2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカデミー賞 OSCAR 96

1 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5fe1-B3cs [2407:c800:2f11:d24:*]):2024/02/06(火) 12:11:28.60 ID:+Hu1B0sn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

※前スレ
アカデミー賞 OSCAR 95
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1705835666/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

441 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 12:29:42.33 ID:LT0EbWeXF.net
>>435
イギリスアカデミーだからエマなんじゃない?

442 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 12:30:22.82 ID:C6pNnWdF0.net
>>438
坂元裕二のやつか
評判微妙だったけど一応アワードに絡ませてたんだな

443 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 12:35:30.31 ID:e2Upka8O0.net
>>440
当たっちゃってたかwそんなに悔しがるとは思わなかったんだごめんな

444 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 12:38:55.52 ID:+czAofo50.net
>>443
どこに悔しがる要素あんねんw
バービーの歌曲賞ありえるって普通のことしか書いてないやろw
そんなんでアンチ仕草してるのがバカすぎるんだよw

445 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 12:43:59.24 ID:e2Upka8O0.net
>>444
うんうん分かったよとても熱心な信者なんだね頑張れ応援してるよ
あ、もし取れなくてもギャンギャン鳴くなよ

446 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 12:48:50.44 ID:+czAofo50.net
話通じなすぎて草
オッズで有力視されてるんだから別にありえるって書いてもおかしかないだろ

447 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 13:43:29.91 ID:A+n7lyEk0.net
バービーは脚色と歌曲取れればまあ勝利でいいと思うわ

448 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 14:13:27.55 ID:wDrVm9is0.net
英国で「君たちはどう生きるか」の受賞を読み上げたのは
「異人たち/ALL OF US STRANGERS」のアンドリュースコットとポールメスカルだったわね。
偶然にも”日本絡み”で重なったわけね

「異人たち/ALL OF US STRANGERS」はタイミングが違えば間違いなくアカデミー賞ノミネートしていた。
LGBTQとしてとても悔しいわ・・・。

でも英国アカデミー賞は監督や助演男優賞にノミネートさせて評価してくれた。
LGBTQとしてそれは感謝ね。
当事者にしか理解できない部分の多い映画だし、LGBTQ当事者が見たら感動ではなく辛くなる映画。
でもノンケが評価してくれて英国アカデミー賞にノミネートさせてくれたことには感謝だわ。

449 :名無シネマさん(庭:兵庫県) (ワッチョイ f396-vaAG [14.13.130.97]):2024/02/19(月) 14:46:41.04 ID:wtWXRS3T0.net
神奈川はずっとバービーに粘着してるだけだから
スルーしとけ

450 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ ef66-1+Q/ [2001:268:c215:b57c:*]):2024/02/19(月) 14:52:59.62 ID:DBhzQIVk0.net
LGBTQ映画ってたまたまフォーカス当たってるのがLGBTQだけどテーマは普遍的なものと、LGBTQの特殊問題にノンケがしゃしゃって来ないでよっていうのとあるけど異人たちは後者?
観る気失せるな
クリステン・ステュワートの新作Love Lies Bleeding の方に期待する

451 :名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ a34f-FjIa [122.103.203.214]):2024/02/19(月) 15:18:06.19 ID:+8ml8aTM0.net
自分の本質的な部分が両親に認められてないと思う人なら共感できるから異人たちは前者だよ
しかし個人的にはレトリックが過剰だ
万人にいい塩梅なんてないからしかたないけど

452 :名無シネマさん(ジパング) (ワントンキン MMd7-tfsY [218.224.80.141]):2024/02/19(月) 15:33:43.24 ID:IKx1jrOlM.net
LGBTQでも普遍性重視で作られてると思うけどそんな排他的な作品あった?
例えば?

