2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アカデミー賞・他総合スレ Part96

1 :名無シネマさん(大阪府):2024/02/10(土) 19:04:51.06 ID:RuK1B+9j.net
日本アカデミー賞公式
http://www.japan-academy-prize.jp/

キネマ旬報ベスト・テン
http://www.kinenote.com/main/award/kinejun/

毎日映画コンクール
http://mainichi.jp/mfa/

ヨコハマ映画祭
http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/

前スレ

日本アカデミー賞・他総合スレ Part95
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1706112622/

851 :テスト:2024/03/09(土) 00:32:31.85 ID:xchrb0g7.net
これで去年度の日本映画賞シーズンも終了か

852 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:32:32.12 ID:OQL0hBTV.net
>>848
いや山崎貴は、、、

853 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:33:28.86 ID:Fb67Kd4N.net
トットちゃんがもし取ってれば片隅以来のジャイアントキリングで快挙だったと思うが
正直片隅ほどのヒットや熱量がトットちゃんにはなかったから
宮崎駿の最新作に負けるのはこちらも当然の結果だったかと
公開が年末じゃなくもっと早くて作品がSNS中心にバズる等して浸透してたらワンチャン受賞ありえたんじゃないかねえ
とは思うがそんな展開もなかったわけで

854 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:34:35.19 ID:nhvzRZtj.net
外国人監督の監督賞受賞は初じゃないか?
日アカの歴史に新たな1ページが

855 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:34:45.41 ID:6JJZmGdq.net
気が早いけど来年は何がノミネートするだろう

856 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:34:53.45 ID:w5kvPAqV.net
功労賞の時って
小林旭以外はどんな方なのか分からなかったんだが・・・
経歴テロップみたいな物は出てなかったような?

857 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:35:16.08 ID:Fb67Kd4N.net
>>852
レスするなら、、、の先も書いてくれないとw
多分山崎貴これからのキャリアでまたマイゴジくらいのホームランは放ててもおかしくないと思うぞ
しかしこんな世界の注目浴びる監督に成長したならつくづく永遠の0が汚点だなあ

858 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:35:38.52 ID:lBGb7i0f.net
主演女優賞は見事に分かれた
複数受賞なしはレベルが低かったと言うより
逆に近年になく激戦だった結果だと思う

<日アカしか受賞していない作品賞・主演賞(1999年以降)>
2023年 主演女優賞 安藤サクラ(怪物)

2022年 主演男優賞 妻夫木聡(ある男)

2021年 主演女優賞 有村架純(花束みたいな恋をした)

2020年 作品賞 ミッドナイトスワン

2019年 主演男優賞 松坂桃李(新聞記者)

2017年 作品賞 三度目の殺人

2011年 主演女優賞 井上真央(八日目の蝉)

2007年 作品賞 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン
     主演男優賞 吉岡秀隆(ALWAYS 続・三丁目の夕日)

2005年 主演男優賞 吉岡秀隆(ALWAYS 三丁目の夕日)
     主演女優賞 吉永小百合(北の零年)

2004年 作品賞 半落ち

2003年 作品賞 壬生義士伝

2000年 作品賞 雨あがる

859 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:36:37.11 ID:L2NgXVZt.net
杉咲花てインタビューでの発言とかも含めて真面目すぎて正直偉い人から好かれてないと思うんだよ
監督や製作陣などの同業者からは好かれてると思うけど
お金出すのはもっともっと偉い人だからね
僕は気付いてたよ
配給GAGA公式が52ヘルツのクジラたちだけスルーして宣伝してないこと
これから頑固だし消えそうだなあ
志尊淳が心が壊れないか心配とかもいってた
市子良かったけどこれがラストチャンスだったかも
今夜は悲しいし悔しいし眠れません

860 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:36:57.43 ID:Fb67Kd4N.net
>>854
公式Xでもそこに触れて書いてあるくらいには快挙
>>856
Tver完全版でチェックやな!今年完全版見られるのほんま楽しみやわ
昔BS日テレでやったことあったよな?それ以来かも

861 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:38:17.80 ID:Fb67Kd4N.net
>>859
まあまだ20代だし
30代40代でいい演技して最優秀賞取れるかもしれんし期待しようや

862 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:38:25.17 ID:umGf/grt.net
>>846
だよねぇ
そこは俺も異論はないよ

