:*]):2024/01/15(月) 19:52:16.81 ID:XT/e3n0T0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2023年11月3日(金)公開

前スレ
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701640929/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701850887/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702107882/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702343099/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702621874/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702910457/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703350272/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703902950/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1704631122/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

869 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 09:49:52.03 ID:1hOobDUm0.net
>>843
主演男優賞と音楽賞はマイゴジ行けると思う

870 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 10:03:41.27 ID:nTdIhE040.net
>>860
そんなこと言ったら本家もエブエブやぞ

871 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 10:13:56.47 ID:RwSB19nM0.net
山崎は作家性ゼロで面白みは無いけどテキパキ仕事するからね
周りが優秀だと相乗効果がここまで凄い事にになるとはな
堀井雄二は扱い方を間違ったね
バカと山崎は使いようってか

872 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 10:14:25.42 ID:C7CE+C7B0.net
>>869
神木隆之介は良かったが、日本アカデミー賞会員の投票者の構成から言って役所広司は堅いと思う
音楽も遺作となった坂本龍一には勝てないだろう

873 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 10:15:45.27 ID:i3EDL9KC0.net
>>868
全米でうけた(=国内は今一つ)ということと、ゴジラは2016年に受賞していることから作品賞・監督賞・脚本賞は微妙。
2月末までに国内興行収入60億(余裕でキングダム超え)行けば受賞するんじゃないかな。アカデミー賞ブースト次第だね。マイゴジ信者は国内興行収入はどうでもいいとか言ってるけど。

>>869
主演男優賞は役所だろうね。セリフは少ないが演技で魅せている。
佐藤直紀の音楽はいいけど、印象に残るのは伊福部の曲。音楽賞は坂本龍一は会長特別賞もあるから音楽を全面に打ち出したBLUEGIANTかキリエが強そうだ。

874 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 10:18:18.29 ID:JBirK53S0.net
国内は今一つ=2023年邦画実写1位

875 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 10:20:54.37 ID:aUKOyLHHa.net
北米をはじめ世界中で興行は成功。「日本の人しか分かんないような話」が海外でウケて、アメリカで一線級の監督たちに「とにかく感情移入できておもしろい」と言われたことはうれしい反面、意外だった。

「ちょっと驚いたのは、ゴジラのことよりも『ストーリーとキャラクターが素晴らしいんだ』っていうふうにすごく言われて。『何ならゴジラはいなくてもいいぐらいの映画だ』っていうふうに言われましたね」

876 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 10:27:20.86 ID:arm1BAGad.net
>>874
キングダム超えてたっけ?

877 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 10:47:00.42 ID:zZ6547EZ0.net
確かに転び特攻映画にゴジラがゲスト出演した印象がある
それが過剰にならずに大きな相乗効果を生んだのも確か

878 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 11:03:07.91 ID:zZ6547EZ0.net
敷島が超えるべき壁があのゴジラだったというアイディアの勝利
ドラゴン退治みたいな

879 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 11:03:44.68 ID:0YCa6vwv0.net
ゴジラが出ない単なる特攻転び映画なら
アメリカで箸にも棒にもかからないのが現実だよ

880 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 11:05:10.02 ID:MjDuDHLv0.net
そもそもゴジマイほどゴジラと人間の因縁を描いたゴジラ作品は存在しないし、ゲスト出演って言い方はちょっと違和感
人間ドラマとゴジラの融合がすごいけど、やっぱりゴジラがいるから悲惨さの振れ幅や迫力が増してるよ

881 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 11:05:20.01 ID:GAGD660X0.net
>>875
日本人俳優を一人も知らない人が見ても役者を混同しないでストーリーを追えたのが海外での勝因の一つだと思う
女性は、子供とヒロインとおばちゃん
男性は、主人公と足を引きずる整備員とキャップとドクとキッドと雪風のキャップ
これ誰っけ?が視聴中に起きず、誰が何をしているか全部伝わる映画

882 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 11:13:36.07 ID:XfdtP71M0.net
神木君、アカデミー賞に出るの妖怪大戦争以来なのかよ…
役所広司とか毎年いる気がするし、こっちにくれりゃいいのに

883 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ a5f0-4yEh [124.141.239.176]):2024/01/25(木) 11:35:52.90 ID:NsYaa4RN0.net
ヨシもっと販促を

