2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカデミー賞 OSCAR 96

1 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5fe1-B3cs [2407:c800:2f11:d24:*]):2024/02/06(火) 12:11:28.60 ID:+Hu1B0sn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

※前スレ
アカデミー賞 OSCAR 95
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1705835666/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

193 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 12:33:37.12 ID:qM8295jf0.net
>>192

>今年1月にはファレリー監督が、1990年代後半に同僚たちに自分の性器を露出していたことを認め、謝罪した。監督は自分が「間抜け」だったと認め、今は「深く後悔している」と述べた。

過去にちんこ出したことまで謝罪しなくちゃならないってw
オスカーって面白いよな

194 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 12:40:23.14 ID:s9K8R4jU0.net
今年で最もびっくりしたのは落下の解剖学をフランスが選ばなかったこと
何があったんだw
チタンを選んでおきながらこれを選ばないなんて意味不明

195 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 12:44:37.67 ID:exjeTq6f0.net
白い方もイタリア系で被差別集団なのに黒人との関係性においては問答無用で白人というグループに収められるってところに
人種差別理論の大雑把さが表れてて秀逸だと思うんだけどな
グリーンブック批判してた人らはアメリカンフィクションには納得してんのかな

196 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 379d-XyAm [60.106.206.157]):2024/02/11(日) 14:12:26.65 ID:YYxejN290.net
>>194
カンヌの授賞式で監督が政府批判した
英語のセリフが40%もある
仏代表になった『ポトフ 美食家と料理人』の方がカンヌで
米国人批評家の受けが良かった等 諸説ある

197 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf98-SyKj [2001:268:968c:aa52:*]):2024/02/11(日) 14:17:26.17 ID:s9K8R4jU0.net
>>196
授賞式で政府批判したんだ
それは流石にまずいな

198 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ce41-eGNP [175.177.49.17]):2024/02/11(日) 14:39:11.91 ID:XoWo+Jc10.net
落下の解剖学、試写で見てきたけどさ…散々色んな可能性匂わせておいて結局旦那は水と間違えてアルコール大量に飲んで酔っ払って落下して事故死オチはどうなのよ…残念すぎたわ…

199 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ce41-eGNP [175.177.49.17]):2024/02/11(日) 14:39:17.60 ID:XoWo+Jc10.net
誤爆したすまん

200 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 239d-SyKj [210.251.205.145]):2024/02/11(日) 15:08:45.34 ID:2ycy800S0.net
>>198
これネタバレではないよね?

201 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 239d-SyKj [210.251.205.145]):2024/02/11(日) 15:10:48.35 ID:2ycy800S0.net
映画にむけてオッペンハイマーの本購入した
ノーランの最近お気に入り映画はアフターサンとパストライブスのような低予算らしいけどワイルドスピードが大好きらしくてその中で東京ドリフトが最もお気に入りと聞いて親近感がわいたw
あんな哲学的映画作る監督があの娯楽映画を好きとは

202 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 16:22:35.00 ID:FhRrO/AH0.net
ノーランは割とエンタメよりだと思うけどな
SF要素が強いから哲学的にもみえるけど

203 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 17:05:36.66 ID:EoeAIy870.net
東京ドリフトが好きっていうか最初から全部観なくても東京ドリフトから観始めてもいいと言ってた
異論も多かったw

204 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 17:20:05.32 ID:2ycy800S0.net
>>202
クリストファーノーラン時間と映像の奇術って本持ってるけど確かにノーランが映画監督になりたい理由はキューブリックとかではなくスピルバーグのインディジョーンズやタランティーノのパルプフィクション 、大友監督のAKIRAって書かれてたわ! 
自分はノーランの中だと最もエンタメなダークナイト が1番だからまたノーランの娯楽映画楽しみにしてる

205 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ f712-jCbm [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/02/11(日) 17:47:18.52 ID:EoeAIy870.net
DGAもノーランが順当に受賞

206 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 2210-inqV [61.126.130.5]):2024/02/11(日) 18:03:16.65 ID:Gv24jr4i0.net
★=DGA、●=BFCA、■=BAFTA、▲=GGA

★●□▲:クリストファーノーラン
☆○落△:マーティンスコセッシ
☆○落△:ヨルゴスランティモス
落落□落:ジョナサングレイザー
落落□落:ジュスティーヌトリエ

207 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 239d-SyKj [210.251.205.145]):2024/02/11(日) 18:19:37.18 ID:2ycy800S0.net
ADGアワードは哀れなるものたち強いね
アニメ賞はアクロスザスパイダーバースか
来週のイギリスアカデミーで作品賞オッペンハイマー、アニメアクロスザスパイダーバースが勝ったら作品賞哀れなるものたちとアニメ君たちはどう生きるかがアカデミーで勝つ確率は0になるな…

