2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part95

1 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 01:10:22.93 ID:8ri3autS.net
日本アカデミー賞公式
http://www.japan-academy-prize.jp/

キネマ旬報ベスト・テン
http://www.kinenote.com/main/award/kinejun/

毎日映画コンクール
http://mainichi.jp/mfa/

ヨコハマ映画祭
http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/

前スレ
日本アカデミー賞・他総合スレ Part94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1703316645/

167 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 18:20:29.43 ID:saA79Twq.net
浜辺アンチじゃないんだけど朝ドラの扱いに大きな疑問が…
あくまで主役は神木であって浜辺はその妻、脇役ヒロインに過ぎなかったのになんかW主演みたいな扱い
今までにもそんなことはあってゲゲゲやまんぷく、エールみたいに配偶者役の扱いが大きかったこともある
でもそういう時でも朝ドラ主演のバトンタッチイベントは必ず主演だけが行ってきた
バトンタッチイベントに脇役ヒロインが出てきたのは浜辺だけ、前代未聞なんだよね
あと年始の紅白を振り返る番組で浜辺が吉高由里子について
「同じ朝ドラヒロインとして」と言ったのには心底ビックリした

何が言いたいかと言うと去年の浜辺の扱いはかなり特殊だと思う

168 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 18:23:16.43 ID:ZqNdJtXu.net
>>167
荒らすな
朝ドラも女優語りもスレチ
朝ドラガーはドラマ板に帰れ

169 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/25(木) 18:26:53.18 ID:saA79Twq.net
>>168に言ってよ
自分は>>162が不安視してることについて事実しか言ってない
朝ドラの浜辺の演技に不満はまったくないよ、時代物にこれからも出てほしいと思ってる
それは別として>>167は特筆すべき事実なんだよ

170 :名無シネマさん(茸):2024/01/25(木) 18:27:03.21 ID:gqtitKUu.net
>>162
浜辺美波
主演での最優秀は心配しなくても100%無いよ
なぜかは言わないけど

171 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/25(木) 18:27:46.31 ID:saA79Twq.net
間違えた
>>168
>>166に言ってよ。以下同文

172 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/25(木) 18:28:14.70 ID:UT6qhDQ8.net
今年の最優秀主演は役所杉咲のサントリーBOSSコーヒーだと思うよ

173 :名無シネマさん(茸):2024/01/25(木) 18:28:41.37 ID:cxHtaLJa.net
神木もつけて

174 :名無シネマさん(東京都):2024/01/25(木) 18:29:29.22 ID:nfeL9wTX.net
まあ浜辺で良いなら福原遥でも良いじゃんって感じだよね
大した演技してなかったし
話題性で選ばれた感じ
客寄せパンダだよね吉永小百合や綾瀬はるかもだけど

175 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/01/25(木) 18:34:19.71 ID:/CScSsT7.net
ただの組織票人数合わせにグダグダ言うのわけわからん
まあ女優の格付けに人生捧げている基地には重要なのかもしれんが

176 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2024/01/25(木) 18:55:30.78 ID:/+wAZWcW.net
>>175
格付けじゃなくて評価されるべき人が評価されて欲しい

177 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/01/25(木) 19:01:23.76 ID:phj7hYuK.net
朝ドラ朝ドラ言う人はさ
日アカ会員がみんな朝ドラに関心があってみんな朝ドラ見ててそれが投票に影響するとでも思ってるの?馬鹿じゃないの?

