2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムSEED FREEDOMの興収を見守るスレ5

1 :名無シネマさん(ジパング) (ワンミングク MM7f-X+we [153.234.48.80]):2024/02/08(木) 19:00:01.17 ID:DpJVAW7nM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2024年1月26日(金)より劇場公開の「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の興行収入を見守るスレです

公式サイト
https://www.gundam-seed.net/freedom/
ガンダムチャンネル(ガンダム公式Youtubeチャンネル)
https://www.youtube.com/@GUNDAM
口コミ(映画com、Filmarks)↓
https://eiga.com/movie/95132/
https://filmarks.com/movies/105292

作品情報
2024年製作/124分/映倫区分:G
配給:バンダイナムコフィルムワークス、松竹

前スレ
ガンダムSEED FREEDOMの興収を見守るスレ4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1707018818/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

524 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:11:41.01 ID:zEpPxfTy0.net
今日4DXで見てきたけど
フィルム貰えなかった

525 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:11:49.55 ID:reehk+ds0.net
種信者ですらエヴァに勝てるとは思ってないだろ

526 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:18:53.62 ID:4qUN+hVh0.net
種は昨日1億、今日1.5億稼いでそうだから明日1億とかでも25億ほどかな

9億→6億の7割推移
4億(29億)→3億(32億)→2億(34億)→1.4億(35.8億)→9千万(36.7億)→6千万(37億)

うーん40億の壁は高い

527 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:19:31.54 ID:p83wp2Az0.net
特典もっと作るんだったと後悔してるだろうな

528 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:19:52.13 ID:7xdgLrYO0.net
>>525
カヲルくんとミサトさんを引っ張ってきた時点で越えるつもり無いでしょ
リヴァイアス要素だけで頑張る志があれば、風向きは変わったかもしれないが…

529 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:23:51.38 ID:4qUN+hVh0.net
作中の描写を保管する小説系ならもっと伸びただろうな

530 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:27:05.21 ID:x5mggVt30.net
2024/02/10 23:20更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *51026(+**22) 214825(.983) *72.6% 45.8% *51058 劇場版「機動戦士ガンダムSE…
*2 *37423(+***8) 276874(.989) *44.6% 49.3% *37431 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
*3 *34027(+***0) *97538(.984) *99.8% 42.9% *34039 ゴールデンカムイ
*4 *31763(+***0) 145693(.990) ****** 28.2% *31775 夜明けのすべて
*5 *17716(+***0) 128159(.989) ****** 63.4% *17736 身代わり忠臣蔵
*6 *16302(+***0) *60155(.979) ****** 50.0% *16318 ファイブ・ナイツ・アット・フ…
*7 *16057(+***0) *22741(.920) 427.3% 18.0% *16081 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 *14445(+***0) *69956(.989) *85.8% 51.0% *14451 劇場版 SPY×FAMILY…
*9 **9567(+***0) *38111(.990) *77.2% 60.7% **9567 あの花が咲く丘で、君とまた出…
10 **7746(+***0) *27899(.976) *43.8% 44.6% **7748 仮面ライダー555 20th…

※AEON系取得不良中です

531 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:28:41.32 ID:Qyt4Bs5T0.net
小さい子どもいると気軽に観に行けないの辛いわ…まだ2回しか観られてない
劇場で観られる内に何回も観ておきたいんだけどな

532 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:29:11.49 ID:dlvV3yNhd.net
>>518
シン・エヴァは、内容が王道で(Q除く)信頼と実績を積み重ねていった

対してガンダムはファンどころかスタッフも宇宙世紀信者とアナザー信者で対立
宇宙世紀も富野監督信者とそれ以外で対立
富野監督信者もダブルは駄目だの1stだけだの…と対立してファン基盤がバラバラ

