2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

インド映画18

1 :名無シネマさん:2024/02/06(火) 20:53:22.74 ID:/zTrAgJe.net
インド映画について

2 :名無シネマさん:2024/02/06(火) 20:57:09.68 ID:/zTrAgJe.net
2024年2月23日〜

ザ・フェイス Yevadu

https://youtu.be/ppvvb-Nko6k

https://indoeiga.co.jp/theface

https://i.imgur.com/BT3pMCv.jpg

3 :名無シネマさん:2024/02/06(火) 21:52:55.73 ID:dS5Zw32d.net
いちおつ

4 :名無シネマさん:2024/02/07(水) 03:18:08.63 ID:BAxpjNT2.net
おつぉ

5 :名無シネマさん:2024/02/07(水) 03:23:34.74 ID:BAxpjNT2.net
>>2
これ「誰やねん」とか言われてたなー
一応youtubeに字幕配信あって見たけどけっこう好き
ラームとチャランをラーム·チャランが演じるw

6 :名無シネマさん(東京都):2024/02/07(水) 15:32:18.42 ID:/dPZ6JLa.net
ザ・フェイスもストリートダンサーもサラールも
ネトフリ、アマで既に配信済みってのはどうかと思う。英語字幕だけど

7 :名無シネマさん:2024/02/07(水) 19:31:20.02 ID:BAxpjNT2.net
それは別にいいんじゃない?
日本語対応してないからそのままアクセスするとお住まいの地域はってなるし
リスクおかして爆死した作品で日本でも爆死するよりヒット作で上映するって普通だし
願わくはyoutubeでも日本語字幕表示出来なくてそれでも人気ある作品が理想だけどね
アッル・アルジュンのSarrainoduとか
プシュパはとても良かったけど

8 :名無シネマさん:2024/02/08(木) 10:48:29.05 ID:uYnIq4fp.net
それよりもう少し劇場増やしてほしい
大森はすぐ満席になるし池袋もこれまでの傾向だと夜遅くに一本しかやらないはず

9 :名無シネマさん(東京都):2024/02/08(木) 17:09:02.23 ID:LzU+u6Qp.net
WOWOWでインド映画祭り

10 :名無シネマさん(東京都):2024/02/08(木) 17:09:04.32 ID:LzU+u6Qp.net
WOWOWでインド映画祭り

11 :名無シネマさん(庭):2024/02/08(木) 21:12:08.76 ID:pmDUn4z+.net
>>9
3本全部見た
満足

12 :名無シネマさん(庭:東京都):2024/02/10(土) 05:24:52.35 ID:uQA+7XKF.net
ストリートダンサーって新ピカ以外どこでやるの

13 :名無シネマさん(東京都):2024/02/15(木) 10:28:23.34 ID:9FzOXED4.net
アンジャリ婆の映画自主上映のハナシw
むんむんサンほど熱量ないし、尾花劇場さんほどプロ意識なくて恥ずかしくなる

14 :名無シネマさん(庭):2024/02/16(金) 03:47:12.88 ID:MryL1Yu3.net
ストリートダンサーのあのロゴって現地からあのロゴなの?
それともカプコンパロディして日本独自?
まだ公式サイト無いんだね

15 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 18:37:52.20 ID:xY7KaMZQ.net
ブリンダーヴァナム 恋の輪舞 3月15日〜

https://youtu.be/l4o9RyNLt24

https://indoeiga.co.jp/brindavanam

16 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 18:38:06.84 ID:xY7KaMZQ.net
まただいぶ古いのやるんだな

17 :名無シネマさん(大阪府):2024/02/16(金) 20:43:11.84 ID:i1VxHgc3.net
這い寄れニャル子さんMADで沢山派生MMDを生み出した伝説の作品じゃないか
流石にashokは厳しいかな?グロいしサイラーと同じ監督だしなぁ

18 :名無シネマさん(大阪府):2024/02/16(金) 20:58:33.27 ID:i1VxHgc3.net
あとSteindo;Gate 印度咖喱のだーじりんも外せないな
これもヤマドンガみたいに祖父NTR出てくるよね

19 :名無シネマさん(茸):2024/02/16(金) 21:27:34.49 ID:fQNmqE04.net
ashokは爆死したから無理でしょw

20 :名無シネマさん:2024/02/18(日) 18:52:44.28 ID:MDiiLEVo.net
ストリートダンサーは新しいから見るけどザフェイスとブリンターは流石に古すぎるからスルーしていい?