178 :名無シネマさん(千葉県):2024/01/25(木) 19:08:29.92 ID:50cjuEe+.net
福田村が作品賞&脚本賞受賞かもと思ってるの俺だけかな?
なんか新聞記者やミッドナイトルート入った気がする

179 :名無シネマさん(SB-iPhone):2024/01/25(木) 19:09:06.84 ID:wuXBdf94.net
>>158
やはり自分が監督している映画がベスト1、脚本書いている映画がベスト2位だね

ワースト1位から3位までは当然ベスト10に入る

180 :名無シネマさん(新日本:東京都):2024/01/25(木) 19:11:36.05 ID:EYx5KOsD.net
安藤サクラ、キネ旬4回もとってようやく日アカに初ノミネートされたんよな
あれから10年経って日アカ常連女優になったの本当感慨深いわ

181 :名無シネマさん(みかか:東京都):2024/01/25(木) 19:13:45.80 ID:kpu75ELV.net
>>158

ワーストテンでは、石井裕也が実際の障害者殺傷事件をモチーフにした辺見庸の同名小説を映画化した「月」、


ここだけは見る目あるな

182 :名無シネマさん(神奈川県):2024/01/25(木) 19:22:37.52 ID:m93rgA1Q.net
>>178
俺もその可能性あると思う
ゴジラとどっちか

183 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/25(木) 19:30:01.43 ID:5kb5mul2.net
>>177
そうじゃなくて主役じゃないのに主役待遇は映画賞じゃなくて朝ドラでもされてたよという事実を述べただけ
それも何となく厚遇されてる気がするということではなく明らかに前代未聞の扱いという事実

184 :名無シネマさん(新日本:愛知県):2024/01/25(木) 19:31:41.87 ID:CmXDNrSu.net
浜辺は石川出身だからね
泣きながら被災地の思いをスピーチすると最高に盛り上がる
日本アカはエンタメで視聴率を取る必要がある

185 :名無シネマさん(庭):2024/01/25(木) 19:33:19.13 ID:oAQ68YIt.net
いや~、やっぱり日アカのノミネートが発表されるとスレのノビが違うわぁ~
なんだかんだ文句言いながらも皆んな注目してるわなぁ。

権威あるはずの毎日発表の時とかと色んな意味で違うわぁ。

186 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:44:24.91 ID:za8EWGDZ.net
他は本命がノミネートされてるからまだいいんだけど
助演女優賞だけはどーすんだろね
消去法で選ばなきゃいけないのか

本命がすんなり受賞するならこうだが
作品賞 PERFECT DAYS
監督賞 ヴィム・ヴェンダース
主演男優賞 役所広司
主演女優賞 杉咲花
助演男優賞 磯村勇斗
助演女優賞 安藤サクラ

日アカ的にはこれも十分アリだと思う
作品賞 ゴジラ-1.0
監督賞 山崎貴
主演男優賞 神木隆之介
主演女優賞 浜辺美波
助演男優賞 大泉洋
助演女優賞 松坂慶子

187 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:47:45.22 ID:cdBFGvlw.net
>>183
ここは特定の女優を語るスレではないので映画以外でどんな扱いを受けていようが関係ありませんしここに書く必要はありません
女優のスレで思う存分語ってください

188 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:48:47.43 ID:za8EWGDZ.net
これ昔から延々と同じこと言われてると思うけど主演・助演の区分けって誰がしてるんだろうね
おくりびとで広末涼子が主演女優賞ノミネートされたけど、どー考えても助演だろ

189 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:49:40.95 ID:za8EWGDZ.net
>>187
いつもの香川県にも言ってあげて

190 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:51:40.88 ID:ZUoP9AAa.net
>>185
そりゃ日アカ受賞者がツッコミどころ満載だからでしょw
もし毎日の受賞者が日アカ受賞者のメンバーだったら毎日でもスレ伸びるんじゃないの?

191 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:55:57.82 ID:za8EWGDZ.net
今年に関しては日アカとブルーリボンの結果が同じになっても驚かんな
石井裕也と佐藤浩市はノミネートされてないけど

192 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 19:58:24.88 ID:BLp5Ywo7.net
>>188
どう見ても主演じゃなかろう主演って日アカではままあって
特に女優1番手を自動的に主演扱いするから主演女優賞で発生しやすいんだよな
ホワイトアウトの松嶋菜々子とか
舟を編むの宮崎あおいとか
去年の安藤サクラが助演に回ったのが日アカ的には意外だった

193 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:03:40.42 ID:m93rgA1Q.net
あ、シンカメが助演でゴジラが主演なんだ浜辺美波
逆だと思ってた