>>853
アイ歌とかポンポさんで実感したが
マイナー作品が口コミで巻き返すのはほぼ無理ゲーだと思う
局所的に盛り上がっても世間的にはどこ吹く風でしかない

863 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:38:31.25 ID:mryTm6UQ.net
>>847
今年は超激戦年だからな
アカデミー国際長編映画賞にノミネートされた作品ですら無冠
まあPERFECT DAYSは異例な作品だけど

864 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:39:07.23 ID:67JfjUS+.net
>>854
李相日とか崔洋一って日本人なの?在日韓国か朝鮮人じゃないの

865 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:39:39.85 ID:nhvzRZtj.net
>>860
ホウ・シャオシェンもトラン・アン・ユンも日本映画撮ったけど賞には絡まなかったからなあ

866 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:40:04.59 ID:xchrb0g7.net
在日は日本人だよ

867 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:41:03.76 ID:67JfjUS+.net
>>866
違うだろ

868 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:41:14.02 ID:lBGb7i0f.net
ノミネートの中から無冠の安藤サクラに取らせたと言うことだな

<主演女優賞ノミネート>
 杉咲花  (毎日主演女優賞)
 安藤サクラ (日アカ主演女優賞)
 綾瀬はるか (報知主演女優賞)
 浜辺美波  (ブルーリボン助演女優賞)
 吉永小百合  (ブルーリボン主演女優賞)

869 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:42:26.89 ID:iBCjA+GK.net
神木くんが12歳のときに新人賞受賞して以来の日アカ帰還
それがゴジラのお陰で連れてきてもらえたみたいなの不憫だったな

870 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:43:19.93 ID:mryTm6UQ.net
ヴィム・ヴェンダース×役所広司
キネ旬と日アカ両方セットで獲れたのはちょっと救われたか
キネ旬ベスト1も狙えただけに惜しかったが

871 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:43:48.39 ID:Fb67Kd4N.net
>>863
監督と主男とって無冠じゃないけど

872 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:46:18.76 ID:mryTm6UQ.net
>>871
ごめん全体の賞レースとして作品が無冠
今年の賞レースでは今更感が出るし

873 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:47:55.36 ID:lBGb7i0f.net
まあ12月公開だから2024年度扱いになる賞もあるから

874 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:48:11.72 ID:Fb67Kd4N.net
>>862
いやさすがその二つはw無理に決まってるだろw
アイ歌は自分も好きだし最優秀取ってほしかったが土俵にも立ってないポンポさんってw

てかアニメ部門って初代受賞者の細田版時かけがSNSもない時代の口コミでジブリ破ってるんだよ?
去年のスラダンも年末駆け込み公開で大盛り上がりからの新海作品と200億ヒットワンピースを破って受賞
結局トットちゃんは受賞するほどの盛り上がりがなかったというだけに尽きるよ

875 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:49:14.29 ID:xchrb0g7.net
個人的に今年はレジェバタがノミネートしなかったのは少し意外だったかな
去年1番話題の時代劇文芸大作だったと思うから

876 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:51:02.18 ID:Fb67Kd4N.net
>>853で書き忘れたが片隅が破ったのって君の名は。だからなw
クチコミでの盛り上がりでもマイナー作品がメジャー作品に勝てるんだよ
本当に盛り上がってたらね

877 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:53:07.31 ID:MvDYSqm1.net
>>874
時かけ受賞はあの後細田が日テレ専属になった感じから
唾付けとこうという事でしょ

878 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:54:26.98 ID:Fb67Kd4N.net
>>877
そういう後からどうとでも言えるようなこと言うのはやめてねw

879 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:56:59.39 ID:4Lt2AIQX.net
レジェバタ文芸か?娯楽系でしょ

880 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 00:59:30.26 ID:Fb67Kd4N.net
>>872
なるほどそういうことね
確かに国際長編の候補にまでなった作品が国内賞レース無冠ってのは珍しい話かも
60年代70年代の昭和期に候補まで行った作品にはそういうのあったかもしれんが

881 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 01:00:45.01 ID:umGf/grt.net
>>878
SNSやサブスクの普及など状況が違うのもあると思うが
時をかける少女とこの世界の片隅にの受賞も結果論でしかないと思うよ
片隅は観てないから内容の良し悪しはわからないけど
アイ歌とポンポさんが時かけに比べて劣ってるとは全く思わない
有志の方がやってるアニメ映画ランキングでは2021の2位と3位だったしさ

882 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 01:01:59.30 ID:76ftOJXQ.net
日アカ終わると今年度も一区切りついたって感じするわ
あとは本家アカデミーが楽しみ
来年賞レース(今年度)は濱口竜介のが期待値通り出てくるかね

883 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 01:03:54.71 ID:Fb67Kd4N.net
>>881
いや出来が良かったから取れるって話じゃなかったでしょw
そもそもその作品が会員に見られてるか浸透してるかどうかを考えようや
一応投票で選ばれてるんだから会員に見られてないと受賞しようがないんだよ?

