2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLACKHOLE ★7

1 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 20:23:40.58 ID:bJvqd+Li.net
映画・音楽・ゲーム・アニメーション…。
あらゆるメディアを飲み込む<特異点>メディア。
YouTube以外にもさまざまに拡大準備中

前スレ
BLACKHOLE【高橋ヨシキ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1689682640/
BLACKHOLE【高橋ヨシキ】 ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1693996353/
BLACKHOLE【高橋ヨシキ】 ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1697091814/
BLACKHOLE【高橋ヨシキ】 ★4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1700483988/
BLACKHOLE ★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701905557/
BLACKHOLE ★6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1704159924/

55 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2024/02/15(木) 01:39:08.27 ID:VES104Ki.net
北野武の新作はほとんど話題にならなかったな。
昔はオフィス北野が宣伝頑張ってただけでこんなもんか。

56 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 04:06:54.15 ID:I7Nf1qhk.net
ヨシキはミソジニーで白人コンプでオタクヘイトなんだな。アナルアナル

57 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 05:03:24.92 ID:0sahlg1P.net
まあゴジラとアニメとクリストファーとクエンティンですわなあ

58 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 08:30:43.84 ID:9fHsOY0P.net
見下してたものが次々出世か
タランティーノは別として

59 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 08:58:50.50 ID:FyKvRkL9.net
>>7
5ch専門板の住民なんてだいたいこんな感じでしょ
これがメインの客層なわけねえ

60 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 11:14:28.60 ID:9nTNJ1aA.net
50歳越えたバカばかり

61 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 11:50:39.14 ID:NgupxFFg.net
もうブラックホールで特撮扱うの止めたほうがいいな
面倒くさいキモオタが絡んでくるから特がないわ
あいつら映画の出来とか興味なくて好きなキャラが出たら満足するタイプの奴らだから話が噛み合わない

62 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 12:02:44.15 ID:RKNttomQ.net
>>55
だって結局アウトレイジの戦国時代版みたいな感じなんだろ
見てないけど

63 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 12:26:34.38 ID:I+09eB7d.net
>>61
そういう映画を貶すから、ブラックホールは見てて楽しい

64 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 12:31:09.65 ID:OgEDJoto.net
秋山がいなくなったから日本の特撮やアニメは以前ほど扱わなくなるでしょ

65 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 12:34:04.50 ID:TZri9V3b.net
>>64
そこら辺はもうやってる方も観てる方も年齢的に分からないだろうしな

66 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 12:42:04.91 ID:wJhAAOzv.net
好き嫌いとか評価は一般人でもできるんだから、評論家を名乗る以上は「今回のゴジラ、海外ではウケると思います」みたいな分析はしてほしかったな。岡田斗司夫さんはその辺、ドンピシャだったけど。

67 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 13:12:26.50 ID:eMUGtwNu.net
アメリカでヒットした外国映画特集とかしてほしいけどね

68 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 13:32:22.84 ID:YVQoattI.net
>>66
その手の話は結構してると思うけど

69 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 13:47:03.27 ID:YVQoattI.net
>>66
最近の映画youtuberをチェックしているとあからさまに岡田斗司夫やホッカイロレンの影響受けてる若手が増えてるなwブラホの影響受けてそうなのはジャガモンくらいかな

70 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 13:50:56.28 ID:gHr4668L.net
貴とか原田元気とか、あとひろゆきとか?ああいうの好きな人にしたら、ブラホなんて見る価値無いと思うよ
時間無駄にしてないで、自分に合う動画探して見てたらいいんじゃないかな

71 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 14:05:41.62 ID:3ySYKSBJ.net
今日何やるの?

