2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part96

741 :名無シネマさん(茸):2024/03/08(金) 22:40:02.78 ID:VmpAYjPc.net
爆死で評判悪いリボルバーの綾瀬はるかは
何しにきたん?

742 :名無シネマさん(東京都):2024/03/08(金) 22:40:03.00 ID:sEuRB4MZ.net
結局額縁貴は全米大ヒットしか自慢するところがないか。

743 :名無シネマさん(香川県):2024/03/08(金) 22:41:05.45 ID:0vmuWPX3.net
>>692
杉咲も安藤に負けたら納得だろう
浜辺に負けるよりww
脇役の浜辺が主演ww
東宝やりすぎ
東宝忖度でゴジラの脇役なのにパパ活営業浜辺を主演賞にごり押ししてるぐらいだからなw
福原遥は新人賞どまり

永野芽郁ちゃんが上戸彩やパパ活浜辺とかその他もろもろ公開処刑してる
https://pbs.twimg.com/media/GIIF6rcboAAYND1?format=jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1765978779284017152/pu/vid/avc1/1202x666/w7fKz_yBjlTwn80v.mp4

744 :名無シネマさん(東京都):2024/03/08(金) 22:47:20.63 ID:sEuRB4MZ.net
日本アカデミー賞って脚本賞を
ないがしろにするよな。
本読める映画人いないのかな。
額縁貴とか天気の子とか。
まぁ、原作レイプの日テレだからしかたないか。

745 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 22:47:57.78 ID:10Q1FLoI.net
>>743
あれ、ほうれい線めいちゃんって今日何してたっけ?
詳しく教えて!!!

746 :名無シネマさん(東京都):2024/03/08(金) 22:49:14.10 ID:sEuRB4MZ.net
>>741
視聴率稼ぎ
本人もわかってるでしょう。

747 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/08(金) 22:49:29.52 ID:6Y6KoOm2.net
>>743
永野芽郁推し発狂する元気もさすがにあまりないな
御愁傷様です……

748 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 22:49:45.25 ID:WBGZ4iph.net
>>744 本家と違って脚色賞が無い時点でお察しだな・・・

749 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 22:50:16.76 ID:WBGZ4iph.net
作品賞は「モンスター」

750 :名無シネマさん(神奈川県):2024/03/08(金) 22:50:49.48 ID:oKtdunoO.net
ゴジラおめ

751 :名無シネマさん(みかか:静岡県):2024/03/08(金) 22:51:37.27 ID:Lk76wnbC.net
受賞者みんなオメ
今年は全体的に東宝無双だったか
渡米組は気を付けていってらー楽しみ

752 :名無シネマさん(茸):2024/03/08(金) 22:51:42.03 ID:fUgDj7e/.net
まあ主演女優賞以外は妥当な結果かな

753 :名無シネマさん(みかか:静岡県):2024/03/08(金) 22:52:42.09 ID:Lk76wnbC.net
2023年
   作品賞           監督賞      主演男優賞  主演女優賞  助演男優賞   助演女優賞   新人賞
報知「月」            山崎貴       横浜流星   綾瀬はるか   磯村勇斗    二階堂ふみ  アイナ・ジ・エンド
ヨコハマ「ケイコ目を澄ませて」 石井裕也      鈴木亮平   岸井ゆきの   磯村勇斗    中村久美    堀田真由、目黒蓮
                                       黒木 華    佐藤浩市
日刊「月」            石井裕也      鈴木亮平    松岡茉優     磯村勇斗    二階堂ふみ   井上雄彦、宮沢氷魚
毎日「せかいのおきく」     石井裕也      鈴木亮平   杉咲 花     宮沢氷魚    広瀬すず     アフロ、サリngROCK
キネ旬「せかいのおきく」 ヴィム・ヴェンダース  役所広司    趣里      磯村勇斗    二階堂ふみ   アイナ・ジ・エンド、 塚尾桜雅
ブルー「ゴジラ―1.0」       石井裕也      神木隆之介  吉永小百合    佐藤浩市    浜辺美波    黒川想矢
日アカ「ゴジラ―1.0」    ヴィム・ヴェンダース  役所広司    安藤サクラ   磯村勇斗    安藤サクラ

754 :名無シネマさん(みかか):2024/03/08(金) 22:53:16.04 ID:OyUAIEFK.net
脚本賞ゴジラに大笑い

755 :名無シネマさん(東京都):2024/03/08(金) 22:53:23.77 ID:O6yxZem/.net
ゴジラ8部門受賞か
作品賞取ったのは意外だった

756 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 22:54:15.39 ID:+WXefeZ7.net
>>744
天気の子は君の名は。と比べたら相当下がると思っている

757 :名無シネマさん(香川県):2024/03/08(金) 22:55:26.47 ID:0vmuWPX3.net
>>747
まあ若手女優では永野芽郁は1番綺麗だったな

脇役の浜辺が主演w東宝やりすぎ
東宝忖度でゴジラの脇役なのにパパ活営業浜辺を主演賞にごり押ししてるぐらいだからなw
福原遥は新人賞どまり

永野芽郁ちゃんが上戸彩やパパ活浜辺とかその他もろもろ公開処刑してる
https://pbs.twimg.com/media/GIIF6rcboAAYND1?format=jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1765978779284017152/pu/vid/avc1/1202x666/w7fKz_yBjlTwn80v.mp4

758 :名無シネマさん(香川県):2024/03/08(金) 22:56:28.70 ID:0vmuWPX3.net
杉咲は残念だったな

肌が汚かった
浜辺はやっぱり口元&笑顔ブス昆虫顔

永野芽郁が圧倒的にスタイルも表情も綺麗だった

759 :名無シネマさん(東京都):2024/03/08(金) 22:56:33.93 ID:p9rFlh1J.net
怪物、あれで主演か?
ゴジラも大して出番ないし演技もなかっただろ

760 :名無シネマさん(茸):2024/03/08(金) 22:57:00.26 ID:fUgDj7e/.net
外国作品賞ミッションインポッシブルで笑った

761 :名無シネマさん(茸):2024/03/08(金) 22:57:34.80 ID:3eEW8zUR.net
おめおめ
杉咲は残念だったけど、賞レース無双してたわけじゃないし票が足りなかったかな
助男は今回は磯村無双
役所は今年の賞レースも途中までは参加だな
そういえばアカデミー賞組はすぐ渡米か

762 :名無シネマさん(新日本):2024/03/08(金) 22:57:51.59 ID:U6LRokq4.net
安藤サクラ万引き家族までは良かったけどある男、怪物、マイゴジ全部力みすぎてて好きじゃない

763 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 22:58:46.80 ID:LUUOD3yq.net
作品賞と監督賞が別れるていまいち理解できなきない。

764 :名無シネマさん(東京都):2024/03/08(金) 22:59:10.78 ID:3bYSXz10.net
PERFECT DAYSはキネ旬獲っときたかったな
せめて一週公開が早かったら獲れた可能性もあったし
毎日コンも間に合っただろうに

765 :名無シネマさん(みかか):2024/03/08(金) 22:59:43.72 ID:ka5E5tCX.net
>>659
菅田はNetflixドラマの役作りだから仕方ない!
カリスマロッカー役

766 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/08(金) 23:00:29.78 ID:NV65ZosO.net
>>752
とはいえ杉咲が絶対的という決め手もないのも確かなんだよな
ただ安藤だとまた安藤ですかってなるかなと思っただけでw

767 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/03/08(金) 23:00:31.61 ID:JkLnwjpS.net
こりゃあ消去法で安藤サクラって年だったな

768 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 23:00:32.43 ID:Tbz0Y19x.net
>>757
もうビジュアルしか言うことなくなっててえぐいな
ナンバーワンにならなくても良い元々特別なオンリーワン~

769 :名無シネマさん(みかか):2024/03/08(金) 23:01:29.40 ID:0jewvl2b.net
>>765
それでなのか。染五郎は・・・

770 :名無シネマさん(茸):2024/03/08(金) 23:01:39.39 ID:JkLnwjpS.net
やはりゴジラはゴジラが主役なのよね

771 :名無シネマさん(庭:東京都):2024/03/08(金) 23:01:50.33 ID:WBGZ4iph.net
実況スレも杉咲推しが多かったんだかな・・・残念だった

772 :名無シネマさん(東京都):2024/03/08(金) 23:02:07.78 ID:3bYSXz10.net
>>763
連動することが多いけど別れることもある

773 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/08(金) 23:02:52.71 ID:kOvf5lmp.net
染五郎はなんであのメイクなの?
Mattみたいな病なの?まだ若いのに

774 :名無シネマさん(ジパング:東京都):2024/03/08(金) 23:02:52.71 ID:6Y6KoOm2.net
本家に3作もノミネートされちゃった時点で穴埋め方式にするしかなかったんだろな