21 :名無シネマさん:2024/02/18(日) 18:54:04.43 ID:HsIL18W/.net
エッタラジェンダ

22 :名無シネマさん(庭:大阪府):2024/02/18(日) 20:52:25.11 ID:nNk800da.net
>>20
あなたがそう思うならスルーしていですよ
ザフェイスに至ってはyoutubeに字幕配信があるのでそれで十分
それでもあの頃チャランをスクリーンで見たい勢入る訳で
古さで言うなら去年のヤマドンガ、マガディーラの方が古いし

23 :名無シネマさん:2024/02/21(水) 01:37:49.85 ID:6Ac+/N9C.net
ヤマドンガもやったならシンバドリも配信しないかな
去年リマスター版が出たらしくてそのリマスターが見たいなぁ
となるとラージャマウリ&NTRの作品三本やることになるから監督のデビュー作StudentNO.1もやらない訳にはいかなくなるけど
これもNTRだし
シンバドリはそこそこ人気あるようで自主上映は結構やってるかな

24 :名無シネマさん(庭:愛知県):2024/02/22(木) 17:36:45.44 ID:9e68K+3Y.net
ピクシブ百科のNTRjr記事なんであんなに充実してんのww
チランジーヴィにももっと力入れてよw

25 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 01:58:46.96 ID:loldjMKW.net
NTR jr.に、日本のAVジャンル「NTR」を説明してあげて

26 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 06:15:39.10 ID:jMn/ElwS.net
>>25
え?そんなん必要ある?
そのAVジャンルって別に一般に浸透しているわけじゃないしNTRを略語としているのは結構あるよ
知らない人は知らないし

27 :名無シネマさん:2024/02/26(月) 15:02:21.45 ID:XMEgBE0y.net
㊗公開決定🎉

PS1 黄金の河 5月17日公開
PS2 大いなる船出 6月14日公開

https://spaceboxjapan.jp/ps-movie/

28 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/26(月) 22:40:30.53 ID:HvaMHteu.net
>>27
うわ嬉しい!
情報THX!

29 :名無シネマさん:2024/02/27(火) 03:08:34.16 ID:OpYaRttd.net
>>25
マジレスするとNTRは正妻の子じゃないから
国際問題に発展すると思うよSNSでそういう事を軽く弄っている人はいるけど
そういう人はインド映画に疎そうだからわざわざ詳細確かめないし本人に接触もしない
こういうのは無許可グッズなんかよりずっとヤバいよ中傷スレスレだし

30 :名無シネマさん:2024/02/28(水) 15:28:14.48 ID:JqCo1paP.net
PS-1とPS-2連続上映楽しみだな
先行で日本語字幕版観たけどよかったよ
タイトルの検索性が悪すぎるのが惜しい

31 :名無シネマさん(東京都):2024/03/01(金) 09:27:05.00 ID:GahBY9FJ.net
なんどりマダムのスペース面白いな。
いまや古典のシュリデヴィ主演、マダムインニューヨークも個人が買ってきた話に驚いた。

32 :名無シネマさん(庭):2024/03/02(土) 08:41:03.20 ID:Jy7Vrv6H.net
ストリートダンサー

インド映画でよくダンスシーンが魅力的でクセになる事があるが、そのダンスシーンが存分に盛り込まれた作品。お腹いっぱいにダンスを楽しむ事ができる。
ストーリーとしては移民の問題、貧困問題も扱ってはいるがそこを深く追求した作品ではない。
ダンスをとにかく楽しみたくなる人には強く勧めたくなる作品。
クールでセクシーで激しいダンスが続くがとにかく飽きさせないのがすごく魅力的。
最後のどんな音でも音を奏でれ音楽となれば即興ダンスが生まれるシーンは鳥肌が立った。とても面白い作品だった。

33 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 10:05:04.67 ID:XHKtmZnA.net
>>0031
マダムの日本公開ストーリーは鉄板な。
なんどりマダムのスペースに尾花劇場さんゲストで呼んで欲しい!
インド映画好きには絶対貴重な話満載で盛り上がるはず。

34 :名無シネマさん(東京都):2024/03/04(月) 11:06:22.98 ID:LcfEv/68.net
昨日『16年後の目覚め』を観たんですが、マッチングサイトで知り合った女にキスしかけたら何故か大喧嘩と大騒動になっちゃったシーンがよくわかりません。
あと、その女と後に行動を共にしてますが、いつの間にどういう経緯でそうなってたんでしょう?

35 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 21:14:42.53 ID:4Jld42vb.net
やってることは絶対にしないでしょ

36 :名無シネマさん:2024/03/04(月) 22:06:28.02 ID:YfxKtH0c.net
究極超人あ〜る

37 :名無シネマさん:2024/03/06(水) 22:38:03.09 ID:GFbxzO0Q.net
ロンドンが舞台でみんなクールなダンスを踊ってるけど
最後はインドとパキスタンが仲良くガネーシャ神を讃えて踊って大団円

からのエンドロールがちょっと重たかったが、楽しい映画だった

ちょっと気になったけど、3Dバージョンもある映画なのかな?