884 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 01:06:15.21 ID:Fb67Kd4N.net
しかし結果論でしかないって乱暴な話よな
なんで本命破って取れたかの分析放棄してるんだもんな

885 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 01:07:20.51 ID:ZWSe8/pJ.net
こんなん安藤サクラがボスやんけ
https://i.imgur.com/Zs0lrYu.jpeg

886 :名無シネマさん(茸:愛知県):2024/03/09(土) 01:08:55.20 ID:Fb67Kd4N.net
>>885
役所広司までなんで二つ持ってんだと思ったがヴェンダースの分かなw

887 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 01:10:41.85 ID:nhvzRZtj.net
>>880
PLAN75も国内作品賞取ってないよ
そんな例は他にもあるよ

888 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 01:11:16.92 ID:Fb67Kd4N.net
>>887
PLAN75は代表になっただけで候補にはなってないだろw

889 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 01:12:04.38 ID:umGf/grt.net
>>884
そこまで言うならときかけがヒットした理由を論理的に説明できるんだよね?

890 :名無シネマさん(みかか:静岡県):2024/03/09(土) 01:12:26.71 ID:76ftOJXQ.net
>>885
ボス強そうで草
安藤サクラ年齢的にはまだまだこれからだしこの先国内外どれだけ賞とるんだろ

891 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 01:12:50.73 ID:nhvzRZtj.net
>>888
ごめん読み違えてた

892 :名無シネマさん(茸):2024/03/09(土) 01:15:30.20 ID:Fb67Kd4N.net
>>889
ここ日アカのスレなんでそんなことまで求められても困るんですがw
日アカとった理由はそんなのちゃんと会員にまで浸透して投票されたに過ぎないのよ
君があげてるような作品にはそれがなかった、だから最優秀はおろか優秀賞にまで辿り着けないと言うだけの話

893 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 01:19:11.26 ID:umGf/grt.net
>>892
ああ、答えられないわけね

894 :名無シネマさん(茸:愛知県):2024/03/09(土) 01:22:28.16 ID:Fb67Kd4N.net
>>893
はい、そんな沢山考えてちゃんと文章練ってレスしたいような分析の話題はもう寝なきゃいけないので答えられませんwごめんねーw
そもそも結果論で片付けちゃうような人相手とレスバしても水掛け論になって不毛だと思うのでw

895 :名無シネマさん(SB-Android):2024/03/09(土) 01:38:12.33 ID:i5yM5Zw4.net
脇から入って申し訳ないが、キネ旬で一位とる片隅が実写映画関係者が投票者多い日アカアニメ部門とるのはどちらかというと本命だろう
君の名は。が悪いというわけではなく
やっぱりある程度の年齢の人にうける作品強くなるよね

896 :名無シネマさん(茸:愛知県):2024/03/09(土) 01:41:41.44 ID:Fb67Kd4N.net
>>895
それこそ結果論でしかない話よ
君の名は記録的ヒットに加えて監督賞脚本賞にまで最優秀候補に上がってたのだから本命視されないわけがなかった
もしかしたら片隅が取るかもって予想はあったがみんな半信半疑だったから
発表されたときのこのスレの空気はまさか本当に取るとはというものだったよ

897 :名無シネマさん(神奈川県):2024/03/09(土) 01:50:14.30 ID:4Lt2AIQX.net
新海アニメは厨二臭が抜け切らない

898 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 02:34:58.24 ID:CXOiYtGc.net
>>845
子どもが大人っぽいこと言うとバズる、結局そういうのが求められてんだよねw
あれを他の大人が言っててもそうだね、で終わりだし