194 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:07:02.71 ID:oNPkhnDK.net
>>36
でも、ノミネート選考委員が観てないのは有り得ないよ。そんな奴は辞めたほうがいい

195 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:09:42.84 ID:za8EWGDZ.net
日アカ会員は映画を見てないので有名

196 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:12:13.85 ID:NauOr5SD.net
PERFECT DAYSはつまんなかったのに受賞するの?
ドライブマイカーやある男と比べるとかなり落ちる気がする
ドイツ文芸のコピーだし環境省やら清掃業の紹介に有りそうな内容だし
役所広司が受賞するのは悪くないとはおもうけど

197 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:14:11.64 ID:m93rgA1Q.net
>>164
騙し絵の牙はよかったしクレジットはともかく実質的に松岡茉優主演だし特に問題ない
とはいえ松竹じゃなきゃノミネートされたとも思わない

朝ドラオタクとしては一年ずれてて松岡有村能年のならび見たかったとちょっといってみる

198 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:21:35.36 ID:za8EWGDZ.net
朝ドラ出てない俳優で映画作る方が難しい時代だな

<優秀主演男優賞>
・神木隆之介「らんまん」
・鈴木亮平「花子とアン」
・水上恒司「ブギウギ」」

<優秀主演女優賞>
・安藤サクラ「まんぷく」
・杉咲花「おちょやん」
・浜辺美波「らんまん」

<優秀助演男優賞>
・磯村勇斗「ひよっこ」
・伊藤健太郎「カーネーション」
・大泉洋「まれ」
・菅田将暉「ごちそうさん」

<優秀助演女優賞>
・安藤サクラ「まんぷく」
・永野芽郁「半分青い」
・浜辺美波「らんまん」
・松坂慶子「らんまん」

199 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:23:17.03 ID:za8EWGDZ.net
調べたら役所広司も朝ドラ出てたのか
知らなかった

200 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:35:49.04 ID:EYx5KOsD.net
>>198
伊藤健太郎はカーネーションじゃなくてスカーレット
あと阿部サダヲも吉永小百合も朝ドラ出てます

201 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:46:51.33 ID:r/Cb7t12.net
吉永小百合を呼んでおいて最優秀に選ばないことは出来るのかね?
ほぼ決まりのような気がする。
綾瀬はるかも頑張ってたよね。まあないと思うけど。

202 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:52:41.51 ID:38Ui+QQm.net
>>201
去年の倍賞千恵子も最優秀に選ばれなかったからね

203 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:53:25.85 ID:jYsAgyvz.net
例によって松竹社員の忠誠心が表れた今年の日アカノミネートですが
あの花のところが東映レジェバタあたりに置きかわってたら通常運転でしたね

注目点は前哨戦で不調だったのに作品監督脚本の主要3部門に入り込んだ福田村事件
現時点で大手配給会員以外の票を集められているわけでこれは侮れない存在

PERFECT DAYSは作品監督主演男優でドライブ・マイ・カーと似たような状況

非大手配給のこの2本が最優秀にどれだけかんでくるか期待したいところです

204 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 20:58:05.29 ID:GH4+Dqi4.net
ヴィム・ヴェンダース監督は出席するのかな
来日出席してもらって最優秀に選ばないってあるのだろうか

205 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:00:37.52 ID:HqgSIV1h.net
吉永小百合程じゃないけど綾瀬はるかもそれに近いような存在じゃね

206 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:04:16.24 ID:GH4+Dqi4.net
>>201
吉永小百合さんは最優秀より優秀賞の方が多いです

207 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:20:49.94 ID:PaP7/7ae.net
>>204
一枚のハガキで車椅子98才だった新藤兼人を最優秀に選ばなかった
普通に有り得るよ

208 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 21:21:20.67 ID:L7JVVcqR.net
>>205
さすがに吉永に失礼だよ
綾瀬はるかは映画爆死大コケしまくりの事務所ゴリ押しタレント
吉永はガチでファン多かったしね

209 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 22:16:01.59 ID:za8EWGDZ.net
>>201
小百合様が受賞したのは2006年の北の零年が最後
そのあと8回連続ノミネートされてるけど受賞は無し
上にも書いたけど「授賞式に小百合様を呼ぶ」のが目的だから

210 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 22:45:58.01 ID:1KvXL3Td.net
>>201
少しは過去のデータ見てから書こうよ

211 :名無シネマさん(茸):2024/01/25(木) 22:54:49.29 ID:WnYzbxMr.net
>>158
個人的には納得のいくワーストかも

てか映画芸術が原田眞人をベストに入れてんの事件じゃね?