38 :名無シネマさん:2024/03/07(木) 01:25:31.68 ID:Y3unwrp7.net
>>37
なんという映画?

39 :名無シネマさん:2024/03/07(木) 01:25:34.75 ID:Y3unwrp7.net
>>37
なんという映画?

40 :名無シネマさん:2024/03/07(木) 07:12:02.56 ID:IgkBaKp5.net
すみません、上で語られている「ストリートダンサー」です

41 :名無シネマさん:2024/03/07(木) 14:40:21.78 ID:aPKE9lgF.net
>>34
リディタがセルフィ撮る時の定番のキスポーズをとったところ、何も知らない90年代ボーイのラヴィが誤解して本当にキスしたので公共の場で痴漢行為を働いたと誤解され捕まった
その後、妹が無職のラヴィに職を紹介したんだけど、それがリディタの職場である美術館の警備員
誤解が解けた&美術館にあったレプリカ像の本物が実はラヴィの家に代々伝わるものだった事が判明し、取り戻すために協力してくれていた

42 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/07(木) 15:13:02.92 ID:pbX62lj6.net
>>41
あれはポーズだったんですね。ガッテンです。
周囲の「全員」が急に注目したのはオーバーな表現だったですがコメディ要素ってとこでしょう。
その後のことも有難うございます。

43 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 03:24:40.98 ID:AlvGKXWo.net
>>40
ありがとう

44 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 18:00:45.32 ID:zQ8HnfkY.net
YEVADU ことザ・フェイスを見てきた
いい顔の役者とダンスシーン満載で眼福な映画でした

インド映画はインターバルを挟んで2本の映画を見ているようだと言われるけど
この作品はそれが顕著で、バーフバリ伝説誕生を最初に見た時の感覚を思い出したり

ラーム・チャランがラームとチャランという二人のキャラクターを演じているのと
カメオ出演で従兄弟のアッル・アルジュン&マガディーラのヒロイン、カージャル・アグルワールが出ているのが面白い
作中の映画館の看板にチランジーヴィがでかでかと写ってるのは、もはやお約束なのかなw

45 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 19:58:16.13 ID:f4mrzefz.net
ラームチャランってラームチャランを何度か演じてるよね
チランジーヴィが絡むのは確かにお約束かも

46 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 20:38:34.81 ID:TQ6FA5dn.net
外大の上映会行きたいけど、バーフバリのオフ会と重なってしまった!

47 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 14:06:42.06 ID:F37RrRza.net
シネリーブル池袋でやってる新作インド映画の英語字幕上映、ちゃんと在日インド人に情報届いてるのかな
ちらほら来てたけど
ヒンディー語どころか英語タイトルすら表に出てないから見つけられない人多そう

48 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 14:55:44.96 ID:2+OLsxRQ.net
なんでオマエが心配するんだ?

49 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 15:02:53.55 ID:H185MIXN.net
在日インド人がインド映画見たがってると思い込んでるのだろうが
そんなもんいらない
可愛い女の子でいっぱいのアニメが見たいマサラ~

50 :名無シネマさん(庭:東京都):2024/03/11(月) 16:21:27.10 ID:F37RrRza.net
川口や妙典のインド人向け上映と比べると人が少なかったから
心配はしてないけど都心での新作上映が定着してくれると嬉しい
理由は単純に自分が行きやすい

51 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 10:18:48.49 ID:KLeRkcl/.net
寝るしかない
というか
触れられないてことは答えないんだろうな
明日は無理

52 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 19:49:40.76 ID:R/X41arc.net
シネリーブル池袋の英語字幕インド映画は
かなり新しいやつなんですか

53 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 19:55:12.89 ID:R/X41arc.net
ブリンダーヴァナムも観たいけど
囚人ディリを映画館で観たい

54 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 20:24:34.78 ID:j6AHAN1+.net
保全保全保全保全保全

55 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 20:45:17.55 ID:R/X41arc.net
ブラフマーストラ見に行った時は
インド人らしき家族も来てたなあ

56 :名無シネマさん(庭:東京都):2024/03/13(水) 07:16:10.07 ID:CePaTbLO.net
>>52
シネリーブルの週末インドはスケジュールが予め出てた分はほぼ旧作
新作は『あなたの言葉に絡めとられて』だけかな
追加でヒンディー映画の最新作2本上映があった