208 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 18:24:12.58 ID:qM8295jf0.net
だな

209 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 19:24:34.43 ID:WtxJ1stwd.net
日本的には視覚効果賞にも注目
下馬評通りクリエイターが獲ると一気に本命という流れになってゴジラは再び劣勢に回る
哀れなるものたちが獲ってくれるとありがたいけど…

210 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 19:46:38.44 ID:tm4d36aF0.net
今回これだけ混戦だとここで取ったから確定なんてないでしょ
イギリスも中年サブカルオタクの「俺たちのジョナサン・グレイザーについに陽の目が」って熱意が凄いから関心領域が作品賞

211 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 19:47:53.43 ID:tm4d36aF0.net
すまん途中で送った
関心領域がイギリス作品賞と監督賞取る可能性も高い

212 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ f712-jCbm [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/02/11(日) 21:55:13.75 ID:EoeAIy870.net
混戦に見える人もいるんだ
オッペンハイマーの一人勝ちにしか見えないな
オッペンハイマーの取りこぼしの取り合いは混戦だろうけど

213 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa1b-eGNP [106.154.147.84]):2024/02/11(日) 22:23:25.63 ID:72Id3/Oea.net
>>201
アフターサン評価してるのは興味深いな
ノーランの映画は人物の意識を映像で表現してる感じのもの(メメント)とかあったからあのビデオと記憶の追随を見てる方も追体験する感じ良かったのかな…

214 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 23:25:50.40 ID:8LcT0/lH0.net
アフターサンはゲイ

215 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 03:07:25.42 ID:ZiVWncpB0.net
ついにノーランがアカデミー賞を獲る時がきたんだな・・・

216 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 4ec2-fehF [2400:4052:1382:a600:*]):2024/02/12(月) 03:47:30.15 ID:OUfNqVj10.net
取れるかどうかわかんないけど
アメリカンフィクションのが良さそうだな
でもまあ
昔からオスカーは人種に無理解だからムリかも
白人の偉業である原爆作った人なんだろうね

217 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 06:36:33.06 ID:ukPipv0w0.net
>>215
ダンケルク時監督賞で負けた時他のポールトーマスアンダーソン、グレタ ガーウィク、ジョーダンピールは拍手してたのにノーランだけは拍手なしで悔しそうにしてたのが印象的だから今回100%勝てて嬉しい

218 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f713-jCbm [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/02/12(月) 08:13:28.97 ID:gHjIiZqL0.net
ノーランは以前からロバート・ダウニー・Jrのアイアンマンを高く評価する発言してたからそれがオッペンハイマーでの起用のきっかけだと思ってたら2人がノーランの強い希望で初めて会ったのは2003年ごろだとNYTマガジンのインタビューで言ってて驚いた
ファブローがRDJ起用を決めたKissKissBangBangもまだ世に出てなくてヤク中で収監されたイメージがまだ払拭されてない時期のRDJに会ってみたいと思ったノーランの慧眼が凄い
20年後彼を起用した作品で互いにオスカー初受賞したらそれ自体映画みたいだ

219 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 10:43:14.34 ID:YPYUYnwQ0.net
RDJの来日したときのエピソード可哀そうの塊すぎて笑える
元アル中に鏡開きはアカンでしょ
それ以来日本に来てないんだっけ

220 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf98-SyKj [2001:268:968c:aa52:*]):2024/02/12(月) 11:42:01.99 ID:zuqxR2f80.net
オッペンハイマー前哨戦見るに勝つべきだと思う
ホールドオーバーが対抗馬?

221 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd62-lL8X [1.75.2.68]):2024/02/12(月) 11:42:47.38 ID:8ehgPLbed.net
ウィキッドの予告公開されたね
おそらく来年のオスカー最有力
Part1はシンシア・エリヴォ、Part2はアリアナ・グランデがそれぞれ来年と再来年の主演女優賞とったりしたら面白いな

222 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf98-SyKj [2001:268:968c:aa52:*]):2024/02/12(月) 11:45:15.45 ID:zuqxR2f80.net
セリーヌソンのお気に入り映画に韓国映画は入らず黒澤明の天国と地獄があるのびっくり
この映画に影響を受けた映画に是枝のそして父になるもある
まぁ確かに作風的に韓国映画っぽくはないね
韓国系カナダ人だからかな

223 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ af96-IqbK [14.13.130.97]):2024/02/12(月) 11:50:33.36 ID:VhQaBfx/0.net
>>219
はっぴ着せて鏡開きさせるの好きだよな
たいていは日本的でうけるのかね?

