2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカデミー賞 OSCAR 95

1 :名無シネマさん:2024/01/21(日) 20:14:26.04 ID:AvUBGahV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

※前スレ
アカデミー賞 OSCAR 94
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702737690/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

229 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 00:01:06.06 ID:XU9ImjVh0.net
>>226
ほんとだごめん見間違えてた

230 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 00:01:49.27 ID:Ftbt8nQy0.net
視覚効果はノミネートもアジア初か?グリーン・デスティニーがノミネートされてなかったか?
と思って確認したがあれほど数多くの部門でノミネートされていたのに視覚効果は無しだったんだな

231 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 00:03:25.43 ID:5+8D5LPW0.net
賞レース序盤、このスレでケンとアメリカが入って
主役のバービーが入らないかもなんて会話してたけど、本当にそうなるとはね
激戦枠とはいえ成功しすぎて妬みもあったのかね

232 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 00:03:30.75 ID:hx/AVCmm0.net
>>228
90%無理だろ
ユダヤ人強制収容所関連の話のゾーンオブインタレスト
ユダヤ関連が圧倒的に強いアカデミー賞だし

233 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 00:04:28.37 ID:XU9ImjVh0.net
>>228
99.99%ない
おそらく4・5番手だと思う
>>230
当時3作品しか候補枠なかったからなあ

234 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 00:05:30.87 ID:lFGWPpqd0.net
日米合作ならトラトラトラがあるっぽい?

235 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 00:05:54.23 ID:bVuLJzBn0.net
今年に限っては親パレスチナからの反イスラエルの風潮もハリウッドにはあるから分かんないよ

236 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 00:08:43.22 ID:lFGWPpqd0.net
>>231
ゴズリングじゃなくてケンなのちょっと面白いな
あの役ははまり役だったな

237 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 00:12:56.72 ID:bVuLJzBn0.net
>>231
アカデミー賞は大衆受けを競う賞じゃないしその年最も大衆に受けた作品が主要賞を獲ったのは2003年が最後

238 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 00:14:20.60 ID:snoab++c0.net
パーフェクトデイズは今イタリアで300万ユーロ超えるヒットしてるね
今回ノミネートされた日本の3本はまだ日本でも海外でも劇場公開中なのが良かったな

239 :名無シネマさん(庭:岡山県) (ワッチョイ f500-v3nB [2001:268:9664:16fc:*]):2024/01/24(水) 00:21:12.24 ID:r2T5Mf1o0.net
視覚効果賞、哀れなるものたち入らなかったのラッキーだね
クリエイターとゴジラ一騎打ちやね

240 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ a5b0-Pk0x [2404:7a81:401:7800:*]):2024/01/24(水) 00:23:42.90 ID:qU2Oz3Yw0.net
>>239
ガーディアンズの3作目がいい感じで締めたから三つ巴かもしれんぞ

241 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e32d-hv/p [115.37.54.208]):2024/01/24(水) 00:24:33.99 ID:dvc7aF6W0.net
>>240
あくまで映像面の評価の話だから脚本がどうとかは関係ないと思うのだが

242 :名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM91-Yjtj [220.156.14.67]):2024/01/24(水) 00:26:44.61 ID:NFkyIV8dM.net
>>238
イタリアで日本映画歴代4位らしい
スペインでも好調
英国米国2/7公開だったかな

243 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 2345-NhvB [2400:4050:20a1:9700:*]):2024/01/24(水) 00:34:15.60 ID:GBJo3fUF0.net
>>240
作品としてはいい締め方で満足度高かったけど視覚効果的に目新しさは感じなかった

244 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ a5b0-Pk0x [2404:7a81:401:7800:*]):2024/01/24(水) 00:35:04.13 ID:qU2Oz3Yw0.net
>>241
シリーズお疲れ様の票は入りそうかなって
前2作もノミネートされていたし

245 :名無シネマさん(茸:福井県) (ワッチョイ 4d12-6ZRf [240a:6b:670:5491:*]):2024/01/24(水) 00:35:26.15 ID:cf3GIvRo0.net
ビヨンドユートピア脱北がドキュメンタリーにノミネートされなかったのはどういうことよ?
あんな凄い映画なかなか無いのに
なんかの忖度?

