2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカデミー賞 OSCAR 95

1 :名無シネマさん:2024/01/21(日) 20:14:26.04 ID:AvUBGahV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

※前スレ
アカデミー賞 OSCAR 94
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1702737690/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

485 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:38:03.64 ID:PuhAX2y6a.net
>>466
池袋と大阪エキスポのIMAXは仕様が違うのでもし可能であればどっちかで観に行くといいよ
ただノーラン映画はチケット争奪戦が結構大変なことになる

486 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:45:22.50 ID:EZgs5hA+0.net
>>468
そもそも本人が今後しばらく女優やらないらしい

487 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:52:11.66 ID:/0p4J/0uC.net
エマ・ストーンはヨルゴス・ランティモスの次回作でも主演だから
今回取れなくてもいいよね

488 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:53:32.91 ID:zhFITPaX0.net
>>468
バービーは金髪美人女優であることを自分でネタにしているからあれはあれで大したものだけどね。

489 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:55:35.68 ID:qIcZJbdj0.net
>>468
マーゴットロビーはあまり知られてないけどかなりの親日らしいから山崎貴新作に出てみたらいいのに!
バービーでうんざりするくらいなら

490 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 14:56:19.97 ID:qIcZJbdj0.net
>>484
君たちはは驚かないけどパーフェクトデイズって人気なんだね
あんな淡々としてるのに

491 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 15:06:12.11 ID:0gDvN3Zi0.net
>>489
意味が分からんw
バービーの製作総指揮だぞマーゴット・ロビー

492 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 15:11:09.75 ID:tpllfmKP0.net
アカデミー賞は反日!とか言い出しそう

493 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 5dcf-9QjA [2400:4166:1b95:bb00:*]):2024/01/25(木) 15:19:24.33 ID:8ri3autS0.net
>>491
製作総指揮(Executiue Producer)じゃなく製作(Producer)だぞ
ちゃんと実働したプロデューサーとして作品賞候補になってる

494 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 5dcf-9QjA [2400:4166:1b95:bb00:*]):2024/01/25(木) 15:23:57.02 ID:8ri3autS0.net
>>452
>キリアンマーフィーアメリカでものすごいブレイク中でどのアワードのニュースでもキリアンのネタだけ反応の桁が違うんだよ
>ミーハー女子層からお堅い批評家層や俳優女優仲間までみんなキリアン大好き状態になってるからほぼ確定だよ

そんなんで決まってたらチャドウィック・ボーズマンやキャリー・マリガンは受賞逃してないんだよ
騒いでる人たちは投票する人たちではないってことぐらい頭に入れとこうや

495 :名無シネマさん(みかか:沖縄県) (ワッチョイ e383-Pk0x [2400:4152:9683:7500:*]):2024/01/25(木) 15:32:14.10 ID:u4AE3zoQ0.net
ロビーは歳重ねて主人公を見守るようなポジションか、シャーリーズセロンのように激変したらオスカーとれる気がする

496 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6b9d-EFyZ [1.113.56.69]):2024/01/25(木) 15:45:23.16 ID:0gDvN3Zi0.net
>>493
ごめん、そうだな
そうじゃなくて自分で制作もしてるのにうんざりするってどういうこっちゃねんと思ったんよ

497 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 15:58:08.21 ID:tpllfmKP0.net
女は俺達男に憧れてるんだな!っていい歳して恥しくないんだろうか

498 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 17:26:45.89 ID:swCDOMx20.net
では
日本アカデミー賞の外国映画の最優秀は
バービーにあげよう☆

499 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 17:41:14.93 ID:qIcZJbdj0.net
昨年のEOのノミネートもびっくりしたけどパーフェクトデイズのノミネートも良い意味で驚いた

500 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 17:58:57.25 ID:/UFAzOLr0.net
GoldDerbyのオッズ ゴジラ1位になってるじゃん

501 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 18:20:54.86 ID:ufdgKXhS0.net
PERFECT DAYSはいろんな映画賞でノミネートされてたから、驚くことはないと思うんだけど。

映画賞を全くチェックしてなかったの?