775 :名無シネマさん(庭:兵庫県):2024/03/08(金) 23:02:58.29 ID:32OU5YFO.net
女優の並ぶ姿に華がないよな
せめて衣装派手にするか
歩き姿立ち姿もう少し考えるかしてほしい

776 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 23:03:03.47 ID:3v5K7vJG.net
女優は人材不足というよりいい役が少ないのかな

777 :名無シネマさん(みかか:千葉県):2024/03/08(金) 23:03:39.27 ID:AbCOkJdo.net
         報知 ヨコ 日刊キネ旬 毎日ブルリ日アカ  備考
安藤サ 20:  1   3   1   5   3   2   5
宮沢り .16:  3   1   3   3   1   2   3
吉永小 15:  2   *   3   1   2   3   4   レコード大賞 紫綬褒章 文化功労者
桃井か 13:  1   *   *   4   2   4   2   紫綬褒章 旭日小綬章
松坂慶 13:  2   *   1   1   4   2   3   紫綬褒章
田中裕 13:  2   2   1   3   2   2   1   紫綬褒章
大竹し .13:  2   1   1   3   1   2   3   紫綬褒章
長澤ま .13:  2   *   2   *   2   4   3

778 :名無シネマさん(みかか:東京都):2024/03/08(金) 23:04:23.83 ID:OyUAIEFK.net
今回は全体的に名前で選んでる感あったな。

779 :名無シネマさん(みかか):2024/03/08(金) 23:04:28.33 ID:AbCOkJdo.net
         報知 ヨコ 日刊キネ旬 毎日ブルリ日アカ  備考
役所広 23:  4   3   2   4   3   2   5   紫綬褒章 カンヌ男優賞
真田広 16:  2   2   3   4   1   3   1   紫綬褒章
本木雅 15:  2   1   2   2   2   3   3
山崎努 13:  2   1   1   3   1   1   4   紫綬褒章 旭日小綬章
佐藤浩 12:  1   2   2   *   1   2   4
香川照 12:  1   2   1   3   2   2   1

780 :名無シネマさん(愛知県):2024/03/08(金) 23:10:36.32 ID:aNaLXzUR.net
>>774
本国に送り出す役割を果たすしかないよね

781 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2024/03/08(金) 23:10:54.19 ID:S03ds79r.net
杉咲花、二階堂ふみじゃだめなのか
東宝が許さないのか?

まぁ役所、磯村と小規模映画から出てるからバランス取ったとしか思えんわ

782 :名無シネマさん(日本のどこかに):2024/03/08(金) 23:10:58.39 ID:6/qa5XO5.net
>>548 答え合わせ
作品賞:✖
監督賞:ヴェンダース○
主演男優賞:役所広司○
主演女優賞:安藤サクラ○
助演男優賞:磯村勇斗○
助演女優賞:✖
4勝2敗、安藤サクラのダブル受賞はさすがに予想出来なかったw

783 :名無シネマさん(みかか):2024/03/08(金) 23:12:47.11 ID:AbCOkJdo.net
同学年の二人

         報知 ヨコ 日刊キネ旬 毎日ブルリ日アカ
菅田将  6:  1   1   1   1   1   *   1
磯村勇  6:  1   2   1   1   *   *   1

784 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/03/08(金) 23:15:27.50 ID:JkLnwjpS.net
杉咲花はまだまだ業界的にたくさんいる若手女優の一人でしかないからな
作品が去年のケイコみたいにもっと高評価で業界で話題になってれば投票するひとも多かったんだろうけどな

785 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/08(金) 23:16:15.78 ID:qIDsi5dq.net
「福田村事件」は最優秀はさすがに無理か
興味ある映画だがなんかトラウマになりそうで
見るのが怖い

786 :名無シネマさん(みかか:静岡県):2024/03/08(金) 23:17:03.13 ID:Lk76wnbC.net
大泉はそろそろ最優秀取っても良い頃だと思いつつ
松竹票など大手だからノミネートされてる時が多いからなかなか届かないな
ただエンタメ番組だし1人いて助かるってのもあるのかな

787 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 23:17:22.59 ID:aiV0aZ2L.net
安藤サクラの主演女優賞は一番想像してなかったわ
ネームバリューで決めたのかね?

788 :名無シネマさん(茸):2024/03/08(金) 23:18:48.79 ID:JkLnwjpS.net
>>787
ネームバリューというかこれまでの実績からもう安藤に票が集まるよね
怪物は興行も20億いってるし

789 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/08(金) 23:19:26.66 ID:kOvf5lmp.net
なんか色々な要因が複雑に絡み合ってるのではない?
安藤推しありきではなく

790 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 23:19:29.78 ID:WBGZ4iph.net
妻夫木が新人達に贈る言葉•エールが
なんだかちょっと感動した

791 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 23:21:15.17 ID:cqJfltWZ.net
>>787
誰にでも実力派として認識されてる安牌だからな

792 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/08(金) 23:22:35.73 ID:kOvf5lmp.net
>>790
あれデジャブというかつい最近聞いたことあるような
直接見たんじゃなくて「妻夫木さんが新人賞受賞者に贈るコメントがよかった」とつい数日前に
あれは流行りのタイムリープしてきた人だったのかしらん

793 :名無シネマさん(神奈川県):2024/03/08(金) 23:23:30.93 ID:Xrz17UG4.net
歴代のW最優秀賞受賞は全部ツッコミ所があるな

794 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 23:23:40.01 ID:fvCXkQ9N.net
安藤サクラの主演女優賞はまあ番狂せではあるか

795 :名無シネマさん(庭:大阪府):2024/03/08(金) 23:25:26.79 ID:HiqbQrfM.net
7賞で主演女優賞が全てバラける結果に
これは俳優部門全てを含めて史上初

796 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 23:26:12.98 ID:aiV0aZ2L.net
>>788
実績で決める賞じゃないのにね
>>791
審査基準がおかしくなってるな

797 :名無シネマさん(庭):2024/03/08(金) 23:26:27.45 ID:WBGZ4iph.net
>>793 真木よう子が今アツいw

798 :名無シネマさん(東京都):2024/03/08(金) 23:26:46.96 ID:nWj7ISvh.net
ここまでゴジラのスタッフが総取りしてるんだから監督賞も山崎貴のはずだろ
って思ったが作品賞獲れればどうでもいいレベルなのかな

799 :名無シネマさん(みかか:東京都):2024/03/08(金) 23:27:56.04 ID:OyUAIEFK.net
>>576
まあ、これを読むと日アカがよくわかる。
今日の結果も納得してしまう説得力

800 :名無シネマさん(神奈川県):2024/03/08(金) 23:29:38.41 ID:Xrz17UG4.net
>>797
悪い意味でな

801 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/03/08(金) 23:29:45.80 ID:JkLnwjpS.net
まあ今年杉咲花じゃなくて岸井だったら
安藤じゃなくて岸井だったろうしな
市子にやはりパワーが足りなかったんだろう

802 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:30:36.18 ID:WBGZ4iph.net
音楽賞
上原ひろみが受賞したのは良かった

803 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:32:06.53 ID:aiV0aZ2L.net
>>801
まあ確かにパワー不足っていうかインパクト不足ではあったかもな

804 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:33:33.19 ID:Ivu2Yrda.net
上戸彩だけは許せないが
あとは順当だからいいや

805 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:34:57.93 ID:0kiJUuI4.net
PERFECT DAYSはゴジラの牙2本抜いて頑張った方か
70周年記念だし作品賞は譲れないだろう

806 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:35:38.80 ID:R5Nl9+vC.net
「怪物」って田中裕子も出てたんだ
なんでこの人こ現役最高の大女優なのに賞に引っかからないんだろ
若手からはいちばん尊敬されてる一人といってもいいのに
ヘンなの

807 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:37:13.10 ID:0kiJUuI4.net
昨年の今頃はカンヌ日アカ本家と怪物無双予想ばかりだったのに分からんもんだ

808 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:41:44.84 ID:WhoAID65.net
>>785
脚本賞くらいは取ってもよかったと思う

809 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:41:45.87 ID:Z+satKyS.net
磯村が助男取った時点で杉咲の主女いけると思ったの甘かったな

810 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:46:03.30 ID:Lk76wnbC.net
福田村事件は優秀賞に入っただけで大勝利と思うことにする
勿論どこか1つでも賞が欲しかったけど

811 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:47:36.82 ID:LgXQkoUq.net
>>614
結局ただのエンタメばかりノミネートされてて最優秀賞もエンタメ丸出し

話が違う

812 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:50:25.83 ID:aiV0aZ2L.net
>>809
俺はノミネートされた時点でいけると思ってたからもっと甘かった
役者部門が全部納得の年って一番最近だといつだろう?