ゲーム「ガンダムUCE」など、スタッフが嫌いな様な…
ダブルだけゲーム内アニメで登場させない…なんて状況になってる

同様に、ガンダムUCEスタッフが嫌いな様なSEEDもゲームに参戦させてない
※水星は参戦させた

ガンダムはファンどころかスタッフもバラバラで信頼と実績の積み重ねがないです

533 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:31:03.42 ID:7mRATvMy0.net
>>512
>逆に鬼滅は席泥棒した分、今後の扱いは覚悟しとけよw

席泥棒とか何様なん?
ガンダムも特殊上映とフィルム追加した割には
大して褒められた着席率じゃないだろうがよ

534 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:35:13.12 ID:8SAt/drR0.net
やわらか福岡まだいんのかよ
きっしょ

535 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:36:03.49 ID:reehk+ds0.net
エヴァ以外のオタアニメ映画には勝ってるし覇権アニメとしての面子は保ったでしょう
まどマギもこれくらい売れるといいな

536 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:37:37.24 ID:vHFdra5q0.net
ゲ謎すげぇな
ブロマンスアニメは強い

537 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:38:43.13 ID:4qUN+hVh0.net
>>532
世界でも有数のコンテンツなのに過小評価されすぎでくさ

538 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:38:47.17 ID:7mRATvMy0.net
>>534
年齢層が高いくせに頭はすっげー悪いという
一部のガンヲタがキショいんだよ

お前とかさ

539 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:41:48.13 ID:7mRATvMy0.net
*1 *51026(+**22) 214825(.983) *72.6% 45.8% *51058 劇場版「機動戦士ガンダムSE…
*2 *37423(+***8) 276874(.989) *44.6% 49.3% *37431 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…


これさー、ガンダムと鬼滅の入れ替えたとしても
鬼滅強えぇーーーって思える数字なん?

しかもドルシネと4DXとランダムフィルム追加しての数字なのに

540 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:43:12.56 ID:dK0DRPrKM.net
若い子や新規勢がほとんどおらずリアタイ世代の同窓会だけで30億いくのは驚異的だと思う
どんだけ同窓会で盛り上がるんだよ

541 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:43:26.91 ID:7xdgLrYO0.net
鬼滅が自滅したことは来週の布石になる
ハイキュー入れて出すのは鬼滅という事になるのだよワトソン君

542 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:44:20.06 ID:evNmoyDn0.net
変な時間帯に回される前にもっと見ておきたいな

543 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:44:47.20 ID:dlvV3yNhd.net
>>524
特典配布開始日に特典ないとか、かなり詐欺みたいな…

お風呂屋とのコラボのタオルとかでもすぐなくなったからのう
このコラボなど大成功だろ
皆コラボの食事を食べまくってた(半分は女性)
900円のタオルがラクスなら7980円か……

544 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:44:54.19 ID:jo9ZUzFu0.net
鬼滅で殴りっこしたきゃ他所でやってくれよ
鬼滅の成績とか関係無いべ

545 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:45:37.87 ID:AUqUHJq20.net
覇権アニメの鬼滅に勝ってるのは普通に凄いよ
異常事態に近い

546 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:45:40.34 ID:7xdgLrYO0.net
>>540
HDリマスターで入ってるみたいよけっこう
考えたら鉄血ユニコーンレコンギスタよりSEEDの話は面白いからな
AGEが一番内容は良いけどキャラとロボットが産廃すぎるしな

547 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:46:21.35 ID:vHFdra5q0.net
来年の鬼滅映画は
無限城突入まで+アカザと遭遇まで
だったら30億行くかもな
ただめっちゃ本編をうすーく延ばす必要がある

