2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカデミー賞 OSCAR 96

1 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 5fe1-B3cs [2407:c800:2f11:d24:*]):2024/02/06(火) 12:11:28.60 ID:+Hu1B0sn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

※前スレ
アカデミー賞 OSCAR 95
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1705835666/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

843 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 11:25:36.57 ID:8vBxL2Te0.net
黒沢清はCURE カリスマが映画祭コンペやオスカーに挑戦してたらどうなってたか気になる

844 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 11:53:09.49 ID:9B/bpkmF0.net
>>843
審査員長次第だけどポンジュノが審査員長だったらパルムドールだったろうね
そういえばスコセッシが最近好きなホラー映画で真っ先に日本映画のcureって挙げてた
この前のパーフェクトデイズがお気に入りって言ってたしスコセッシってかなりの日本映画好きなんだね
タランティーノが有名だったけど最近まで知らなかった

845 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 12:22:59.64 ID:dJROrOTE0.net
再三言ってるけど(庭)=(愛知県)の基地外は極力無視してくれよ
こいつ自演もするし

846 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 12:24:46.09 ID:dJROrOTE0.net
あと今年は昔やってたみたいな過去の受賞者が5人で演技賞のプレゼンターするやつやるらしいからニコラス・ケイジはそれで呼ばれただけな

847 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 12:30:36.72 ID:HuZgsNyr0.net
羊たちの沈黙
Amazonプライムにきたからめっちゃ久しぶりたけど大傑作

848 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 12:33:22.02 ID:Nmxg0eZgd.net
>>844
尊敬する黒澤明の「夢」にゴッホ役で出演してたよ

849 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 12:44:06.41 ID:5NEwThr7p.net
ディカプリオがスコセッシに面白い映画教えてくれって言われたけどありとあらゆる映画見てるから教えられるのがなくて
そやアニメならさすがに範囲外やろって千と千尋見せたらまんまとハマってくれたわ〜とか言ってたし

850 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 12:56:47.56 ID:oRzY/o8AH.net
夢のない中高年は大谷翔平応援してろよw

851 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 14:01:41.59 ID:8vBxL2Te0.net
逆に映画あんま観てない・観るのに興味ない名監督っているのかな?
どの監督も「映画史の全ての作品を観てます」って人ばっかじゃね

852 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 14:31:14.74 ID:HuZgsNyr0.net
>>851
ジョナサングレイザー

853 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 14:36:33.46 ID:bMHPqhcZ0.net
>>849
スコセッシがそんなありとあらゆる映画見てる暇あると思うのがアホw

854 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 15:49:09.68 ID:9B/bpkmF0.net
オッペンハイマーが今年アカデミー作品賞あの前哨戦で取らなかったら暴動起きそう

855 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 16:03:37.99 ID:IcLS1FYr0.net
>>851
リンチは最近気に入ってる監督の作品以外は全くみないらしい

856 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 16:07:58.99 ID:dnIYsNNR0.net
>>853
???ディカプリオがインタビューで言ってた話だが??

857 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 16:10:34.74 ID:ehF38aqrH.net
YouTubeで日本スゴイの動画見てそう

858 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5688-NJrY [2001:268:9850:8da0:*]):2024/03/02(土) 17:59:50.46 ID:8vBxL2Te0.net
スコセッシってエドワードヤンとかキムギドクも好きらしいから相当な映画マニアだよな

859 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 4a8a-Jh0j [2001:268:944b:1b8:*]):2024/03/02(土) 18:03:49.85 ID:iqfeOLol0.net
カズヒロが3つ目のオスカーかな

860 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2f9d-NwIk [210.251.205.145]):2024/03/02(土) 18:59:52.97 ID:WgWnJDve0.net
カンヌに詳しい人によるとスティーブマックイーン のブリッツ、ヨルゴスランディモス の新作、黒沢清の蛇の道はほぼ確実にカンヌでお披露目らしい
コッポラのメガロポリスやソレンティーノの新作も可能性あるとか…この豪華ラインナップの勝者がアカデミーでも活躍するのは間違いない

