2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムSEED FREEDOMの興収を見守るスレ4

1 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 12:53:38.65 ID:x7bc1IYXM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2024年1月26日(金)より劇場公開の「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の興行収入を見守るスレです

公式サイト
https://www.gundam-seed.net/freedom/
ガンダムチャンネル(ガンダム公式Youtubeチャンネル)
https://www.youtube.com/@GUNDAM
口コミ(映画com、Filmarks)↓
https://eiga.com/movie/95132/
https://filmarks.com/movies/105292

作品情報
2024年製作/124分/G/日本
配給:バンダイナムコフィルムワークス、松竹

前スレ
ガンダムSEED FREEDOMの興収を見守るスレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1706760996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

22 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:34:39.48 ID:obBBdPdc0.net
2024/02/04 15:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *51228(+2907) 253525(.560) ****** 45.9% 107191 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
*2 *35949(+1376) 128836(.553) *62.1% 45.1% *60236 劇場版「機動戦士ガンダムSE…
*3 *25672(+1604) *74384(.559) *65.3% 45.8% *35432 ゴールデンカムイ
*4 *17617(+*855) *52477(.632) *65.3% 49.0% *21478 劇場版 SPY×FAMILY…
*5 *13526(+*797) *34825(.621) *61.8% 59.4% *17812 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*6 **9364(+*471) *37213(.521) *50.9% 52.9% *13494 サイレントラブ
*7 **9181(+*343) *21094(.585) ****** 32.2% *21943 仮面ライダー555 20th…
*8 **8387(+*249) *23486(.830) *61.4% 48.0% **9289 ウィッシュ
*9 **6739(+*584) *27536(.484) *48.2% 58.2% **9913 君と世界が終わる日に FIN…
10 **6232(+*324) *22210(.457) *74.9% 47.4% *10293 ゴジラ-1.0

※AEON系取得不良中です

23 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:35:05.22 ID:CLzR+B/o0.net
50億行って毎年続編やってくれー

毎年コーディネーターを超えた種が新しい敵で、毎年新型フリーダムで新型レクイエム破壊しに行く

24 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:38:03.08 ID:/6vT1fjO0.net
そんな企画速攻で飽きられて終わりだろ

25 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:40:48.80 ID:JH4yO3qN0.net
>>17
もうすでにハサウェイの動員数を超えてるんだね
なんつーか特別料金ってほんとすげーシステムだよなw

26 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:41:56.96 ID:JwNazEfV0.net
>>15
ハサウェイも公開10日目の時点から倍伸ばしたから種は30億どころか40億目指せると思う

27 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:43:33.12 ID:gHU42u3DF.net
実際2週20億なら40見えるわな
さらばヤマトを倒して御大の悲願達成か?

28 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:46:57.10 ID:+0UhSniR0.net
>>21
あと10年、20年したら種世代も高齢化するぞ
その間に宇宙世紀以上にCEシリーズとして展開できていれば話は別だけど、そのハードルが高いと判断されたから海外展開の新作も宇宙世紀物になってる
バンナムの基本戦略は新作で新規ファン獲得して他のシリーズにも触れてもらうっていうのは前から変わらん
その中でも沼にしやすい、売るものも多いのが宇宙世紀ってことであって、別に1stやZのリアタイ勢は既にターゲットではない

29 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:47:27.31 ID:iVkMnDdt0.net
HDリマスター世代がいるのが驚いた

30 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:48:20.16 ID:+0UhSniR0.net
>>23
そんな馬鹿な量産をしたら劇的な右肩下がりになって種のブランド価値が落ちるだけ

31 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:49:11.73 ID:gHU42u3DF.net
>>23
宇宙戦艦ヤマトのブランド崩壊路線かよwww

32 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:51:23.86 ID:Q+fy3CfZ0.net
水星の魔女世代のファンを上手に育てていかないとな
宇宙世紀はユニコーンとハサウェイである程度若い世代のファンを獲得できたはず

33 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:52:46.66 ID:gHU42u3DF.net
2010年代はユニコーンにAGE鉄血G−レコもやってたわけだけど、この結果は、2010年代に最も支持されたガンダムがSEEDHDリマスターだったという証明なのかな

34 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:54:02.68 ID:gcsTeRu/0.net
どゆ理屈?