>>160
2013年は「舟を編む」がベストに入って日アカも受賞してたけどね

212 :名無シネマさん(神奈川県):2024/01/25(木) 22:58:34.90 ID:m93rgA1Q.net
>>158
怪物
波紋
渇水
正欲
二文字シリーズ多かったけど
最後が市子なのか

>>160
ベストの7本ワーストの10本ともみたけどおしなべてみんないい映画だった
花腐しが一番つまらない(私見)

213 :名無シネマさん(庭):2024/01/25(木) 23:09:57.57 ID:rDFmCpVZ.net
収容所に入れられた保護犬はウンコまみれで
殺してもよくね?
世間に問いかけたい
衝撃の話題作だろー
みたいな
そりゃワーストやわ

214 :名無シネマさん(庭):2024/01/25(木) 23:12:10.26 ID:/c39XkcV.net
ヴェンダースがあの高輪のホテル〇〇の間みたいな煮しめたような会場に来るのかな
ちょっとした事件だよな

215 :名無シネマさん(茸):2024/01/25(木) 23:13:40.32 ID:WnYzbxMr.net
>>214
ああいう形式の授賞式は他にもあんので別に変に思われないと思うよ

216 :名無シネマさん(和歌山県):2024/01/25(木) 23:19:40.68 ID:p1gLulep.net
役所広司も良かったけど流石に今年は鈴木亮平じゃないかな。主演女優賞は杉咲花で確定。

217 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:23:13.15 ID:puE7lfqV.net
流石に役所広司だろ

218 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:33:28.95 ID:WdCZ/QZJ.net
役所広司は最近受賞してないと思うから役所じゃないかな?
鈴木亮平は孤狼の血2で一昨年受賞してるし
そういえば、役所も孤狼の血で受賞してる孤狼繋がりw

219 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:34:10.25 ID:p1gLulep.net
すばらしき世界の役所広司より、ドライブ・マイ・カーの西島に与えるくらいだから、既に4回受賞済みって結構大きなハードルだと思うよ。

220 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:35:33.49 ID:WdCZ/QZJ.net
>>219
アカデミー賞効果で西島選んでるなら、アカデミー賞効果て役所じゃない?

221 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:40:41.92 ID:0EAoXH26.net
怪物の安藤サクラは主演じゃないだろ

222 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:43:18.58 ID:0EAoXH26.net
映画芸術ワースト
5位「リボルバー・リリー」(監督:行定勲)

本当につまんないの選ぶのは違うだろ映芸

223 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:44:58.78 ID:m93rgA1Q.net
>>198
朝ドラは惜しげもなく有名無名問わずいい俳優使うよね。
助演女優賞に武士の娘と武士の娘の娘が入ってて去年の主演女優賞は
武士の娘の娘の娘か。(まんぷくみてないとよくわからん話ですまない)

助演女優賞は正直安藤サクラ以外考えられないね二年連続だろうがなんだろうが。ノミネートまで楽しかったけどあとは全体的に本命がその通り決まりそうであんまり面白みはないかなあ

224 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:47:38.62 ID:p1gLulep.net
>>220
あーそれもそうか…。バーフェクトデイズがこれからどれくらい話題になるかどうかで変わってきそう。

225 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:51:24.64 ID:UT6qhDQ8.net
>>201
出来るよ
役所と小百合は日アカのレギュラーだからね

226 :名無シネマさん:2024/01/25(木) 23:52:54.75 ID:SSTPC5iu.net
>>216
後輩の福原遥を押しのけた性格クソブス杉咲