3 名無し三等兵 sage 2024/01/23(火) 20:32:45.13 ID:M6xUAz3j
九州 J7W1 局地戦闘機 震電 『ゴジラ-1.0』 劇中登場仕様
https://i.imgur.com/mkKXWia.jpg

884 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 12:04:08.58 ID:BPmCQa9qM.net
>>875
役者が素晴らしかったら役者個人としても賞レースに関わってくるはずだけど
海外の賞レースでも役者陣は完全スルーだから
役者に対する称賛はよくあるお世辞なのでは

885 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 12:10:14.77 ID:PN6VH+k30.net
非英語圏の映画が話題になることはあっても、そこに出てた役者まで俳優賞に食い込んできた前列あったかな?
RRRとか西部戦線異状なしとかも全然だったような

886 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 12:11:31.36 ID:Io6FVfWh0.net
ゴジラ先週比90%でいい維持率
アカデミーノミネート効果は少しはありそう
1番影響出るのは土日かな

887 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 12:15:30.26 ID:Io6FVfWh0.net
非英語圏作品の落下の解剖学とThe Zone of interestは俳優関連の賞は絡んでんの
パラサイトはどうだっけ

888 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 12:19:25.78 ID:Io6FVfWh0.net
アカデミー主演女優賞ノミネート
ザンドラ・ヒュラー『落下の解剖学』

一応いたわ
パラサイトとThe Zone of interestはいなかったけど

889 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 12:27:35.47 ID:mC8b1EQCd.net
>>839
特殊効果の賞はないんだねー

890 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 12:29:40.17 ID:XfdtP71M0.net
そのザンドラ・ヒュラーて女優、The Zone of interestでも準主演でヨーロッパでは賞レース常連なんだね
やっぱ言語がわからない国の役者だとキャリアも何もわからんしなぁ

891 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 12:36:23.95 ID:Io6FVfWh0.net
お、先週比100%超えた

892 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 12:37:15.08 ID:XfdtP71M0.net
急に上昇

2024/01/25 12:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6002(+1225) 104922(.285) ****** 65.7% *18285 ゴールデンカムイ
*2 **1997(+*310) *27862(.294) 109.6% 75.0% **7462 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 **1979(+*335) **9321(.456) *78.9% 70.7% **4065 PERFECT DAYS
*4 **1502(+**50) *13317(.310) *84.1% 64.2% **4392 カラオケ行こ!
*5 **1364(+*233) *17391(.289) 102.1% 69.6% **4364 ゴジラ-1.0
*6 **1263(+*264) *34478(.275) *43.3% 60.9% **4360 アクアマン/失われた王国
*7 **1258(+*135) *24226(.273) *48.7% 71.4% **4116 ある閉ざされた雪の山荘で
*8 **1247(+*148) *48532(.263) *53.6% 69.1% **4714 劇場版 SPY×FAMILY…
*9 ***990(+**49) *26684(.298) ****** 59.3% **2958 FUKUYAMA MASAH…
10 ***871(+**95) *25645(.349) *87.1% 66.2% **2575 ウィッシュ

※AEON系取得不良中です

893 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 12:46:42.68 ID:nP2OKZjsM.net
昨日アカデミー賞の効果ないって言ってた奴赤っ恥だな

894 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 13:15:30.19 ID:3CTa840t0.net
おや?

2024/01/25 13:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **8375(+*274) 139922(.380) ****** 68.5% *18622 ゴールデンカムイ
*2 **3191(+*353) *11982(.586) 107.9% 68.2% **4820 PERFECT DAYS
*3 **2737(+*310) *35667(.376) 108.4% 74.8% **7128 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 **1867(+*150) *15791(.367) *81.6% 63.0% **4299 カラオケ行こ!
*5 **1825(+**26) *21403(.356) 107.6% 66.0% **4275 ゴジラ−1.0
*6 **1762(+*142) *43865(.350) *42.6% 64.4% **4438 アクアマン/失われた王国
*7 **1753(+*159) *64395(.349) *50.6% 66.5% **4579 劇場版 SPY×FAMILY…
*8 **1530(+*118) *28280(.319) *45.6% 72.5% **3862 ある閉ざされた雪の山荘で
*9 **1437(+*173) *34514(.385) ****** 62.6% **3270 FUKUYAMA MASAH…
10 **1129(+*101) *30230(.411) *76.9% 66.8% **2549 ウィッシュ

895 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 13:20:19.89 ID:P9MVsIgW0.net
時間的に主婦層が観に行ってくれてるのか?