35 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:56:13.83 ID:o8NkHSsyr.net
むしろ種からガンダムを知った奴らはそれ以外のガンダムを
好きになってくれなかったってだけじゃ…

36 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:56:31.53 ID:obBBdPdc0.net
2024/02/04 15:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *52756(+1528) 262836(.581) ****** 45.1% 103058 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
*2 *36740(+*791) 132788(.569) *63.2% 45.0% *60214 劇場版「機動戦士ガンダムSE…
*3 *26564(+*892) *77219(.580) *65.5% 45.5% *35891 ゴールデンカムイ
*4 *18554(+*937) *55224(.665) *65.2% 50.6% *21950 劇場版 SPY×FAMILY…
*5 *13944(+*418) *36261(.647) *61.9% 59.3% *17873 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*6 **9755(+*391) *39162(.548) *50.0% 53.3% *13558 サイレントラブ
*7 **9608(+*427) *21588(.599) ****** 34.0% *21827 仮面ライダー555 20th…
*8 **8626(+*239) *24079(.851) *60.4% 47.4% **9354 ウィッシュ
*9 **7197(+*458) *29693(.522) *49.8% 58.8% *10130 君と世界が終わる日に FIN…
10 **6788(+*556) *24055(.494) *78.1% 45.7% *10429 ゴジラ-1.0

※AEON系取得不良中です

37 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:56:35.55 ID:/6vT1fjO0.net
絶対他にマウント取りたい馬鹿の理屈

38 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:57:48.70 ID:gHU42u3DF.net
ユニコーン→続編ナラティブの興行がしょぼいので支持は薄いと判明

AGE、鉄血→映画自体作らせてもらえず

G−レコ→興行が計測不能

SEED→リアタイ世代だと20億ぐらいとの事前予想を遥かに越えており、おそらく半分くらいリマスター世代が入ってる

39 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:58:26.51 ID:tpgTqt+f0.net
つーかガンダムってコンテンツを跳ねさせたいなら時代遅れでおっさんおばさん以外見ない種より水星映画化しておけば良かった
新規に訴求しないと結局痩せて枯れるだけ
種レベルの成功と言われた水星をホットなうちに劇場版にできてたらこれ以上も目指せただろうにな

40 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 15:59:18.78 ID:gHU42u3DF.net
>>35
素人発言で恐縮ですが

種以外のガンダム、電波でつまんないよね

AGEはストーリーは最高だけどキャラデザがね

41 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:01:17.30 ID:tpgTqt+f0.net
>>40
ラクシズ宗教団体が武力で世界支配してる種が一番の電波じゃんw

42 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:02:01.08 ID:gcsTeRu/0.net
>>39
水星の映画があるとしても放送終了後から3年くらい必要だから
まだ発表もしないと思うよ

43 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:02:24.26 ID:KnrmgvTq0.net
種って海外(アジア圏?)でも人気なんだっけ

44 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:02:25.96 ID:gHU42u3DF.net
>>39
映画館行った方が良い
兄ちゃん姉ちゃんまあおるで

45 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:04:00.29 ID:JH4yO3qN0.net
そんな血眼はぁはぁになって「ガンダムを若い子に継承させてえええ」ってやらなくて良いと思う
既存ファン向け特化の種映画がこんだけ動員伸ばせたのは、冷静にターゲット層見て作ったからだと思うし
がんばって40目指して欲しいな

46 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:05:09.69 ID:Q+fy3CfZ0.net
例えば
来年水星の魔女映画化、再来年はハサウェイ2
再々来年にSEED2劇場版
TVでもちょいちょい新シリーズもする

こんな感じでコンテンツ強化していけばガンダムでも新規ファン獲得して映画50億とか狙えるようになっていくんじゃないかなぁ

47 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:05:17.96 ID:g8vR853h0.net
>>37
古参のSEED原理主義はマウントが大好きだからね
宇宙世紀憎しは当たり前で、後発の00〜水星の新規ファンも煽りたがる
もちろんこんな過激派は少数派で、大半は作品間で対立はしないんだがこのバカ共は声だけはやたらでかい
放送当時に初代原理主義がやってたことと全く同じことをやってる
痛い鬼滅信者が種自由の興収にマウントとってるのなんてまさに写し鏡