224 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 12:05:09.65 ID:2F54DQzw0.net
ノーランってどれも一定以上に面白いけど、まだ最高傑作を撮ってない監督という印象がある。
やりたい事を詰め込みすぎて雑味が多いというか…
(そういう意味ではメメントが今でもオンリーワンだと思っている)

オッペンハイマーはまだ観てないけど、
もしこれが真の最高傑作に値するなら今度こそオスカー受賞して欲しい。

225 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 12:18:17.48 ID:lrW8BOMWd.net
ノーランはダークナイト以降
下駄履かして評判して貰ってる状態だけな気もする…
オッペンハイマーはまだ見てないけど
もののけ以降の宮崎駿状態に近い

226 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 12:27:14.08 ID:l/Rwl8zI0.net
パヤオの最高傑作は千と千尋の神隠しかトトロやろ
もののけはその次

227 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 13:04:42.37 ID:+GrAmrvh0.net
韓国映画より黒澤の影響受けた監督の方が多いだろ

228 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ dba1-SyKj [2001:268:968a:ed7e:*]):2024/02/12(月) 13:51:11.94 ID:zkzBzSYu0.net
>>227
スコセッシが有名だね

229 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ f6e3-gu7e [113.150.140.74]):2024/02/12(月) 13:59:47.67 ID:l/Rwl8zI0.net
ビレ・アウグストが世界三大映画監督としてあげたのが「黒澤」「フェリーニ」「ベルイマン」だけどこの三人で一本の映画取るという幻の企画があったらしいな

230 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ dba1-SyKj [2001:268:968a:ed7e:*]):2024/02/12(月) 14:11:44.97 ID:zkzBzSYu0.net
黒澤明の後釜は出ないと思ってたけど山崎貴という天才が現れて世界はびっくりしてるし自分もびっくり!

231 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ f740-7ASK [240a:61:13c2:8f4a:*]):2024/02/12(月) 14:21:06.08 ID:aqQSEiay0.net
山﨑貴が黒澤の後継者?
黒澤さんがドラクエみたいな映画作るとはとても思えないんだけど笑

232 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd62-lL8X [1.75.2.68]):2024/02/12(月) 14:24:54.33 ID:8ehgPLbed.net
そいついつも適当なこと言ってるやつだからほっといて
所謂(愛知県)=(庭)のキチガイ
過去スレでも適当なことしか言ってないから

233 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c689-+PHv [153.243.77.129]):2024/02/12(月) 14:53:38.88 ID:Irx3apws0.net
>>225
インセプションとインターステラーは好きだな
あとはまあ確かに

234 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 15:18:37.63 ID:PpI1P6OS0.net
山ア貴は職業監督タイプだろ原作ありきだからこそ
逆にオリジナル作品見てみたいな

235 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 82a3-Ea6O [2405:7000:2444:4a8:*]):2024/02/12(月) 15:34:13.96 ID:CBTtYca/0.net
>>234
リターナー、ジュブナイルと最初はオリジナル撮ってる

236 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 16:22:19.53 ID:JKMSKbBL0.net
鵺はどうすんのかな
今なら予算付きそうな気がするが

237 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 16:49:29.87 ID:ukPipv0w0.net
ノーラン監督賞おめでとう㊗
監督賞、助演男優賞ジュニア、アニメアクロスザスパイダーバース、国際長編関心領域、作曲賞はオッペンハイマーとほぼ99%決まったね

主演男優賞、女優、助演女優、作品賞はまだ読めない

238 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 16:50:20.21 ID:FEek+dhX0.net
アレクサンダー・ペインにもそろそろ頂点に立ってほしいけど、いつも惜しいところで負けるよね。何が足りないんだろう。スケール感?