899 :名無シネマさん(東京都):2024/03/09(土) 03:17:41.46 ID:o44Q+Dq+.net
https://twitter.com/akihiko89/status/1766106991481716952?s=19
まぁ、確かに…
この並びで『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』は選ばれないよなぁ
(deleted an unsolicited ad)

900 :名無シネマさん(みかか):2024/03/09(土) 03:21:13.23 ID:yA+ZMCV/.net
>>843
最優秀賞はゴジラマイナス1だろ

901 :名無シネマさん(みかか):2024/03/09(土) 03:25:08.87 ID:yA+ZMCV/.net
>>826
君生きは作品賞ノミネートもされてないだろ
>>614がその理由は日本のアニメはただのエンタメだからって教えてる

902 :名無シネマさん(北海道):2024/03/09(土) 03:34:34.29 ID:LkSqgIjl.net
まぁ今年も期待を裏切らないクソ映画イベントでございましたわねーーーw

鈴木亮平に男優賞を与える心意気くらいは見せて欲しかったわ〜。
鈴木亮平は色々研究して「エゴイスト」のゲイ役を演じたのよ。
実際にゲイとコミュニケーションを取って話を聞き役を追求して行った。
それだけじゃなく一昨年の札幌レインボープライドに足を運んでPRを行った。
(日本の俳優でLGBTQイベントに来るって異例よ)
鈴木亮平のその努力を知ってるのはLGBTQしかいないのよ。
ノンケはただ映画を見て「鈴木亮平のオネエ演技・・・さっぱり良さがわかりません!アカデミー賞ノミネート映画の役所広司さんのほうが凄いです!」で終わりw

こんなんじゃ日本の若手俳優も「頑張って役を追求しても意味がない」と思ってしまうでしょ〜ね〜。

日本映画が上からダメになってることがよくわかったわ。
つくづく日本映画界の腐った現実を見たわ。

903 :名無シネマさん(みかか):2024/03/09(土) 03:46:49.76 ID:yA+ZMCV/.net
芸スポにスレ立たないってスゴいな

904 :名無シネマさん(北海道):2024/03/09(土) 03:48:10.83 ID:LkSqgIjl.net
カンヌで俳優賞を受賞した役所広司の受賞も理解できる。
ならばカンヌで脚本賞やLGBTQ映画賞を受賞した「怪物」にも賞を与えるべき。

なんか”チグハグ”が露呈しまくって「とにかくクソの一言しかない。」と思ったわ。

905 :名無シネマさん(庭):2024/03/09(土) 04:49:56.84 ID:eWLInY9X.net
Yahooのコメント欄に
来年はもし徳と六人あるから美波ちゃん最優秀主演女優賞だね
と書いてるバカいたが正気か?
二本とも賞レースに入らない映画だろw

906 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/09(土) 04:58:46.60 ID:dBdCN3SL.net
日本ってやっぱ後進国だなあ
海外ではゲイ役は絶対に当時者本人が演じるべきという流れが業界で確立していて
過去にゲイ役でオスカー取った役者が「自分は受賞するべきじゃなかった」とまで口にしている
未だにLGBTQ非当時者が演じて絶賛される日本は30年人権意識が遅れてるわ

907 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/09(土) 05:02:04.84 ID:dBdCN3SL.net
ゴジラ関係者はあれだけ海外で賞貰いまくってるから
今更こんなゴミみたいなどうでも良い賞席巻しても有り難みがないだろうね
パチもんアカデミー賞を全部足しても本家アカデミー視覚効果賞の価値の1000分の1の価値にもならない

908 :名無シネマさん(みかか:神奈川県):2024/03/09(土) 05:08:49.27 ID:yA+ZMCV/.net
エンタメは日本アカデミーでは賞は取れないって言ったヤツはゴジラが最優秀賞取ったことにどう言い訳するんだろうww

909 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/09(土) 06:12:54.20 ID:CKUI96kF.net
今さらだけど去年の最優秀が今年の最優秀発表するのって男女入れ替えでやってなかったっけ?
自分で自分の名前呼ぶのって遠慮がちになるから盛り下がるじゃん
TVから離れて聞いてたから「もっと元気よく発表しなさいよ失礼じゃない」と思ったら自分の名前か、そりゃ仕方ないみたいな

910 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 07:22:49.78 ID:CXOiYtGc.net
>>902
その努力はレイザーラモンHGが開拓者として知れ渡っちゃってるから新鮮味ないのかもね
レイザーラモン当時は差別も厳しい中だったし