48 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:05:46.06 ID:gcsTeRu/0.net
水星は若年層にヒットしたぞ
レズ押ししなけりゃもっと当たったかもな
次回作は少女漫画ガンダムやってくれ

49 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:05:53.47 ID:gHU42u3DF.net
1st世代でもオカルト幻魔大戦のZガンダムや逆襲のシャアについていけなくて、SEEDの森田繁がカッチリ作った世界観が嬉しいってタイプもいるからな

50 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:07:54.69 ID:gHU42u3DF.net
>>47
初代ガンダム原理主義者はSFのプロ作家達と雑誌面で戦争してたからな…

51 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:12:22.89 ID:XKSwP96/0.net
>>28
その頃には宇宙世紀世代は…

52 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:14:37.36 ID:g8vR853h0.net
>>46
今回観に来たゆるいファン層は次は来ないからファンムービー第2弾は内容問わず大体コケる
種の続編作るとしても映画じゃなくて配信限定とかそっちの方だと思う
バンダイチャンネルへの加入促進にはちょうど良さそうだし
もしくはCE世界だけど制作陣は一新して「SEED」の名前も外して既存キャラも極力出ない新規向けの作品

53 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:16:46.30 ID:+0UhSniR0.net
>>51
後段読めよ…
「宇宙世紀世代」なんて年代でターゲット決めるビジネスモデルではない

54 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:17:04.88 ID:oldiUAnfd.net
千葉がもう少し森田繁を尊重してたらアストレイも使えたんだが
本編とかけ離れた内容が多いんだよか

55 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:17:14.35 ID:iVkMnDdt0.net
デスティニー終わって10年くらいでHDリマスター挟んだのが聞いてそう
それで新規はいってその10年後に映画だからな

56 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:19:01.14 ID:GDV3nsXn0.net
まぁファーストの子供の承認欲求をくすぐる要素を倍増させた作品だから、似たような層が集まるのはわかる話。
そういうのが宇宙世紀にスライドしてアムロホルホルとかやってる。

57 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:19:48.35 ID:KnrmgvTq0.net
引き際ってのは大事だしな
エヴァもきっちり終わらせたし次何かやるなら強奪事件を配信限定とかで良いと思う

58 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:23:58.64 ID:2yBuYuZw0.net
>>55
SEEDはアマプラで映画より前の作品が全部見れるのが強いよ
復習や予習が簡単

59 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:25:28.40 ID:2yBuYuZw0.net
あと平井絵が独特すぎて時代に左右されない絵柄なのが強いと思う

60 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:28:28.71 ID:g8vR853h0.net
強奪事件がどんな内容になるかは分からんけど、あるとしたらシン主役かな
キラやアスランとのわだかまりが完全解消されて種自由に繋がる展開にすれば、種運命での扱いも帳消しになって完璧に綺麗に終えられる
それ以降に新作作るならもうこの3人はカメオ出演程度に留めて新キャラ優先にしてほしい

61 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:29:59.64 ID:lRfJcMgc0.net
>>53
それは宇宙世紀世代が元気だから言えることだろう
そもそも興行でおそらく50億を越える種は名実ともにガンダム界のトップになったら今後は高確率でCEが擦られるよ
1stは偉大だけどもう今回で時代は変わった

62 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:32:45.07 ID:3QIijGu40.net
>>51
見る側はともかく作り手側は種ももはや高齢者だらけだぞ
両澤さんは既に亡くなってしまったし
福田監督ももう還暦超えてサラリーマンなら定年間際
メカデザの大河原御大にいたっては80近い
10年先20年先を考えられるほど種のメインスタッフは若くない

63 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:32:54.98 ID:Jz9sCwMq0.net
まあ興行はともかく、この少子化若年層減少の時代に動員数でめぐりあいを抜く意義はデカいな

64 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:34:05.07 ID:rMQrWfr10.net
お前らが心配せんでも新規ちゃんと入ってたから、ずっと過去最高更新してんだろし、心配あらへんあらへん

65 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:34:54.05 ID:ijnUEN30M.net
あー、ここまで成功するとわかってたら種デス終了から20年無駄にしたのが本当残念
SEED基軸なら海外でもガンダム浸透したろうに、逆にやったのは昔ながらの宇宙世紀に泣かず飛ばずのアナザーとか展望なさ過ぎる