813 :名無シネマさん:2024/03/08(金) 23:59:05.35 ID:0m3CRlxJ.net
寝落ちしてしまったから今結果見たが主演女優賞が>>637で書いた唯一ないと思ってた人選になってて笑ったw
てか助演まで取っちゃって安藤サクラ5回目の日アカ最優秀w
あっさり小百合先生が超えられなかった壁を超えちゃっていいんかw
まあ主演女優賞だけの記録ではないけど4回目も晩年までには達成しそうだなあ
いやあしかし安藤サクラかあ
怪物の演技も今思えば悪くなかったし賞取る水準には達してた(こんな短期間で再び取るべきかはともかくとして)
主演女優賞は他が不甲斐ない年だったのだろうということで

そして男優もめでたく役所広司が5回目の最優秀到達ということで
長年の日アカウォッチャーとしては新時代到来って感じだわw
役所広司も主演男優賞だけで5回目の高倉健超えの新記録に是非チャレンジして欲しいものだ

814 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:01:17.18 ID:sL9HYTui.net
>>803
映画観た?
安藤さくらはあの位の演技
何時でも出来るけど杉咲花は二度と出来ない。
キネ旬も趣里に獲られて不運だわ。

815 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:01:51.48 ID:Fb67Kd4N.net
ゴジマイの浜辺美波は助演女優賞なら確実に最優秀取れてたと思うので
これは東宝の明確な采配ミスだと思う
そういう点でも安藤サクラの主助ダブルの結果は棚ぼたではあったと思われる

816 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:04:21.33 ID:sL9HYTui.net
>>798
天気の子でもやった
何もあげるもの無いから脚本賞あげる。
ってパターン
あの中なら脚本賞は怪物だろ。

817 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:05:43.36 ID:sL9HYTui.net
そういえば同じトイレ物なのに
世界のおきくは全無視だったね。

818 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:06:16.61 ID:MvDYSqm1.net
>>816
それ君の名はの時だろ
受賞時、一番評価されてない所だと総ツッコミされてたぞ

819 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:06:18.62 ID:PEQF9xnZ.net
 【男優主演賞】鈴木亮平「エゴイスト」
 【女優主演賞】杉咲 花「市子」
 【男優助演賞】宮沢氷魚「エゴイスト」
 【女優助演賞】広瀬すず「キリエのうた」

俳優部門は毎日映画コンクールが正解だわな
作品監督は日アカのが合ってるけど

820 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:06:59.20 ID:tuFqxYQ0.net
>>814
市子はちゃんと主人公を描く終わりにすれば良かったのに、何だかサイコパスみたいなエンドが勿体無いな。
単なるミステリドラマに貶めた

821 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:08:09.90 ID:Pwkc12E6.net
>>816
怪物は脚本賞ノミネートもされてない

822 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:08:57.13 ID:Fb67Kd4N.net
>>814
ん〜悪いけど杉咲花ここで絶賛の割にはふっつーの演技だったと思うけどねw
映画館に間に合わず昨日アマプラでようやく見れた口だがw
てかもう出来ないって失礼過ぎでは?
むしろ自分は杉咲はあれくらいまた他の映画でやれる
=だから今年はまだ主演も取るのは早いって風に全然思ったけども
そういう意味では再度の最優秀主演女優賞挑戦に期待したいが
案外今年の52ヘルツのクジラたちであっさり達成したりしてw
こちらもまだ見てないがw

823 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:10:43.25 ID:Fb67Kd4N.net
>>820
これの通りだと思う
作品としてもこの点がとても物足りなかったので
投票するにもあと一歩及ばずだったのではと

824 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:10:49.49 ID:MvDYSqm1.net
>>822
52クジラあんまり評価良くないぞ
まあ世論(ネット)の評価が悪いからと言って日アカの受賞対象にならんとは限らんが

825 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:11:19.35 ID:vEH88r8E.net
>>819
この方がわかりみ

826 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:12:05.01 ID:umGf/grt.net
>>811
君生きはエンタメと真逆の意識高い系じゃね?

827 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:13:00.16 ID:cnSVO/vo.net
>>819
日アカの主男助男は本命大納得だが

828 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:13:21.13 ID:Fb67Kd4N.net
>>819
いや役所と磯村落としてる時点でこれが決定打とは言えんと思うわw
自分はキネ旬の役所趣里磯村二階堂が一番いいんじゃないかと感じる
二階堂は浜辺でもいいかもな

829 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:13:27.31 ID:MvDYSqm1.net
>>826
日アカの君生き受賞は明らかに駿ブランドでしょ

830 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:13:33.41 ID:67JfjUS+.net
>>824
世論はそんな悪くないんじゃないか?ネット投票では悪くない点
でもキネ旬はほぼ最低点だったから評論家受けは無理。キネ旬、ヨコハマ、毎日あたりは無理だろう

831 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:14:04.19 ID:I9lTKX8z.net
52クジラ逆に世論(SNS)の評価はそれなりだけど評論家からの評価は悪いイメージだったわ

杉咲今年は朽ちないサクラ?もあるじゃん

832 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:15:11.22 ID:cnSVO/vo.net
>>828
おおそれだ同意

833 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:17:21.60 ID:Fb67Kd4N.net
>>824
せやねキネ旬レビューも全然高くなかったし
でも>>630の杉咲推しは2年連続でもいいくらいと杉咲の演技自体は褒めてたから可能性はないことはなさそうかもよ
安藤サクラがこちらの予想外にあっさり怪物でまた取ったこと考えたら
何が評価されるのかは分からんと思うのでw

834 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:18:09.67 ID:n8OoFfB6.net
今年は呉美保監督
来年は国宝と片思い世界が楽しみ

835 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:18:24.16 ID:lBGb7i0f.net
>>553
惜しいな
監督賞まではパーフェクトだったのに
やっぱり業界には奥田瑛二に飯おごって貰った奴が多いのか

ところで松村北斗は何しに来たんだ

836 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:20:15.88 ID:OQL0hBTV.net
最優秀司会賞岸井ゆきの ということで

837 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:21:00.97 ID:lBGb7i0f.net
作品賞 ゴジラ-1.0(東宝)
監督賞 ヴィム・ヴェンダース
主演男優賞 役所広司
主演女優賞 安藤サクラ (東宝)
助演男優賞 磯村勇斗
助演女優賞 安藤サクラ(東宝)

松竹の組織票は何だったんだ

838 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:22:51.98 ID:nhvzRZtj.net
女優ヲタの罵り合いでスレが潰されるだろうと身構えていたが
無難な安藤サクラに救われた

839 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:24:05.21 ID:MvDYSqm1.net
>>837
ノミネートまでは許されたが受賞までは無理だった
松竹一社だけではな

840 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:24:40.25 ID:Fb67Kd4N.net
>>837
結局松竹の組織票って優秀賞に5人選ぶ段階でしか機能しないわけよ
最優秀1人には松竹だけじゃ届かない社外からの支持がないと
ということを考えると一応最優秀に関してはみんなちゃんと実力の結果なんだよな

841 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:25:01.71 ID:6JJZmGdq.net
シンゴジ→ゴジマイ→???

次作る人は更に大変そうだな

842 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:25:54.74 ID:Fb67Kd4N.net
>>838
いつもの浜辺アンチの永野オタどこ行ったんだろうなw現れた瞬間即NGにしたけど日付変わってからは姿見えないしw
もし浜辺ダブルなんてこと起きてたら日付超えても大発狂してたろうw

843 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:26:23.90 ID:umGf/grt.net
>>829
俺もそう思うが
>>811がエンタメっていうから

844 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:26:40.72 ID:w5kvPAqV.net
>>835 松村北斗は話題賞のプレゼンターだったが
カットw
話題賞の山田裕貴の熱いスピーチもカットw

845 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:28:07.84 ID:RrWCD8Gn.net
日アカ授賞式で一番バズってるの黒川想矢のスピーチなんだが

846 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:28:18.36 ID:MvDYSqm1.net
>>843
だから「普段はエンタメばかりだが君生きは意識高い系だが駿ブランドで受賞した」という意味では
作品の質で言うなら明らかにトットちゃんの方が上だよ

847 :テスト:2024/03/09(土) 00:28:23.45 ID:xchrb0g7.net
流石に新聞記者パターンで福田村作品賞&脚本無かったか

848 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:29:13.84 ID:Fb67Kd4N.net
まあシンゴジに作品賞やった手前、アカデミー賞候補にまでなったマイゴジにやらないなんてことには出来ないって結果だったな
でも監督賞はこちらも国際長編の候補まで送り込んだ世界の巨匠ヴェンダースに
という空気の読める無難で順当な作品監督の結果だったな
山崎貴の史上4人目の3回目の最優秀監督賞はまた次の機会にということでw
まあ世界からも注目浴びる監督になってきたのでいずれ3回目は取るでしょう

849 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:30:09.22 ID:Bk5LhimA.net
>>839
確かに松竹の組織票は凄いけど過半数ではないからな