861 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e89-7FXB [153.240.148.131]):2024/03/02(土) 19:35:16.73 ID:9C8p8QSD0.net
>>860
本名だろうし仕方無いが
マックイーンのブリットが4kレストアでもして再公開されるのかと思ったw

862 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ 5796-EVRh [106.72.5.192]):2024/03/02(土) 19:59:10.78 ID:Y5a6Ihrl0.net
コッポラが今でも生きていてなおかつSF大作を作るということ自体をありがたいと思うべきなのかもな

863 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e89-7FXB [153.240.148.131]):2024/03/02(土) 20:08:39.30 ID:9C8p8QSD0.net
>>862
何やら大変な事になってるようだな
ワンフロムザハートの悪夢再び?
白組の山崎監督 スピルバーグの盟友助けてあげて〜

https://eiga.com/news/20230113/5/

864 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ af65-yFTV [2400:4050:a2a0:9000:*]):2024/03/02(土) 20:16:23.19 ID:+2xfCEJ10.net
>>863
コッポラ、若い時は爺さんみたいだったけど、年取ったら若返ったな

865 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 20:54:21.77 ID:R/GScv3c0.net
>>864リアル人気なんてインスタライブの集客力みればわかるのにな
橋カンとか浜辺ってもう1万ちょいしかこなくなったオワコンなのに忖度と水増しだけは凄い
ネットのマスコミのそのへんの本当のところは書かないよね
橋カンは一番オワコン化してると思うが忖度で事実が隠れてる

水増しステマ業者ランサーズの工作やろうな
水増し工作できない リアル人気は永野芽郁と今田美桜の2強なんだな
金で買えるステマランキングは胡散臭いガーシー姉妹 橋本環奈とパパ活浜辺の2強

【2024最新】プロ野球選手の好きな女性芸能人
http://y2u.be/5JWkGVMOXKg
@24票 永野芽郁
A23票 今田美桜
B20票 有村架純
C15票 新木優子
D14票 広瀬すず 新垣結衣
F12票 橋本環奈
G11票 本田翼
H10票 山本舞香
I9票 長澤まさみ

【2024最新】Jリーガーが選ぶ、好きなタレント、芸能人
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2512b6063e1cadab110fd22db3c8d02cc5e0abb
1位 千鳥(101票)
2位 今田美桜(46票)
3位 永野芽郁(45票)
4位 長澤まさみ(41票)
5位 川口春奈(36票)
6位 かまいたち(34票)ダウンタウン(34票)
8位 新木優子(33票)
9位 粗品(霜降り明星)(29票)
10位 有村架純(25票)

866 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 23:00:56.80 ID:cE2oRBXx0.net
なんとパラサイト のポンジュノの次回作は日本のアニメ!
これは驚き!

867 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 06:55:36.10 ID:ps6t+N550.net
落下の解剖学外国語映画なのに脚本賞本命って凄いな
確かに緻密によく考えられてた映画だった

868 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 20:01:39.71 ID:ps6t+N550.net
日本代表は悪は存在しないか蛇の道かと思ってたけどポンジュノのアニメ映画が日本代表もあり得ると思う

869 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 20:03:07.22 ID:ps6t+N550.net
冗談で言ってるわけでなく
過去に天気の子の代表選出
そして今年アカデミーノミネートのドイツ人ウィムヴェンダース監督作が是枝裕和や宮崎駿などの伝説監督を抑えての選出

870 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 20:40:22.32 ID:dM+bOvTy0.net
元々映画監督ではなく漫画家をめざしていたからアニメへの思い入れはあるだろう
数年前にもアニメを作るという話はあったよな
キャラクターデザインもポンジュノ本人がやってもらいたい

871 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 20:45:39.20 ID:3HejJjt+d.net
アニメスタイルのアニメーション映画を作るって意味じゃないの?
日本語のアニメ映画を作るって話なの?