502 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 18:23:42.81 ID:qIcZJbdj0.net
関心領域が今年のパラサイト になるって言ってる批評家が多いみたい
今戦争が起きてるしオッペンハイマーに勝つとしたらホロコーストのこの映画かな

503 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c54f-7HYA [118.241.251.181]):2024/01/25(木) 18:40:13.81 ID:PZXIYhKU0.net
そういう直接的な描写じゃなく一番深い目線で現代的なテーマ描いてたのってスコセッシだと思うけどね
あれって資源の奪い合いじゃん

504 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ f5d3-ShDD [240a:61:3041:fbc4:*]):2024/01/25(木) 18:45:37.59 ID:mqNPepIW0.net
関心領域はホロコースト自体の直接的な描写は無い

505 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c54f-7HYA [118.241.251.181]):2024/01/25(木) 18:50:21.44 ID:PZXIYhKU0.net
ストーリー自体がホロコーストでも戦争でも環境保護でもなかったじゃんスコセッシって
やっぱあれ位の世代すげーと思ったわ

506 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e30f-ejgN [2405:7000:2444:4a8:*]):2024/01/25(木) 19:00:20.59 ID:oNPkhnDK0.net
>>471
コメディを馬鹿にするな

507 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 25f0-ACH1 [60.61.46.188]):2024/01/25(木) 19:06:31.29 ID:50cjuEe+0.net
パラサイト枠が2つあるよな
関心領域と落下の解剖学 この2つのどちらかが作品賞の可能性もあるかも?

508 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6b9d-EFyZ [1.113.56.69]):2024/01/25(木) 19:09:08.03 ID:0gDvN3Zi0.net
ブラックコメディ味があって社会派でもあると考えるとアメリカンフィクションが一番近い感じもある
関係ないがw

509 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 2be3-e6z9 [113.150.140.74]):2024/01/25(木) 19:09:54.94 ID:4a3cQfUA0.net
>>503
奪い合いじゃなくて白人が利権乗っ取ろうとしただけだろ

510 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 2be3-e6z9 [113.150.140.74]):2024/01/25(木) 19:10:32.21 ID:4a3cQfUA0.net
それは奪い合いではなく、詐欺や泥棒に近い

511 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e38e-Pk0x [2001:268:c104:fbdb:*]):2024/01/25(木) 19:12:02.68 ID:0ngZfpTm0.net
クーパーは主演に監督にと手広くやりすぎて逆に票がバラけちゃってる印象。アリーの時もそんな感じ

どこか一点集中したほうがオスカーは近づくと思う

512 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 23dd-7HYA [240b:c010:4a4:5647:*]):2024/01/25(木) 19:13:49.41 ID:tpllfmKP0.net
>>509
だから戦争ってそれじゃん
石油だ天然ガスの利権の奪い合いだよ

513 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 23e2-ShDD [61.45.43.237]):2024/01/25(木) 19:31:24.91 ID:tkTspYUi0.net
クーパーは監督やんないと1.2流くらいな感じ

514 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1b4b-mDqf [240b:10:32e2:ec00:*]):2024/01/25(木) 19:32:02.24 ID:a4bjdGDg0.net
>>487
すっかりミューズ状態ですな

515 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ cb33-v3nB [121.118.17.68]):2024/01/25(木) 19:36:50.24 ID:0b61cCMJ0.net
オスカーが世界大会化して一気にカンヌ組も参戦するようになったけど、今年は2作品も作品賞・監督賞に入ってくるなんて数年前までは考えられなかったわ

516 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:51:31.23 ID:U2YdnXCd0.net
いや前からカンヌの主要賞を受賞した人や作品はアカデミー賞でノミネートされてたよ

ただ春のカンヌより秋のベネチア映画祭や、ここ10数年はトロント映画祭のほうがオスカーに直結してた

今年はカンヌの結果が直結したけれど

517 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:53:03.19 ID:kVonpJJb0.net
ウィレムデフォーがパーフェクトデイズをアメリカで宣伝してくれたみたい
ありがとう

518 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:55:22.44 ID:OEWT4kHz0.net
>>517
君生きの老ペリカン役を吹き替えしてくれたんだよな