896 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 13:28:06.63 ID:jYCfdRIs0.net
鬼太郎も埼玉も圏外か
マインちゃんと朝ドラ君コンビが善戦しとるがアマプラで見りゃいい程度だろうな

897 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 13:38:56.94 ID:zZ6547EZ0.net
ノミネートの効果が出始めたかな
今までゴジラに興味すらなかった層がようやく来始めたか

898 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 13:47:05.59 ID:2pkZobcB0.net
北米モノクロは明日からかな?
パラサイト超えまで130万ドル
厳しいかなあ

899 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:00:25.68 ID:jYCfdRIs0.net
18時の回のゴジマイマイ観に行く
田舎のゆめタウン内のサンシャインシネマ
行動範囲の劇場だとここだけBESTIAでやってる
特典在庫あり多分貸切り状態やし楽しみや
カラー含めて4度目白黒初鑑賞

900 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:02:38.20 ID:F9fk3a4Ga.net
確変キターーーーーーーーかな?

901 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:11:50.90 ID:zjNHFl6w0.net
年末の時点で60億円は絶対無理だと思ってた
−C~視覚効果賞ノミネートの流れが読めなかった
オスカー獲得は微妙だが、発表直前にもうひと盛り上がりあるかも

902 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:22:19.82 ID:3CTa840t0.net
テレ東BIZの山崎貴インタビューが非常に素晴らしかった。

903 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:23:14.71 ID:XfdtP71M0.net
>>898
白組がわいわい喜んでるニュースが海外ニュースで結構出てるしXでも話題になってるしいけそうな気がしてる

904 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:31:02.09 ID:OEWT4kHz0.net
>>903
あんな普通の住宅の一室でこんなVFXが産まれてるんだってのはちょっとした衝撃だろうね
白組ってこんな少数だったのかと俺も驚いた

905 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:33:16.19 ID:NsYaa4RN0.net
アメリカンドリーム

日本で実現します

906 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:36:09.42 ID:LwEUIV2L0.net
私の行く映画館の予約画面のゴジラにアカデミー賞ノミネート作品て追記されてました。なんか嬉しくなってやったねて言っちゃいました。
これでお客さん増えてドルビーシネマでやってくれないかな。

907 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:37:56.64 ID:wRmyD2Ws0.net
俺は2月一杯の興行で57億予想だったが状況完全に変わった。

908 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 15:05:10.10 ID:nP2OKZjsM.net
みんなで60億おじさんに土下座しなきゃいけなくなるな

909 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 95f0-iBwi [110.133.130.16]):2024/01/25(木) 15:19:51.81 ID:XfdtP71M0.net
なんか英語圏で日アカ12部門優秀賞を最優秀賞と勘違いしてる人が結構いるっぽいw
ノミネート=優秀賞なの紛らわしいもんな

910 :名無シネマさん(ジパング:兵庫県) (ワッチョイ 9b84-VX0Y [2404:7a87:86e0:6500:*]):2024/01/25(木) 15:26:58.74 ID:VOHqJiTe0.net
>>857
そのAAってルッキズムの差別だよね

911 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 259d-4yEh [60.121.113.99]):2024/01/25(木) 15:31:36.79 ID:FsZqY/Qi0.net
明日から上映回数減るけど人が入れば来週からまた回数戻らないかな?
欲を言えばIMAXやドルビーシネマが欲しい

912 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 16:00:33.48 ID:WdCZ/QZJ0.net
>>908
ふふふふふ

913 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 16:13:20.96 ID:FhqPJFuZ0.net
ドルビー欲しいなぁ
戻らんかな

914 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 16:28:45.69 ID:Pl3ZlXtj0.net
しかし、不思議だ。
なぜ日本の賞はこんなに有り難みがないように感じるのだろう。

915 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 16:37:18.37 ID:rZ/ufbif0.net
>>904
天井低い!ってまず思った
でも昔のSWの制作現場とかも町工場みたいだったしな
ベイクオフやスタジオ動画見た人はなんか懐かしいと思ったかもね