246 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cbb8-nvEB [240f:107:ec2c:1:*]):2024/01/24(水) 00:39:50.05 ID:a9/eHlpp0.net
いまウィキで確認したら視覚効果賞で非英語圏の映画がノミネートするのも、ハリウッド資本が入ってない映画がノミネートするのも史上初の快挙だったわ

247 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b9d-EFyZ [1.113.56.69]):2024/01/24(水) 00:39:59.95 ID:lFGWPpqd0.net
地味に伯爵の撮影賞ノミネートも凄くない?
パブロ・ララインは評判高い人だけどあの映画めっちゃアヴァンギャルドやん
そんな注目されてるとは思わなかったわ

248 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b9d-EFyZ [1.113.56.69]):2024/01/24(水) 00:41:48.13 ID:lFGWPpqd0.net
>>246
え? 西部戦線は外国語ちゃうの? と思ったら非英語圏制作か

249 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 2b0c-ZAqF [2400:2200:5a3:b89a:*]):2024/01/24(水) 00:45:56.72 ID:bzCxq+Tt0.net
オスカーノミネートなんてロビーとマイノリティカードの差し合いで椅子を奪ってなんぼみたいな感覚だったからこんな素朴に喜んでるの見たらなんか感動しちゃったわw
https://x.com/sonicpower1970/status/1749805508515799172

250 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 259d-zwhO [60.114.52.42]):2024/01/24(水) 00:53:14.87 ID:hx/AVCmm0.net
パーフェクトデイズは地味な作品だけど良作だし興収10億いってほしいわ
10億まで残り4億弱アカデミー賞ノミネートのブーストがあれば十分いける

251 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 6d96-zwhO [106.72.167.0]):2024/01/24(水) 00:54:45.23 ID:Zpy8VvOg0.net
ネイティブ・アメリカンの受賞者はいたんだけど
出自に疑義に持たれてるんだよなあバフィー・セイント・メリー

252 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2d6d-NhvB [160.237.76.178]):2024/01/24(水) 00:58:31.49 ID:4WXkiFN40.net
>>244
今の空気感だとアメコミ作品が受賞はないでしょ。
エンドゲーム 、ノーウェイホームの盛り上がりでさえ何も受賞出来なかった訳だし。
ゴジラがここまで評価されてるのも氾濫してるアメコミ作品へのカウンター的な所もあると思うし、視覚効果賞はゴジラとクリエーターの一騎打ちで間違いないと思うわ。

253 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 9dd1-LFmJ [240a:61:103:5d1b:*]):2024/01/24(水) 01:07:38.80 ID:Oc+kypx80.net
邦画3つともノミネートされたらいいなとは思ってたが本当にノミネートされるとは
パーフェクトデイだな

254 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4b89-dAY/ [153.240.148.131]):2024/01/24(水) 01:15:04.82 ID:snoab++c0.net
スパイダーバース3はアカデミー授賞式の2週間後の3/29に公開なのか
続編で次に授与出来るチャンスもあるから今回は最後の宮﨑作に票が集まるかもね

255 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b9d-EFyZ [1.113.56.69]):2024/01/24(水) 01:16:45.73 ID:lFGWPpqd0.net
個人的にはニモーナもよかったんだよなー
ノミネートだけでも嬉しいけど、健闘してほしいわ

256 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 9d91-FZn5 [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/24(水) 01:27:19.44 ID:k4lpX99V0.net
結果的に日本代表作品「怪物」外して「perfect days」選んだのは正解だったな。

257 :名無シネマさん(兵庫県) (ワントンキン MMa3-VydQ [153.154.105.22]):2024/01/24(水) 01:27:23.01 ID:R71UvqAdM.net
異人たちはLGBT枠にマエストロがあるしゾーンとアナトミー入ってきたら厳しい

258 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 4bfa-9QjA [153.221.146.146]):2024/01/24(水) 01:29:51.98 ID:sxZhMSIw0.net
>>246
どちらも史上初じゃないよ
非英語圏なら去年の西部戦線異状なし
非ハリウッド資本ならエクス・マキナ
後者がサプライズ受賞した例もあるのでゴジマイ取る可能性低くないとは思う
>>247
ラライン何気に高確率でオスカーに絡んできてる
ナタポーのジャッキーも主演女優賞候補、アルゼンチン時代のNOも外国語映画賞候補だし
スペンサーは主演女優賞危ぶまれつつ候補になってたが力作だったしもっと他の部門にも大々的に絡んでも良かったな

259 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd43-APFk [49.96.232.21]):2024/01/24(水) 01:33:23.75 ID:5mwOkUNsd.net
>>254
延期になっていつ公開されるかわからないよ
たぶん今年の公開は無理

260 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 5d89-Bms6 [114.177.104.138]):2024/01/24(水) 01:33:50.02 ID:cS9u5GMa0.net
山崎貴監督ってAMPAS会員だったっけ?