519 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:01:30.51 ID:U2YdnXCd0.net
カンヌから「落下の解剖学」「関心領域」「PERFECT DAYS」
ベネチアから「哀れなるものたち」
トロントから「American Fiction」「The Holdovers」
「君たちはどう生きるか」

が入った。

520 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:05:12.85 ID:oNPkhnDK0.net
>>511
まあでも賞のためじゃないし、自分が撮りたい演じたい事をやってるだけだからな

521 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:06:44.62 ID:ZkpKdMB3d.net
メイク部門のオッズ本命はマエストロか
獲ったらカズヒロはオスカー3つ目だな

522 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:02:44.38 ID:D3VfoV5q0.net
>>519
ベネチアからは伯爵とイオカピターノもあるね

523 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:33:00.91 ID:m8wwgkEid.net
>>501
前哨戦じゃ全く受賞してなかったけどね
https://nextbestpicture.com/2023-precursor-wins/

524 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:50:59.48 ID:kVonpJJb0.net
>>518
ジブリがお願いします!って言ったのかと思ったらお金は少なくてもいいから宮崎駿の新作が出たら出たいです!って言った人が声優してるみたいだね! 確かにフローレンスピューやクリスチャンベール は日本最近来日して凄い絶賛してるから宮崎駿が好きな人しかやってないってことなんだね
宮崎駿は巨匠だね

525 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:55:48.28 ID:ZkpKdMB3d.net
PERFECT DAYSにも有名俳優がチョイ役で結構出てたけど
ヴェンダースの作品出たいと役者の方から言ってきたのかな

526 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 22:25:15.17 ID:EZgs5hA+0.net
日本は怪物よりパーフェクト選んで正解
ドイツはパーフェクトでもティーチャーでもどちらでも正解
フランスは落下じゃなくてポトフ選んで失敗という感じか

527 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 9dab-FZn5 [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/25(木) 22:50:41.26 ID:WdCZ/QZJ0.net
>>523
ゴジラもアカデミー賞前哨戦では何の受賞もなかったと思ったが……
それ以外なら地方の批評家賞で幾つか取ってるね。
パーフェクトデイズはカンヌで主演取ってる

528 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 9dab-FZn5 [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/25(木) 22:53:05.73 ID:WdCZ/QZJ0.net
>>523
っていうか、これ前哨戦が羅列されてるわけじゃないから。よく読んで

529 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 259d-zwhO [60.114.52.42]):2024/01/25(木) 23:02:10.92 ID:1oISKDrM0.net
>>528
Precursor Wins
横だけど同じ意味じゃねーの
PERFECT DAYSは1回も勝ってない
逆に視覚効果で一番賞を取ったのはゴジラだったのは驚き(まあ主要な賞はクリエイターが取ったけど)

530 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:25:19.77 ID:WdCZ/QZJ0.net
>>529
うーん、普通にカンヌ男優記載されてるし、怪物はカンヌ脚本記載されてる。
前哨戦って何の前哨戦だ?
アカデミー賞の正規の前哨戦ってトロントから始まるはず

531 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 00:35:35.34 ID:/1pSY7ogd.net
現時点のブックメーカーのオッズ

作品:オッペンハイマー1.14倍
監督:ノーラン1.06倍
主演男優:キリアンマーフィー1.44倍
主演女優:エマストーン2.25倍、グラッドストーン2.37倍
助演男優:ロバートダウニーJr.1.11倍
助演女優:ダヴァインジョイランドルフ1.18倍
脚本:The Holdovers1.72倍
脚色:オッペンハイマー2倍
メイク:マエストロ1.25倍
長編アニメ:スパイダーマン1.53倍、君生き2.75倍
視覚効果:クリエイター1.9倍、ゴジラ2.36倍
国際映画:関心領域1.04倍、雪山の絆13倍、パーフェクトデイズ19倍

ここから前哨戦の結果でどれだけ変わるか

532 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 00:41:46.88 ID:IP2EjOXQ0.net
ディズニー100周年記念映画なんてそれだけでノミネート枠一つ潰した様なもんなのにどの部門においても何一つ相手にされなかったウィッシュ…
ウィッシュは見てないけど評価は明らかに低いしエレメンタルは普通に良かったから今回のノミネートは割と好感が持てたな
ここ数年で左派ですらディズニーへの見方が変わりつつあると見ていいのかな