872 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 20:46:29.63 ID:jSGwRs5D0.net
京都アニメーション爆破事件に
拍手喝采の歌舞伎役者。
円谷浩夏目雅子の早死に喜んだ
歌舞伎役者は裏工作
大変だよな。

873 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 21:52:38.19 ID:Tv7zGrLs0.net
>>868
ボンジュノのアニメは日本で作ってるの?
普通に韓国かアメリカじゃないの?

874 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ bfc6-LVSi [240a:6b:1320:ff0c:*]):2024/03/04(月) 07:46:02.28 ID:yNrIvcFj0.net
そいついつもの頭おかしい連投(愛知県)=(庭)だな
土曜までのワッチョイ=NwIkで(日本のどこか)で書き込んでるようなので>>866
その後の名前欄(日本のどこか)の3連投もいつものやつで間違いない
今週のワッチョイは+02oなので引き続きスルー推奨

875 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 08:02:39.73 ID:DMkR+8zK0.net
韓国アニメは人気だから日本も下請けで仕事貰えるんじゃないの
日本人が監督じゃないパーフェクトデイズみたいな感じで

876 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 10:22:42.66 ID:oXVSudMUa.net
こいつ↑も頭がおかしい奴だ

877 :名無シネマさん(大阪府) (アウアウウー Sa9b-/BY0 [106.154.147.237]):2024/03/04(月) 10:58:37.58 ID:/dvsLMSba.net
WOWOW加入したし当日休み取ったので授賞式楽しみだわ
ただ入ってからアマプラにもWOWOWあってそっちのが安かったけどあっちじゃ見られそうにない?

878 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 9716-kPDY [2001:268:9689:dc3e:*]):2024/03/04(月) 11:40:13.56 ID:jJxuc8Ho0.net
>>877
羨ましい
WOWOW加入してないし月曜日仕事…
ゴジラのアメリカンドリーム観られないのは残念

879 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdbf-OIPv [49.98.240.40]):2024/03/04(月) 12:40:12.17 ID:GlusyEs5d.net
熊本のアンチ歌舞伎も来てるのか
興収スレ移転で変なの大集合だな

880 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 19:27:06.03 ID:15esXqFE0.net
2022年:エブエブ→中国に配慮
2021年:コーダ→障碍者に配慮
2019年:パラサイト→チョンに配慮
2018年:グリーンブック→黒人に配慮

2016年なんかいったんララランドにオスカー渡したあと取り上げて黒人に渡す始末
もう何の価値もない賞

881 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 19:35:26.99 ID:dmDYpSJL0.net
>>880
ほんとそれ
ラ・ラ・ランドじゃなくて黒人ホモ映画が選ばれた時点で
もうこの賞、意味無いと思った

882 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 19:36:58.05 ID:sOjHX/lH0.net
今年は圧倒的人気作で良かった
久しぶりに作品賞と監督賞はポリコレなしで嬉しい

883 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 19:37:13.62 ID:sOjHX/lH0.net
>>882
オッペンハイマーのことね

884 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 19:48:28.97 ID:vRqgv6ds0.net
ムーンライトは傑作やったよ

885 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 19:56:06.22 ID:JEVeVujba.net
これで作品賞 脚本賞past lives(韓国)だったら笑う

886 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 20:00:14.27 ID:DMkR+8zK0.net
ポリコレ嫌いでアカデミー賞に関心あるとか意味分からねえから他所行けよ

887 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 20:02:34.06 ID:6kpGvRGC0.net
ああ、アカデミー会員の7割が白人男性だった時代の話ね

888 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 20:28:43.66 ID:l1y8I+MP0.net
サテライト賞 結果発表
https://www.pressacademy.com/news/the-international-press-academy-announces-winners-for-the-28th-annual-satellite-awards/

889 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 20:30:47.01 ID:POBwcEZd0.net
パーフェクトデイズのアメリカの評判めっちゃ高いね
パーフェクトデイズはハリウッドでもウィレムデフォー、スコセッシ、ブラッドリークーパー、ヒュー・ジャックマンらが今年お気に入りの映画らしいから勝ってもおかしくないと思う