72 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 14:06:25.29 ID:3ySYKSBJ.net
いや明日か

73 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 14:16:36.16 ID:Ow/O4p6q.net
ダムマネーだって
X見ろよ

74 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 14:50:30.24 ID:YVQoattI.net
>>61
流石にそこまで単純だとは思わないけど、なんか映画の評価が自分にたいする称賛or批判みたいになっちゃってる人はいるな

75 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 15:28:48.24 ID:+8PmVIlO.net
https://youtu.be/Tilvm9AEPeA
ゴジラ回に来た煽りコメとかについてはヨシキとジャガモンドとの対談で言及してるから見とけよ
>>74とかまんまヨシキ自身が言ってるっての

76 :名無シネマさん(東京都):2024/02/15(木) 15:53:56.59 ID:1z5H9h5H.net
そうやって仮想敵を作って
評論家としてのセンスのなさから逃げてるだけでは…。

77 :名無シネマさん(庭):2024/02/15(木) 16:00:45.50 ID:a4i6/XDY.net
自分が石を投げたら予想以上に色んなとこから石が飛んで来て
「もう勘弁してくれ」タップタップはダサ過ぎる
石が返って来ないと思ってたのか?

78 :名無シネマさん:2024/02/15(木) 17:45:59.30 ID:YVQoattI.net
過去の回だとゴジラやライダー以外でも、スーサイドスクワッドとガーディアンズの時も結構叩かれてたな、ブラホというよりホークがだけど

79 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/15(木) 23:41:24.23 ID:hwf1Uc9p.net
ホークは昭和史持ってスピルバーグのとこ行ってほしいな。
どれだけ史実と違うバカバカしい映画なのか教えてやってほしい。

80 :名無シネマさん(みかか:神奈川県):2024/02/16(金) 02:56:43.63 ID:J5h3o/yc.net
ヨシキはジャガイモとかいう三流芸人とつるんでるから堕落する
あんなゴミ芸人と縁を切って昔のような切れ味のあるデザインと批評を取り戻してくれ
とにかくいっちょ噛みクソ芸人の若僧をブチ◯せ

81 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/02/16(金) 03:43:34.70 ID:l+mjXNJa.net
>>79
史実と異なるから何だというんだ
ほとんど全ての映画がそうなのに

82 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 07:39:58.82 ID:2X/jX/i5.net
前スレ、おまけの夜のやつがカラーパープル知らないって書いてあって
見てない程度の意味だろうと思って動画見たら
見てないどころかガチでスピが作ったって事すら知らなくてビビった
あれでよく評論家ヅラしてるな

83 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 08:12:02.69 ID:nxlCOpq6.net
>>82
YouTuberなんてそんなもんよ
昔の映画への知識なんて皆無だし観ようともしない

84 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 08:23:29.22 ID:2O4h3W8b.net
そんなの見てる方が少数派になってくと予言しておく

85 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 08:54:43.62 ID:JzO0PWpR.net
ザ老害

86 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 09:42:20.17 ID:QK/qNA82.net
まあねえ
バブル期世代やそのちょい下あたりが 新人類 て言われたころとかあったわけで、その新人類あたりが
は?シロクロ?いつまで言ってんだよクソローガイが
とか思ってたのがまあ今の柿沼さんとかあたりなわけですよね?
色即是空是空色即生々流転流転生々
とかなんかね。そんなもんでしょう

87 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 09:46:05.38 ID:QK/qNA82.net
>>85
ああごめんな

88 :名無シネマさん(東京都):2024/02/16(金) 09:56:31.76 ID:QK/qNA82.net
このへんのおもしろさは
アクションものはなんかあんま該当には入らないよね
というとこありますね
宇多さんはそこ汲んでもくれるんだけど他にいるか?的なの
これちょっとおもしろいですね
プラホのみなさまのコンバットシューティングネタおたよりでのガチギレ方はなかなかのものがありました

89 :名無シネマさん(東京都):2024/02/16(金) 09:59:04.40 ID:QK/qNA82.net
それ映画ネタとは関係ないからね
とかまあありますかねw

90 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 13:08:20.56 ID:mSffBTVt.net
>>82
俺も最近、今ごろ太陽の帝国見たけどまぁまぁ面白かったわ
単に食わず嫌いも多いから、目や耳に入るものはもう全部見た方が良いわな

91 :名無シネマさん(茸:大阪府):2024/02/16(金) 17:37:19.75 ID:dpClpaU6.net
>>81
宇多丸もナポレオンはさすがに史実と違いすぎるってリスナーからの苦言にこれは映画だって強弁してたな