453 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 139d-sYtR [60.114.52.42]):2024/02/19(月) 15:53:23.62 ID:lh7Ey7Od0.net
オッペンハイマー強いな
作品監督主演の主要4部門で3冠かよ

454 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 1353-1+Q/ [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/02/19(月) 16:31:36.49 ID:wRIy/oHy0.net
>>452
上のコピペでゲイ板の人が当事者にしか理解出来ないって書いてるから
当事者じゃないと理解できないようなものは面白いと思えないしわざわざ観たくはないな

455 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ef9d-X6hX [111.188.57.103]):2024/02/19(月) 16:34:05.38 ID:+czAofo50.net
>>454
異人たちの夏は、自分はそうは思わなかったな
書き方が悪いだけだと思う
そりゃ、当事者のほうが没入感というかそういうものは違うんだろうけど、ヘテロでも理解できないってことはないと思う
あくまで一個人の意見

456 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 3f10-X6hX [61.126.130.5]):2024/02/19(月) 18:09:40.64 ID:OAApKeVW0.net
★=SAG、●=BFCA、■=BAFTA、▲=GGA

【主演男優賞】
☆●□▲:ポールジアマッティ
☆○■▲:キリアンマーフィー
☆○□△:ブラッドリークーパー
☆○□△:コールマンドミンゴ
☆○落△:ジェフリーライト

【主演女優賞】
☆●■▲:エマストーン
☆○落▲:リリーグラッドストーン
☆○□△:キャリーマリガン
☆○落△:アネットベニング
落○□△:ザンドラヒュラー

【助演男優賞】
☆●■▲:ロバートダウニーJr
☆○□△:ライアンゴズリング
☆○□△:ロバートデニーロ
☆○落落:スターリングKブラウン
落○落△:マークラファロ

【助演女優賞】
☆●■▲:ダヴァインジョイランドルフ
☆○□△:エミリーブラント
☆○□△:ダニエルブルックス
☆○落△:ジョディフォスター
落○落落:アメリカフェレーラ

457 :名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ a3ea-Uqf8 [240f:39:3f4c:1:*]):2024/02/19(月) 18:21:22.10 ID:3HANmX7m0.net
ジアマッティvsマーフィーが熱いな

458 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 20:35:35.22 ID:wRIy/oHy0.net
なにげにエマストーンも無敗だ

459 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 21:34:13.78 ID:C6pNnWdF0.net
これでエマストーンとRDJが絶対獲るってわけじゃないのがオスカーの怖いところ

460 :名無シネマさん:2024/02/19(月) 22:36:22.44 ID:OAApKeVW0.net
【2022年】
☆●■▲:ブランシェット(TAR)
★○□▲:ヨー

【1998年】※●は受賞者のみ発表
☆●■▲:ブランシェット(エリザベス)
★落□▲:パルトロー

ブランシェットはこのパターンで2度負けてる
助演男優賞はSAGだけ逃した例はない
コンプすればどっちも受賞確定(過去に17人)

461 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ cf33-zudC [121.118.17.68]):2024/02/20(火) 05:07:21.69 ID:petNhJWo0.net
去年はエブエブとTARの作品パワーが全然違くて最後逆転されたけど、今回はキラーズより哀れなるものたちの方が圧倒的に強いからどうなるかな

462 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 138f-1+Q/ [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/02/20(火) 05:16:54.10 ID:8vHBAV2u0.net
賞レースはじめごろリリーグラッドストーンが賞独占するエマストーンは無いって力説してた人はまだしれっとこのスレにいるの?今どういう主張に変えたの?

463 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 19:25:44.64 ID:ujw3IiYj0.net
リリーグラッドストーンは助演扱いだったら受賞の可能性高かったのにな

464 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 19:30:31.36 ID:ghLhaLsU0.net
去年もそうだったけど人種も絡んでるから

465 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 19:33:08.62 ID:ghLhaLsU0.net
途中で送信しちゃった

演技じゃない所で色々言われて可哀想だと思うわ

466 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 19:56:05.27 ID:Amwqoguz0.net
グラッドストーンは主なライバルがマーゴットだった時はマイノリティポイントで有利だったけど後半戦でエマストーンやサンドラヒュラーが出てきたらポイントぶっ飛んでそりゃ演技勝負では敵いませんわってなった

467 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 19:57:42.15 ID:YOTnejIC0.net
まあグラッドストーンが自分で選んだからね
主演女優賞推しは

468 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 20:54:51.42 ID:pk4XoN0W0.net
Xでエマストーンvsグラッドストーンのバトルが起きとる

469 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 21:04:47.66 ID:hn1nnJ9rd.net
ストーン×ストーン