548 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:48:01.77 ID:4QshEJav0.net
2024/02/10 23:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *51038(+**12) 215067(.985) *72.6% 45.8% ****** 劇場版「機動戦士ガンダムSE…
*2 *37430(+***7) 276993(.989) *44.6% 49.3% ****** ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
*3 *34027(+***0) *97538(.984) *99.8% 42.9% ****** ゴールデンカムイ
*4 *31764(+***1) 145965(.992) ****** 28.2% ****** 夜明けのすべて
*5 *17723(+***7) 128307(.990) ****** 63.4% ****** 身代わり忠臣蔵
*6 *16309(+***7) *60378(.982) ****** 50.0% ****** ファイブ・ナイツ・アット・フ…
*7 *16057(+***0) *22741(.920) 427.3% 18.0% ****** 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
*8 *14460(+**15) *70027(.990) *85.8% 51.1% ****** 劇場版 SPY×FAMILY…
*9 **9567(+***0) *38111(.990) *77.2% 60.7% ****** あの花が咲く丘で、君とまた出…
10 **7746(+***0) *27899(.976) *43.8% 44.6% ****** 仮面ライダー555 20th…

※AEON系取得不良中です

549 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:48:20.79 ID:AUqUHJq20.net
オタクアニメのくせに103億行ったシンエヴァはやっぱり謎やわ
コロナブーストとしか思えん

550 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:48:40.91 ID:7mRATvMy0.net
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2024/02/10_21:29頃更新たぶん最終
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 17049 172767 544 95 ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ
*2 15138 107478 459 95 機動戦士ガンダムSEED_FREEDOM
*3 12961 *56297 299 94 ゴールデンカムイ
*4 *9104 *16202 106 93 ⻤太郎誕生_ゲゲゲの謎
*5 *6432 *62529 385 93 身代わり忠臣蔵


イオンではガンダムが2位なのか
席数半分の金カムにも迫られてるし

551 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:50:39.97 ID:YnssS9f+0.net
>>550
結局鬼滅に負けてんじゃん
それどころかゴーカムにすら負けそう

552 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:50:49.71 ID:jo9ZUzFu0.net
エヴァはなんのかんので社会現象クラスになったアニメだからな
ガンダムだと1stくらいだしねそこまでいったの

553 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:53:12.33 ID:8SAt/drR0.net
>>538
機械かと思ったら絡んで来やがったw

554 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:54:18.48 ID:7xdgLrYO0.net
>>552
めぐりあいを動員数で抜いたらSEEDがガンダムの看板作品よ

555 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:54:27.25 ID:vHFdra5q0.net
>>552
映画外のことを持ち出したらエヴァじゃガンダムの足元にも及ばんぞ

556 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:55:52.07 ID:jo9ZUzFu0.net
>>550はイオンではってだけやろ
個人的には鬼滅がショボいなんて思わない…てか1話先行上映なら充分すぎるくらいだとは思うが

557 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:57:18.10 ID:146rtSH1a.net
>>549
それもあるかもしれんが、元々エヴァはドラマ性があるからアニメを普段観ない大人でも楽しめるからな

ガンダムはどの作品でも
・リアタイ視聴の子供
・子供の頃に観てた層
・アニメ好きのオタク
にしか刺さらない

558 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:59:07.01 ID:reehk+ds0.net
>>549
コロナブーストは多少あっただろうね
ただ種が40億ならエヴァは90億くらいはいってもおかしくはない人気は元からあった

559 :名無シネマさん:2024/02/10(土) 23:59:20.04 ID:dlvV3yNhd.net
>>552
エヴァはなんのかのと、歌番組でも、残酷な天使のテーゼとかが呼ばれるくらいだからのう
ガンダムのファンの幅は狭く深い

560 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:01:04.03 ID:Nf9al6+T0.net
まあガンダムってヤマトの後追いのまま勝てずに終わったからな

さらば宇宙戦艦ヤマトは動員数400万人、これはエヴァQでも勝ててなくてシンエヴァでようやく勝っただろ

561 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:01:33.32 ID:YaqF4JIUa.net
>>554
動員数比較だとやっと折り返し地点だから抜くのはたぶん無理だぞ
仮に抜いても知名度では抜きようがないから看板作はずっと初代のまま
バンナムにとって初代はミッキー、ピカチュウ、キティみたいなもの
シナモロールがいくら人気出てもキティが特別な扱いとして不動なのと同じ