92 :名無シネマさん(ジパング):2024/02/16(金) 17:45:13.00 ID:EWQMbwZ+.net
ウォッチメンは史実と違う!フォレスト・ガンプは史実と違う!
とキれないくせに自分が嫌いな映画はそこを標的にして貶すこのダブスタぶりがプロ失格なのよ

93 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/02/16(金) 18:19:36.10 ID:uohG/VBN.net
まぁつまるところ
評論家は客観的に評しても
根本的には個人的な好き嫌いに基づいていてバイアス塗れだからな
そんなもんだよ

94 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/02/16(金) 18:20:14.32 ID:uohG/VBN.net
どんなに客観的にみせても
けっきょく個人の好き嫌い

95 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/02/16(金) 18:37:12.82 ID:uohG/VBN.net
一般人の感想より専門家の評論のが良いって思ってたけど
今は単に好き嫌いの感想のほうが単純で良いんじゃないかと思えてきたな

評論だと色んな事情が絡んで奥歯に物詰まった言い草になってモヤモヤすんのよね 聞いていてスッキリしないというか

ぶっちゃけ町山、ヨシキ、宇多丸とかにしても
俺はこれが好き!あれ嫌い!みたいな嗜好性でバッサリ語ってるほうが
聞いていて明快で面白い

いろんな大人の事情が絡んで中立的に喋るようになってからほんとつまらなくなった

96 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 19:23:33.73 ID:9ZpansVc.net
そういや前回の配信で配信しない代わりに動画とかあげるって言ってたけど全然やらなかったな
忙しいのはわかるけどもうちょっと頑張れ

97 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 19:54:51.39 ID:LVTmG7Ex.net
>>95
そう!その通り!
宇多丸やブラホなんかより、ホッカイロレンやにっしーのほうが遥かに面白いよな〜 
インテリぶったプロの批評家なんて滅んでヨシwww

98 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 19:57:52.08 ID:wm+Jc2fS.net
>>97
>インテリぶったプロの批評家

まあ大学除籍の高卒だし

99 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 19:58:47.71 ID:EWQMbwZ+.net
>>75ヨシキって悪魔主義者のくせに意外と気にしいだよな
外野の声なんて気にしないから好き勝手言ってるのかと思ったら単に今までそこまでリアクション無いから言えてただけだったのかよ…
そんなに気にするなら暴言吐かなきゃ良いのに…
昔より明らかに抑えてるけど

100 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 19:58:48.93 ID:EWQMbwZ+.net
>>75ヨシキって悪魔主義者のくせに意外と気にしいだよな
外野の声なんて気にしないから好き勝手言ってるのかと思ったら単に今までそこまでリアクション無いから言えてただけだったのかよ…
そんなに気にするなら暴言吐かなきゃ良いのに…
昔より明らかに抑えてるけど

101 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 20:00:01.73 ID:EWQMbwZ+.net
>>97
ホッカイロとか明から様な炎上マーケティングなのによく喜べるな…

102 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 20:04:14.51 ID:EWQMbwZ+.net
ゴジラは俺もドラマパートがゴミ以下だと思うけど史実と違う!で批判するのはずるいと思う
それこそウォッチメンなりフォレスト・ガンプなり架空史ものって一つのジャンルじゃん
批評家側がそれを知らないわけないのに作品によりけりで理屈を使い分けるのはやめてくれ

103 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 20:08:31.84 ID:EWQMbwZ+.net
ヨシキって秘宝時代今よりめちゃくちゃ言ってたよな
バラ色ダンディもほとんど逆張りと暴言と奇天烈な発言しかしてなくて面白かった
あの頃のヨシキはどこ行ったんだそんなにSNSが怖いのか?

104 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 20:14:32.23 ID:Rt2ONgVc.net
なんか3人もコメ欄も株=汚いみたいな奴多すぎて本当に童貞ばかりなんだなって。

105 :名無シネマさん(福岡県):2024/02/16(金) 21:09:35.59 ID:6Ao5pn9m.net
今日はダムマネーか

106 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 23:41:34.44 ID:2X/jX/i5.net
ボーはやらないの?