470 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 21:25:35.43 ID:8vHBAV2u0.net
エマストーンに比べたらグラッドストーンの演技は平凡って言えるようになった今のSNSは健全だ
ちょっと前ならレイシスト呼ばわりされかねなかった

471 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 21:41:07.82 ID:ujw3IiYj0.net
リリーも素晴らしいよ
ただエマ・ストーンがすごすぎたんだ

472 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 21:47:14.18 ID:4cRr+25h0.net
ポリコレと戦うマンが都合よく利用してるだけでリリーグラッドストーンも物凄く価値がある

473 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 21:52:28.49 ID:EFh7BlJz0.net
リリーグラッドストーン他の映画(ファーストカウ)でも先住民役で出てたけどそういう役しかオファーないのか

474 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 22:06:50.79 ID:coCrN/njH.net
日本人は日本人役なのと同じじゃないの?

475 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 22:12:42.96 ID:vZ6i5brD0.net
女王陛下のときもそうだったけど
エキセントリックで目立つ演技の女優がオスカーってケースだね
対抗はグレン・クローズもそうだったが、抑えた演技でちょっと不利

476 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 22:42:05.82 ID:8vHBAV2u0.net
SAG授賞式日本時間で日曜朝9時からライブ配信じゃん忘れそう

477 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 22:44:56.23 ID:gXEt7Wr80.net
アクロスザ スパイダーバースvs君たちはどう生きるか熱いな
歴史的に見てここまで激闘の戦いは作品賞や監督賞ノミネート含めて見たことない

478 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 22:56:38.36 ID:aW0KODQY0.net
>>475
めちゃくちゃ高い声出せる歌手が上手いみたいな理屈よな
グラッドストーン、全然エマストーンにも負けてないと思うのだが

479 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 23:12:31.65 ID:jr4DHNZb0.net
>>477
ブックメーカーだと視覚効果の方が大接戦だぞ

https://www.oddschecker.com/awards/oscars/best-visual-effects

480 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 23:34:16.52 ID:3Q/7+aqY0.net
ブックメーカーってノーベル文学賞だと直前のほんの数日で急に上がってトップになった作家が受賞することがかなり多い
情報が洩れているとしか思えない

481 :名無シネマさん:2024/02/20(火) 23:45:50.59 ID:R1A1luOT0.net
スパイダーマンvs君生きは月曜日のPGAが勝負やね
今のところ8年連続オスカーと一致してるから、ここは絶対落とせない

482 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 00:10:52.23 ID:+aQKyHMLd.net
大接戦なのがアニメーションと視覚効果で、どっちも日本映画が当事者って凄い年だな
受賞はほぼ無いとは言えパーフェクトデイズもいるし凄い

483 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ efc8-Nm4i [240a:61:2060:2c12:*]):2024/02/21(水) 01:15:53.37 ID:dcn0UjQo0.net
>>480
オスカーに関しては前哨戦でかなり予測できるからな
去年はエブエブが後半で一気に伸びてそれまで本命視されてなかった助演女優賞とかまで本命に躍り出たな
結果は衣装デザイン賞以外は全部本命が獲ったんじゃなかかな
あそこまで順当な年も珍しいけど

484 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 06:59:51.58 ID:hw5OIcWKd.net
>>473
グラッドストーンの出世作ライフ・ゴーズ・オン見てこい
これもケリー・ライカート作品

485 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 08:12:21.75 ID:R/1+KMme0.net
ライフ〜は日本のポスターになぜかリリーがいなかった日本ではまだ知名度高くなかったからかもだが今回ノミネートされてよかったよ

486 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 10:53:41.06 ID:d0RKp4Ok0.net
Bong Joon Ho's 'Mickey 17,' Starring Robert Pattinson, Moved to 2025

ボンジュノのmickey17は2015年1月31日公開に延期で来年のアカデミー賞からも対象外に

487 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 12:06:20.54 ID:hw5OIcWKd.net
10年前に公開されてるのか

488 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa57-14u2 [106.155.5.57]):2024/02/21(水) 13:02:11.37 ID:ZEG6NMsaa.net
レイチェル・ゼグラーがまたやらかさしてしまったようだね
トムやキアヌを差し置いてこの人が最優秀アクション俳優賞を受賞したってwww

なんちゃらピープルズアワードとかいうやつで

489 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 435d-sJ2T [240b:c010:482:e088:*]):2024/02/21(水) 13:06:10.05 ID:BOY2cKAO0.net
若いのに才能あるよね
下積み経験ゼロでずっと評価されてんじゃん

490 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7f70-14u2 [2001:268:c212:165a:*]):2024/02/21(水) 13:07:16.63 ID:hAcfaZMY0.net
へ、へぇ…
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up185741.jpg

491 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 13:21:10.83 ID:LJNAfJ0e0.net
おめでとう!