57 :名無シネマさん(東京都):2024/03/13(水) 08:46:14.05 ID:KyioiDtB.net
スーパーヒーローものっぽいから子連れで来たのか

58 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 09:01:53.85 ID:Fe5ffdE6.net
週末インド、英語字幕で料金も高い(3000円だっけ)のに、席はかなり埋まってたようだね
ハードコアなファンが特にサウスは多いのか

59 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 12:40:37.46 ID:ivOxw94F.net
豚切りであれだけど、映画のレビュー見てると頭ジェンダーしてる奴多くて嫌になるな
男が殺される 🙆‍♀
女が男を殴る 🙆‍♀
女がちょっとでも現代日本的にはアウトの扱いされる 🤦‍♀ ハァ……女性の扱いが……これだからジェンダー後進国は……
みたいな

60 :名無シネマさん(奈良県):2024/03/13(水) 16:05:39.69 ID:4/gnyiTC.net
>>1
踊るマハラジャクラスのノリノリインド映画って最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。紹介されないね

61 :名無シネマさん:2024/03/15(金) 10:44:28.11 ID:Zua/PYee.net
>>0059
そんな輩にはダバング見せてやれ!

62 :名無シネマさん:2024/03/15(金) 19:28:07.17 ID:pFy2XwiC.net
3/8にインドで公開されたばかりの
アジャイ・デーヴガン「シャイターン」をイオンシネマ市川妙典にて英語字幕で上映するとか
それくらいインドの方がたくさん来てくれる見込みがあるってことか

63 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 23:53:37.45 ID:7Ox7y6f3.net
ブリンダーヴァナムを見てきたよ

2010年ということで、ヤマドンガより少し後の作品
NTRのダンスはいつ見てもキレッキレで楽しい

ヒロイン二人はマガディーラとランガスタラムでそれぞれラーム・チャランと共演してるのね
ヒロインの親戚一同もテルグ語映画でちょくちょく見かける人ばっかりで楽しい

ダンスと並んでアクションも多いけど、村同士、ファクショニスト同士の対立や
ヒロインの親族が抱える問題を、暴力でなく対話で解決するのは
「アラヴィンタとヴィーラ」っぽい。NTRにはそういうキャラが求められてるのかしらん

中盤にある山場のシーンはちょっと泣いちゃった
その分、後半はちょっと蛇足感もあったが総じてハッピーで見てよかった

64 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 20:08:07.14 ID:DM2VAdZq.net
バーフバリ伝説誕生
初のインド映画
アマプラで見た
端的に言えば面白くなかった
終盤の方で視聴断念した
独特のノリがワシには合わなかったんか
ゆかりさんが最高に褒めてたし、あらすじはめっちゃ面白そうだし期待してたんだけど
色んな意味で残念や
ワシにはインド映画は合わんのかな

RRRも面白そうやからみたいんやけど

65 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 23:04:41.32 ID:gq6iCAja.net
池袋のインド映画上映会
ガラガラだけど大丈夫なの?
前売り10枚くらいしか売れてないけど…

66 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 23:08:38.14 ID:gq6iCAja.net
>>64
RRRは10回くらい見たけどバーフバリはつまらんかった
過大評価だと思う 途中でグースカ寝たわ

67 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 00:49:03.05 ID:fsMeTVqa.net
シャイターンは英語わからなくても雰囲気で理解できそう

68 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 19:04:09.35 ID:e3TiXNws.net
バーフバリ面白すぎて興奮したけどな
RRRより好きかもしれん

69 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 19:25:09.98 ID:ajByC20A.net
バーフバリ面白いだろ!って思うけど、伝説誕生で起こってる事を理解するには王の凱旋みないと100%は分からないから他の1本で終わる映画と比べたら初見だと正直盛り上がりにかけるのは分かる

70 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 19:27:30.09 ID:ajByC20A.net
ラージャマウリ監督のいるRRR絶叫上映のツイートおってたら「観客に女性が多いのに絶叫上映主催側に女性が少ない!なんでだ!?」みたいな頭ジェンダーツイート見かけたんだけど、今検索しても出てこないからさすがにアタオカなのに気がついたんかな

71 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 19:56:51.98 ID:1RdIT1f3.net
池袋インド映画祭はあれでも他のインド映画以外の上映作品より全然人入ってる

72 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 20:11:33.90 ID:4KpOBIBm.net
ジェニーのコスプレしてる外人女すぐ出しゃばってくるから嫌い

73 :名無シネマさん(庭:東京都):2024/03/21(木) 07:24:14.71 ID:MX9Av6M/.net
>>70
インド映画の客層ってなぜか変なおばさんが多い気がする…

74 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 22:46:39.86 ID:/GPn/G/3.net
サルマーン・カーンの「タイガー 裏切りのスパイ」
日本でやってくれると決まって何よりだけど
1作目と2作目も配信か円盤かCS放送してくれないもんか

75 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 14:14:09.00 ID:r9bK9FsI.net
タイガー1、2とK.G.F1、2は今度BS12で放映するよ

76 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 22:20:17.36 ID:JUnRbvhm.net
マジですか
情報ありがとう!