227 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 00:00:42.63 ID:ucK0Cd4T.net
映芸はいちおう多数の評論家ライターに点つけさせるから
割りとフラットなところに編集長が気に入らない作品を身内がワースト点で操作して落とすシステムだから
ワースト点が足りない部分はそのままの投票結果が出てしまう
片隅は操作しきれずベスト1になってしまったから次の年からアニメ禁止に

228 :名無シネマさん(庭):2024/01/26(金) 00:37:07.22 ID:CHGg8qph.net
今年の映芸、ベストは糞だがワーストはそれなりに同意できるわ
昨年の邦画は挑戦的な題材の割に突き詰められてない、むしろ間違った着地点では?と捉えかねない倫理観、違和感のある部分があったりしたし
ワーストにある月、正欲、怪物、波紋あたりな
ゴジラもあの戦争を題材として今の視点から見たらうーむ
ゴジラという存在への探究みたいなものが無かったし
過去のゴジラの物語より退化してる気がした

229 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/26(金) 01:16:57.53 ID:lJ50HuRJ.net
>>221
怪物のトップクレは安藤サクラ

230 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2024/01/26(金) 01:57:25.22 ID:ibhiJclW.net
>>192
主演は岸井ゆきのと倍賞千恵子の2強だから2人を差し置いて最優秀獲らせたらヤバイと思ったんだろ
助演なら清野菜々と尾野真千子を差し置いても許されると思ったんじゃない?

231 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 03:56:10.02 ID:PX23UYU2.net
>>230
バカかよ。
会員4000人で投票するのにヤバイと思うとか誰目線だよ。

232 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 04:11:15.30 ID:GBPaB8j2.net
>>227
なるほど、そういう操作方法なのね

雑誌はこの数年しか見ていないが、毎年映画芸術ワースト10の何本が、キネ旬のベスト10に入るかが楽しみだわw

233 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/26(金) 05:25:58.46 ID:fVE5dprm.net
>>2
もちろん朝鮮人虐殺とか論外だと思うが
福田村事件の描き方はおかしな軍国日本人が煽動したみたいな左翼が喜ぶ描き方だったからな荒井晴彦脚本だし

朝鮮人虐殺の事件は普通の日本人が集団心理でおかしくなった誰でも間違ってああなってしまうというのが事件の肝なのに
左翼連中は自分たちはそんなことはしない!おかしなのは右翼軍国主義者のあいつらだ!と断罪して悦に入る描き方なんだよな

そういう人間の描き方で良いのかね?俺たちはずっと正しい!のプロパガンダやってるはとしか自分は思わんかったが

まあでも日本アカデミーは生物兵器を作ってた!みたいな左翼プロパガンダ映画の新聞記者が作品賞取るぐらいだから
日本アカデミー会員の左翼組織票で今回もPERFECT DAYSや怪物を抑えて福田村事件が監督賞とか作品賞取るとかも全然あるよなw

自分は今も数多くいる日本の左翼映画人らが日本映画を停滞させていると思うがな
まあ右翼映画人とかも論外だがw

にしても福田村事件は田中麗奈や東出昌大や永山瑛太とかも良い芝居してたんだから
左翼連中もテーマ主義で作品賞や監督賞に力入れてないで作品中身の芝居を評価する投票しろよなw

234 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/26(金) 05:47:06.03 ID:w24bbgIe.net
>>131
東映は組織票にするなら法廷遊戯にすりゃ良かったのに
法廷遊戯は映画として良くできていて面白かった
なんで評論家どもの評価が低いのかね?実際の裁判知識がなくて理解する脳みそがなかったとか?