66 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:36:04.95 ID:rMQrWfr10.net
>>65
売上みてたら別に無駄じゃない

67 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:36:15.70 ID:iVkMnDdt0.net
強奪事件はファウンデーション掘り下げ
シリアスになりそう

68 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:36:22.49 ID:FxxS1Cbb0.net
>>26
ハサウェイ推移を甘く見すぎ

週 土日興行収入  先週比  累計興行収入
01 3億3065万6900円 **.**% *5億2394万3800円
02 1億9401万9800円 58.68% 10億1624万9400円
03 1億6162万5300円 83.30% 13億5115万3400円
04 1億1086万0600円 68.59% 15億8377万9400円
05 *億8134万4400円 73.38% 17億4530万9300円
06 *億4701万6500円 57.80% 18億5050万0500円
07 *億3512万8200円 74.71% 19億5411万9500円
08 *億****万****円 **.**% 20億1756万1400円
09 *億1829万1300円 **.**% 20億6512万6800円
10 *億****万****円 **.**% 21億1913万9800円
最終22.3億(映連発表)

週 週間興行収入  先週比
01 5億2394万3800円
02 4億9230万5600円 93.96%
03 3億3490万4000円 68.03%
04 2億3262万6000円 69.46%
05 1億6152万9900円 69.44%
06 1億0519万1200円 65.12%
07 1億0361万9000円 98.51%
08 *億6344万1900円 61.23%
09 *億4756万5400円 74.97%
10 *億5401万3000円 113.56%

69 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:38:35.81 ID:i9phJwhs0.net
2024/02/04 16:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *57178(+2781) 293384(.648) ****** 47.0% *94055 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
*2 *38678(+*834) 142305(.610) *65.3% 45.7% *60647 劇場版「機動戦士ガンダムSE…
*3 *28471(+1095) *82331(.619) *67.8% 46.4% *37389 ゴールデンカムイ
*4 *19785(+*705) *59143(.712) *65.7% 49.7% *22607 劇場版 SPY×FAMILY…
*5 *15267(+*787) *39543(.705) *64.2% 58.9% *18607 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*6 *10694(+*558) *42501(.595) *51.8% 52.7% *14236 サイレントラブ
*7 *10140(+*432) *23192(.643) ****** 33.1% *21485 仮面ライダー555 20th…
*8 **8988(+**87) *25253(.892) *59.8% 47.8% **9507 ウィッシュ
*9 **7971(+*759) *27216(.559) *85.0% 46.8% *10880 ゴジラ−1.0
10 **7921(+*546) *32815(.577) *52.9% 59.1% *10516 君と世界が終わる日に FIN…

※AEON系取得不良中です

70 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:38:45.64 ID:v6B8YUES0.net
映画興収だけで頂点取れるならハサウェイが平成令和ガンダム最強に躍り出てるだろ…
なんつーか馬鹿が暴れ散らかして全方位からヘイト買うの昔のガンダムSEED思い出して懐かしくさえあるわ
HGに恋するふたりの作者のように種映画見て無事昇天出来た奴が多数発生したのは喜ばしいが
こういう奴らも当時に復活させたのはマジで罪深いって思うわ

荒らしに見えるようで20年熟成させたマジキチが信者アンチどっちにもいる作品だからな

71 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:40:05.15 ID:Z0SJHfwT0.net
もしかして福田監督の引退作はグレンザイダーか?

72 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:42:20.35 ID:rMQrWfr10.net
>>68
こんな維持してたんか

まあでもooやナラティブ基準でも35億いけるやろ

73 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:44:05.66 ID:Jz9sCwMq0.net
もちろん映画興収だけでは駄目だね
あくまで動員数がめぐりあい抜くことで、ファンの数と熱意がSEED>全盛期1stという証明になるのが大事だ

74 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:44:14.28 ID:lRfJcMgc0.net
>>70
わざわざSEEDのスレ来て文句垂れてるほうがよっぽどマジキチだろ

75 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:47:13.13 ID:tpgTqt+f0.net
>>74
信者が興行収入でイキってるのが悪いんじゃないですかね〜

76 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:47:23.38 ID:hCFmwh/u0.net
ハサウェイよりも今回のSEEDの方がリピーター多そうだけどどうなんだろう