77 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 23:55:37.69 ID:743utneR.net
ネトフリのファイタル、とりあえずエンドのソングシーンを見たけど
ディーピカのハイレグ水着の切れ込み角度がさらに増してるw

78 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 00:19:37.05 ID:kp3GtAOl.net
切れ込みだって?
インド映画見るやつはその程度の者か

79 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 08:34:53.98 ID:kjQPFTRJ.net
ちゃんとVIO脱毛してるから大丈夫!

80 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 13:15:40.64 ID:6zFO1eNQ.net
朝一課金で

81 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 14:29:17.47 ID:YcfT75Nt.net
例外はキャプ翼くらいやろう
業界から損害賠償請求まで回れてなかったけど限界だな自分は楽しいけどね
クロサギはparaviで見るんじゃないの?日本語不自由すぎ

82 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 14:30:17.20 ID:IrxC7mmA.net
大丈夫?

83 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 14:47:42.73 ID:BXMZ8WGs.net
それがどか食いになってまるこげ

84 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 14:49:37.08 ID:+j82LKoW.net
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下

85 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 14:51:00.51 ID:0XrrCaCd.net
クレべ運送だな(´・ω・`)
今年から春先頃から始めた

86 :名無シネマさん:2024/03/28(木) 21:39:56.14 ID:08d/p+f8.net
シネリーブル池袋、週末からの作品が
みんな英語字幕版になってて
英語だめな日本人のワイは涙を呑むのだった

87 :名無シネマさん:2024/03/31(日) 23:58:29.07 ID:R18aENlQ.net
アンジャリ母さんは何を怒ってるの?

88 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 00:18:55.53 ID:9jhu+A/n.net
内閣は、善悪では無かったとしか思えなくなりそうだが
金さえあれば自分語りどーでもいいprだなこりゃ

89 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 00:42:38.26 ID:Y97BUHCj.net
どんだけ面倒くさいのか意味不やったわ

90 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 01:01:08.45 ID:PKiXZme9.net
脇なら裏被りありってこと?

91 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 01:42:48.92 ID:cQC0UHiX.net
>>58
軽油は、そうなんか!疎くてすまん、ありがとう。

92 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 02:02:31.18 ID:zTDw77mE.net
次のターンの頭も直しといた
もうすぐ家に帰れる
https://i.imgur.com/kQOPLZG.jpg

93 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 13:53:40.16 ID:PyrWaRz2.net
アンジャリ婆、何様w
やはり嫌いだわ

94 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 18:19:04.54 ID:nmoTrAZE.net
でもちょっとひどくない?

95 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 18:29:48.01 ID:IJu5zoj4.net
流石にブチ切れてもしょうがないと思う
やらかした本人には届かなさそうだけど

96 :名無シネマさん(東京都):2024/04/01(月) 21:09:55.04 ID:mXJlPphG.net
>>87
ハイデラバード観光した日本人「オラオラ俺は金払った(大した額じゃない)観光客様だぞ〜!俳優に会わせろウェイウェ〜イ」
インド人「なんやこいつ ロクな英語も喋れねーし意味わからんわ」
インド人「日本人だしアンジャリに連絡入れとくか…」
アンジャリさん「ファ!?なんで私に!?勘弁してくれメンス」

97 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 23:53:57.96 ID:cEB54zKG.net
どうせ新規のあそこのヲタでしょ
痛そうなのって

98 :名無シネマさん:2024/04/02(火) 10:40:14.38 ID:5CIt4efA.net
どうしてブリンダーヴァナムは特典2回やらなかったんだろ。来るもんかと期待して出し惜しみしてたらキネカもHUMAXも終っちゃったよ。

99 :名無シネマさん:2024/04/03(水) 08:02:42.09 ID:Y66QpMV3.net
アンジャリさんの件はポポッボーさんがコメント出してくださったので良かった。

100 :名無シネマさん:2024/04/04(木) 22:25:46.67 ID:B8kBqQy2.net
ムービープラスでパターン
BSトゥエルビでタイガー1、2とやってくれるが
こうなると「WAR!!」も観たいというワガママを言いたくなる

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200