107 :名無シネマさん:2024/02/16(金) 23:45:14.11 ID:aLDjSrrf.net
来週はボーとカラーパープルだってさ

108 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 01:34:08.12 ID:YiHC+BDz.net
>>103
サヘルが好きっていう映画に、いちいち文句つけてたくせにな(笑)

109 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 02:18:48.92 ID:lYGCc9Pm.net
>>102
架空の歴史だとしてもゴジラに関しては昭和史に関する考察がなされてないしそこは批判されるべきだろ
架空だからといって何やっても良い訳じゃなくてもし戦後にゴジラが現れたらってのが見たいのに

110 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 06:43:06.97 ID:BO0d3/y+.net
批判するなと言ってるのでは無くダブスタ止めろと言ってるんだと思うよ

111 :名無シネマさん(神奈川県):2024/02/17(土) 07:29:27.47 ID:W+eQ93vW.net
ゴジラを批判するのは止めろ!

112 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 08:42:28.00 ID:ykMv4SKK.net
昨日の回はよくも悪くも酷い回だった
こういう回が増えそうだな

113 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 08:54:29.83 ID:ykMv4SKK.net
自分の知ってる事はドヤ顔のヨシキ
早くやめて欲しいなぁ

114 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 09:05:59.09 ID:WYcR2jwI.net
>>111
とうとう出たわね

115 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 11:34:32.12 ID:o8Y1MWux.net
オマエの目はブラックホールか!

116 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 11:49:28.50 ID:RPtuyNZ6.net
ボーはおそれている見てきたけどヨシキが大嫌いなキリスト教系だな
ブチギレて放送荒れそう

117 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 12:02:25.78 ID:iaf/W9Qy.net
ユダヤ教な

118 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 12:43:50.48 ID:eURPxmBZ.net
>>91
結局は]と同じだろ。

他人の女がポルノ映画に出てもアートだ!
で済ませるが自分の女が出る時は嫌がるみたいなさ。

正しいか誤りかではなくて、
自分にとって都合が良いか利益があるかで観てるだけだよ。

119 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 13:09:17.30 ID:mg95V1Tf.net
ナポレオンが重点を置いてたのは夫婦関係であって戦史は添え物
いわばナポレオンの二次創作
ゴジラ-1.0は戦後をテーマに設定したのにそこを丸ごと嘘ついてるから嘘ついてるから倫理的に問題がある

120 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 13:17:52.25 ID:zRb+VN8k.net
嘘ついてる(僕の考える戦後じゃない)

121 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 13:34:19.63 ID:jO224CBS.net
そもそも監督が「戦艦出したいから出した」
的な志も何もないこと言うてたような

122 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 13:40:57.20 ID:vyOe70VI.net
>>118
>他人の女がポルノ映画に出てもアートだ!
>で済ませるが自分の女が出る時は嫌がるみたいなさ。

いや、自分の女の乳を他人に揉ませてもアートだと思ってる奴もいるぞ

123 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 13:49:13.50 ID:fNHaoRJq.net
例えだぞ…

124 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 15:56:17.05 ID:vSu0eagt.net
>>121
つまり軍事を礼賛するための映画だってことだね

125 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 16:05:40.07 ID:3GJ95o77.net
宮崎駿は軍オタだからウヨク!って言ってるようなもんじゃん

126 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 16:05:43.84 ID:3GJ95o77.net
宮崎駿は軍オタだからウヨク!って言ってるようなもんじゃん

127 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 16:11:48.61 ID:lmi1J6p3.net
今回の配信の最後見て知ったけどマダムウェブ酷評なのかよ
なんで続けてるんだこのシリーズ

128 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 16:20:34.67 ID:IEDIlIGV.net
>>125
パヨクの単純さ見くびるなよ
軍事=ネトウヨだ

129 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 16:23:34.90 ID:+USwPKXz.net
ボーはおそれてるまじでくそ
大好きなアリアスターがこんな駄作作っちゃったか~
まぁ柳下は好きそうな映画といえば伝わるかな

130 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 17:57:34.67 ID:bgLqYU3W.net
セキルバーグが激怒を3回観たそうだ

131 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 18:34:26.64 ID:rnwUXiR9.net
モービウス並みと聞いて逆に興味出てきたマダムウェブ

132 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 18:48:23.64 ID:+wCBo3zS.net
https://i.imgur.com/QsaLPuq.jpeg