916 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 17:13:55.03 ID:MjDuDHLv0.net
もしもアカデミー賞受賞したら60億とか越えていく可能性あるな
そうなったら60億おじさんが土下座の番だ

917 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 17:27:41.59 ID:3ITgDjbJ0.net
海外のゴジラファンの評価など読んでると

『賞なんてナンセンスで信じないが、おめでとう』
『同感、彼らはそれに値する価値ある仕事をした』
『負けるな!』
など、日本のファンよりも相当な強い熱意を感じた

918 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 17:48:09.87 ID:Pl3ZlXtj0.net
それにそんなに良い映画なら、なぜ閑散期に叩き込む?
ちゃんと売れる時期に公開するべきだろう?
なぜ潰す。

919 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 17:49:05.79 ID:V6cU0ZOf0.net
勝利じゃなく金で不正してるだけな

主演でもないのに不正して枠を1つ奪ったパパ活 浜辺のほうが害悪だな

そのせいで福原遥は新人賞どまりだな

脇役でゴジラも受賞でよかっただろうなんで主演賞にごり押ししてるんだ
たいした演技もしてないし途中退場なのに

東宝が金でかったとしか

素材は志田未来レベルだよな

チビだし顔も微妙で笑顔がブス

三日月目+  ほうれい線 + 虫みたいな口元
https://livedoor.blogimg.jp/jimmymlife01/imgs/c/2/c20458ef.jpg
パパ活浜辺はマジで過大評価だけ 

920 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 17:52:49.12 ID:FsZqY/Qi0.net
11月3日という日に上映したのはゴジラファンへのサービスみたいなもんでしょ
映画見てその足でフェスに参加したあの日はとてもいい日だったよ
それを興行収入的な意味で悪手というならそうかもしれないが、あれはアレで良かったんだと一ゴジラファンとしては感じてるよ

921 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 18:02:36.39 ID:Pl3ZlXtj0.net
駄目な映画を優遇するということは、良い映画を売れないようにするのと同じこと。
あるいは、客は映画ってものを分かってねえ。みたいな?

922 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 18:18:33.42 ID:Pl3ZlXtj0.net
なるほど、日本の映画賞が機能してない理由。
それは大ヒット作と優秀作が噛み合わないからか。

売れない映画に賞を与えても、何にもならない。
売れた映画に、権威ある賞が加わることで。

何人たりとも批判できない映画になる。

923 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 18:34:50.63 ID:zZ6547EZ0.net
初代ゴジラの公開日が11月3日だったというのが70周年のゴジマイを11月3日に公開した理由でしょ
これにダメ出しするようじゃゴジラ愛が無いと言われてもしかたないんじゃないかな

似たような話で宇宙戦艦ヤマト2199の先行上映公開日は4月7日だったがこの日は戦艦大和が沈没した日ってのがあった

924 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 18:52:23.65 ID:XfdtP71M0.net
もし冬休み公開にでもなってた場合、北米公開も遅れて今回の賞レースラッシュに間に合わなかった可能性ある
11/3はベスト、というかマジでラッキーな時期だったろ

925 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 18:58:03.57 ID:tQux4zXa0.net
北米を考えると良い時期だったね
その時期のハリウッド大作映画、ウォンカ以外がコケまくったし

926 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:05:40.78 ID:MjDuDHLv0.net
>>917
日本の字幕映画に対してこれほどの熱意を、って考えるとすごいな
きっと、ゴジラファン以外でゴジマイ観た人も同じ評価だろう

927 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:10:50.65 ID:yr4N0nRqr.net
ゴジラ戦略会議...
あいつ意外と凄い奴だったのか?

928 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:26:05.48 ID:zZ6547EZ0.net
ノミネートのおかげで国内の興行収入もいくらか良くなりそうやね

929 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:38:25.51 ID:EXE/bZELx.net
中韓公開されてたらとんでも無い数字になってただろう。

930 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:07:31.20 ID:cj4h3GX7M.net
テレビでアカデミー報道しまくったら伸びる。
昨日の昼見に行ったら還暦くらいのオッチャンめっちゃいたわw