890 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 20:52:37.08 ID:POBwcEZd0.net
>>888
宮崎駿強いな
だけどアメリカのアカデミーだからスパイダーバースだろうな

891 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 20:55:50.71 ID:yNrIvcFj0.net
kPDY
これもいつもの連投キチガイのワッチョイか
IPアドレスそのままですよ

892 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 21:11:41.17 ID:lmbcfzYu0.net
どうして偉そうに

893 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 21:15:19.00 ID:FfqM+eTV0.net
past livesはスコセッシ スピルバーグ ノーラン ソフィアコッポラが褒めてるらしい

894 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 21:17:23.28 ID:POBwcEZd0.net
>>893
アジア映画強いな
今あの伝説的な評価を得てるDUNEとドラマだけど対等に評価されてる将軍もまた凄い
日本急にどうしたw いい意味で驚いてる

895 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 21:18:05.22 ID:POBwcEZd0.net
アカデミーまであと6日!

896 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 21:21:11.29 ID:6kpGvRGC0.net
SHOGUNは果たして日本作品と言えるのかどうか……

897 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 21:33:26.52 ID:K+E+G4+i0.net
ただ興味深いのはモチベーション的にNGだ
自律反発できない場合は…

898 :名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ 371d-Tend [240f:39:3f4c:1:*]):2024/03/04(月) 21:35:20.50 ID:QNbEWmD90.net
ラ・ラ・ランドよりムーンライトのほうが傑作だけだその理屈なら
グリーンブックよりROMAだし、コーダよりパワー・オブ・ザ・ドッグが取るべきではある

899 :名無シネマさん(高知県) (ワッチョイ bf08-FIvJ [183.176.158.172]):2024/03/04(月) 22:03:30.09 ID:qVIw2rnb0.net
何にも聞けよ。
スノヲタマジでそう思ってるし
馬鹿は捨てて、わけのわからん新興宗教、とくに統一と共に歩むことを言う習性があるわね

900 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ d79d-QM7G [60.153.240.76]):2024/03/04(月) 22:35:22.85 ID:4NICJ+7O0.net
急激に血糖値が
ことが可能だ

901 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bff5-sMHA [240b:11:8160:d900:*]):2024/03/04(月) 22:38:06.87 ID:A1JiEAJd0.net
>>888
やはり関心領域かあー

902 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 23:27:33.11 ID:vw7Uo8gld.net
>>888
視覚効果はミッションインポッシブルか
オスカーもクリエイターとゴジラの二択みたいに言われがちだけど別に他が獲ってもおかしくないよな

903 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 23:44:18.10 ID:GWnX2I/y0.net
一応オッペンハイマーもがっつりユダヤ系なんだけどな…。

904 :名無シネマさん:2024/03/05(火) 10:03:05.45 ID:PMSV6ItA0.net
>>898
コーダな相手が観客受けしない映画だったからまだわかるけどグリーンブックは実在のドンシャーリーが嫌いな映画なのに作品賞は酷い
スパイクリーが怒るのも無理はない

905 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdbf-OIPv [49.98.240.40]):2024/03/05(火) 12:11:25.72 ID:daLnuwbPd.net
主演女優賞は一時期エマストーンが逆転してたけど
最近はまたグラッドストーンが盛り返してるな

906 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdbf-AA/x [49.98.55.39]):2024/03/05(火) 12:33:21.91 ID:8u4gOVT8d.net
哀れなるものたちは作品自体もそうだが、観た時のインパクトは凄いけどあまり余韻を引かない
落下の解剖学はその逆

907 :名無シネマさん:2024/03/05(火) 15:58:17.46 ID:+xmJvnpT0.net
>>906
そういう映画の作りだからなw
落下の解剖学は観客自らに問いかける手法

908 :名無シネマさん:2024/03/05(火) 19:37:56.72 ID:beiLZ/rw0.net
関心領域を今年のパラサイト と言う人も多いみたい
日本公開がまだ先なのが残念