850 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:30:48.29 ID:lBGb7i0f.net
2023年
   作品賞           監督賞      主演男優賞  主演女優賞  助演男優賞   助演女優賞   新人賞
報知「月」            山崎貴       横浜流星   綾瀬はるか   磯村勇斗    二階堂ふみ  アイナ・ジ・エンド
ヨコハマ「ケイコ目を澄ませて」 石井裕也      鈴木亮平   岸井ゆきの   磯村勇斗    中村久美    堀田真由、目黒蓮
                                       黒木 華    佐藤浩市
日刊「月」            石井裕也      鈴木亮平    松岡茉優     磯村勇斗    二階堂ふみ   井上雄彦、宮沢氷魚
毎日「せかいのおきく」     石井裕也      鈴木亮平   杉咲 花     宮沢氷魚    広瀬すず     アフロ、サリngROCK
キネ旬「せかいのおきく」 ヴィム・ヴェンダース 役所広司    趣里       磯村勇斗    二階堂ふみ   アイナ・ジ・エンド、 塚尾桜雅
ブルー「ゴジラ―1.0」       石井裕也      神木隆之介  吉永小百合   佐藤浩市    浜辺美波    黒川想矢
日アカ「」 「ゴジラ―1.0」 ヴィム・ヴェンダース 役所広司    安藤サクラ   磯村勇斗    安藤サク

851 :テスト:2024/03/09(土) 00:32:31.85 ID:xchrb0g7.net
これで去年度の日本映画賞シーズンも終了か

852 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:32:32.12 ID:OQL0hBTV.net
>>848
いや山崎貴は、、、

853 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:33:28.86 ID:Fb67Kd4N.net
トットちゃんがもし取ってれば片隅以来のジャイアントキリングで快挙だったと思うが
正直片隅ほどのヒットや熱量がトットちゃんにはなかったから
宮崎駿の最新作に負けるのはこちらも当然の結果だったかと
公開が年末じゃなくもっと早くて作品がSNS中心にバズる等して浸透してたらワンチャン受賞ありえたんじゃないかねえ
とは思うがそんな展開もなかったわけで

854 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:34:35.19 ID:nhvzRZtj.net
外国人監督の監督賞受賞は初じゃないか?
日アカの歴史に新たな1ページが

855 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:34:45.41 ID:6JJZmGdq.net
気が早いけど来年は何がノミネートするだろう

856 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:34:53.45 ID:w5kvPAqV.net
功労賞の時って
小林旭以外はどんな方なのか分からなかったんだが・・・
経歴テロップみたいな物は出てなかったような?

857 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:35:16.08 ID:Fb67Kd4N.net
>>852
レスするなら、、、の先も書いてくれないとw
多分山崎貴これからのキャリアでまたマイゴジくらいのホームランは放ててもおかしくないと思うぞ
しかしこんな世界の注目浴びる監督に成長したならつくづく永遠の0が汚点だなあ

858 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:35:38.52 ID:lBGb7i0f.net
主演女優賞は見事に分かれた
複数受賞なしはレベルが低かったと言うより
逆に近年になく激戦だった結果だと思う

<日アカしか受賞していない作品賞・主演賞(1999年以降)>
2023年 主演女優賞 安藤サクラ(怪物)

2022年 主演男優賞 妻夫木聡(ある男)

2021年 主演女優賞 有村架純(花束みたいな恋をした)

2020年 作品賞 ミッドナイトスワン

2019年 主演男優賞 松坂桃李(新聞記者)

2017年 作品賞 三度目の殺人

2011年 主演女優賞 井上真央(八日目の蝉)

2007年 作品賞 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン
     主演男優賞 吉岡秀隆(ALWAYS 続・三丁目の夕日)

2005年 主演男優賞 吉岡秀隆(ALWAYS 三丁目の夕日)
     主演女優賞 吉永小百合(北の零年)

2004年 作品賞 半落ち

2003年 作品賞 壬生義士伝

2000年 作品賞 雨あがる

859 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:36:37.11 ID:L2NgXVZt.net
杉咲花てインタビューでの発言とかも含めて真面目すぎて正直偉い人から好かれてないと思うんだよ
監督や製作陣などの同業者からは好かれてると思うけど
お金出すのはもっともっと偉い人だからね
僕は気付いてたよ
配給GAGA公式が52ヘルツのクジラたちだけスルーして宣伝してないこと
これから頑固だし消えそうだなあ
志尊淳が心が壊れないか心配とかもいってた
市子良かったけどこれがラストチャンスだったかも
今夜は悲しいし悔しいし眠れません

860 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:36:57.43 ID:Fb67Kd4N.net
>>854
公式Xでもそこに触れて書いてあるくらいには快挙
>>856
Tver完全版でチェックやな!今年完全版見られるのほんま楽しみやわ
昔BS日テレでやったことあったよな?それ以来かも

861 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:38:17.80 ID:Fb67Kd4N.net
>>859
まあまだ20代だし
30代40代でいい演技して最優秀賞取れるかもしれんし期待しようや

862 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:38:25.17 ID:umGf/grt.net
>>846
だよねぇ
そこは俺も異論はないよ

>>853
アイ歌とかポンポさんで実感したが
マイナー作品が口コミで巻き返すのはほぼ無理ゲーだと思う
局所的に盛り上がっても世間的にはどこ吹く風でしかない

863 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:38:31.25 ID:mryTm6UQ.net
>>847
今年は超激戦年だからな
アカデミー国際長編映画賞にノミネートされた作品ですら無冠
まあPERFECT DAYSは異例な作品だけど

864 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:39:07.23 ID:67JfjUS+.net
>>854
李相日とか崔洋一って日本人なの?在日韓国か朝鮮人じゃないの

865 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:39:39.85 ID:nhvzRZtj.net
>>860
ホウ・シャオシェンもトラン・アン・ユンも日本映画撮ったけど賞には絡まなかったからなあ

866 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:40:04.59 ID:xchrb0g7.net
在日は日本人だよ

867 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:41:03.76 ID:67JfjUS+.net
>>866
違うだろ

868 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:41:14.02 ID:lBGb7i0f.net
ノミネートの中から無冠の安藤サクラに取らせたと言うことだな

<主演女優賞ノミネート>
 杉咲花  (毎日主演女優賞)
 安藤サクラ (日アカ主演女優賞)
 綾瀬はるか (報知主演女優賞)
 浜辺美波  (ブルーリボン助演女優賞)
 吉永小百合  (ブルーリボン主演女優賞)

869 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:42:26.89 ID:iBCjA+GK.net
神木くんが12歳のときに新人賞受賞して以来の日アカ帰還
それがゴジラのお陰で連れてきてもらえたみたいなの不憫だったな

870 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:43:19.93 ID:mryTm6UQ.net
ヴィム・ヴェンダース×役所広司
キネ旬と日アカ両方セットで獲れたのはちょっと救われたか
キネ旬ベスト1も狙えただけに惜しかったが

871 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:43:48.39 ID:Fb67Kd4N.net
>>863
監督と主男とって無冠じゃないけど

872 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:46:18.76 ID:mryTm6UQ.net
>>871
ごめん全体の賞レースとして作品が無冠
今年の賞レースでは今更感が出るし

873 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:47:55.36 ID:lBGb7i0f.net
まあ12月公開だから2024年度扱いになる賞もあるから

874 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:48:11.72 ID:Fb67Kd4N.net
>>862
いやさすがその二つはw無理に決まってるだろw
アイ歌は自分も好きだし最優秀取ってほしかったが土俵にも立ってないポンポさんってw

てかアニメ部門って初代受賞者の細田版時かけがSNSもない時代の口コミでジブリ破ってるんだよ?
去年のスラダンも年末駆け込み公開で大盛り上がりからの新海作品と200億ヒットワンピースを破って受賞
結局トットちゃんは受賞するほどの盛り上がりがなかったというだけに尽きるよ

875 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:49:14.29 ID:xchrb0g7.net
個人的に今年はレジェバタがノミネートしなかったのは少し意外だったかな
去年1番話題の時代劇文芸大作だったと思うから

876 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:51:02.18 ID:Fb67Kd4N.net
>>853で書き忘れたが片隅が破ったのって君の名は。だからなw
クチコミでの盛り上がりでもマイナー作品がメジャー作品に勝てるんだよ
本当に盛り上がってたらね

877 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:53:07.31 ID:MvDYSqm1.net
>>874
時かけ受賞はあの後細田が日テレ専属になった感じから
唾付けとこうという事でしょ

878 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:54:26.98 ID:Fb67Kd4N.net
>>877
そういう後からどうとでも言えるようなこと言うのはやめてねw

879 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:56:59.39 ID:4Lt2AIQX.net
レジェバタ文芸か?娯楽系でしょ

880 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:59:30.26 ID:Fb67Kd4N.net
>>872
なるほどそういうことね
確かに国際長編の候補にまでなった作品が国内賞レース無冠ってのは珍しい話かも
60年代70年代の昭和期に候補まで行った作品にはそういうのあったかもしれんが

881 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 01:00:45.01 ID:umGf/grt.net
>>878
SNSやサブスクの普及など状況が違うのもあると思うが
時をかける少女とこの世界の片隅にの受賞も結果論でしかないと思うよ
片隅は観てないから内容の良し悪しはわからないけど
アイ歌とポンポさんが時かけに比べて劣ってるとは全く思わない
有志の方がやってるアニメ映画ランキングでは2021の2位と3位だったしさ

882 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 01:01:59.30 ID:76ftOJXQ.net
日アカ終わると今年度も一区切りついたって感じするわ
あとは本家アカデミーが楽しみ
来年賞レース(今年度)は濱口竜介のが期待値通り出てくるかね

883 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 01:03:54.71 ID:Fb67Kd4N.net
>>881
いや出来が良かったから取れるって話じゃなかったでしょw
そもそもその作品が会員に見られてるか浸透してるかどうかを考えようや
一応投票で選ばれてるんだから会員に見られてないと受賞しようがないんだよ?