77 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:47:40.75 ID:+0UhSniR0.net
>>61
しつこいな
“世代”向けのビジネスじゃないって言ってるだろ
商品がダントツで宇宙世紀シリーズが多いのに、それに置き換えるほど種シリーズを今から伸ばすのは非効率だし伸びた頃には同じ問題に直面するだろ
だから新規をアナザーで取得して、売り物の多い宇宙世紀シリーズに流すモデルになってんのよ
お前の言う“トップ”が何を指してるのか知らんが、tv2本、映画1本、ova1本だけしかない種を育てるにはもう遅すぎる

78 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:48:58.13 ID:iVkMnDdt0.net
既にハサウェイの動員は超えてるっぽいな

79 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:49:30.66 ID:zRmTbHWX0.net
そんな売れてるのが都合悪いのか

80 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:49:58.63 ID:FxxS1Cbb0.net
問題はハイキューが来て座席どれだけ残るかだよ

81 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:49:59.66 ID:lRfJcMgc0.net
>>75
そりゃSEEDのスレだから話すに決まってるだろ
時代は変わったんだからオールドタイプは失せろ

82 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:50:01.53 ID:zRmTbHWX0.net
>>78
プラモの売れ行きもいいみたいだし上々よ

83 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:50:30.92 ID:+0UhSniR0.net
>>65
逆でしょ
当時やってたら今みたいに劇場の確保ができないから10億台で終わってるし、この間にもSEED自体は海外に展開してて結果中国と韓国でだけ売れたから海外云々は映画と関係ない

84 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:51:11.69 ID:iVkMnDdt0.net
ハサウェイより興行収入少ないのは固定料金じゃないからっぽいね
あと視聴者に子供が多い

85 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:51:20.07 ID:0zvWfQMb0.net
今回の鬼滅は想定より低いのかもしれないが、その鬼滅に結構差を
つけられているSEEDの2週目は想定外じゃないの?

来週はドルシネや4DXが来るけど、そこまで熱が残っているのかどうか

86 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:52:12.09 ID:Z0SJHfwT0.net
ガンダムって結局はプラモデル売る為の宣伝作品だからね 仮面ライダーや戦隊シリーズに近い

87 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:52:21.20 ID:JH4yO3qN0.net
ハイキューまで時間あるのはぶっちゃけラッキーだな
興収を見守る、ってスレタイに書いてあるのに
興収じゃない本当のガンダムビジネスは!って息巻いてる人は何狙い?

88 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:52:42.53 ID:lRfJcMgc0.net
>>77
だから宇宙世紀が通用してるのは今までファンが元気だからだろって話
これからはその役をCEが受け持っていくんだよ時間かけてな
というか宇宙世紀もアムロシャアの人気におんぶだっこのシリーズだからそこは変わらんわ
そもそもSEEDのスレ来てゴネてる方が気にしてるの丸わかりで笑うわ

89 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:53:26.95 ID:+0UhSniR0.net
>>71
その流れで他の昭和ロボのリメイクもやって欲しいんだがな
ボルテスとか

90 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:53:35.95 ID:zRmTbHWX0.net
>>88
てかSEED系も宇宙世紀に負けず立体物めちゃくちゃ多いしね

91 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:54:03.41 ID:Q+fy3CfZ0.net
アジアで人気のスラダンが大成功したからSEEDの海外成功は約束されてるようなもん
ガンダムは迷惑聖地巡礼とかもないし安心して海外展開できる

92 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:54:14.98 ID:lRfJcMgc0.net
>>87
宇宙世紀が否定されるのを認めたくないんだろうな
基本的には1stZ逆シャア(時点でUCハサウェイ)以外は有象無象なのに

93 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:54:27.75 ID:ijnUEN30M.net
>>28
>そのハードルが高いと判断されたから海外展開の新作も宇宙世紀物になってる

いや、その認識自体不明で間違い
宇宙世紀が海外でヒットしたことは無い、ギリギリ韓国香港で無駄なゴリ押し
ガンダム海外展開ではアメリカでW、中国ではSEEDが数少ない成功例

>バンナムの基本戦略は新作で新規ファン獲得して他のシリーズにも触れてもらう

残念ながら作品が気に入ってもシリーズ全体を見るなんてない
戦隊ライダーウルトラマンでも同じことだよ

94 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:55:22.42 ID:qw8ZCoFhM.net
映画館に中国人ばっかなのが異様な光景だな