911 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 07:25:41.44 ID:fTZEKb96.net
安藤サクラの評価はともかく
同じ人が主演と助演を同時受賞したり連続受賞したりするのは日本映画界の底の浅さを露呈させてしまうな
稀にある事なら凄い事だと評価されるだろうがこんな事がしょっちゅうあるのがね
冒頭のノミニーの入場で主演と助演で2回歩くのもなんだかなあと感じる

912 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 07:44:17.75 ID:V+4GWWtq.net
>>911
とは言っても他の国の映画賞でもよくある事だからな

913 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 07:46:58.58 ID:V+4GWWtq.net
>>906
されてねえよ
今年LGBTの役柄で候補になった俳優は5人いるがその内の半数以上がストレートの俳優だけど

914 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:12:36.19 ID:sFiLWS/z.net
二階堂ふみってテレビに出まくってるし若手の時から実力派で映画祭を賑わせてきたから今年助演女優賞絶好のチャンスじゃんライバルいないしと思ってたからノミネートすらされないの不思議だったけど。
よく考えたらこの人ヒミズで出てきた人だよね。園監督つながりでポリコレ批判されるからノミネート外れたってこともありうるな。

915 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:14:52.75 ID:fTZEKb96.net
>>914
安藤サクラも園子温の「愛のむきだし」で出てきた人だが

916 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:15:38.79 ID:H0swjmaS.net
完全版だと技術系の人もしっかり報じられる?
個人的にその辺もっと見てみたい

917 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:40:48.79 ID:jkjnnh7l.net
磯村は順当だけど受賞作品で納得いってない人が一定数いる感じ?
Wノミネートもありえたからね

918 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:44:41.48 ID:u787YfWQ.net
>>906
その理論、いつも聞くたびに不思議だわ
LGBTの役は本当にそうな人しかやるなっていったら、犯罪者役の人は犯罪歴のある人しかやっちゃいけないんか?

919 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:46:30.40 ID:Z54JfGDV.net
若い頃は絶世の美人女優だった
松阪慶子が今は脇に回って味のある老け役を
演じる
いつまでも美しいと称賛され
主役を張る吉永小百合との対比が
興味深いな

920 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:48:11.61 ID:4gz7kgSh.net
安藤が凄いというより他が弱いから安藤にするしかなかったという感じだったな

921 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:59:17.59 ID:EFtFbqqH.net
>>906
それ
トランスジェンダー役と勘違いしてるんじゃない?

922 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 08:59:53.46 ID:BsWDVjUa.net
安藤ごり押しつってもいつもおいしい作品に出てるってわけでもないしな

923 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 09:37:14.06 ID:jfXEpyUc.net
>>911
浜辺ヲタは来年もし徳と六人で主演だから最優秀取れると言ってるぞw

924 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 09:59:42.20 ID:Bk5LhimA.net
>>906
ゲイがゲイ役上手いのは当たり前過ぎてあげても「?」って思う
それってイケメンがイケメン役所広やって称賛されるのと同じじゃん

925 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:11:13.96 ID:HfRFnjd9.net
じゃあゲイの俳優はゲイ役以外(ノンケの役)なら全ての役でノンケの俳優より称賛されるべきってこと?
それはそれで極論だな

926 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:13:53.06 ID:OP14ViPF.net
>>909
去年もプレゼンターは男→男、女→女だったよ
10年くらい前かな、一時期プレゼンターを男女クロスでつとめていたけどいつの間にか戻ってたね
役所広司が2年連続で受賞したときは「最優秀主演男優賞は…私です」だった

927 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:15:03.28 ID:BsWDVjUa.net
ゲイのフリが上手いんじゃなくてその上で人間ドラマが演じられないとダメなんじゃないの?
エゴイストってゲイがイチャイチャするだけの作品だったっけ?

928 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:18:01.16 ID:OP14ViPF.net
>>906
それ「リリーのすべて」のことでしょう
あんた偉そうなこと言ってるくせにGとTの区別がついていないじゃん最低

929 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:20:54.21 ID:CjgzDgvK.net
やっぱりブスだと演技上手くみえるから得だよね。

930 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:25:46.91 ID:Bk5LhimA.net
>>929
そうなの?