ほかにゴジラ勢で会員権ゲットする人も出るのかな??

261 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 1bc8-mDqf [240b:10:32e2:ec00:*]):2024/01/24(水) 01:38:42.23 ID:raacb8QN0.net
バービーとは何だったんだ…?

262 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 15cb-Pk0x [2001:268:981c:a6c9:*]):2024/01/24(水) 01:40:17.11 ID:AsCJDAEh0.net
>>258
ナチュラルウーマンの制作もやってなかったか
伯爵も好みは分かれるが、チリ代表に選んでいたらどうだったかな

263 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1bc8-mDqf [240b:10:32e2:ec00:*]):2024/01/24(水) 01:42:49.22 ID:raacb8QN0.net
>>245
アメリカのアジア系はコリアンとチャイニーズが多いから、北朝鮮のヤバされなんて見せたくないものの筆頭でしょ
アメリカのリベラルも、北の将軍をおちょくるのは好きだけど、そのヤバい実態は直視したがらないんだよね
特に北朝鮮の武器がハマスやロシアに流れてるという事実は、彼らには耐え難いものでしょ

264 :名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 4bfa-9QjA [153.221.146.146]):2024/01/24(水) 01:43:27.81 ID:sxZhMSIw0.net
エクス・マキナはかなりの低予算CGだったので受賞するとは思われてなかったが受賞した
しかも相手がマッドマックスにスターウォーズEP7
この時よりは相手悪くないからゴジマイ取ってもおかしくはない

>>262
やってたと思う>制作
後アルゼンチンじゃなくチリだったね間違えて書いてしまった

265 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4b89-dAY/ [153.240.148.131]):2024/01/24(水) 01:44:30.06 ID:snoab++c0.net
>>259
あらーそうなんだ
ストでアフレコ出来なかったからみたいね
大作だし公開順番待ちもあるのかな

266 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa29-NMAD [106.154.150.158]):2024/01/24(水) 01:49:34.18 ID:e5dD2L5Aa.net
>>254
その予定(多分元からの予定が通常でも厳しいだろうけど)だったのが労働問題発生してストライキで長引いた
辞めた人とかもいるかもしれんのでクオリティにも響いてしまうかもしれん
>>255
動きの取り方と画面の構図とかで結構良かったね

267 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 23f0-gapW [61.23.22.18]):2024/01/24(水) 01:55:37.07 ID:CaV30zrD0.net
>>265
スパイダーバース3はスタッフが激務に耐えかねて逃げ出したとニュースになってた

268 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4d46-Tmd4 [2001:268:9869:29a4:*]):2024/01/24(水) 01:55:54.13 ID:XcKyBpLk0.net
エミリー・ブラント遂にやったわね!!
私はエミリーを応援するわ!!

269 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4d46-Tmd4 [2001:268:9869:29a4:*]):2024/01/24(水) 02:03:47.86 ID:XcKyBpLk0.net
主演女優賞は熾烈な争いになりそうね!
5人全員にチャンスがありそう・・

270 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b9d-EFyZ [1.113.56.69]):2024/01/24(水) 02:10:05.03 ID:lFGWPpqd0.net
伯爵はパブロララインの出自を考えたら原点回帰なんだろうけど
これまでオスカーに絡んできた作品とは毛色が違うんだよな
ピノチェトを扱ってるのはNOと同じだけどかなり珍奇な設定

271 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b9d-EFyZ [1.113.56.69]):2024/01/24(水) 02:13:16.12 ID:lFGWPpqd0.net
>>257
今年はナイアドもそうだしラスティンも一応そうなのよね
でも原作アリとはいえ異人たちは他と違って実話じゃないところにも価値があったように思うんだよな

272 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4d46-Tmd4 [2001:268:9869:29a4:*]):2024/01/24(水) 02:13:29.92 ID:XcKyBpLk0.net
レオナルド・ディカプリオとジュリアン・ムーアは
ノミネートされて欲しかったわ
ギリギリで落とされることが多いわね

273 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 04:12:47.87 ID:8lIsPJZi0.net
日本映画3作品が3部門でノミネートされたのは、嬉しいニュースだね

274 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:32:13.21 ID:SAtXvFzFd.net
そういやディズニー、短編アニメ賞でワンス・アポン・ア・スタジオすら候補落ちしたんだな