239 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 18:57:31.51 ID:zkzBzSYu0.net
>>238
サイドウェイは最高だった
今年は主演男優賞最有力
ポールジアマッティはクライテリオンで怪談を選んでて親近感湧いた笑

240 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 18:59:58.02 ID:T2+OKVb40.net
監督作からオスカー演技部門候補者を多数出しながら受賞者ゼロの存命監督(※は今年+2人)

【9人】アレクサンダーペイン※
【7人】デヴィッドフィンチャー
【6人】トッドフィールド
【6人】グレタガーウィグ※
【5人】★★アンリー
【5人】ブラッドリークーパー※
【4人】アダムマッケイ、ニールジョーダン
【4人】ジェイソンライトマン、マイケルマン
【4人】アーロンソーキン、トッドヘインズ
【4人】バーブラストライサンド

監督作からのオスカー演技部門受賞者が3人以上いる存命監督
※アレンはウィーストが2回なので実質6人
※ブルックスはニコルソンが2回なので実質3人

【7人】★ウディアレン
【5人】★★クリントイーストウッド
【5人】★マーティンスコセッシ
【4人】★ジェームズLブルックス
【3人】★★スティーヴンスピルバーグ
【3人】★ダニエルズ、★トムフーパー
【3人】クエンティンタランティーノ

241 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f73e-SyKj [2001:268:968d:cfee:*]):2024/02/12(月) 21:29:56.77 ID:Gz0cA3TU0.net
フィンチャーは冷遇されすぎる

242 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 22:11:12.25 ID:l/Rwl8zI0.net
PTAはゼア・ウィル・ビー・ブラッドで取るべきだったし、
ノーランはダークナイトで取るべきだったし、
タランティーノはイングロリアス・バスターズで取るべきだったし、
フィンチャーはソーシャルネットワークで取るべきだったし、
リンクレイターは6才のボクが大人になるまでで取るべきだった

243 :名無シネマさん:2024/02/12(月) 23:16:09.57 ID:1u8oQRuP0.net
ゼアウィル〜の時はノーカントリーもあったから難しかった

244 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 00:53:39.09 ID:b7Z4SBTsd.net
アカデミーのジジババにFacebookはわからないとか言われてたけど
英国王のスピーチみたいなソツのない作品はやっぱり獲りやすいな

245 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 01:08:06.37 ID:hiALMzwF0.net
フィンチャーにオスカーってピンとこないな

246 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ dbc3-x+Cx [2001:268:9963:7298:*]):2024/02/13(火) 02:22:06.89 ID:bulv+jtZ0.net
>>221
2部制で作品賞獲得はないないアホかよお前

247 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c689-wqMM [153.240.148.131]):2024/02/13(火) 03:33:40.91 ID:dHE//lfk0.net
>>246
2部制でアクロスザスパイダーバースのアカデミーは無いよな
まさかな

248 :名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ 5b4f-A4IV [122.103.203.214]):2024/02/13(火) 03:52:22.24 ID:d8wQ56Gl0.net
作品賞の実績がある三部作こそ最高の構成ってわけ

249 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ a260-n1J+ [125.196.134.224]):2024/02/13(火) 04:42:51.03 ID:cHmS920C0.net
>>231
まあだだよ、夢・・・

250 :名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ db92-gu7e [240f:39:3f4c:1:*]):2024/02/13(火) 05:20:15.18 ID:uuZZu3hh0.net
ゴッドファーザーは二部制(後付で3作ったが)

251 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ f766-jCbm [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/02/13(火) 06:25:36.51 ID:IwaOcnr/0.net
ゴッドファーザーと比べてるやつはスパイダーバースまたはゴッドファーザー観てないの?
両方見てれば明らかに違うって分かるでしょ

252 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c689-wqMM [153.240.148.131]):2024/02/13(火) 06:40:45.17 ID:dHE//lfk0.net
ゴッドファーザー2はアカデミー作品賞に相応しい傑作
デニーロの出世作で1よりも良い

アクロスはアメリカでは大ヒットしたんだろうが日本人的にはスパイダーマンはそこまでメジャーでは無いからすごく内輪な話に見えて
言ってみれば『ルパン三世 GREEN vs RED』のパクリ?としか思えないオタク向けのファンムービーにしか見えなかった
グリーンレッドってこれまでのルパンが勢揃いしてこれまでのルパンは全て偽物だったみたいな話

前回一度作品賞取ったらもう十分な栄誉だと思うけど

253 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d786-xxPl [92.203.160.136]):2024/02/13(火) 06:45:57.54 ID:rsJ5qCvk0.net
なんでアニメしかしらないの

254 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ c689-wqMM [153.240.148.131]):2024/02/13(火) 06:46:56.60 ID:dHE//lfk0.net
ゴッドファーザーの話を今してたのにw

255 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 07:28:49.42 ID:dHE//lfk0.net
アクロスザスパイダーバースは今ならアマプラでタダで観られるのでいまのウチ
2時間30分 完走出来たら