492 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 13:32:41.48 ID:fprZdOdY0.net
>>488
人気投票だしgenZ 人気がある証拠
エリザベスオルセンも獲った賞

493 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 13:38:03.16 ID:hw5OIcWKd.net
スピーチで何か言ったのかと思ったが賞とっただけw
どこがやらかしだよ

494 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 13:39:28.49 ID:3+0vfrJ4d.net
作品自体が通常部門とアクション映画部門、コメディ映画部門に分かれてるから
アクション映画に出てる俳優って意味じゃ無いのかな?
ハンガーゲームがガキに人気の流れでの受賞
作品中アクションシーンなんてなかったはずのヴィオラデイヴィスもノミネートされてるし

495 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 13:43:37.09 ID:BOY2cKAO0.net
大体60歳にアクションが出来るわけ無いじゃん
見てないから知らんけど

496 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 13:54:36.86 ID:fprZdOdY0.net
前作ではジェニファーローレンスも獲ったしハンガーゲーム出れば獲れる賞やでw

497 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 14:31:41.23 ID:+fjv8T9H0.net
レイチェルゼグラー批判に対してXで「ヒールでアクションしてるあたしの方が凄いですけど?」とか言い返しててっょぃ

498 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 15:29:53.68 ID:wn6NLe4B0.net
レイチェル・ゼグラー、(スピルバーグ作品とはいえ)デビュー作でゴールデングローブ賞とナショナル・ボード・オブ・レビュー賞取ってるし、まだ22歳でかなり凄まじいポテンシャルを秘めているのにそれでも叩かれるのかあ。

499 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 15:38:04.74 ID:QS7GHguCH.net
なんか知らんが氷河期世代を引き付ける何かがあるらしい
4ちゃんでも叩かれてた

500 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 16:14:05.95 ID:fprZdOdY0.net
ラテン系で白雪姫を演じるからレイシスト&ディズニーアンチのインセルにずっと叩かれてる

501 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ bf20-N1mP [2400:2200:391:3586:*]):2024/02/21(水) 18:30:33.54 ID:jGNkzy6M0.net
叩いてる連中の根拠が屁理屈だらけで
呆れるしかねえわな

502 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 20:01:21.89 ID:ppjKOw8x0.net
ハンガーゲームはwishがオオコケしてる週でトップだったから
ゲーム人気すごいなーとみてたけど
この人がでてたのか
若い子に人気なんだな
人気なら白雪姫はヒットできるのかもね

このスレには関係ないが

503 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 20:06:43.87 ID:14u+Sq5hH.net
ゲームって略す人なんだ

504 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 20:22:38.83 ID:dcn0UjQo0.net
ハンガー・ゲーム0意外と面白かったけど
レイチェル・ゼグラーは歌が武器という役だから
ジェニローみたいなアクションの見せ場はなかったような

505 :名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ a386-Uqf8 [240f:39:3f4c:1:*]):2024/02/21(水) 22:01:15.89 ID:W4Lz3iP70.net
レイチェル・ゼグラーはジェレミー・レナーのこと「人種差別主義者で性差別主義者のトランスフォビアのゴミモンスター」ってツイートしたり、警察の廃止を要求したり、トランプ支持者に「黙ってろ、人種差別主義者」ってリプしたり、お騒がせネタが多い

506 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0Hff-sJ2T [133.106.142.113]):2024/02/21(水) 22:08:00.09 ID:14u+Sq5hH.net
まあ氷河期世代で人生失敗した男が陰謀論者のトランプ信者になるのはみんな知ってるしね