931 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:33:39.98 ID:lBGb7i0f.net
複数受賞者(ここまで)
作品賞
 月(報知、日刊)
 せかいのおきく(毎日、キネ旬)
 「ゴジラ―1.0(ブルーリボン、日アカ)
監督賞
 石井裕也(ヨコハマ、日刊、毎日、ブルーリボン)
 ヴィム・ヴェンダース(キネ旬、日アカ)
主演男優賞
 鈴木亮平(ヨコハマ、日刊、毎日)
 役所広司(キネ旬、日アカ)
助演男優賞
 磯村勇斗(報知、ヨコハマ、日刊、キネ旬、日アカ)
 佐藤浩市(ヨコハマ、ブルーリボン)
助演女優賞
 二階堂ふみ(報知、日刊、キネ旬)  

932 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:38:51.86 ID:lBGb7i0f.net
LGBTQの役を当人がやるべきというなら
1.LGBTQをカミングアウトして当人に不利益がないこと
2.映画・ドラマの登場人物の何%かは必ずLGBTQであること
これが保証されてない社会では逆に当事者に不利益になる

LGBTQじゃない役はLGBTQの役者にやらせるな、って話にもなるからね

933 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:40:35.71 ID:yA+ZMCV/.net
遺恨だらけだな

934 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:42:49.61 ID:vvN9eBUF.net
ゴジラチームとパーフェクトデイズ、君たちチームはみんなロス行きの飛行機の中かな?

935 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:51:43.74 ID:0VI5TcNm.net
日アカ5回、キネ旬5回
前人未到の記録だな
安藤サクラ

936 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 10:57:04.68 ID:lBGb7i0f.net
主演女優賞が全部バラけたって何時以来だろう

(主演女優賞)
    キネ旬    ブルー      ヨコハマ    日アカ      日刊     報知      毎日
2023 趣里    吉永小百合  岸井ゆきの 安藤サクラ  松岡茉優   綾瀬はるか 杉咲 花
                    黒木 華
2022 岸井ゆきの 倍賞千恵子 倍賞千恵子 岸井ゆきの 倍賞千恵子 有村架純  岸井ゆきの 
                    吉岡里帆
2021 尾野真千子 永野芽郁  尾野真千子 有村架純   天海祐希   永野芽郁  尾野真千子
2020 水川あさみ 長澤まさみ  水川あさみ 長澤まさみ   長澤まさみ  水川あさみ  水川あさみ
2019 瀧内公美  長澤まさみ  門脇麦   シム・ウンギョン 松岡茉優  長澤まさみ シム・ウンギョン
2018 安藤サクラ 門脇麦    安藤サクラ  安藤サクラ   安藤サクラ 篠原涼子  安藤サクラ
2017 蒼井優   新垣結衣    蒼井優   蒼井優      蒼井優   蒼井優    長澤まさみ
2016 宮沢りえ  大竹しのぶ   筒井真理子 宮沢りえ    宮沢りえ  宮沢りえ   筒井真理子
2015 深津絵里  有村架純   綾瀬はるか 安藤サクラ   綾瀬はるか 樹木希林  綾瀬はるか
2014 安藤サクラ 安藤サクラ  宮沢りえ   宮沢りえ    宮沢りえ  宮沢りえ   安藤サクラ
2013 真木よう子 貫地谷しほり 真木よう子 真木よう子   真木よう子 真木よう子  赤木春恵
2012 安藤サクラ 安藤サクラ  松たか子  樹木希林    吉永小百合 吉永小百合 田畑智子
2011 永作博美  永作博美  吉高由里子 井上真央    宮崎あおい 永作博美  小泉今日子
2010 寺島しのぶ 寺島しのぶ 満島ひかり 深津絵里    深津絵里  深津絵里  寺島しのぶ
2009 松たか子  綾瀬はるか 小西真奈美 松たか子    松たか子  松たか子  小西真奈美

937 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 11:01:53.34 ID:lBGb7i0f.net
阿川佐和子も二階堂ふみもノミネートされてない中での受賞って何なんだろう

938 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 11:06:46.42 ID:BsWDVjUa.net
吉永小百合・松坂慶子で熟女枠は埋まったという感じなのかね

939 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 11:56:44.62 ID:+u/1RFEu.net
松竹が上戸彩なんか押さなければ宮沢りえや田中裕子とか入ってたかもと思うと腹立つ
安藤サクラはあの中じゃ群を抜いて上手いからW受賞は当然に思うけどみんな厳しいね