884 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 01:06:15.21 ID:Fb67Kd4N.net
しかし結果論でしかないって乱暴な話よな
なんで本命破って取れたかの分析放棄してるんだもんな

885 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 01:07:20.51 ID:ZWSe8/pJ.net
こんなん安藤サクラがボスやんけ
https://i.imgur.com/Zs0lrYu.jpeg

886 :名無シネマさん(茸:愛知県):2024/03/09(土) 01:08:55.20 ID:Fb67Kd4N.net
>>885
役所広司までなんで二つ持ってんだと思ったがヴェンダースの分かなw

887 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 01:10:41.85 ID:nhvzRZtj.net
>>880
PLAN75も国内作品賞取ってないよ
そんな例は他にもあるよ

888 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 01:11:16.92 ID:Fb67Kd4N.net
>>887
PLAN75は代表になっただけで候補にはなってないだろw

889 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 01:12:04.38 ID:umGf/grt.net
>>884
そこまで言うならときかけがヒットした理由を論理的に説明できるんだよね?

890 :名無シネマさん(みかか:静岡県):2024/03/09(土) 01:12:26.71 ID:76ftOJXQ.net
>>885
ボス強そうで草
安藤サクラ年齢的にはまだまだこれからだしこの先国内外どれだけ賞とるんだろ

891 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 01:12:50.73 ID:nhvzRZtj.net
>>888
ごめん読み違えてた

892 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 01:15:30.20 ID:Fb67Kd4N.net
>>889
ここ日アカのスレなんでそんなことまで求められても困るんですがw
日アカとった理由はそんなのちゃんと会員にまで浸透して投票されたに過ぎないのよ
君があげてるような作品にはそれがなかった、だから最優秀はおろか優秀賞にまで辿り着けないと言うだけの話

893 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 01:19:11.26 ID:umGf/grt.net
>>892
ああ、答えられないわけね

894 :名無シネマさん(茸:愛知県):2024/03/09(土) 01:22:28.16 ID:Fb67Kd4N.net
>>893
はい、そんな沢山考えてちゃんと文章練ってレスしたいような分析の話題はもう寝なきゃいけないので答えられませんwごめんねーw
そもそも結果論で片付けちゃうような人相手とレスバしても水掛け論になって不毛だと思うのでw

895 :名無シネマさん(SB-Android):2024/03/09(土) 01:38:12.33 ID:i5yM5Zw4.net
脇から入って申し訳ないが、キネ旬で一位とる片隅が実写映画関係者が投票者多い日アカアニメ部門とるのはどちらかというと本命だろう
君の名は。が悪いというわけではなく
やっぱりある程度の年齢の人にうける作品強くなるよね

896 :名無シネマさん(茸:愛知県):2024/03/09(土) 01:41:41.44 ID:Fb67Kd4N.net
>>895
それこそ結果論でしかない話よ
君の名は記録的ヒットに加えて監督賞脚本賞にまで最優秀候補に上がってたのだから本命視されないわけがなかった
もしかしたら片隅が取るかもって予想はあったがみんな半信半疑だったから
発表されたときのこのスレの空気はまさか本当に取るとはというものだったよ

897 :名無シネマさん(神奈川県):2024/03/09(土) 01:50:14.30 ID:4Lt2AIQX.net
新海アニメは厨二臭が抜け切らない

898 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 02:34:58.24 ID:CXOiYtGc.net
>>845
子どもが大人っぽいこと言うとバズる、結局そういうのが求められてんだよねw
あれを他の大人が言っててもそうだね、で終わりだし

899 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 03:17:41.46 ID:o44Q+Dq+.net
https://twitter.com/akihiko89/status/1766106991481716952?s=19
まぁ、確かに…
この並びで『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』は選ばれないよなぁ
(deleted an unsolicited ad)

900 :名無シネマさん(みかか):2024/03/09(土) 03:21:13.23 ID:yA+ZMCV/.net
>>843
最優秀賞はゴジラマイナス1だろ

901 :名無シネマさん(みかか):2024/03/09(土) 03:25:08.87 ID:yA+ZMCV/.net
>>826
君生きは作品賞ノミネートもされてないだろ
>>614がその理由は日本のアニメはただのエンタメだからって教えてる

902 :名無シネマさん(北海道):2024/03/09(土) 03:34:34.29 ID:LkSqgIjl.net
まぁ今年も期待を裏切らないクソ映画イベントでございましたわねーーーw

鈴木亮平に男優賞を与える心意気くらいは見せて欲しかったわ〜。
鈴木亮平は色々研究して「エゴイスト」のゲイ役を演じたのよ。
実際にゲイとコミュニケーションを取って話を聞き役を追求して行った。
それだけじゃなく一昨年の札幌レインボープライドに足を運んでPRを行った。
(日本の俳優でLGBTQイベントに来るって異例よ)
鈴木亮平のその努力を知ってるのはLGBTQしかいないのよ。
ノンケはただ映画を見て「鈴木亮平のオネエ演技・・・さっぱり良さがわかりません!アカデミー賞ノミネート映画の役所広司さんのほうが凄いです!」で終わりw

こんなんじゃ日本の若手俳優も「頑張って役を追求しても意味がない」と思ってしまうでしょ〜ね〜。

日本映画が上からダメになってることがよくわかったわ。
つくづく日本映画界の腐った現実を見たわ。

903 :名無シネマさん(みかか):2024/03/09(土) 03:46:49.76 ID:yA+ZMCV/.net
芸スポにスレ立たないってスゴいな

904 :名無シネマさん(北海道):2024/03/09(土) 03:48:10.83 ID:LkSqgIjl.net
カンヌで俳優賞を受賞した役所広司の受賞も理解できる。
ならばカンヌで脚本賞やLGBTQ映画賞を受賞した「怪物」にも賞を与えるべき。

なんか”チグハグ”が露呈しまくって「とにかくクソの一言しかない。」と思ったわ。

905 :名無シネマさん(庭):2024/03/09(土) 04:49:56.84 ID:eWLInY9X.net
Yahooのコメント欄に
来年はもし徳と六人あるから美波ちゃん最優秀主演女優賞だね
と書いてるバカいたが正気か?
二本とも賞レースに入らない映画だろw

906 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/09(土) 04:58:46.60 ID:dBdCN3SL.net
日本ってやっぱ後進国だなあ
海外ではゲイ役は絶対に当時者本人が演じるべきという流れが業界で確立していて
過去にゲイ役でオスカー取った役者が「自分は受賞するべきじゃなかった」とまで口にしている
未だにLGBTQ非当時者が演じて絶賛される日本は30年人権意識が遅れてるわ

907 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/09(土) 05:02:04.84 ID:dBdCN3SL.net
ゴジラ関係者はあれだけ海外で賞貰いまくってるから
今更こんなゴミみたいなどうでも良い賞席巻しても有り難みがないだろうね
パチもんアカデミー賞を全部足しても本家アカデミー視覚効果賞の価値の1000分の1の価値にもならない

908 :名無シネマさん(みかか:神奈川県):2024/03/09(土) 05:08:49.27 ID:yA+ZMCV/.net
エンタメは日本アカデミーでは賞は取れないって言ったヤツはゴジラが最優秀賞取ったことにどう言い訳するんだろうww

909 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/09(土) 06:12:54.20 ID:CKUI96kF.net
今さらだけど去年の最優秀が今年の最優秀発表するのって男女入れ替えでやってなかったっけ?
自分で自分の名前呼ぶのって遠慮がちになるから盛り下がるじゃん
TVから離れて聞いてたから「もっと元気よく発表しなさいよ失礼じゃない」と思ったら自分の名前か、そりゃ仕方ないみたいな