931 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:14:42.29 ID:3CTa840t0.net
2024/01/25 20:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16821(+*466) 308118(.836) ****** 67.2% *19216 ゴールデンカムイ
*2 **8284(+*244) *83210(.878) 106.3% 73.8% **8936 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*3 **5716(+*232) 158248(.858) *70.4% 69.6% **6305 劇場版 SPY×FAMILY…
*4 **4877(+**17) *19575(.958) 114.0% 68.6% **4891 PERFECT DAYS
*5 **4362(+*129) *72267(.816) *60.7% 71.5% **4877 ある閉ざされた雪の山荘で
*6 **4200(+**97) *34941(.813) *77.8% 64.1% **4774 カラオケ行こ!
*7 **4158(+**99) *47779(.795) 105.3% 64.3% **4815 ゴジラ−1.0
*8 **4153(+*126) *98095(.782) *49.5% 61.0% **4914 アクアマン/失われた王国
*9 **3275(+**65) *66781(.908) *82.2% 68.6% **3448 ウィッシュ
10 **2509(+**13) *75685(.844) *1223% 60.5% **2716 FUKUYAMA MASAH…

932 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:30:18.74 ID:i3EDL9KC0.net
>>930
ノミネートされたという報道だけではなくもう少し内容に踏み込んでほしいところ。

933 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 2358-myuU [240b:10:cf20:f300:*]):2024/01/25(木) 20:48:00.20 ID:zZ6547EZ0.net
100%越えるようになってきたか、いいね

934 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:36:14.04 ID:gukg+/q4M.net
おととい深夜から昨日の夕方まで、NHKやテレ東含めて全局で40回ぐらい繰り返し、アカデミー賞ノミネートの『ゴジラ-1.0』本編映像が流れてたし、今日は今日で日本アカデミー賞優秀賞総ナメ(助演男優除く)で、いくつかの局で本編映像流れていたので広告換算すると物凄い価値になった宣伝だったと思う。

935 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:44:25.89 ID:mHKmKa3B0.net
ノミネートブースト舐めてたな、今週の土日どれだけ伸びるだろう
それにしても流石にアカデミーノミネートはメディアもスルー出来なかったか

936 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:57:01.10 ID:4g1qPYVX0.net
公開当初はめっちゃ面白い王道なゴジラ映画で50億いくかなーって思ってたのに
アカデミー賞ノミネートなんて想像できんかった

937 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 22:40:05.20 ID:/MlDNqEK0.net
わーい
ノミネート効果だあああ

938 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 22:40:10.56 ID:s0FVhy8E0.net
アカデミー賞視覚効果賞初ノミネート
日本特撮の先人からの積み重ねと考えると感慨深いものがあるな

939 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 22:43:15.88 ID:TGlXFcxod.net
世界の山崎
電通の庵野

940 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:01:00.74 ID:49WNt9NZ0.net
ゴミのお前

941 :名無シネマさん(茸:東京都) (スッップ Sd43-HuQs [49.98.151.60]):2024/01/25(木) 23:32:35.95 ID:4fHYGQaJd.net
>>881
洋画見てて最初に登場人物の区別がつけられないと、ストーリーが進むにつれてもうわけがわからなくなってくるな。

942 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 00:10:33.88 ID:n5HZKM1P0.net
キッドとドクはバックトゥザフューチャーオマージュよね
船自体はジョーズオマージュだから佐々木蔵之介だけ死ぬパターンもありえたなw

943 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 00:25:51.95 ID:pSGRTxmM0.net
>>941
作品スレで前に出てたがマイゴジは役者を記号化して
東洋人が見分けにくい人でも分かりやすくしたのが勝因と言われてるな

944 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 4dd7-Pxil [122.135.121.56]):2024/01/26(金) 01:55:06.55 ID:GgeEODeG0.net
>>922
■ キネマ旬報日本映画1位作品

2020年 (第94回) スパイの妻
2019年 (第93回)  火口のふたり
2018年 (第92回)  万引き家族
2017年 (第91回)  映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2016年 (第90回)  この世界の片隅に
2015年 (第89回)  恋人たち

2014年 (第88回)  そこのみにて光輝く
2013年 (第87回)  ペコロスの母に会いに行く
2012年 (第86回)  かぞくのくに
2011年 (第85回)  一枚のハガキ
2010年 (第84回)  悪人

2009年 (第83回)  ディア・ドクター
2008年 (第82回)  おくりびと
2007年 (第81回)  それでもボクはやってない
2006年 (第80回)  フラガール
2005年 (第79回)  パッチギ!