507 :名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ a386-Uqf8 [240f:39:3f4c:1:*]):2024/02/21(水) 22:27:12.01 ID:W4Lz3iP70.net
トラ信は臭いけど、そいつらにクソリプして相手しちゃうやつも大概

508 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 337a-T31t [2400:2411:46a0:e300:*]):2024/02/21(水) 22:34:23.69 ID:eeT+vT1L0.net
>>505
全部彼女なりの根拠ありの発言だろ
それをお騒がせと冷笑しちゃうのがレイシストインセルたち

509 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 22:39:51.69 ID:JFDgjpOPM.net
エマ・ストーンって6回もランティモスと組む予定らしいけど、流石に飽きられそう

510 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 22:43:03.21 ID:W4Lz3iP70.net
>>508
いや根拠あっても
人をゴミモンスター呼びにはドン引きだろ…

511 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 23:12:24.00 ID:eeT+vT1L0.net
まずはレイシストでセクシストでトランスフォビアな人物にドン引きしような
まぁ共感しちゃってるんだろうけど

512 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 23:12:45.55 ID:14u+Sq5hH.net
そりゃ親から説教されて変わらなかったオッサンにZ世代は思うことあるでしょ

513 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 23:24:26.60 ID:W4Lz3iP70.net
どんな相手だろうと公の場で他者を汚い言葉で罵倒した時点でその程度の精神性なんだよ

主義主張以前の問題

514 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 23:28:26.17 ID:W4Lz3iP70.net
てかそもそもジェレミー・レナーってレイシストのトランスフォビアだったのか

知らんかったわ

515 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 23:31:20.79 ID:VR4v2e5w0.net
ジェレミーレナーをトランスフォビア呼びのどこに根拠があるんだ…

516 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 00:09:34.84 ID:l0XDU8PG0.net
ジェレミー・レナーってソニーのスパイダーマン云々で不用意なこと言って炎上したのは憶えてるけど、なんかほかにもあるんか?

517 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 03:06:37.70 ID:0NOQzBef0.net
アリ・アスター×ヨルゴス・ランティモスの韓国映画リメイクって噂が気になる

518 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 03:19:53.97 ID:xs+NAb9e0.net
アリアスターってミッドサマーの監督だっけ。
脚本が見事にカルト的な感じだから相性は良さそう。
エマストーンは大衆ウケするララランドでしっかり賞とっておいてヨルゴス作品みたいな変態映画にも出てるから作品選びが上手い。

519 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ c39d-MrEl [210.251.205.145]):2024/02/22(木) 06:10:01.63 ID:jR2qCflx0.net
dune 2
評判が良すぎるね
もう既にアカデミー作品賞と監督賞は決まった雰囲気

520 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 07:33:16.92 ID:UV5fk2n5d.net
お前年に何度作品賞と監督賞は決まったってレスしてるの?

521 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 08:31:29.49 ID:Hjn2PKdDa.net
明日は落下の解剖学か
脚本関係で結構賞を受賞しまくってるからその辺は期待したい

522 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 08:46:24.61 ID:3T0tKpCQ0.net
また続くんだろ
宇宙版アラビアのロレンス

523 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 08:50:45.71 ID:3T0tKpCQ0.net
マティアス・グラスナー監督の『瀕死』とヴェロニカ・フランツとセヴェリン・フィアラ監督の『悪魔の浴槽』は、ベルリン国際映画祭の演技賞争いで強さを見せている。祭りも終わりに近づいてきました。

こっちの方が気になる
特にThe Devil’s bath

524 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd5f-LHT8 [1.72.6.197]):2024/02/22(木) 09:27:19.94 ID:UV5fk2n5d.net
ベルリンはどうせオスカーには影響ないからなあ
去年はパストライブスが出品されてたくらいだが
未受賞だしどちらかといえばサンダンスの作品だし

525 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 4377-ewg4 [240a:61:12c1:e7ac:*]):2024/02/22(木) 09:27:48.35 ID:BIWb+B5W0.net
前に落下の解剖学の共同脚本がオノダの監督とか誰か書いてたが
監督と夫婦なんだな
バービーの脚色賞とで脚本関連両方とも夫婦受賞ありうるな