910 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 07:22:49.78 ID:CXOiYtGc.net
>>902
その努力はレイザーラモンHGが開拓者として知れ渡っちゃってるから新鮮味ないのかもね
レイザーラモン当時は差別も厳しい中だったし

911 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 07:25:41.44 ID:fTZEKb96.net
安藤サクラの評価はともかく
同じ人が主演と助演を同時受賞したり連続受賞したりするのは日本映画界の底の浅さを露呈させてしまうな
稀にある事なら凄い事だと評価されるだろうがこんな事がしょっちゅうあるのがね
冒頭のノミニーの入場で主演と助演で2回歩くのもなんだかなあと感じる

912 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 07:44:17.75 ID:V+4GWWtq.net
>>911
とは言っても他の国の映画賞でもよくある事だからな

913 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 07:46:58.58 ID:V+4GWWtq.net
>>906
されてねえよ
今年LGBTの役柄で候補になった俳優は5人いるがその内の半数以上がストレートの俳優だけど

914 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:12:36.19 ID:sFiLWS/z.net
二階堂ふみってテレビに出まくってるし若手の時から実力派で映画祭を賑わせてきたから今年助演女優賞絶好のチャンスじゃんライバルいないしと思ってたからノミネートすらされないの不思議だったけど。
よく考えたらこの人ヒミズで出てきた人だよね。園監督つながりでポリコレ批判されるからノミネート外れたってこともありうるな。

915 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:14:52.75 ID:fTZEKb96.net
>>914
安藤サクラも園子温の「愛のむきだし」で出てきた人だが

916 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:15:38.79 ID:H0swjmaS.net
完全版だと技術系の人もしっかり報じられる?
個人的にその辺もっと見てみたい

917 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:40:48.79 ID:jkjnnh7l.net
磯村は順当だけど受賞作品で納得いってない人が一定数いる感じ?
Wノミネートもありえたからね

918 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:44:41.48 ID:u787YfWQ.net
>>906
その理論、いつも聞くたびに不思議だわ
LGBTの役は本当にそうな人しかやるなっていったら、犯罪者役の人は犯罪歴のある人しかやっちゃいけないんか?

919 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:46:30.40 ID:Z54JfGDV.net
若い頃は絶世の美人女優だった
松阪慶子が今は脇に回って味のある老け役を
演じる
いつまでも美しいと称賛され
主役を張る吉永小百合との対比が
興味深いな

920 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:48:11.61 ID:4gz7kgSh.net
安藤が凄いというより他が弱いから安藤にするしかなかったという感じだったな

921 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:59:17.59 ID:EFtFbqqH.net
>>906
それ
トランスジェンダー役と勘違いしてるんじゃない?

922 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:59:53.46 ID:BsWDVjUa.net
安藤ごり押しつってもいつもおいしい作品に出てるってわけでもないしな

923 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 09:37:14.06 ID:jfXEpyUc.net
>>911
浜辺ヲタは来年もし徳と六人で主演だから最優秀取れると言ってるぞw

924 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 09:59:42.20 ID:Bk5LhimA.net
>>906
ゲイがゲイ役上手いのは当たり前過ぎてあげても「?」って思う
それってイケメンがイケメン役所広やって称賛されるのと同じじゃん

925 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:11:13.96 ID:HfRFnjd9.net
じゃあゲイの俳優はゲイ役以外(ノンケの役)なら全ての役でノンケの俳優より称賛されるべきってこと?
それはそれで極論だな

926 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:13:53.06 ID:OP14ViPF.net
>>909
去年もプレゼンターは男→男、女→女だったよ
10年くらい前かな、一時期プレゼンターを男女クロスでつとめていたけどいつの間にか戻ってたね
役所広司が2年連続で受賞したときは「最優秀主演男優賞は…私です」だった

927 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:15:03.28 ID:BsWDVjUa.net
ゲイのフリが上手いんじゃなくてその上で人間ドラマが演じられないとダメなんじゃないの?
エゴイストってゲイがイチャイチャするだけの作品だったっけ?

928 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:18:01.16 ID:OP14ViPF.net
>>906
それ「リリーのすべて」のことでしょう
あんた偉そうなこと言ってるくせにGとTの区別がついていないじゃん最低

929 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:20:54.21 ID:CjgzDgvK.net
やっぱりブスだと演技上手くみえるから得だよね。

930 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:25:46.91 ID:Bk5LhimA.net
>>929
そうなの?

931 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:33:39.98 ID:lBGb7i0f.net
複数受賞者(ここまで)
作品賞
 月(報知、日刊)
 せかいのおきく(毎日、キネ旬)
 「ゴジラ―1.0(ブルーリボン、日アカ)
監督賞
 石井裕也(ヨコハマ、日刊、毎日、ブルーリボン)
 ヴィム・ヴェンダース(キネ旬、日アカ)
主演男優賞
 鈴木亮平(ヨコハマ、日刊、毎日)
 役所広司(キネ旬、日アカ)
助演男優賞
 磯村勇斗(報知、ヨコハマ、日刊、キネ旬、日アカ)
 佐藤浩市(ヨコハマ、ブルーリボン)
助演女優賞
 二階堂ふみ(報知、日刊、キネ旬)  

932 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:38:51.86 ID:lBGb7i0f.net
LGBTQの役を当人がやるべきというなら
1.LGBTQをカミングアウトして当人に不利益がないこと
2.映画・ドラマの登場人物の何%かは必ずLGBTQであること
これが保証されてない社会では逆に当事者に不利益になる

LGBTQじゃない役はLGBTQの役者にやらせるな、って話にもなるからね

933 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:40:35.71 ID:yA+ZMCV/.net
遺恨だらけだな

934 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:42:49.61 ID:vvN9eBUF.net
ゴジラチームとパーフェクトデイズ、君たちチームはみんなロス行きの飛行機の中かな?

935 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:51:43.74 ID:0VI5TcNm.net
日アカ5回、キネ旬5回
前人未到の記録だな
安藤サクラ

936 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:57:04.68 ID:lBGb7i0f.net
主演女優賞が全部バラけたって何時以来だろう

(主演女優賞)
    キネ旬    ブルー      ヨコハマ    日アカ      日刊     報知      毎日
2023 趣里    吉永小百合  岸井ゆきの 安藤サクラ  松岡茉優   綾瀬はるか 杉咲 花
                    黒木 華
2022 岸井ゆきの 倍賞千恵子 倍賞千恵子 岸井ゆきの 倍賞千恵子 有村架純  岸井ゆきの 
                    吉岡里帆
2021 尾野真千子 永野芽郁  尾野真千子 有村架純   天海祐希   永野芽郁  尾野真千子
2020 水川あさみ 長澤まさみ  水川あさみ 長澤まさみ   長澤まさみ  水川あさみ  水川あさみ
2019 瀧内公美  長澤まさみ  門脇麦   シム・ウンギョン 松岡茉優  長澤まさみ シム・ウンギョン
2018 安藤サクラ 門脇麦    安藤サクラ  安藤サクラ   安藤サクラ 篠原涼子  安藤サクラ
2017 蒼井優   新垣結衣    蒼井優   蒼井優      蒼井優   蒼井優    長澤まさみ
2016 宮沢りえ  大竹しのぶ   筒井真理子 宮沢りえ    宮沢りえ  宮沢りえ   筒井真理子
2015 深津絵里  有村架純   綾瀬はるか 安藤サクラ   綾瀬はるか 樹木希林  綾瀬はるか
2014 安藤サクラ 安藤サクラ  宮沢りえ   宮沢りえ    宮沢りえ  宮沢りえ   安藤サクラ
2013 真木よう子 貫地谷しほり 真木よう子 真木よう子   真木よう子 真木よう子  赤木春恵
2012 安藤サクラ 安藤サクラ  松たか子  樹木希林    吉永小百合 吉永小百合 田畑智子
2011 永作博美  永作博美  吉高由里子 井上真央    宮崎あおい 永作博美  小泉今日子
2010 寺島しのぶ 寺島しのぶ 満島ひかり 深津絵里    深津絵里  深津絵里  寺島しのぶ
2009 松たか子  綾瀬はるか 小西真奈美 松たか子    松たか子  松たか子  小西真奈美

937 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 11:01:53.34 ID:lBGb7i0f.net
阿川佐和子も二階堂ふみもノミネートされてない中での受賞って何なんだろう

938 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 11:06:46.42 ID:BsWDVjUa.net
吉永小百合・松坂慶子で熟女枠は埋まったという感じなのかね

939 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 11:56:44.62 ID:+u/1RFEu.net
松竹が上戸彩なんか押さなければ宮沢りえや田中裕子とか入ってたかもと思うと腹立つ
安藤サクラはあの中じゃ群を抜いて上手いからW受賞は当然に思うけどみんな厳しいね