2004年 (第78回)  誰も知らない
2003年 (第77回)  美しい夏キリシマ
2002年 (第76回)  たそがれ清兵衛
2001年 (第75回)  GO
2000年 (第74回)  顔
1999年 (第73回)  あ、春

945 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 4dd7-Pxil [122.135.121.56]):2024/01/26(金) 01:56:18.33 ID:GgeEODeG0.net
>>922
見よ!これが世界に誇る日本の実写映画だ!
興収は考えるな!


■映画芸術 2019年日本映画ベストテン

1位 火口のふたり 
2位 半世界 
3位 宮本から君へ 
4位 嵐電 
5位 よこがお 
6位 月夜釜合戦 
7位 多十郎殉愛記 
8位 岬の兄妹 
8位 殺さない彼と死なない彼女 
10位 ワイルドツアー 

■キネマ旬報 2019年日本映画ベストテン

1位 火口のふたり 
2位 半世界 
3位 宮本から君へ 
4位 よこがお 
5位 蜜蜂と遠雷 
6位 さよならくちびる
7位 ひとよ
8位 愛がなんだ
9位 嵐電
10位 旅のおわり世界のはじまり

946 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 4dd7-Pxil [122.135.121.56]):2024/01/26(金) 01:59:33.54 ID:GgeEODeG0.net
>キネ旬が映画何十年史のランキングを作ったら、各年の年間一位作品なんて全然入らなくて
>公開当時は批判対象だった大衆向け作品ばっかになったと聞いたね。

キネ旬オールタイムベスト上位にランキングされた「七人の侍」も「東京物語」も、「雨月物語」「羅生門」「幕末太陽伝」「飢餓海峡」「仁義なき戦い」「千と千尋」もみな公開年のキネ旬1位にはなってないんだよね

これらを抑えて1位になった作品は、「二十四の瞳」「にごりえ」あたりはともかく「米」「また逢う日まで」「私は二歳」なんかは今どう評価されてるんだろう
仁義なき戦いを抑えた「津軽じょんがら節」、千と千尋を抑えた「GO」なんか評判を聞くこと自体がほとんどない気がするし

ある年のオールタイム10位になった「ゴジラ」なんか公開された時の投票では一票・一点たりとも入らなかったし、宮崎駿の第一作「カリオストロの城」も一人しか投票がなかったからねえ

947 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 03:23:11.45 ID:r9FiworiM.net
>>935
このタイミングで週末の土曜日ゴールデンタイムに世界一受けたい授業で山崎貴監督が出て来て、芸能人にVFXを教えてくれるなんて・・・

948 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 5d89-7n1Z [114.172.242.5]):2024/01/26(金) 05:08:52.45 ID:tqvilVet0.net
直々に草の生やし方を教えてくれるのか
胸厚だな

949 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 06:31:52.18 ID:cy4FNSS8M.net
www 草生える

950 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 07:06:49.23 ID:fRlKzPBU0.net
ジョボい確変来てるなwww

951 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 07:49:30.81 ID:RBQTkXS+0.net
日本史上初の快挙。
日本映画業界の夢。
そうなると。日本史上最高の映画と言いたいように聞こえなくもない。

952 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 07:57:54.98 ID:OqnpLOPW0.net
Robotはすでに日本初のアカデミー賞最優秀短編アニメーション賞受賞という快挙も達成している

953 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 08:06:29.18 ID:RBQTkXS+0.net
でもまあ、本当に取れば。
その時点で、ゴジラは日本史上最高の映画として君臨することになる。
鬼滅もその土俵では。
相手にならない。

954 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 08:12:33.03 ID:GYfKU9hO0.net
VFXはまさにハリウッドの象徴でハリウッド作品しか取ったこと無い賞に風穴開けたわけだからな
しかもあんな少数精鋭で宣伝費や制作費の低さから米国からしたらエイリアンやターミネーター2並の衝撃だと思うけどね

955 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 43fe-ulk0 [240b:c010:421:325d:*]):2024/01/26(金) 08:46:23.76 ID:zau9+MlE0.net
2000人雇って作ってる世界に
36人で同等の位置にまで行ったんだからすごい

956 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 23e9-ZAqF [2400:2200:5ac:e0d8:*]):2024/01/26(金) 09:11:10.15 ID:42nH1/Az0.net
中身はともかく制作費の低さでドヤる意味がわからん
米国のオタクの間では日本のクリエイターの低賃金ブラック環境ネタは超有名だから
あんな凄い物作ってるのに搾取されてるんだ(怒)って反応にしかならんわ
意識が違いすぎる