533 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 259d-zwhO [60.114.52.42]):2024/01/26(金) 00:44:46.05 ID:LYc4K7Fk0.net
君生きとゴジラは対抗パーフェクトデイズは大穴って感じだな
正直視覚効果はクリエイターが大本命だと思ってたけどゴジラもオッズ的に十分可能性あるな

534 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 233e-GDdL [2400:4051:99a0:ad00:*]):2024/01/26(金) 00:49:24.56 ID:XrjUG1oF0.net
部門別受賞一覧だから
いくら主演男優や脚本で受賞しててもオスカーノミなしじゃ意味なくね

535 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 2ba1-XOVc [2400:4051:8a23:9c00:*]):2024/01/26(金) 01:03:14.12 ID:ST9fyP/50.net
ウィッシュはどうせ、ラズベリー賞送りだろう。

536 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 01:31:55.90 ID:hxCdwIS20.net
ラジー賞もう候補発表されてるの知らないのね

537 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 6b9d-EFyZ [1.113.56.69]):2024/01/26(金) 01:55:51.73 ID:9ipH2Sl70.net
アニメ映画ってそんなラジー賞にひっかからんよね
絵文字のやつぐらいじゃない?

538 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 03:51:54.96 ID:xoUnzTTU0.net
ラジー賞ラッセルクロウはどうなんだろうw
ハマってたと思うけど

539 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 06:48:03.61 ID:VUxTPJek0.net
パーフェクトデイズは関心領域が作品賞取らない限りは絶対になさそうだね
ローマの時の万引きと似てる

540 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 06:55:55.08 ID:ZuQ6CVtj0.net
アニメはスパイダーマン以外あり得ない。君生きはGG獲ったんだからそれで終了でしょ

541 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 07:00:33.72 ID:VAcGhtq90.net
>>428
まあでも同業者の投票って
なんでも苦労人とかになりがちだしな
若い成功者はみたくないんでは

542 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 07:09:51.31 ID:K+47peVP0.net
>>540
正直スパイダーバースと互角にやりあってることに感動してる
日本人だけど両方の出来を見るにスパイダーバースが取るべきだと思う

543 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 07:20:14.98 ID:piV4TbDrd.net
>>539
逆に作品賞取るなら国際もとるでしょう
他部門の結果見て投票してるわけじゃないし
普通にパラサイトのときと同じになる

544 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 07:25:29.49 ID:enWJLfKLd.net
>>539
パラサイトが国際長編と作品賞同時受賞なのに関係あんの
まあ作品賞はほぼオッペンハイマーだろうけど

545 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 07:25:51.50 ID:cRsrGJav0.net
CGと手書きの組み合わせとか日本は2週遅れで話になんねえもんなw

546 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 07:26:04.35 ID:0J1o6Pio0.net
>>542
でもスパイダーバースは完結してないから後編じゃないとあげない気もする
前作は一作で完結してたけど今回は明らかに続きものだし
DUNEがかすりもしなかったのと同じことになりそう

547 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 07:26:34.02 ID:bq3dgV2Na.net
投票時点じゃ結果わからないもんな

548 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 08:00:10.26 ID:K+47peVP0.net
>>546
確かに最後はここで終わり?って終わり方だったね

549 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 09:26:45.49 ID:OJPtqirfa.net
ロードオブザリングの件とかもあるから分からないけどニモーナとかも去年良かったのでアニメ部門もわからん

550 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43cb-ue24 [2001:268:968d:e9ce:*]):2024/01/26(金) 11:39:11.12 ID:QEiMggcr0.net
今年の監督賞ノミネートと視覚効果ノミネートは全作勝利に値する作品ばかり
近年では滅多にないどちらも5作全部素晴らしいのしかない