526 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 137c-1+Q/ [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/02/22(木) 13:04:48.91 ID:3T0tKpCQ0.net
ゴールドダービーのSAG予想
アンサンブル オッペンハイマー
主演女優 リリー・グラッドストーン
主演男優 キリアン・マーフィー
助演女優 ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ
助演男優 ロバート・ダウニー・Jr
スタント ジョンウィック4

でもオスカー予想だと主演女優賞エマストーンなんだよな

527 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa9f-H3lM [111.239.158.79]):2024/02/22(木) 17:27:21.75 ID:dGFG5MmLa.net
落下の解剖学、試写で見てきたけどさ…散々色んな可能性匂わせておいて結局旦那は水と間違えてアルコール大量に飲んで酔っ払って落下して事故死オチはどうなのよ…残念すぎたわ….

528 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa9f-H3lM [111.239.158.79]):2024/02/22(木) 17:27:31.93 ID:dGFG5MmLa.net
すまんすまん誤爆した

529 :名無シネマさん(香川県) (ワッチョイ 3f10-ThHa [61.126.130.5]):2024/02/22(木) 18:10:03.98 ID:6razdc9g0.net
★○□:ザ・クリエイター/創造者
☆○□:ガーディアンズオブギャラクシー3
☆落□:ナポレオン
落○□:デッドレコニング PART ONE
落落落:ゴジラ-1.0

これは…

530 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 18:23:47.33 ID:203A9Fsl0.net
>>529
VES発表されたね…表にするとなんか白いな
ザ・クリエイター(とスパイダーバース)は順当とはいえ取れたのは良い材料
ゴジラもまぁこの結果は織り込み済みか
GotGはともかくナポレオンがだいぶキツくなったかな

531 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 18:29:46.47 ID:5cHZMPvB0.net
ザ・クリエイターも二億ドル規模の映像を7000万ドルで作り上げたからね。アカデミー賞で視覚効果賞を受賞しても不思議ではない。

532 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 18:34:11.96 ID:icwvAmqt0.net
そんな貧乏くさい評価の仕方はしないと思う

533 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 18:41:54.51 ID:FFTbZjQqd.net
クリエイターのギャレス監督は来年のジュラシックワールド新作への起用が昨日発表されたけど、これが投票に及ぼす影響はあるかな?
箔が付いたからクリエイターに入れようとか、逆に再来年は大作でノミネートされるだろうから今回はいいやとか。
流石にあまり関係ないか。

534 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 19:27:10.88 ID:ceaSyYOW0.net
いやVFXって普通は監督関係ないから関係ないだろ
監督がもらうわけじゃない

535 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 19:45:19.85 ID:WtUBY+Sf0.net
ゴジラせめてアニメキャラ賞は取っておきたかったのに、ガーディアンズオブギャラクシーに負けたのは痛いな

536 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 20:03:58.78 ID:IKEaagEN0.net
新海誠の映画制作に初期からずっと携わってきたプロデューサーが児童ポルノで逮捕されたけど
これからの海外の賞レースに影響あるかな
よりにもよって最悪の罪で捕まったなと

537 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 20:07:32.40 ID:a63sby+oM.net
>>536
性加害事務所のタレントがアニー賞にノミネートされてる時点で事務所の不祥事と賞は関係ないから

538 :名無シネマさん:2024/02/22(木) 20:07:34.95 ID:yg7VgV1E0.net
監督本人が関わっていたり映画制作内でしてない限りは関係ないだろ
すずめレースは終わってるし

539 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 53ab-MrEl [2001:268:9686:4fc2:*]):2024/02/22(木) 20:48:42.35 ID:5spPOD1M0.net
>>521明日祝日だし混みそう
アカデミー作品賞ノミネートでカンヌパルムドールだし満員通知続出する可能性高いのも仕方ないか

540 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 53ab-MrEl [2001:268:9686:4fc2:*]):2024/02/22(木) 20:50:42.92 ID:5spPOD1M0.net
落下の解剖学はカンヌの時怪物、パーフェクトデイズ、枯れ葉、関心領域、アステロイドシティ、というここ数年最も豪華と言われたカンヌ映画祭で満場一致パルムドールだからずっと楽しみにしてた
1番前の席も空いてるかわからないけど1番前でもいいから見るつもり

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200