95 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:56:58.27 ID:PTlFB2010.net
例のリークの件で中国で放映遅くなったりするのかな

96 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:58:32.10 ID:ijnUEN30M.net
未だに宇宙世紀でやろうってのがいて辟易するわ
海外で「燃え上がれ~ガンダム~」聞かせるつもりかな
あと新規目的にしたオリジンがポシャったのも忘れてる模様

97 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:59:27.60 ID:jmhW9FPi0.net
20年ぶりだから制作陣も色々怖かったし興収ここまで行くと思ってなかったのかもしれんけど一言だけ言いたい・・・
グッズなさすぎだろ・・・・・・・プラモもない、小物系もパンフすらもなーーんもないよーーー
はぁーーーー転売ばかりされて・・・

見てる感じ40億前後かな?

98 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 16:59:28.69 ID:p6Afult60.net
俺なんかがそうだけどSEEDは見ても宇宙世紀は一切見ないしプラモも買ってないよ。精々SEED機体とミキシングするときくらい。

バンダイが今回のSEEDのヒットが想定以上であろうことを踏まえると、意外とSEED「だけ」のファンは多かったんじゃないかな?

99 :名無シネマさん:2024/02/04(日) 17:00:12.39 ID:+0UhSniR0.net
>>70
他作品disがやめられない連中が常に一定数いるからね
福田をリスペクトしているようなことを言いつつも、一方で富野への誹謗中傷や人格否定をしてたら富野ガチ勢を自称する福田夫妻はどんな気持ちになるのか考えられないまま今に至る
もちろん、福田disの富野信者も同様
富野が福田をageてることは無視してる
やっぱ信者とアンチは同族嫌悪
そりゃあ板も分裂するわ

100 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7589-TfSS [180.60.31.2]):2024/02/04(日) 17:02:57.82 ID:iVkMnDdt0.net
>>98
今回の映画みてそういうやつかなり多いのが判明した

101 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 4df0-jJL3 [42.147.193.12]):2024/02/04(日) 17:02:58.13 ID:zRmTbHWX0.net
>>98
伊達にSEEDオンリーのゲーム出してないからな(今度も出す予定らしいが)
クロスレイズでも一番ラインナップ多かったし

102 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 43b4-VoFb [2001:268:9b74:15af:*]):2024/02/04(日) 17:03:32.07 ID:LwKESOHe0.net
若年層で宇宙世紀に興味持った奴がいても
ユニコーンや閃ハサ見て過去作はネットやゲームで補完って感じじゃね
30年前40年前の過去作に触れろってかなりハードル高いわ

103 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1bed-X6Zo [2001:268:98dc:dbe6:*]):2024/02/04(日) 17:04:25.94 ID:mrSr/tbN0.net
まあ俺も宇宙世紀は初代Z逆シャアチラッと見ただけでダイレクトに金落としてるのはseedのガンプラとフィギュアだけだな
あとゲーセンの動物園

104 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ adbd-FMB9 [240b:c010:4e0:ca91:*]):2024/02/04(日) 17:04:27.80 ID:lRfJcMgc0.net
>>97
クリアデスティニーとか1時間前に並んで買えなかったやついたらしいな
そもそも平日だし物販に子供たちが触れられないのは普通にかわいそうだわ

105 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7589-TfSS [180.60.31.2]):2024/02/04(日) 17:04:43.40 ID:iVkMnDdt0.net
まじでHDリマスターでかかったんだな
HDリマスターではいりましたってやつ結構いるもん

106 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ adbd-FMB9 [240b:c010:4e0:ca91:*]):2024/02/04(日) 17:05:18.62 ID:lRfJcMgc0.net
>>103
富野が関わってない宇宙世紀とかほぼほぼアナザーみたいな感覚で見とるわ

107 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9be3-2EsL [111.105.24.33]):2024/02/04(日) 17:05:30.31 ID:H9BUWeUM0.net
>>102
大昔のはセリフも富野調がきついしね

108 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d563-Fzke [2001:268:d700:229b:*]):2024/02/04(日) 17:05:50.14 ID:+0UhSniR0.net
>>88
頭悪いな
だから置き換えるにはもう遅い
種の新展開はあるだろうが、新作アナザーはマストで必要だし、これまでの財産がある宇宙世紀をわざわざ捨てるメリットもない