562 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:02:39.89 ID:CxPrSQm+d.net
>>555
かもしれませんが、ガンダムはエヴァよりも「狭い」のは事実かと

鬼滅が弱いと言ってもハサウエイにもめぐりあいにも勝つだろうしな
バンダイが次の柱にしようとした福井晴敏も安彦良和&ことぶきつかさは既に勝ってる

563 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:03:40.76 ID:Nf9al6+T0.net
>>561
めぐりあいって220万人くらいじゃないか?先週折り返し済みだと思ったが

564 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:03:47.56 ID:YaqF4JIUa.net
>>562
本日の荒らしZZ
NG推奨
(スププ Sd42-BOeC [49.98.236.151])

565 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:05:01.19 ID:AVPiqnnp0.net
>>549
エヴァはパチンコが大ヒットしてアニメ見ない層を取り込めたのもでかいな
今じゃ当たり前のアニパチアニスロの魁みたいな感じだった
SEEDもスロだかあるみたいだが今の時代パチ業界が終わってるし

566 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:05:46.21 ID:3AMKgCBI0.net
鬼滅信者が何故こんな所にいるんだよ

567 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:07:04.74 ID:kAAGaL1+0.net
めぐり逢いの動員数は昔すぎて諸説あるから
210万〜230万くらいの範囲で色々書きなぐってる人が分かれてる
越したら公式がアナウンスするんじゃね

568 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:08:02.13 ID:k3nSValp0.net
結果残したはずのシン・エヴァはドラマ性なんて完全放棄してたけどな
シン・エヴァ見た連中にはがSEED劇場版と見比べてどっちが上か評価してほしいくらいだわ

569 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:09:34.67 ID:f5ZEka3MM.net
SEED(とハサウエイ)の大成功で、バンダイの方向性も変わるかもな

福井晴敏、安彦良和&ことぶきつかさは捨てて、

SEED関連の展開
ハサウエイの様にちゃんと宇宙世紀を展開する…新規絵で劇場版Z、ZZ、逆襲のシャア等々

今年の株主優待で株主に配布されるアートコレクションが、今年もことぶきつかさだったら何も変わってないかもだが
去年は水星の魔女で、今年ガンダムSEEDです
ことぶきつかさの出番ではないw

570 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:10:42.86 ID:PuTbZ/+t0.net
鬼滅は終戦でもういいよ
どうでもいいわ

571 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:11:43.60 ID:YaqF4JIUa.net
>>563
媒体によって多少ブレるけど、260万がよく見る数字
220万はたぶん劇場版1作目じゃないかな

572 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:12:37.96 ID:Nf9al6+T0.net
>>567
ガンダム1と2の客単価は千円くらいみたいですね
約230万人としても先週折り返し済みのはずだけど、越えるとしてもけっこう厳しい戦い

573 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:13:11.08 ID:oXPK1Yiq0.net
F91のパンフに215万って書いてた

574 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:13:41.97 ID:YaqF4JIUa.net
>>569
指摘されたからってすぐに変えるなよダルい

ng推奨ZZ荒らし
(アウグロ MM8b-BOeC [122.133.172.111])

575 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:13:46.75 ID:CxPrSQm+d.net
>>565
エヴァのパチンコ漫画で一旗揚げた人もいるくらいだからな

ゼロから始める異世界生活もパチスロ界の救世主
一時期はパチスロ誌の表紙がアニメ誌の表紙状態だったw

>>568
面白ければそれでいいんじゃね
ドラマ性とか高尚とかリアルとか高低とか…どうでもいいと思いますわ

576 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:14:04.45 ID:JA57tkoY0.net
>>566
>鬼滅信者が何故こんな所にいるんだよ