909 :名無シネマさん:2024/03/05(火) 19:40:09.51 ID:beiLZ/rw0.net
あのアルフォンソキュアロンが21世紀で最も重要な映画といったその関心領域にカンヌで勝った落下の解剖学はとても余韻が残る夫婦映画の傑作だった

910 :名無シネマさん:2024/03/05(火) 21:52:44.63 ID:OMtiztzy0.net
アフター6ジャンクション2(聴くカルチャー番組)

22時〜
#宇多丸 & #日比麻音子 アナ

22時20分 #Msメラニー さんの第96回 #アカデミー賞 予想SP feat.#宇垣美里

https://youtu.be/bByVJOFhgQo

911 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ d79d-0WZ8 [60.114.52.42]):2024/03/05(火) 22:13:34.72 ID:QQvWRvpo0.net
落下の解剖学ってザリガニの鳴くところみたいなオチになるかと思ったが違った

912 :名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 9f33-0WZ8 [125.205.228.232]):2024/03/06(水) 00:44:04.88 ID:Fr9orDUQ0.net
町山智浩

2024年アカデミー賞予想です
助演男優賞、監督賞、脚色賞、編集賞、撮影賞、音響賞、作曲賞 『オッペンハイマー』
長編アニメ 『君たちはどう生きるか』
視覚効果賞 『ゴジラマイナスワン』
主演女優賞 リリー・グラッドストーン『キラーズ・オブ・フラワームーン』
主演男優賞 ポール・ジアマッティ『ホールドオーバーズ』
助演女優賞 ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ『ホールドオーバーズ』
長編ドキュメンタリー賞『マウリポリの20日間』
国際映画賞『関心領域』
主題歌賞、作品賞『バービー』

913 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 02:23:07.62 ID:kIlVHhhG0.net
素人以下の予想やん
なんでこんな奴いまだに有り難がってんの

914 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 02:55:34.17 ID:kk0z+FWl0.net
>>913
予想というか、希望だろうな

915 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ f7d4-LVSi [240a:6b:a91:236:*]):2024/03/06(水) 06:00:58.77 ID:cXxYNJyz0.net
作品賞バービーはあながちあり得んこともない
作品賞の投票は特殊だからオッペンハイマー以外になってもおかしくない

916 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 06:31:35.11 ID:ActDE6ej0.net
>>912
バービーと君たちは以外は納得

917 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 07:53:27.35 ID:LDIlfy+mp.net
>>912
作品賞もオッペンハイマーだろう

918 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 08:34:29.23 ID:7Pha30WK0.net
>>916
前哨戦でそれなりに受賞してるしスパイダーマンはあくまで前編なことを考えると
君たちはどう生きるかの受賞チャンスはかなりあると思うけどな

919 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 08:45:08.78 ID:TgKuE7vH0.net
作品賞バービーだったら大穴にもほどがあるなあ
現地は今そういう空気なのかな?

920 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 08:48:34.93 ID:TgKuE7vH0.net
作品賞のどんでん返しがあるとしたら
落下の解剖学ぐらいというのがたいていの予想だよな?

921 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 08:50:13.38 ID:cXxYNJyz0.net
もしかしたらあるかもってくらいのレベルだと思うけどね
バービーは監督賞落ちたのでアルゴ路線になる可能性は指摘されてる
ただアルゴはPGADGAと取ってたんでバービーとは前哨戦成績が格違いだけどな

922 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 08:53:39.87 ID:NE3myyst0.net
>>915
たまにサプライズあるよな
大ヒットしたからバービー、という入れ方はないだろうし
みんなに嫌われない映画という観点でバービーなのかなあ、、、 
たしかに好き嫌い別れそうな
哀れなるものたちよりは可能性あるかも

923 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 08:55:52.15 ID:RGDaxHUMd.net
バービーもオッペンハイマーよりは好き嫌い別れそうなタイプじゃん
ゴッドファーザーについて語る男をネタにしたシーンとかでイラっときた会員多そう

924 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 08:59:06.42 ID:TgKuE7vH0.net
作品票だけは投票方法が違うからとはいえ
バービーはバービーで高齢男性層には受けないんでは