940 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:03:37.85 ID:lBGb7i0f.net
松竹はこれだけ組織票まとめて結局無冠だろ
他の候補の妨害工作以外の何物でもない

<優秀作品賞>
 「こんにちは、母さん」(松竹)
<監督賞>
 成田洋一「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 (松竹)
<優秀主演女優賞
 吉永小百合「こんにちは、母さん」 (松竹)
<優秀主演男優賞>
 阿部サダヲ「シャイロックの子供たち」 (松竹)
 水上恒司「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 (松竹)
<優秀助演男優賞>
 大泉洋「こんにちは、母さん」 (松竹)
 伊藤健太郎「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 (松竹)
<優秀助演女優賞>
 上戸彩「シャイロックの子供たち」 (松竹)
 永野芽郁「こんにちは、母さん」 (松竹)
 松坂慶子「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。 」 (松竹)

941 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:08:57.64 ID:2lC8uDox.net
>>940
でもさ、今までの傾向からすると最優秀を選ぶために有力候補を外すみたいに使われたりしてるんだから
松竹だけの陰謀とかそんな単純な話ではないのでは
「日アカはノミネートは物議を醸すけど最優秀は妥当」って以前から言われてたじゃん

942 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:18:39.57 ID:8/fie4OG.net
松竹はバランサーとして優秀ではないか

943 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:20:23.56 ID:2lC8uDox.net
黒木華とかも有力候補を外すためにねじ込まれたとか言われたこともあったしさ

944 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:25:29.62 ID:TUHSh+wO.net
今回の安藤サクラだって東宝の組織票じゃん
安藤サクラは上手いからとか作品の出来がいいからとかで見過ごされているけど
5枠に入ったから消去法で選ばれてしまったわけで

945 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:30:15.75 ID:2lC8uDox.net
安藤サクラも便利に使われてるだけだと思うけどね
朝ドラだって100作記念の前座で断られまくったのを引き受けた感じだったし

946 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:34:03.09 ID:DViJvMm7.net
大泉洋は大手作品に出ることが多いからだろうけど日アカノミネートだけされて最優秀は無しってパターンばっかだな
エンタメ盛り上げ要因としては丁度良いんだろうけども

947 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:34:21.30 ID:5EEuZhdQ.net
その年にもよるけど男優より女優の方が獲りやすい気がする
役所広司がやっと5回目獲れた最優秀を安藤サクラがあっさり並んだ

948 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:34:50.81 ID:7WE+vQ6l.net
正直「外すため」とか、綿密な票読みみたいな、そんな高度なことは別にしてないと思う
「組織票」みたいな大掛かりなことも別にしてないし(してたら今の時代ソッコーバレる)
ただ自分の勤め先と関係ある映画、批評家レベル未満の自分でも面白かった映画、世間で話題になったり売れたりしてる映画に各々が「なんとなく」投票してるだけで
結果こんな感じになってるのが日アカ
要するにシンプルに会員のレベルが低いだけで別に陰謀めいたことは何も無いと思う

ノミネートと本選で会員の投票行動が違うように見えるのは、ノミネートの時は三作品に投票できるからじゃないの
三つも投票できるなら自社系列に一票くらい入れちゃうでしょ
でも本選に来て一つしか投票できないもなると、そこまで会社への忠誠心もないし普通にお気に入りに入れるでしょ

949 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:39:12.38 ID:vvN9eBUF.net
「多くの人に観てもらいたい作品。エッジが効いている作品よりは、大衆受けしそうな作品を選ぶようにしています」(B氏)

「どれに投票しようか迷った場合、やっぱり自分の会社が出資している作品や、知り合いの制作者が頑張っていることを知っている作品に投票します。そこは正直、作品の出来不出来よりも、製作・制作の内情を知っていて応援したいかどうか。それが人情ってもんでしょう」(C氏)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a83cf57f4d56d724f87bcde7f5b5d4c7d03b5645?page=2

950 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:40:30.41 ID:vvN9eBUF.net
こんなもんです笑

951 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:41:20.65 ID:/kvee6hb.net
候補が5枠ちゃんと揃う年度はいいけどさ
正直埋まらない年もあるわけよ
例えば今回の主演男優賞
受賞レベルは役所広司と鈴木亮平だけで後はただの人数合わせ
人数合わせに何が入ろうと結果に影響ないから

952 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:42:57.96 ID:yA+ZMCV/.net
役者の演技力に興味があって演劇映画観に行くってヤツが少数派なんだから俳優賞なんかを大きく扱い続けると日本演劇映画はますます避けられるよ

W受賞の安藤サクラのオリジナル主演映画って言われても「それは観たい」って思う人はまずいないし

953 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:51:35.56 ID:VS9FhCtj.net
安藤サクラは賞レース向けの作品ばかり出てるからな
王道エンタメなのはゴジラくらいじゃね?

954 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:55:19.45 ID:0VI5TcNm.net
>>937
その2人が候補になってたとしても安藤サクラに勝ててないと思うけどな

955 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:57:07.69 ID:0VI5TcNm.net
助演女優賞で安藤サクラを退けられる可能性あったのは浜辺美波だけだと思う
その浜辺が主演女優賞に入ってしまい怪物の安藤サクラには負けた
なかなか考えさせられる展開だと思うわね

956 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:01:04.37 ID:2lC8uDox.net
>>954
安藤に勝つというよりヒラの優秀賞の栄誉じゃない?特に阿川佐和子は
安藤選びたくて外されたんとは違う

957 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:01:30.78 ID:yA+ZMCV/.net
>>953
怪物もメチャクチャエンタメだと思うけどね

958 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:02:41.57 ID:5EEuZhdQ.net
>>955
神木とのバランスを考えて助女を獲らせないように主女にしたのか
本気で神木浜辺で主男主女狙ってたのか

959 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:02:42.02 ID:0VI5TcNm.net
>>956
永野や上戸が、ってことかな?まあそれなら理解できる

960 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:03:55.02 ID:nVx3PPbb.net
>>958
それどころか主男主女助女総なめ狙ったんだと思うわw
東宝大誤算だったなw普通にシン仮面ライダーとの助演女優賞ダブル優秀賞だったならゴジマイで最優秀いけたろうにね

961 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:07:06.23 ID:0VI5TcNm.net
早めに次スレ立てといたわ
テンプレなんかあればよろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1709957193/

962 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:11:14.20 ID:He06C4X6.net
浜辺が写真にうつるとき口元誤魔化してる理由がよくわかったな


脇役賞だけしかとれないでパパ活浜辺ガイジ発狂www
脇役の浜辺が主演賞ノミネートw東宝やりすぎ
東宝忖度でゴジラの脇役なのにパパ活営業浜辺を主演賞ノミネートにごり押しして福原遥は新人賞どまり


しかし、永野芽郁ちゃんがパパ活東宝忖度浜辺美波を軽く公開処刑してたなw
永野芽郁ちゃんは笑顔も完璧にかわいいし肌もキラキラしてる本物だったが
浜辺って終始笑顔というか口元が昆虫みたいで不細工だった
https://pbs.twimg.com/media/GIJ7xnaaQAADnlt?format=jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1765978779284017152/pu/vid/avc1/1202x666/w7fKz_yBjlTwn80v.mp4

963 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:12:07.76 ID:He06C4X6.net
>>962
これをみればなんで水増し工作できないランキングで東宝忖度パパ活営業が圏外で永野芽郁が1位なのか納得
リアル人気なんてインスタライブの集客力みればわかるのにな
インスタライブ集客力
永野芽郁 5万人
今田美桜 5万人
橋本環奈1万人 オワコン
浜辺美波 1万人オワコン
【2024最新】プロ野球選手の好きな女性芸能人
http://y2u.be/5JWkGVMOXKg
@24票 永野芽郁
A23票 今田美桜
B20票 有村架純
C15票 新木優子
D14票 広瀬すず 新垣結衣
F12票 橋本環奈
G11票 本田翼
H10票 山本舞香
I9票 長澤まさみ
【2024最新】Jリーガーが選ぶ、好きなタレント、芸能人
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2512b6063e1cadab110fd22db3c8d02cc5e0abb
1位 千鳥(101票)
2位 今田美桜(46票)
3位 永野芽郁(45票)
4位 長澤まさみ(41票)
5位 川口春奈(36票)
6位 かまいたち(34票)ダウンタウン(34票)
8位 新木優子(33票)
9位 粗品(霜降り明星)(29票)
10位 有村架純(25票)
5頭身チビブスだし ほうれいせんきつい笑顔もダメだし身長も嘘ついて演技も大根なのに完璧なのように東宝がステマゴリ押しで滑稽だよな 
https://video.twimg.com/tweet_video/GCOcsySa8AAMnFX.mp4

964 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:13:37.14 ID:0VI5TcNm.net
あらら基地外来ちゃった

965 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:16:46.42 ID:He06C4X6.net
永野芽郁ちゃん以外だと綾瀬はるかはまだ綺麗だったな
あとは場違いなちんちくりんとブスとおばさんだけだったな

今年の日アカ
新人では原ちゃんは可愛かった

966 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:18:30.68 ID:CzHTTrw2.net
近所のおばちゃん役で受賞って
やっぱり日アカは組織票かって思った

967 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:19:29.93 ID:0VI5TcNm.net
>>966みたいな人は逆にどんな役なら受賞に相応しいと思ってるのか気になる

968 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:48:34.23 ID:WifIyYz+.net
いや、安藤サクラ本人が助演女優賞で苦笑してたじゃんw 同感だよ
出来レースはつまらない

969 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:53:06.21 ID:2lC8uDox.net
安藤が苦笑するのは複雑な事情があるからだろ

970 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:55:03.56 ID:R4TXO55W.net
あれは自分で自分の名前言うのに照れただけでは

971 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 13:59:13.31 ID:WifIyYz+.net
本人が近所のおばちゃん役で受賞だって言ってたのに?