235 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/26(金) 05:48:10.92 ID:w24bbgIe.net
東映は
バッドランズは出だし面白かったのに後半そっち行くかと尻すぼみだったしな

あと
レジェンド&バタフライは古沢脚本の人物解釈について行けなかったし
リボルバー・リリーは人は殺さない理念先行なのに最後殺しまくるとかなんなんだこれは展開で
綾瀬はるかもどちらも大規模映画なのに中身がついてなかったよな

東映は自分はキリエのうたは嫌いじゃなかったがあの話では評価は難しいしな

236 :名無シネマさん(神奈川県):2024/01/26(金) 07:25:44.43 ID:zATX+ML8.net
>>234
法廷遊戯杉咲出てる時点でクソ映画やん
見に行く価値なくて草

237 :名無シネマさん(みかか:神奈川県):2024/01/26(金) 07:49:39.24 ID:OqnpLOPW.net
レコ大とか聴いた事ない曲ばかりノミネートされてると不満出るでしょ

なんで映画はそういうのが当たり前になってるんだろうね

優秀作品賞がゴジラ君生きキングダムすずめ怪物コナンって感じの流行性重視の映画祭とかなんでないんだろうね

映画ファンは毛嫌いするだろうけど

238 :名無シネマさん(茸):2024/01/26(金) 07:51:21.14 ID:o521wFv6.net
>>233
でもそれ、在郷軍人会が中心となった自警団がやったってのは裁判記録にある事なんだよな。

239 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/26(金) 08:14:15.58 ID:GY+OZC04.net
神奈川の福原遥ファンの杉咲花アンチは浮いてるから他でやってくれ

240 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 08:43:51.65 ID:nAE0RMgH.net
>>238
きちんと事実に基づいているんだね

すぐに男女のセックスになるのがむしろ荒井の脚本部分だろう
監督もそう言っていた

241 :名無シネマさん(岡山県):2024/01/26(金) 10:06:40.06 ID:Bnve+iWs.net
悪質な犯罪行為やらかした伊藤がそこから3年ほどでノミネートされてるのがヤバいよね

242 :名無シネマさん(大阪府):2024/01/26(金) 10:13:55.61 ID:lJ50HuRJ.net
法に触れたことをやったわけでもない東出をノミネートしろよ、と

>>238
政府が危機感煽る通達出したって言うのも史実通りだし

243 :名無シネマさん(庭):2024/01/26(金) 10:29:29.39 ID:RTTT5Br9.net
>>237
音楽は受動的に聴く事が多いし、流行りが分かり易い。
小説や映画は能動的じゃないと情報が得られにくい。
なので、流行ってなくても良作ですって賞を与える事で「良く知らないけど、良作なのね」って思考に一般の人はなり易い。
芸術的な要素もあるしね。

244 :名無シネマさん(庭:千葉県):2024/01/26(金) 10:57:56.35 ID:Opcy6m1g.net
福原遥が過去に新人賞受賞してたらどうなってただろう

245 :名無シネマさん(ジパング):2024/01/26(金) 11:07:57.65 ID:Y6nOjjb2.net
>>241
しかも、轢き逃げやらかした時点で普通ならば事務所クビになるレベルだよね。
ああいう華やかな舞台に呼んでも良い人ではないし、むしろ自分があの立場ならば周りの視線が気になって居づらいよね。
何か闇を感じるね。

246 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/01/26(金) 11:14:24.93 ID:w24bbgIe.net
>>236
法廷遊戯は見ればしっかりした映画だったよw
>>238
にしてもあの描き方はないと思ったけどな

247 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2024/01/26(金) 11:31:50.51 ID:ibhiJclW.net
>>231
会員の多数

248 :名無シネマさん(みかか):2024/01/26(金) 11:44:37.74 ID:XvKpdfx0.net
ぶっちゃけアメリカのアカデミー賞もアメリカプロパガンダのためのもの
だからならずもの国家とかトッフガンみたいな時代錯誤も評論家含めて支持しちゃう
やってることは北朝鮮の首席が白馬にのってやってきて世の中を救うみたいなものを評価してるのと変わらない
高齢者をしなせたがってる映画が増えてるのもそこと無関係とは言えない

249 :名無シネマさん(茸:神奈川県):2024/01/26(金) 11:57:34.61 ID:ZESR4aQA.net
トップガンマーヴェリックは本家アカデミー賞では音響賞しか取ってないけど