ゴジラ北米大ヒット
日本のドラマHouse of Ninjas初日、世界3位の好発進!
アメリカ、イギリス、フランス、スペイン、ドイツ、カナダ、ブラジル等の主要国でもトップ10入り

ヨシキ「邦画は売れない」

https://youtu.be/jyzbthM0bW4?si=WE3LgiQYcx01ZJMn

133 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 18:51:02.60 ID:Qjbi2QjI.net
ヨシキの言ってること全部間違ってないか?
白人崇拝するのは自由だがプロの評論家を名乗るならもっと正確な現実認識と情報精査と知識が必要

134 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 18:55:27.35 ID:F7iVJ7Qb.net
いかにヨシキに見る目が無いかがどんどん暴かれていく時代

135 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 19:16:41.22 ID:lYGCc9Pm.net
>>132
このラジオは10年前の話だろ
配信とか根付いて環境が変わってきてる
忍びの家はまあまあ面白かったわ
予算も潤沢だろうしな

136 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 19:41:54.54 ID:7bOt6s60.net
ヨシキは不思議ちゃん売りなんだからいちいち絡むなよ

137 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 19:45:51.75 ID:BO0d3/y+.net
>>135
配信の隆盛を読めなかったってだけだよな

138 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 19:52:37.87 ID:sMMg8L4/.net
たしかにw

139 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 19:59:47.19 ID:sMMg8L4/.net
まぁゴジラは配信関係無いけどね

140 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 20:15:37.05 ID:RPtuyNZ6.net
ボーはおそれている見てきたけど悪い意味でひどすぎた
三時間やってあのラストは何だよ
ヨシキ、存分に叩いていいぞ

141 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 20:16:30.33 ID:sMMg8L4/.net
ヨシキ叩くな!

142 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 20:17:35.44 ID:sMMg8L4/.net
アリアスターも日本で熱心なファンダム形成されてるだろ
ヨシキやめとけ!

143 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 20:27:53.08 ID:ZNdgRiY5.net
ヨシキも最近は叩いたら面倒くさい案件を察知する能力に長けてきたから
ボーは面白がるに一票

144 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 20:29:01.06 ID:ZNdgRiY5.net
ボーは普通にクソ
同じホラーの新進気鋭で言えばジョーダンピールに完全に負けたな

145 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 20:42:05.86 ID:sMMg8L4/.net
ジョーピルは
シャマラン枠
シャマランが世間的にシックスセンスの人扱いなのと同じようにゲットアウトの人でしかない

146 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 20:48:22.21 ID:ZNdgRiY5.net
NOPE見てもそんなこと言ってるならアホだなお前w

147 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 20:54:40.51 ID:sMMg8L4/.net
NOPEww
エヴァのパクリやん

148 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 20:55:19.22 ID:sMMg8L4/.net
ジョーピルは一発屋枠

149 :名無シネマさん:2024/02/17(土) 21:02:30.52 ID:SqNbasRn.net
金融知識ないといいつつ柳下が知ったかぶりして間違った知識話すの繰り返してて酷かったな

150 :名無シネマさん(茸):2024/02/17(土) 23:28:30.13 ID:tgMWnwrH.net
柳下なんであんな金もってるんだと思ってたけど遺産で株とか色々もらってんのか...

151 :名無シネマさん:2024/02/18(日) 00:00:00.58 ID:aERRZWuN.net
ノープの怪獣のセンスのなさよ
なにあのデカいボロ布

152 :名無シネマさん:2024/02/18(日) 00:06:53.62 ID:hM5C550E.net
アリアスターはヘレデタリーがピークだった

153 :名無シネマさん:2024/02/18(日) 00:13:43.64 ID:DdzfQMYq.net
ボーはヨシキ既に微妙な評価下してるぞ
カラーパープルは良かったみたいね
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2024/02/09/122221/

154 :名無シネマさん:2024/02/18(日) 01:16:49.50 ID:aERRZWuN.net
ヘレディタリーの一発屋なのは間違いない

155 :名無シネマさん:2024/02/18(日) 01:23:31.02 ID:CY9HRVwF.net
高橋ヨシキ
「ボーはおそれている」2.5点
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5a2f269e21cb8079c0679d31ca7ae66f4a2efba

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200