256 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 07:38:16.14 ID:D8/Sgldh0.net
>>246
最有力とは言ったけど別に本当に受賞する話までしてないよw
作品賞枠が10に拡がったし2部制ならDUNEも候補入ったわけだし全然可能性高いよね

257 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 08:21:52.40 ID:LG6l2lGP0.net
黒沢清、
chime→ベルリン
蛇の道→カンヌ
cloud→ヴェネチア

1年で全出品あるか

258 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 08:34:00.09 ID:IwaOcnr/0.net
>>237
作品、編集、音響もオッペンハイマー
助演女優賞はランドルフに決まりじゃないの

259 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 09:49:16.77 ID:USBwOTAR0.net
Oscar Nominees Luncheonの集合写真 
ヴェンダースが前列ど真ん中ん座ってる
https://pbs.twimg.com/media/GGLQP3tbYAAZut-.jpg

260 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 09:51:15.98 ID:pZFuTsxC0.net
山崎貴も端っこに居るな

261 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 09:54:05.26 ID:p6FqFvdB0.net
>>240
クローネンバーグはどう?

262 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 0f21-lL8X [240a:6b:610:69da:*]):2024/02/13(火) 10:25:20.45 ID:D8/Sgldh0.net
昼食会の動画あるよ
グレタ・ガーウィグへの歓声聞くと脚色賞は決まりだなと思う
https://www.youtube.com/live/EyvDQv4KDBk

263 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ f766-jCbm [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/02/13(火) 10:26:49.68 ID:IwaOcnr/0.net
最前列にいる俳優はグラッドストーン、ランドルフ、ダウニーの3人
最前列ど真ん中にいるのはノーラン&トーマス夫妻

264 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM7f-jCbm [36.11.224.180]):2024/02/13(火) 10:30:01.82 ID:nMEZIY3MM.net
この場にいる人の歓声だけでは決まらない
また写真撮影の序列でも決まらない
ブレンダンフレイザーは去年最後列だって

265 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 11:01:09.15 ID:D8/Sgldh0.net
写真撮影の位置に序列なんてないよ
動画見れば分かるけどランダムに呼ばれた順番に詰めてるだけだからね
歓声は同業者に歓迎されてることの現れなので一定の参考にできる
この昼食会には候補者以外の人も出席してるので
勿論この場にいる同業者だけの投票で決まるわけではないけどね
でも昼食会への不参加は業界誌などでは投票者へのアピールの点では不利になると言われている

266 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 11:48:34.04 ID:IwaOcnr/0.net
あとマーゴットへの歓声も凄かったから何か受賞するんでしょ?作品賞?

267 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 379d-BOeC [60.114.52.42]):2024/02/13(火) 12:34:06.49 ID:FDh3Ookk0.net
山崎貴どこにいるか探したわw
2段目の左から2番目にいた

268 :名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 7789-Yw4b [124.100.6.9]):2024/02/13(火) 13:03:30.68 ID:awMVIUOa0.net
山崎貴は本人よりゴジラ(の背びれ)を探したほうが早い
というか監督よりVFXチームの3人のほうがいいとこで写ってるわ

269 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ 8e08-IW1p [103.3.15.124]):2024/02/13(火) 13:12:20.20 ID:6x6huwM+0.net
>>259
核の灯りじゃー

270 :名無シネマさん(宮崎県) (ワッチョイ 2317-A4IV [210.238.41.215]):2024/02/13(火) 13:33:27.15 ID:zhlF+a+u0.net
前列右側のスーツ着た子供みたいなのも日本人だよね・・・

271 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 0f21-lL8X [240a:6b:610:69da:*]):2024/02/13(火) 14:02:50.46 ID:D8/Sgldh0.net
>>266
作品賞は投票方式が他の部門も違って特殊だし個人への投票という側面が薄いからないかな
グレタ・ガーウィグは監督賞で漏れたことへの同情票が脚色賞へと流れ込むだろうね

272 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 0f21-lL8X [240a:6b:610:69da:*]):2024/02/13(火) 14:03:27.22 ID:D8/Sgldh0.net
>>270
ベトナムのドキュメンタリー映画が短編部門で候補になってるのでその監督かプロデューサーじゃない?