275 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:35:10.19 ID:suN7TX4m0.net
>>176
アニメと視覚効果可能性かなりあると思う
外国語は0%たけど

276 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:40:21.75 ID:OfGbVsVE0.net
作品賞がポリコレ意識した基準に変わってくれて良かったよね
自己愛が肥大化して日本の作品を外国人に褒めてもらいたい人のオモチャにならなくて済んだよ

277 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:41:43.33 ID:vKrGQqbBd.net
>>258
横からだが西部戦線は独米合作だよ
非英語映画ではあるけど

278 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 07:59:25.65 ID:suN7TX4m0.net
パーフェクトデイズノミネートは嬉しいサプライズ!
ノミネートだけでも偉業!
そしてゴジラ視覚効果、君たちはどう生きるかアニメ! これはいけるはず!
スパイダーバースが勝つと思ってたけど1部門ノミネートなんて予想外
真っ向勝負ならオリジナリティが強い君たちはが勝ってもおかしくない

279 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:01:15.74 ID:OfGbVsVE0.net
合同制作は認めないってどういう感情なの?

280 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 08:11:29.66 ID:XU9ImjVh0.net
>>277
うんだから非英語映画としても史上初じゃないよってこと

281 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 850a-ZAqF [150.9.132.14]):2024/01/24(水) 08:42:32.49 ID:WIsCpNT+0.net
>>279は他人に絡みたいだけの基地(通称テテン)だから相手にしないでくれ
リプして貰えると分かるとここに居着くぞ

282 :名無シネマさん(茸:福岡県) (ワッチョイ 4d7e-NhvB [240a:61:2276:87c:*]):2024/01/24(水) 08:48:55.64 ID:yZoY48Db0.net
アカデミー賞ってかなりの左巻きなのにそれすらウィッシュが弾かれてるの笑うわ
ディズニーの100周年を飾るプリンセスなのにこのザマってガチで出来が悪いんだな

283 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9545-EFyZ [180.200.127.46]):2024/01/24(水) 08:50:44.53 ID:0NUvoCwU0.net
ゴジラいけるかもね。

284 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ a55e-aFx8 [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/24(水) 08:51:05.57 ID:YhtxDBx/0.net
素直にゴジマイのノミネートを喜べばいいじゃん
〇〇史上初と言いたいがために非英語「圏」映画とかいうジャンルをでっち上げなくていいよ

285 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9545-EFyZ [180.200.127.46]):2024/01/24(水) 08:51:13.13 ID:0NUvoCwU0.net
ジョン・ウイリアムズなんなんだよ。

286 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0H4b-7HYA [133.106.152.85]):2024/01/24(水) 08:53:46.48 ID:CN8qWYdfH.net
韓国系の人がアメリカと合同制作した映画が作品賞としてノミネートされてるのに
視覚効果とかどうでもいい賞を取って日本=自分を褒めてもらいたいのホントきつい

287 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9545-EFyZ [180.200.127.46]):2024/01/24(水) 08:56:01.76 ID:0NUvoCwU0.net
今年の日本アカデミー賞はゴジラと便所とどちらに取らせるかでもめそうだな。
日アカは技術賞ないからゴジラは監督賞と協会特別賞で便所は作品と主演男優
で手打ちかな。

288 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 2b43-ShDD [240a:61:31c3:9062:*]):2024/01/24(水) 09:03:27.02 ID:x+J+PoSI0.net
>>287
視覚効果はないけど撮影、照明、美術、録音の技術賞はあるぞ

289 :名無シネマさん(みかか:岡山県) (ワッチョイ 2310-TWXi [2400:4153:2383:5700:*]):2024/01/24(水) 09:03:53.14 ID:ALWIKvLd0.net
マークラファロに受賞してほしいがダウニーJr.よなあ
まあこの部門はめちゃ豪華で誰でもいいな

290 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:21:50.03 ID:o/PxtGDGp.net
>>278
だね
ゴジラと君たちは、いけるかもしれないね

291 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:26:51.68 ID:CN8qWYdfH.net
他人が作ったドラクエに大人になっても寄生してる人間に説教したのが山崎だからね
そいつが順調にステップアップしてゴジラ作ったんだし子供部屋おじさんも人生に危機感持ってくれるといいけど