250 :名無シネマさん(庭):2024/01/26(金) 12:00:09.56 ID:4FJ93ges.net
ノミネート多数
つうか評価されてなければはなからノミネートもないよ

251 :名無シネマさん(みかか:神奈川県):2024/01/26(金) 12:13:53.30 ID:OqnpLOPW.net
>>243
映画も流行り分かりやすいし音楽は映画以上に芸術作品だよ
キングダムやすずめが流行ってる面白いらしいみたいな事は映画ファンでなくても知って中には観に行く人もいるでしょ

カンヌで賞取ればカルテットの脚本家と役所広司が賞とったって話題にするかもしれない

つまらない作品に賞与えることないけどもっと映画を大衆娯楽に寄せる必要はあるだろう

そういうのを嫌がる映画ファンもいるだろうけど

252 :名無シネマさん(東京都):2024/01/26(金) 12:21:05.81 ID:vDr41ryg.net
昭和の悪い部分がつまった邦画の惨状を象徴する賞という印象
もう50代以上の日本人以外は気にしてないんじゃないかな

ゴジラマイナスワンは新世代の日本映画
普通のアニメ映画は、日本映画
それ以外のサヨクやマニア向け映画を、邦画と分類している

253 :名無シネマさん(庭):2024/01/26(金) 12:25:09.72 ID:4FJ93ges.net
次は台湾有事に自衛隊がヒーローになる映画やね

254 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 12:47:33.26 ID:RTTT5Br9.net
>>247
アホらし。
ヤバい云々よりも単純に優れていたのは誰かって目線がいくだろ。
そもそも他の人にも投票されているに決まってるしさ。
実際にどう転ぶのかなんて分からないし、他の奴が獲ったところで問題ないわ。
過去に日アカだけ受賞なんて普通にある。

255 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 12:53:09.74 ID:Rn3IpzTJ.net
>>242
アカデミー会員が杏や渡辺謙に忖度しちゃうんじゃない?

256 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 13:11:04.57 ID:yu51WB4Z.net
キネ旬はいつ発表?来週頭?

257 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 13:15:21.45 ID:lJ50HuRJ.net
渡辺謙に人の浮気をとやかく言う資格はない

258 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 13:36:44.35 ID:twwiSbrR.net
>>237
そういう映画は映画祭とか開かなくてもいつでもどこでも見られるからじゃない?
飽きられるのも早いし

259 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 13:49:25.17 ID:lJ50HuRJ.net
歌なんて金払わなくても家に引きこもってても誰でも聞けるからね
家から出かけて行って金払って見る映画はハードルが高い

260 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 13:58:01.08 ID:yu51WB4Z.net
>>257
謙はいいけど事務所の社長はどうかな
あの時、怒り心頭の記事出てたよ
トプコだけじゃなくて、渡辺エンターテイメントの社長だし

261 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 14:08:18.59 ID:vDr41ryg.net
>>258
でも日本で一番大きな映画賞だしなぁ

262 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 15:25:29.06 ID:dJthBllS.net
WINNYはいい映画だけど地味だし福田村は群像劇で個人賞は難しい感じで強いて言えば瑛太の方だと思う
でも23年にはアメリカの映画賞で最優秀俳優賞とったしこれから返り咲くでしょう

263 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 15:33:49.50 ID:niv08CA3.net
>>223
武士の娘 松坂慶子
武士の娘の3女 安藤サクラ
武士の娘の2女の娘 岸井ゆきの
だねw

264 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 16:32:01.79 ID:+Z7dZ2KJ.net
>>256
キネ旬ベスト10特集号は2月5日発売だよ
Amazonに予約してある

265 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 20:26:42.40 ID:E6cUEku6.net
>>264
ありがとう!

266 :名無シネマさん:2024/01/26(金) 20:55:59.61 ID:ZQEjAGbf.net
>>188
基本的に制作側の申請じゃなかった?
日アカの対象作品リストに【主演】とか【助演】【新人】てマークついてるのが、申請の内容だと思ってた

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200