ガンダムSEEDも鬼滅も両方観てるからに決まってるだろ

それにお前のオツムには信者かアンチかの2択しかないのかよ
ガンヲタの恥だな

577 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:15:24.07 ID:kAAGaL1+0.net
じゃあ215万なのかね
たしかにその数字使ってる人多いもんね
だとするとハサウェイの動員数の二倍なんで
種だと最低35億くらいは欲しいラインかな

578 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:16:41.18 ID:Nf9al6+T0.net
>>571
260万は初めて見ましたね
流石に客単価900円切る計算はどうでしょう
1と2の合計動員数が340万人で合計興行も34億くらい、ヤマトが43億で400万人からすれば、230万人辺りな気がしますが

579 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:16:53.25 ID:AHnEPJcgd.net
もうエヴァに勝つのはわかりきってるだろ
海外興行2億
世界興行104億の国内番長だからな
相手にはおもしろくない

580 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:17:29.15 ID:Wwl8PitE0.net
めぐりあい宇宙は時代が離れすぎてるし総集編だしで今回のと比較してもしょうがない気がするんだよなあ

581 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:18:16.23 ID:Nf9al6+T0.net
>>573
THX、215万人で確定ですか

これなら動員数でめぐりあいを殴り倒してガノタのバカヤローを叫ぶ日は近いw

582 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:18:41.96 ID:AVPiqnnp0.net
シンエヴァ好きじゃないけどな
ストーリーは旧劇の焼き直しだし演出は庵野趣味の特撮やらのオマージュ入りすぎてよほどのオタクじゃないと意味不明
キャラが悪い意味で成長しちゃってるのもだめ
あれでエヴァのグッズやら全部売っばらったし
SEEDはファン続けて良かったと思える内容だった

583 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:19:30.42 ID:Nf9al6+T0.net
>>580
内容的には逆襲のシャアだけどfreedomが圧勝すぎてつまらないし、それでガノタは黙らないでしょ?

584 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:21:07.91 ID:YaqF4JIUa.net
>>578
じゃあ勘違いだわ
すまん

585 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:21:17.25 ID:IkS0Goxx0.net
一般アニメの頂点が鬼滅
オタクアニメの頂点がエヴァ
紅白でもこの二つは国民的アニメと紹介されてたしな、ガンダムはもっとマイナーやイメージが強い

586 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:24:28.75 ID:fdIZ23VZ0.net
>>569
言葉を選ばずに言えば
バンナムにとってのガンダム映像作品はコンテンツ全体のプロモーション、プラモ等を売る事ありきなのよ
そこはまずブレない

もちろん結果として映画が面白いとか興行的に成功するのは良い事なんだけどね

587 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:24:29.19 ID:Nf9al6+T0.net
シンエヴァに抜かれるまで、オタクアニメ映画の動員数頂点がさらばヤマトだったという事実…

588 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:24:37.78 ID:YaqF4JIUa.net
>>581
種ファンもガノタだろ

589 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:25:37.05 ID:CxPrSQm+d.net
>>580
数字は数字じゃね?
今の状態とか言ったら1stガンダムもそれほど凄い数字ではなくて、2023年なら間違いなく水星に負けてる
今年ならSEED>>>1stガンダムだろ

ガンダムUCEの正式名称が「ガンダムUCエンゲージ」で、新ガンダムはエンゲージガンダム
SEEDFREEDOMで、ストフリが合体する時に、エンゲージと言ってたのは、エンゲージガンダムへのリスペクトか?

590 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:26:20.28 ID:Nf9al6+T0.net
>>588
じゃあー宇宙世紀信者のバカヤローって叫ぶわ
ガンダムは1stの次はSEED
オカルト幻魔大戦やオーラバトラーZはガンダムではない!w

591 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:26:32.86 ID:PoDMKHq20.net
まあガンダムは玩具売る為にアニメ作ってるイメージがあるから仕方ない、それを脱却出来るような作品を作らないといけないが

592 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:27:53.51 ID:Wwl8PitE0.net
>>587
ヤマトって視聴率30%取ったことあるみたいだけどオタアニメって呼べるか?