292 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:34:57.21 ID:YhtxDBx/0.net
先日のベストソング賞受賞の時もそうだったけどライアン・ゴズリングにまた基地外みたいな人たちが噛み付いてるねえ
ライアンは今回も「女性をさしおいて評価された時はあまり嬉しそうにするな」という指導でも受けてるかのような反応してるし…大変だね

293 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:36:48.73 ID:CN8qWYdfH.net
女が憎い!って人に絡まれて武器の様に利用されるって大変だよね

294 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:39:36.65 ID:9mz9rigR0.net
>>292
公開前はケンにしては老けすぎといわれ
ノミネートされたらそんな扱いなのは気の毒だなw
ぴったりだったのにw

295 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:40:17.77 ID:ALWIKvLd0.net
今回獲らないだろうけどライアンは今後もいくらでもチャンスあるしケン役で受賞は本人も微妙だろうなぁ
コメントも女性陣に気を遣いまくってて痛々しい

296 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:40:59.10 ID:CN8qWYdfH.net
バービーって氷河期世代をバカにする話だからケンの配役はピッタリだったよね

297 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:51:27.97 ID:lFGWPpqd0.net
ケン役めちゃくちゃはまり役だったやん
見てていい役もらえたなーって思ったもん

298 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:51:50.86 ID:W5aMzZt10.net
長編アニメ賞
パヤオのガチの最終作ってことで、花道として受賞もあり得る感じ?

299 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 09:55:40.75 ID:CN8qWYdfH.net
氷河期世代は無能だからアルバイトも不採用だよ
10個下の中国系のシムリウの方が優秀だしってとんでもない皮肉だよねw

300 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:03:09.85 ID:suN7TX4m0.net
>>298
スパイダーバースが1部門にとどまったから普通に50%くらいであると思う
アカデミー発表の時も歓声すごかった

301 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:03:11.61 ID:bzCxq+Tt0.net
ゴズリングは最大限配慮したコメント出してるけど
ああやってグレタやマーゴットが入ってないのはおかしいとか言い出すと
じゃあノミニー5人のうち誰がグレタ&マーゴット以下だと思ってるのみたいな話になっちゃうよな
今回は監督も主演女優も激戦すぎ

302 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:23:12.72 ID:/gbPrBTU0.net
アニメは「ニモーナ」が大逆転ノミネートで、アニー賞で何部門も受賞したら
勢いで一気にアカデミー賞も受賞するかもと思った。

ミラベルが挿入歌「We Don’t Talk About Bruno」の大ヒットに押されて
受賞までたどりついたのを思い出すし

303 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:27:04.89 ID:lFGWPpqd0.net
昨日からXにもおるけど歓声を受賞の指標にしてるのはなんでなん
そういう傾向があるんか?

304 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:32:40.29 ID:nRy0qTUGd.net
>>303
アカデミー賞会員の投票だから、スピーチが良かった会員に好印象だと受賞し易い

305 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 10:34:26.57 ID:nRy0qTUGd.net
>>300
逆にスパイダーバースがこの部門でしか受賞出来ないから、スパイダーバースの可能性強まったとも言える

306 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b9d-EFyZ [1.113.56.69]):2024/01/24(水) 10:41:15.22 ID:lFGWPpqd0.net
>>304
実例があるんか?

307 :名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FF43-+uNM [49.106.187.209]):2024/01/24(水) 10:49:28.87 ID:y/foFczfF.net
作品賞候補作、今年は授賞式までに日本で観られない映画が多い。

308 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ a5ef-aFx8 [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/01/24(水) 11:06:25.45 ID:YhtxDBx/0.net
>>301
でもまあアネットべニングよりマーゴットでしょ!とか言う方が過激ではあるけどスジは通ってる
カテゴリーの違うライアン・ゴズリングを叩くのは基地外だね笑

309 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 23f0-ShDD [61.24.77.197]):2024/01/24(水) 11:06:50.32 ID:/7R6/3Sm0.net
>>303
実際の映像観てみたけど歓声が大きいってより
予想外の作品がノミネートに選ばれた驚きみたいな方が強く聞こえた
これでゴジラが受賞できると判断するにはあまりにも根拠が弱すぎる

310 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ cb14-nvEB [240f:107:ec2c:1:*]):2024/01/24(水) 11:37:19.23 ID:a9/eHlpp0.net
>>309
ゴジラはいくつも受賞してるし予想外では全然ないでしょ

311 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 03a2-i4ok [133.247.9.46]):2024/01/24(水) 11:37:37.92 ID:BHMC8/y10.net
ゴジラが視覚賞取れるとは思わないが
技術畑の山崎はやってきたことが報われた気分だろうな
作品賞ノミネートより嬉しいんじゃない?