ゴネてるとは?
まさか賛同されないからってお馴染みの種アンチ認定か?
そうやって手当たり次第噛みついて、同じ種ファン内ですら揉め事を作るわがままっぷりのほうがみっともなくて笑えるよ

109 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 85f0-kILQ [124.141.65.142]):2024/02/04(日) 17:05:57.05 ID:gcsTeRu/0.net
Ζの総集編を完全新規でやらなかったのはサンライズ無能過ぎ

110 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ e361-g86e [2001:ce8:143:b1e6:*]):2024/02/04(日) 17:06:41.65 ID:x+E9hD+p0.net
>>98
>>103
俺も同じく種だけ

111 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7589-TfSS [180.60.31.2]):2024/02/04(日) 17:06:42.26 ID:iVkMnDdt0.net
宇宙世紀はリメイクしたかったけど無理だったんだろ
SEEDはリメイクしてほしいな…
カガリ以外はなんとかいけそうだし声優

112 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ adbd-FMB9 [240b:c010:4e0:ca91:*]):2024/02/04(日) 17:07:39.05 ID:lRfJcMgc0.net
>>108
頭悪いとかピキッて煽ってる時点で君の負けだよ
時代は変わるんだから遅いもクソもないしそこら辺理解できない君のほうが頭悪いよ

そもそもわざわざSEEDスレ来て宇宙世紀ホルホルしてる方がわがままだろ鏡みろよ

113 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1bed-X6Zo [2001:268:98dc:dbe6:*]):2024/02/04(日) 17:07:44.42 ID:mrSr/tbN0.net
リメイクならアストレイだろ
福田が干されて自分のオナニーコンテンツと勘違いしたのかしらんけどあまりにも無茶苦茶過ぎる

114 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7589-TfSS [180.60.31.2]):2024/02/04(日) 17:08:54.08 ID:iVkMnDdt0.net
アストレイはなかったことにされてるっぽいぞ

115 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (ワッチョイ adbd-FMB9 [240b:c010:4e0:ca91:*]):2024/02/04(日) 17:10:05.23 ID:lRfJcMgc0.net
>>114
一応フツノミタマはロウ関連っぽいけど公式からは消されてるからなんとも言えんな

116 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ e361-g86e [2001:ce8:143:b1e6:*]):2024/02/04(日) 17:10:44.49 ID:x+E9hD+p0.net
リメイクすぐして欲しいぐらい
キラアスランの中の人が50歳超えてるのでw

117 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1bed-X6Zo [2001:268:98dc:dbe6:*]):2024/02/04(日) 17:10:45.55 ID:mrSr/tbN0.net
ほんまか?隙あらば千葉がマイフリの日本刀はロウ・ギュールがキラのために特別に作ってあげた!とかドヤってきそうだけど

118 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7589-TfSS [180.60.31.2]):2024/02/04(日) 17:11:01.54 ID:iVkMnDdt0.net
スタゲみたいにナチュラル主人公シリアス
コズミック・イラのダークな部分満載の映画もみたいけどなあ
後半のノリがやっぱ一般受けするんだよな
映画ならなおさら

119 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d563-Fzke [2001:268:d700:229b:*]):2024/02/04(日) 17:11:17.86 ID:+0UhSniR0.net
>>93
海外展開の“新作”って話をしてるのに過去ヒットしたことないって何の反論にもなってない
お前は安価先のレスすら認識できないのか?

シリーズ云々もバンナムのガンダムに関する戦略の話であって自分に言われてもなw
他人の書き込みすら満足に読めないお前とバンナムの社員を比べるのも烏滸がましいと思うが、今以上に素晴らしい販売戦略を持ってるならぜひ提言してくれば?

120 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7589-TfSS [180.60.31.2]):2024/02/04(日) 17:11:34.65 ID:iVkMnDdt0.net
>>117
日本刀は中国受け要素だね
中国受け要素があれくらいしかなかったから結構拍子抜け

121 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd43-9oyE [49.97.101.151]):2024/02/04(日) 17:12:11.05 ID:1EjYkfMEd.net
>>93
文化が違うからな
白人はロボットでそれだけ動くなら全部モビルドールでよくないwって考え方。
アジア人はそれじゃエレガントじゃねえだろ。つまらんって感じだし

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200