551 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43cb-ue24 [2001:268:968d:e9ce:*]):2024/01/26(金) 11:41:44.90 ID:QEiMggcr0.net
監督賞はパルムドール、グランプリ、金獅子、スコセッシ、ノーランとここ30年くらいでベスト
視覚効果はここ最近最高の視覚効果と言われるクリエイター、ゴジラ映画歴代最高と言われるゴジラマイナスワン、シリーズ最高と言われるガーディアンズとミッションインポッシブル、映画自体は駄作と言われてるが視覚は一級品のナポレオン

552 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 9545-EFyZ [180.200.127.46]):2024/01/26(金) 11:57:09.93 ID:NkR4gf/D0.net
インディアンさんには獲って欲しい。
後、オスカーサプライズでデニーロ来るかも。

553 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 154e-EEON [2400:4051:4c3:2300:*]):2024/01/26(金) 12:48:20.30 ID:OqnpLOPW0.net
>>551
ゴジラ映画で何度か受賞してればゴジラ映画歴代最高だからチャンスっていうのも分かるけど
そうじゃないから

554 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 23dd-7HYA [240b:c010:4a4:5647:*]):2024/01/26(金) 12:51:40.04 ID:cRsrGJav0.net
アバターあったら100パー負けんじゃん

555 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43b1-Pk0x [2001:268:9856:5d29:*]):2024/01/26(金) 13:15:58.96 ID:bUmbcCzz0.net
もしゴジラが受賞したら、発表から山崎が壇上に上るまでオーケストラがテーマ曲を演奏すると思うんだけど

その時はイントロのデーデッデッデッデッデー♪から流れるのかな
それともキャッチーなデッデッデー♪デッデッデー♪かな

まあ受賞しなかったら聞けないんだけど可能性として

556 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 9d89-FZn5 [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/01/26(金) 13:40:35.15 ID:twwiSbrR0.net
>>555
そんな事しないぞ。
何でそんな事すると思うの?

557 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43cb-ue24 [2001:268:968d:e9ce:*]):2024/01/26(金) 14:54:53.02 ID:QEiMggcr0.net
日本映画って低予算でも過去含めてたくさんノミネートしてるけど韓国は高予算でもなかなかしないね
やはりいい映画は予算関係ないんだな

558 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43b6-M5+u [2001:268:9ae4:76f0:*]):2024/01/26(金) 15:11:01.22 ID:Gb/DLrF90.net
>>557
そういうのは作品賞取ってから威張ろう
今回も韓国が製作に関わってるPast lives(制作費$12million)も作品賞ノミネートしてるよ

559 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 759d-EFyZ [36.240.254.165]):2024/01/26(金) 15:17:26.25 ID:VEIa0eKh0.net
パラサイトはゴジラより予算かかってないし、その通りだな

560 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 259d-zwhO [60.114.52.42]):2024/01/26(金) 15:20:13.01 ID:LYc4K7Fk0.net
韓国映画はパラサイトだけだろ
パラサイト以外はノミネートすらされてないし
これで韓国映画は日本映画より上というのは滑稽ww

561 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 23cc-TWXi [2400:4153:2383:5700:*]):2024/01/26(金) 15:23:33.83 ID:xoUnzTTU0.net
こんなところにまでネトウヨは湧くのか
貧相だなあ

562 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6586-7HYA [92.203.160.57]):2024/01/26(金) 15:26:23.68 ID:W+SX7HSB0.net
人種差別する人間が外国人に日本を褒めてほしいのって人生で誰からも愛されなかったからでしょ

563 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 259d-zwhO [60.114.52.42]):2024/01/26(金) 15:27:18.31 ID:LYc4K7Fk0.net
オレは事実を言ってるだけなのにネトウヨに思われちゃったわww
お返ししとくな

>こんなところにまでパヨクは湧くのか
>貧相だなあ

564 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 1b61-ShDD [240a:61:12c2:ae9f:*]):2024/01/26(金) 15:27:18.70 ID:iLpYcbh70.net
>>559
パラサイトは制作費1500万ドルだからゴジラよりかかってるよ

565 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 759d-EFyZ [36.240.254.165]):2024/01/26(金) 15:32:14.96 ID:VEIa0eKh0.net
>>564
135億ウォンだからそんないかんよ
今のレートなら1000万ドル

566 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6586-7HYA [92.203.160.57]):2024/01/26(金) 15:33:59.10 ID:W+SX7HSB0.net
どっちの国が貧乏か競い合ってんの?