940 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:03:37.85 ID:lBGb7i0f.net
松竹はこれだけ組織票まとめて結局無冠だろ
他の候補の妨害工作以外の何物でもない

<優秀作品賞>
 「こんにちは、母さん」(松竹)
<監督賞>
 成田洋一「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 (松竹)
<優秀主演女優賞
 吉永小百合「こんにちは、母さん」 (松竹)
<優秀主演男優賞>
 阿部サダヲ「シャイロックの子供たち」 (松竹)
 水上恒司「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 (松竹)
<優秀助演男優賞>
 大泉洋「こんにちは、母さん」 (松竹)
 伊藤健太郎「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 (松竹)
<優秀助演女優賞>
 上戸彩「シャイロックの子供たち」 (松竹)
 永野芽郁「こんにちは、母さん」 (松竹)
 松坂慶子「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。 」 (松竹)

941 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:08:57.64 ID:2lC8uDox.net
>>940
でもさ、今までの傾向からすると最優秀を選ぶために有力候補を外すみたいに使われたりしてるんだから
松竹だけの陰謀とかそんな単純な話ではないのでは
「日アカはノミネートは物議を醸すけど最優秀は妥当」って以前から言われてたじゃん

942 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:18:39.57 ID:8/fie4OG.net
松竹はバランサーとして優秀ではないか

943 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:20:23.56 ID:2lC8uDox.net
黒木華とかも有力候補を外すためにねじ込まれたとか言われたこともあったしさ

944 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:25:29.62 ID:TUHSh+wO.net
今回の安藤サクラだって東宝の組織票じゃん
安藤サクラは上手いからとか作品の出来がいいからとかで見過ごされているけど
5枠に入ったから消去法で選ばれてしまったわけで

945 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:30:15.75 ID:2lC8uDox.net
安藤サクラも便利に使われてるだけだと思うけどね
朝ドラだって100作記念の前座で断られまくったのを引き受けた感じだったし

946 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:34:03.09 ID:DViJvMm7.net
大泉洋は大手作品に出ることが多いからだろうけど日アカノミネートだけされて最優秀は無しってパターンばっかだな
エンタメ盛り上げ要因としては丁度良いんだろうけども

947 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:34:21.30 ID:5EEuZhdQ.net
その年にもよるけど男優より女優の方が獲りやすい気がする
役所広司がやっと5回目獲れた最優秀を安藤サクラがあっさり並んだ

948 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:34:50.81 ID:7WE+vQ6l.net
正直「外すため」とか、綿密な票読みみたいな、そんな高度なことは別にしてないと思う
「組織票」みたいな大掛かりなことも別にしてないし(してたら今の時代ソッコーバレる)
ただ自分の勤め先と関係ある映画、批評家レベル未満の自分でも面白かった映画、世間で話題になったり売れたりしてる映画に各々が「なんとなく」投票してるだけで
結果こんな感じになってるのが日アカ
要するにシンプルに会員のレベルが低いだけで別に陰謀めいたことは何も無いと思う

ノミネートと本選で会員の投票行動が違うように見えるのは、ノミネートの時は三作品に投票できるからじゃないの
三つも投票できるなら自社系列に一票くらい入れちゃうでしょ
でも本選に来て一つしか投票できないもなると、そこまで会社への忠誠心もないし普通にお気に入りに入れるでしょ

949 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:39:12.38 ID:vvN9eBUF.net
「多くの人に観てもらいたい作品。エッジが効いている作品よりは、大衆受けしそうな作品を選ぶようにしています」(B氏)

「どれに投票しようか迷った場合、やっぱり自分の会社が出資している作品や、知り合いの制作者が頑張っていることを知っている作品に投票します。そこは正直、作品の出来不出来よりも、製作・制作の内情を知っていて応援したいかどうか。それが人情ってもんでしょう」(C氏)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a83cf57f4d56d724f87bcde7f5b5d4c7d03b5645?page=2

950 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:40:30.41 ID:vvN9eBUF.net
こんなもんです笑

951 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 12:41:20.65 ID:/kvee6hb.net
候補が5枠ちゃんと揃う年度はいいけどさ
正直埋まらない年もあるわけよ
例えば今回の主演男優賞
受賞レベルは役所広司と鈴木亮平だけで後はただの人数合わせ
人数合わせに何が入ろうと結果に影響ないから

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200