593 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:27:57.23 ID:CxPrSQm+d.net
>>586
アニメが面白くないと、キャラに魅力がないと、グッズもプラモ売れないです

>>10、11で歴代の視聴率とプラモ売上が出てるけど、視聴率、プラモ売上、映像売上は正比例します

594 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:29:03.91 ID:CxPrSQm+d.net
アニメは面白くないけど、キャラグッズ売れた、プラモ売れたガンダム…は聞いたことがないです

595 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:29:16.47 ID:Nf9al6+T0.net
>>592
ジャンルはむしろ国民的アニメになるのかな?
自己犠牲を美化するのも鉄輪アトムっぽいか?

596 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:30:26.76 ID:ZcMnHzc40.net
>>566
2周目で首位陥落してからめっちゃ増えたよな

597 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:30:50.66 ID:YaqF4JIUa.net
>>590
きもちわる…

598 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:32:43.48 ID:PoDMKHq20.net
俺はガンダムは暫く良いかな…それよりオリジナルリアルロボットアニメが見たい、ですよねアニプレさん 

599 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 00:34:23.68 ID:Nf9al6+T0.net
「形勢が変わればこれか…」と准将に軽蔑されながら、宇宙世紀信者に報復戦してみたい(ゲス顔)

600 :名無シネマさん(庭:東京都) (ワッチョイ db71-iHrS [240f:78:9395:1:*]):2024/02/11(日) 00:36:31.85 ID:Wwl8PitE0.net
>>595
一般向けの社会現象アニメでしょう
鬼滅も自己犠牲美化してるし大衆にウケるんだろうな

601 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0fe7-+162 [2001:268:9bf0:8b6f:*]):2024/02/11(日) 00:36:38.94 ID:gojiHWaS0.net
ネットでのアンチ行為の不毛さを証明した作品なのに
他のシリーズ作品のアンチが擦り寄って来てるの面白いな
どうやったってアンチの思い通りにはならないだろこのシリーズ

602 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f756-Cc/v [240b:250:3a81:3000:*]):2024/02/11(日) 00:37:06.32 ID:Nf9al6+T0.net
>>597
気持ち悪いのは、興収11億円のテトリス推し宗教映画の信者だから

603 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ ebf0-db40 [42.147.193.12]):2024/02/11(日) 00:39:52.67 ID:qhJrSJma0.net
>>601
童帝は昔からこうだから最早病気よ
だっても20年近く荒らし活動してんでしょ

604 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ f756-Cc/v [240b:250:3a81:3000:*]):2024/02/11(日) 00:41:27.59 ID:Nf9al6+T0.net
>>600
まあ鬼滅は最終的には社会や継承を語る道徳に至るけどね
原作猗窩座戦の口上は全てのバトル作品主人公に聞かせてやりたい名台詞だわ

605 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa1b-aRT9 [106.155.1.94]):2024/02/11(日) 01:07:39.62 ID:tB5EqZVza.net
境界戦線「チラッ」

606 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 82d1-vl0U [240a:61:2107:693e:*]):2024/02/11(日) 01:10:47.06 ID:fdIZ23VZ0.net
>>593
その通り
他の要素含め要約すると>>586って事ね
玉子(映像作品)が先かニワトリ(売り上げ)が先かってのはあるけど

とりあえず種がこんだけ成功してるのはガンダム界隈にとって良い事だわ

607 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:14:48.51 ID:k3nSValp0.net
鬼滅なんて雑魚はもうどうでもいい
コロナという化けの皮が剥がれた今となってはな
20億も稼げなくなった原因から探らないと凋落は止まらんぞ