312 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f552-ue24 [2001:268:968e:5f4e:*]):2024/01/24(水) 11:40:34.57 ID:/xxMPsWe0.net
最強のオッペンハイマー、作品賞ノミネートでこの候補に上がってた哀れなるものたちが消えたからクリエイターとゴジラの一騎打ち予想が海外では多いね
すごい楽しみ

313 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b9d-EFyZ [1.113.56.69]):2024/01/24(水) 11:42:27.84 ID:lFGWPpqd0.net
>>310
アジア映画だし低予算なんだからサプライズはあるよ
デカい映画祭ではとってないし

314 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 11:47:13.14 ID:ulnKrEJj0.net
経済力の無くなった日本を象徴する映画として注目されてたりするのかな

315 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 11:47:25.17 ID:hx/AVCmm0.net
視覚効果ノミネート事前の予想だと
クリエイター
哀れなるものたち
が強くて残りの枠を
ゴジラー1.0
ガーディアンズ3
ミッションインポッシブル
スパイダーバース
で争う感じだった
結果ここから哀れなるものたち、スパイダーバースoutナポレオンinだったから
別にゴジラー1.0のノミネートは予想外ではない

316 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 11:53:22.13 ID:0NUvoCwU0.net
「落下の解剖学」が監督、脚本、主演女優に入って
バービーが監督、脚本、主演女優からハブられたのは
何か意図を感じるな。

317 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 11:53:37.04 ID:lFGWPpqd0.net
予想外じゃないけど、ノミネートされたら盛り上がる枠ではあるよ
アジア映画なんだし
それは仕方ない

318 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 11:56:22.30 ID:lFGWPpqd0.net
>>316
バービーは脚本じゃなくて脚色にいれられたんよ
そこは映画祭によっても分かれてた

319 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 11:58:42.30 ID:ulnKrEJj0.net
ゴジラって2kのテレビ以下の映像をアプコンして無理やりIMAXで上映したんでしょ
そんなタイタニックのリマスターみたいな映画が視覚効果賞取ったらジェームズキャメロンに笑われるよw

320 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:00:10.99 ID:hx/AVCmm0.net
視覚効果の意味わかってないアホ?w

321 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:04:56.50 ID:CN8qWYdfH.net
タイタニックのリマスターと同じ事してるって
つまり90年代から経済が停滞してるって意味だからある意味泣けるけど視覚効果とは別でノミネートすれば良かったのにね

322 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:05:09.05 ID:MdrZQ/RlM.net
>>219
映画業界で東宝東和の実態を知らないやつは、素人。

「東宝東和=事実上、東宝の洋画配給事業部門」だから
この会社みたいな企業が日本にいないと「日米同時公開」「世界同時公開」が日本で実現しないからな

323 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:05:31.05 ID:ALWIKvLd0.net
オリバーストーンに金のためにあんな役やらないで真面目な役やれ的か失言されてたしライアン今回メディアの反応は散々な目に遭ってて気の毒

まあグレタが漏れたのは安定の逆張りOscarとはいえちょっとなあと思っちゃったけど

324 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:11:17.49 ID:MdrZQ/RlM.net
なのにコカインベアとオッペンハイマーはスルーして公開しなかった
どちらも日本フィルターにかけてまずいと判断したと言うのもあるが
そもそも東宝東和という会社は、「事実上、東宝の洋画部門」と言うこと

よって「日本市場ではマニア向け」「ライト層には受け入れられない」「東宝製作作品のほうを売り込んだ・スクリーンを廻すほうが儲かる(日本側の取り分が増える)」と判断したと考えるほうが妥当だろう

325 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:13:28.65 ID:/NFd2SWL0.net
ライアンゴズリングの正しい使い方

326 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:14:18.55 ID:waK7GVJZ0.net
IMAXって実質ノーラン専門じゃん
オッペンハイマーを上映したら東宝の映画は霊感商法でオタク騙してただけなのバレるでしょ

327 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:14:51.83 ID:+x09Y6zZH.net
なんかどうしてもゴジマイとゴジマイノミネートに喜んでる人を叩きたいだけの人がいるな

328 :名無シネマさん:2024/01/24(水) 12:16:06.11 ID:YhtxDBx/0.net
グレタは新進気鋭の若手監督だった時に期待も込めてノミネートされたから今は逆に新進気鋭の若手に譲る時なんだろう

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200