972 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 14:10:34.34 ID:0VI5TcNm.net
自分の名前を発表させるのは本当に良くないからやめるべき
男女入れ替えで発表してたときもあったに何故戻してしまったのか

973 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 14:16:04.23 ID:YHiS7y+K.net
確か2021年から男女入れ替えを戻してしまったと思う何故なんだ

974 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 14:18:40.18 ID:1xv8J67g.net
でもいうほど
それ以外の人と演技に差があるわけじゃないよね
実際永野芽郁にしろ吉永小百合にしろ松坂慶子にしろ過去に受賞歴あるわけで

正直2冠取らせるほどかと
あとやっぱりテレビ的にも華やかにという意味では
興行収入とれたり見栄えがいい人やスターは必要

975 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 14:20:42.71 ID:0VI5TcNm.net
永野芽郁は最優秀とってないけど

976 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 14:23:35.32 ID:1xv8J67g.net
映画の振興を図る意味もあるので
正直牽引できない人ばかりだと
テレビ的にも映画の祭りにもならない
本場のアカデミー賞もそうだけど
ポリコレやりすぎみたいな

977 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 14:34:37.15 ID:CzHTTrw2.net
ゴジラの安藤は出演シーンが少なく助演ですらない
ノミネートしてる時点で大人の事情だと思ってた

978 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 14:41:57.12 ID:7wfoNpdH.net
新スレ乙


★は大手配給
2023年
安藤サクラ『怪物』 ★
綾瀬はるか『リボルバー・リリー』 ★
杉咲花『市子』
浜辺美波『ゴジラ-1.0』★
吉永小百合『こんにちは、母さん』★

2022年
岸井ゆきの『ケイコ 目を澄ませて』
のん『さかなのこ』
倍賞千恵子『PLAN 75』
広瀬すず『流浪の月』
吉岡里帆『ハケンアニメ!』★

去年主女は大手配給ノミネートが少なかったからこそ東映票以外が岸井(or倍賞)に行って岸井に決まったのかな
市子は話題性と賞レースの勢いがケイコ以下だったし、杉咲への票が足りなかったのかね
例外はいくらでもあるから結果論でしかないけど

979 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 14:49:19.97 ID:yrEWB/k8.net
今話題の真木よう子も過去に主演助演W受賞です
日アカはそういう賞

980 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 15:11:03.04 ID:WPWqig8Z.net
>>7
今年の日アカ作品に、キネベストテンから入れるべきだったと思うのは何がある?

981 :名無シネマさん(庭):2024/03/09(土) 15:35:41.68 ID:Bk5LhimA.net
>>941
その「最優秀は妥当」って状況が不味いんだよね
物議を醸すノミネートの中から最優秀を決めるのは「この中でマシな人を最優秀にする」賞に成り下がる事が起こる
消去法で決める賞とは

982 :名無シネマさん(庭):2024/03/09(土) 15:41:57.71 ID:XhDBHMeS.net
あのゴジラが脚本賞ってギャグ?

983 :名無シネマさん(庭):2024/03/09(土) 15:50:45.33 ID:Bk5LhimA.net
>>982
ギャグというよりそもそも会員の多くが作品や脚本の良し悪しが分からないから脚本賞を獲ったんだろうね

984 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/09(土) 15:56:57.67 ID:2lC8uDox.net
>>981
それはわかるよ、他の業界でも結果だけ妥当にしようというやり口あるから
でもそれをその都度「松竹が悪い」「安藤のごり押し」で済ませてガス抜きする問題じゃないんだよ

985 :名無シネマさん(みかか):2024/03/09(土) 15:58:55.68 ID:NIiTTyc2.net
というか
キネ旬なりその他の映画賞のやつらが
映画の何をわかっているというのか?

トッブガン評価するクズだろうが

986 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 16:09:23.18 ID:Mf8VdcL9.net
邦画実写5周連続1位の新記録だしたミステリーを無理矢理ノミネート→総ナメやらせれば良かった

ロケ地的に官○機○費バラマキでチュウチュウ出来た

987 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 16:38:45.27 ID:99t1+fsT.net
安藤サクラって愛のむきだしこそが最優秀助演女優に値すると思う。
あれこそまさな体当たり演技で、ハマり役だと思う。

988 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 16:57:18.81 ID:TlF9I8Fl.net
脚本はあれか、みんな原作付きだから完全オリジナルの脚本が全然ないのか

989 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 17:13:45.45 ID:0VI5TcNm.net
安藤サクラが5回も最優秀取る女優になった一方で満島ひかりは0回か
差がついてしまってるな

990 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 17:23:54.29 ID:uqEysGLR.net
満島はなんつーか、満島のプロモーションビデオを見させられてる感じなんよね

991 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 17:32:41.72 ID:QtBTxvV5.net
安藤サクラは前にも山崎映画に出てるけど、そっちも浮いていてどう考えてもこの監督との相性が悪い

992 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 17:47:43.86 ID:Bk5LhimA.net
>>984
今の政治と一緒だね

993 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 17:56:50.98 ID:XIkvUI+g.net
女優キチヲタはまだグチグチ言ってるのか
まあ誰とは言わんがヲタがキモくてキモすぎたから受賞のがしてザマァな気分だわ
ヲタもアンチもここでやりすぎると反感買うだけで何もいいことないから

994 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 18:07:46.52 ID:uqEysGLR.net
>>993
オタがキモいことと受賞出来ないこととは別だから

995 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 19:15:14.49 ID:8+/kBeUC.net
>>953
安藤サクラはブラッシュアップライフのおかげで世間的に親しみやすい実力派になれたの大きいと思う

996 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 19:17:08.49 ID:8+/kBeUC.net
>>963
5万人ww24票www
もうやめたげてよぉ!

997 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 19:20:03.85 ID:lBGb7i0f.net
キネ旬個人賞(5位まで)
監督賞
1 ヴィム・ヴェンダース 9票 (キネ旬、日アカ)
2 石井裕也 8票(ヨコハマ、日刊、毎日、ブルーリボン)
3 阪本順二 6票
4 塚本晋也 4票
5 今泉力哉 3票

主演女優賞
1 趣里 10票(キネ旬)
2 杉咲花 8票(毎日)
3 菊地凛子 6票
4 黒木華 6票(ヨコハマ)
5 真木よう子 4票

主演男優賞
1 役所広司 14票(キネ旬、日アカ)
2  鈴木亮平 6票 (ヨコハマ、日刊、毎日)
3 内野聖陽 4票
4 松山ケンイチ 4票
5 綾野剛 3票
5 池松壮亮 3票
5 光石研 3票

998 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 19:21:11.22 ID:lBGb7i0f.net
続き

助演女優賞
1 二階堂ふみ 6票(報知、日刊、キネ旬)
2 阿川佐和子 4票
3 黒木華 3票
4 さとうなほみ 3票
5 趣里 3票

助演男優賞
1 磯村勇斗 16票(報知、ヨコハマ、日刊、キネ旬、日アカ)
2 宇崎竜童 5票
3 水道橋博士 3票
4 柄本明 2票
4 大泉洋 2票
4 寛一郎 2票
4 佐藤浩市 2票(ヨコハマ、ブルーリボン)
4 永山瑛太 2票
4 三浦貴大 2票
4 リリー・フランキー 2票

999 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 19:38:07.17 ID:yT/hogiG.net
>>995
今再放送で朝ドラまんぷく見てるんだけど、安藤サクラの幅広い演技は連続ドラマ向きかも
ブラッシュアップライフは安藤サクラなしには有り得なかっただろう
映画界は引き留めないとな

1000 :名無シネマさん(茸:東京都):2024/03/09(土) 19:41:24.89 ID:vvN9eBUF.net
百円の恋で安藤が受賞した時はマジで凄い日アカやるなぁと思ったが、今回の見てやっぱり日アカは日アカだなぁと思った

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200