608 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:33:49.79 ID:qhJrSJma0.net
単に時間かけすぎじゃね?
やらない内に新しいのバンバンやんだから流行なんてすぐ変わる

609 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:50:18.35 ID:d7EUMu8/0.net
4DXの席が増えたらいいな 来週末

610 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:50:59.50 ID:CPt1QhpP0.net
めぐりあいの動員数にブレが出やすいのは入れ替え制じゃないことを考慮して計算されることがあるからでしょ
チケット1枚で立ち見もアリで複数回観れたんだからチケット代と鑑賞者数がイコールにならないのが原因
正確な数は捉えようがない

611 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:54:09.29 ID:CPt1QhpP0.net
>>601
あれだけアンチガーと言っていたはずの種信者が今では他作品のアンチ行為をしているのだから笑えない

612 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:56:15.27 ID:bYI1erWqM.net
だからなんだって話なんだが
興行収入を語るスレで架空の数字も考慮しろと?

613 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:56:15.86 ID:IkS0Goxx0.net
>>587
ヤマトがオタクアニメって初めて聞いたな

614 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:57:12.56 ID:+pGk4EvK0.net
マイフリ、隠者、デスティニーのフィルムが含まれてないのはちょっとずるいなって思った
来週本命の方のフィルム特典発表して同じぐらい積みそう

615 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:58:41.93 ID:bYI1erWqM.net
未だに種信者は~ってDD論出すの臭すぎだろ
アンチスレいけよ

616 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:59:25.14 ID:CPt1QhpP0.net
>>607
一本の映画として力を入れて作った無限列車と、再編集しただけの今回を単純比較して凋落と言ってる時点で分析する気ないでしょ
映像作品としては種自由よりも鬼滅の方が遥かに評価されてるし、映画史にも残るのだから雑魚呼ばわりは全くできんw

617 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 01:59:55.50 ID:bYI1erWqM.net
てかSEEDシリーズだけ好きってやつがかなり多くて
ガンダムシリーズが好きってやつがかなりマイノリティだったのが判明したな

618 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 02:00:47.98 ID:CPt1QhpP0.net
>>612
古い作品の動員数がブレがちな理由を予想しただけなんだが何でキレてるの?

619 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 02:02:42.89 ID:veBaFoV60.net
過去にとらわれるのはやめろって学ばないなこいつら

620 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 02:06:59.39 ID:lN5wFgEe0.net
>>617
SEEDだけ好きって奴も一定数いるだろうけど、種自由を観てるのはその層+ガンダムシリーズファンなんだからその理屈は成り立たんでしょ
意地でも対立煽りしてファンを分裂させて揉め事を作りたがる奴ってまじ病気だな

621 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 02:07:37.86 ID:/mh3i0QSM.net
1stからSEEDの期間くらい今回の映画はSEEDアニメやったときくらいから空いたけどこの人気
素直に驚きだわ
1stからSEEDやる前はガンダムやばかったって∀関わってた人がぶっちゃけるくらい

622 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 02:08:53.25 ID:Wwl8PitE0.net
>>617
キャラ人気で他作品とかなり差をつける気はする
種のキャラに人気で勝てるのアムロシャアくらいでしょ

623 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 02:09:19.63 ID:/mh3i0QSM.net
>>620
いやまじでそういうやつ多い
ダブルオーまではギリみたがそっから離れたってやつが戻ってきてる
本当にガンダムシリーズだけでこの層いるなら映画の売上こんなことにはなってない
なんなら今回SEEDみたけどハサウェイは見てねーわってやつも多い

624 :名無シネマさん:2024/02/11(日) 02:11:22.38 ID:/mh3i0QSM.net
>>622
アムロシャアももう限界だろう正直
人気ってよりポケモンのピカチュウ的な立ち位置
普通にコナンのアムロシャアのほうが人気そう
ミーム的な要素でオルガくらいか

総レス数 1001
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200