273 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 82b3-jha9 [2001:268:98e0:3c65:*]):2024/02/13(火) 14:04:50.49 ID:6RGQtfQ90.net
https://youtu.be/kG5Rn4NvCSA?si=0sOk5BAm0ksVVAny

ケイトさん…

274 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 0f21-lL8X [240a:6b:610:69da:*]):2024/02/13(火) 14:08:29.74 ID:D8/Sgldh0.net
>>272だけど
確認したらゴジラの人だったね
候補対象者の一人に20代の若い人がいたはずなのでその人かな

275 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 379d-BOeC [60.114.52.42]):2024/02/13(火) 14:27:34.78 ID:FDh3Ookk0.net
>>273
婆さんは何やってるんだよw

276 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ a2f0-kgtF [59.171.246.47]):2024/02/13(火) 14:36:13.61 ID:p6FqFvdB0.net
>>273
バービーか

277 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 18:57:55.75 ID:1SdZvUdKd.net
>>275
ミドルエイジバービーと自称してるじゃないか
婆さんと言ってやるなよ

278 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 20:09:09.36 ID:5aSK8LD20.net
スピルバーグと山崎貴対面してる
スピルバーグ3回もゴジラみたらしい

279 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 20:10:26.91 ID:5aSK8LD20.net
>>257
クラウドは今年のパラサイト のようになりそう
主演も大スターだし内容も世界中で人気が出そう

280 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 20:35:40.80 ID:IIFlfYX+0.net
ねーよバーカ

281 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 20:56:39.12 ID:5aSK8LD20.net
今年も豪華だけど来年も豪華だな
スピルバーグ
ヴィルヌーブ
ポンジュノ
ヨルゴスランディモス 別の作品
黒沢清
ジョージミラー… 女性が思い浮かばないけど

282 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 239d-SyKj [210.251.205.145]):2024/02/13(火) 21:44:57.81 ID:SnOzqsQJ0.net
ヴェンダースノーランから握手求められてるな
それほどの監督なんだね!
パリテキサスは知ってるけど20代の自分はノーランには詳しくてもヴェンダースは名前くらいしか聞いたことない

283 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 37f0-mXk1 [60.61.46.188]):2024/02/13(火) 22:02:24.21 ID:LG6l2lGP0.net
>>281
ポンジュノの新作楽しみだけど、賞に入るタイプではなくね?
THE・娯楽SFって感じ?

284 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM7f-eGNP [36.11.228.4]):2024/02/13(火) 22:17:32.78 ID:8VjlFEZhM.net
>>270
白組の野島さん

285 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 00:19:13.83 ID:dv501dqC0.net
ワッチョイSyKjの基地外のレスが増えてきたな

286 :名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ dbeb-gu7e [240f:39:3f4c:1:*]):2024/02/14(水) 02:16:37.80 ID:TyMeI85b0.net
>>251
文盲すぎでしょ
二部制とアカデミー賞の関係性の話なのに
なぜゴッドファーザーとスパイバーバースの比較になるんだか

287 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 02:27:30.96 ID:TyMeI85b0.net
>>281
リドリー・スコットのグラディエーター2あるな

タランティーノは2025年公開か
にしてもコッポラのメガロポリスってどうなってるんだろうか

288 :名無シネマさん(東京都) (アウアウアー Sa5e-jCbm [27.85.204.189]):2024/02/14(水) 05:30:29.83 ID:nczwmEo/a.net
>>286
ゴッドファーザーI、IIはそれぞれ完成されたストーリーの結構があったけどスパイダーバースは単なる「次回に続く」じゃん
それを「同じ2部制だから〜」と括るのが「観てないだろ」と揶揄される所以

289 :名無シネマさん:2024/02/14(水) 06:03:49.76 ID:GVX3WYJp0.net
2019だっけ?
ジョーカー パラサイト ワンハリ アイリッシュマン 1917 若草物語 ジョジョラビット フォードVSフェラーリ マリッジストーリー
の年って凄い豪華だったよな

290 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f770-SyKj [2001:268:968c:cc2a:*]):2024/02/14(水) 07:11:24.48 ID:WO98Ehm70.net
>>289
今年も豪華だけどこの年も凄いな
この中で勝ち取ったパラサイト は偉大

291 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ a24c-xxPl [240b:c010:4c2:5527:*]):2024/02/14(水) 07:42:39.98 ID:+QIWe7au0.net
レディバード、若草物語、バービーってとんでもない天才なのに運が無いな
文句出るのも分かる

292 :名無シネマさん(新日本:神奈川県) (ワッチョイ b320-2ubk [130.62.5.219]):2024/02/14(水) 08:04:15.61 ID:1eRzmSUk0.net
ガーウィグは商才ある

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200