957 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 259d-zwhO [60.114.52.42]):2024/01/26(金) 09:13:02.48 ID:LYc4K7Fk0.net
>>955
それって誇るものなのか
むしろ優秀な人材がそれしかいないという事を現わしてる
あと仕事に見合うだけの報酬が得られてるのかも疑問だし

958 :名無シネマさん(茸:大阪府) (ワッチョイ a568-7Whz [240a:61:2032:6a45:*]):2024/01/26(金) 09:31:07.35 ID:rnRcAE5F0.net
VFXクリエイター(技術者)の低賃金の話は否定できないが
日本で製作される商品は何であれ、職人気質を持つ個々の技術者が
品質管理を意識して高いレベルで昔から伝統的に行われてきた
こういう日本人気質が低コストで良質なものづくりをするという面もあるのだろう
海外の人ならカネに見合って適当にやる、という良くも悪くもビジネスライクな仕事するだろうから

959 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f5a2-Pk0x [2001:268:924d:bdd3:*]):2024/01/26(金) 09:32:34.98 ID:APzfnbZv0.net
問題の枠はもっと広くて、要は日本の映画業界の市場規模がその程度って話
そらある程度のヒットさせるには作品内容以上に宣伝ごり押しが重要なくらいだし

960 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1548-u+0I [2001:268:9632:a196:*]):2024/01/26(金) 09:44:08.96 ID:1sIkWRw00.net
米国マイナスカラーの上映は1800館規模だってさ。期間はまだわからんけど客入り次第だと思う。東宝がその気になれば延長するかも。というわけでパラサイト超えの可能性見えてきたぞ。

961 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 259d-zwhO [60.114.52.42]):2024/01/26(金) 09:51:54.60 ID:LYc4K7Fk0.net
今週水曜まで5214万ドル
パラサイトは5337万ドル
その差123万ドル
1800館規模の上映なら例え1週間限定でも余裕で抜くぞ

962 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 95f0-iBwi [110.133.130.16]):2024/01/26(金) 09:53:05.59 ID:n5HZKM1P0.net
日本は年間の映画製作本数はアメリカの倍とかだし、もっと本数絞ってほしいとは思うかな
漫画にしろ映画にしろ、同人的に作る文化よね

963 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 95f0-iBwi [110.133.130.16]):2024/01/26(金) 09:54:45.70 ID:n5HZKM1P0.net
1800館も残るならパラサイトを超えてHEROも超えるな

964 :名無シネマさん(大分県) (ワッチョイ 9d17-GDdL [210.238.41.215]):2024/01/26(金) 10:07:01.75 ID:RiNq81/50.net
>>240
このレスの人今どうしてるのかな?

965 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ a571-qZe7 [2400:4051:8c81:4d00:*]):2024/01/26(金) 10:16:19.21 ID:jD+D6cpo0.net
口から泡吹いて
モニターにナイフでも突き立ててるんじゃね

966 :名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FF43-7Whz [49.106.174.121]):2024/01/26(金) 10:25:10.72 ID:z96djEbtF.net
今だから告白する
俺は山崎アンチでマイナス・ワンは絶対コケる糞映画になると確信してた
なので配信まで見なくていいやと思ってたし11月公開直後も否定的な意見もそこそこあったので
やっぱり糞映画だなと見ないで鼻で嗤ってた
全米大ヒットしたのも耳にして何でだろ?とちょっと気になったが見なかった
で、日米アカデミー賞やら何やらの最近のニュース
ついに昨日のレイトで見てしまった
予想外に面白かった
悔しい…

967 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e384-K20i [2400:2411:c380:dc00:*]):2024/01/26(金) 10:32:06.49 ID:Ky1W9tXe0.net
>>966
それならアルキメデスの大戦も見たほうがいい
自分はこれとゴジラザライドで完全に手のひらひっくり返った

968 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f5a2-Pk0x [2001:268:924d:bdd3:*]):2024/01/26(金) 10:42:55.02 ID:APzfnbZv0.net
>>966
お前みたいな雑魚な映画評論家気取り多いよ
ゴジマイでそれが浮き彫りになってて面白い

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200