925 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 09:23:04.29 ID:8s/9K7WM0.net
2位にバービーは多そうではある
かといってオッペンは普通に1位だろうし
1位分かれる要素がないんよな
1位で分かれる場合2位票多数の作品が取るってのはあるパターンではあるけど

926 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 09:27:33.42 ID:wITP5iVg0.net
プレゼンター追加分
https://pbs.twimg.com/media/GH8lc1QXIAAHwou.jpg

927 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 10:02:52.85 ID:wERMVKL00.net
>>919
逆転するなら哀れなるものたちかパレスチナ問題にも通じる関心領域
町山智浩は関心領域を推してる

928 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 10:25:38.44 ID:0kkIdHyx0.net
誰かスコセッシのことも思い出してやって

929 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 11:34:29.17 ID:PZ/Pp3Dn0.net
作品賞…past lives!!

あるかな

930 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 11:40:27.29 ID:wERMVKL00.net
>>929
あると思う
オッペンハイマーに飽きてる人は投票しそう

931 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 12:22:00.60 ID:WpMbFHX+d.net
>>914
メラニーもノミネート作見てから予想したら外れるようになったといってたし主観混じると予想はダメだな
>>924
作品賞の投票形式だと賛否分かれるような作品は不利になるけど
オッペンハイマーは批評家も一般観客も高評価でなおさら作品賞には有利だろうな

932 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 12:32:40.42 ID:kd9ju+5r0.net
主要な賞だと作品賞オッペンハイマー監督賞クリストファーノーランで決まり
主演男優もオッペンハイマーのキリアンマーフィーほぼ決まり
主演女優はリリーグラッドストーンとエマストーンの一騎打ちただ流れはリリーグラッドストーン

ブックメーカーのオッズで判断するとこんな感じ

933 :名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FFbf-N0wO [49.106.192.43]):2024/03/06(水) 13:34:03.89 ID:JrxM5cYDF.net
バービーこねーかなぁ

934 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d782-o4fq [2001:268:9663:8ed0:*]):2024/03/06(水) 13:37:56.79 ID:TCV4t9dS0.net
バービー、グレタさんの同情票が脚色賞に行くかと思われてたけど、アメリカンフィクションに流れがきてるね

935 :名無シネマさん(熊本県) (ワッチョイ 9f33-0WZ8 [125.205.228.232]):2024/03/06(水) 15:05:51.88 ID:Fr9orDUQ0.net
(2ページ目)【本日発売】『週刊文春CINEMA』2024春号は「大作の帰還」特集! 恒例のアカデミー賞予想も! | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/69378?page=2

https://bunshun.jp/mwimgs/4/3/1200wm/img_43b4d26fe6daa9f6111a2087aecb0c2e475756.jpg

936 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 19:00:20.49 ID:B8YxdytQ0.net
よく頑張ったで賞…past lives!!

937 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 19:02:48.38 ID:kk0z+FWl0.net
低予算でよく頑張ったで賞はゴジラだな

938 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 19:07:34.97 ID:ihlGIV5o0.net
正直あの予算であれだけのクオリティをやったゴジラは凄いと思う
視覚効果勝てばDUNEとかと一緒なのか
凄すぎて

939 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 19:09:19.59 ID:ihlGIV5o0.net
>>934Amazonプライムで見たけど最近の新作の中では1番面白かった
トロント観客賞も納得

940 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 19:12:59.15 ID:/inQ+SGRd.net
>>937
去年スレにそれ書いて
視覚効果賞受賞あり得るといったら賛同されなかったけど
今や本命候補だな

941 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 19:15:36.51 ID:cXxYNJyz0.net
ロボット・ドリームズ11月公開決定
まだまだ先だが個人的には君生きやスパイダーバースよりも素晴らしかったから絶対見てね

942 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 19:46:00.53 ID:ihlGIV5o0.net
>>941
海外在住ですか?!
関心領域やパストライブス見ました?
もし見たなら感想が聞きたいです

943 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 19:52:36.58 ID:rfK7oEa50.net
東京国際映画祭で上映されてたよ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200