567 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ e3d1-pUGw [2400:4051:89c2:3600:*]):2024/01/26(金) 15:47:27.29 ID:acuwJwL20.net
スーパーコンピューターならお金かかってない方が褒められるのにね

568 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 759d-EFyZ [36.240.254.165]):2024/01/26(金) 15:53:04.96 ID:fQ5pkPLQ0.net
そもそも低予算のいい映画ならゲットアウトなんて500万ドルであんだけ稼いで賞もノミネートされてる
落下の解剖学は620万ユーロ、君の名前で〜は350万ドル
低予算でいい映画が撮れるなんてことを韓国映画絡めて日本と比較しないと話せないことじゃないんよ

569 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6586-7HYA [92.203.160.57]):2024/01/26(金) 15:56:55.72 ID:lOeVXQYv0.net
ゼロ戦でアメリカを倒すみたいな神話が好きなんでしょ
何も学んでねえじゃんw

570 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 17:03:47.07 ID:osMPxQCl0.net
6586-7HYA
これテテンでしょ
モメサしたいだけだから無視した方がいいよ

571 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43cb-ue24 [2001:268:968d:e9ce:*]):2024/01/26(金) 17:27:06.45 ID:tdpgu1TX0.net
韓国映画といえば昨年カンヌ監督賞のパクチャヌクがまさかのノミネート落ちは酷かった
あれはさすがに可哀想

572 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ a517-Pk0x [2404:7a81:401:7800:*]):2024/01/26(金) 18:17:27.50 ID:JAezwgfe0.net
>>556
その作品毎に毎年流れるじゃん
去年の西部戦線とかRRRとか
あれってオリジナル楽曲じゃないとダメなのかな?

573 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 18:27:18.00 ID:1tXvLcgx0.net
>>572
ドライブマイカーの時も一応流れてたね。今見てもスピーチの途中で退場音楽流すの酷すw
https://youtu.be/dWwXc0X2H-M?si=p4KIncDKixVQaOBs

でも時間壇上行くまでのちょっとだけだから、
流すとしたらゴジラの代表的なサビ部分だけだろうね

574 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 19:11:38.03 ID:PL9AAtA+M.net
でも作品観たけどオチが微妙だったよ
最初の90分で終わってたら傑作だったのに
別れる決心

575 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 19:13:30.59 ID:HffasPTs0.net
たしかに後半パートは要らんかったな

576 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 19:14:26.40 ID:JAezwgfe0.net
>>573
退場促したっていうより英語のスピーチが慣れてないから終わったと判断されたのかも
見ていていたたまれない気持ちになったから、いつかリベンジしてほしいね

577 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 19:41:45.89 ID:tdpgu1TX0.net
パーフェクトデイズjapan direct by ウィムベンダースって流れるのかっこいいな

578 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 20:23:15.91 ID:xsge9Han0.net
>>572
そうだったか、
勘違いしてた、すまん

579 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 21:13:14.12 ID:6zgyWYEq0.net
哀れなるものたちまた見ようと思ってたけど満員で明日の昼にした
アカデミー効果ってすごいな

580 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 21:27:00.49 ID:2B1u/FmL0.net
哀れなるものってアカデミー賞ウケすら怪しいのに日本で人気なの謎すぎる

581 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 21:35:37.08 ID:iJ56AYVU0.net
そんなに日本で人気か?

582 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 21:37:02.25 ID:6zgyWYEq0.net
クライテリオンチャンネルでグレタ ガーウィクがお気に入り映画を語るやつでお気に入りリスト10くらいの中にまさかの黒澤明の用心棒w
スコセッシが言うならまだしもバービーの監督から用心棒が出るとはw
似合わない

583 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 21:38:05.42 ID:2B1u/FmL0.net
普通に埋まってるし
スコセッシも前評判良かったのにそうでもなかった

584 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 21:39:28.50 ID:2B1u/FmL0.net
日本=自分を褒めてくれて人生が肯定された気分になれるならちゃんと他人の映画褒めてあげてね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200