2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLACKHOLE ★7

1 :名無シネマさん:2024/02/13(火) 20:23:40.58 ID:bJvqd+Li.net
映画・音楽・ゲーム・アニメーション…。
あらゆるメディアを飲み込む<特異点>メディア。
YouTube以外にもさまざまに拡大準備中

前スレ
BLACKHOLE【高橋ヨシキ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1689682640/
BLACKHOLE【高橋ヨシキ】 ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1693996353/
BLACKHOLE【高橋ヨシキ】 ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1697091814/
BLACKHOLE【高橋ヨシキ】 ★4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1700483988/
BLACKHOLE ★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1701905557/
BLACKHOLE ★6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1704159924/

552 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 19:19:03.94 ID:iDQSjEdD.net
最近案件ばっかなのか?

553 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 19:24:18.36 ID:XDifC9ie.net
>>545
当たり障りがないというより
相当厭味ったらしい書き方ではある
でもいつまでもリンチがーとかホドロフスキーがーとか言うのは
害悪オタク仕草でしかないよな

554 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 21:09:25.65 ID:d9fjVnuv.net
Filmarksの素人レビューにちょっと毛が生えた程度のオッサン達が、You Tubeでハリウッド大作映画を酷評してるの意味分かんない。
それ評論じゃない老害の成れの果て

555 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 21:14:05.28 ID:RESeRu1H.net
差異を楽しみたい、の方が読みやすいのに
差異をこそ楽しみたい、という言い回し
文章に何らかのこだわりがあるのかね

556 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 22:22:46.94 ID:FRjQwj9Y.net
”こそ”で強調してるだけやろ

557 :名無シネマさん:2024/03/09(土) 22:23:25.34 ID:FRjQwj9Y.net
本編は大して楽しめなかったのでそこだけ楽しみましたってアピールだろ

558 :名無シネマさん(広島県):2024/03/10(日) 01:58:18.08 ID:FsM03zei.net
人の文章を批判しちゃダメな人だ

559 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 12:19:04.66 ID:Ak8EAIA8.net
>>555
読解力皆無だな
中学生か?

560 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 14:04:41.71 ID:kkq3E0Qw.net
読解力関係あります?
あるなら解説してくれ

561 :名無シネマさん(国際宇宙ステーション):2024/03/10(日) 17:29:57.29 ID:r0A15+qP.net
読解力というより日本語力?

差異を楽しみたい → 差異以外を楽しむ事も否定しない
差異をこそ楽しみたい → 差異だけを限定的に楽しむよ

まあこれが同じに見えるなら国語の勉強をやり直さないとヤバイ

562 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/10(日) 17:54:23.37 ID:AIolwlpG.net
同じに見える、なんて人を想定するあなたの日本語力か謎ですよ

563 :名無シネマさん(国際宇宙ステーション):2024/03/10(日) 18:08:48.94 ID:r0A15+qP.net
>差異を楽しみたい、の方が読みやすいのに
>差異をこそ楽しみたい、という言い回し
この言い方で「差異をこそ楽しみたい」という言い回しは
「差異を楽しみたい」という言い回しで置き換え可能であると>>555が思っていて
即ち>>555には両者が同じものに見えている
という解釈は俺の日本語力が低かったせいであったのか……
どういう意味で書いたのか説明してくれる?

564 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都):2024/03/10(日) 18:16:17.18 ID:AIolwlpG.net
>>563
あなたの読解力が怪しいです。
"置き換え可能である"は代替案を上げてるので妥当な感じはしますが、"両者が同じものに見えている"は誤認としか思えない。違うものとして認識してるから、そこに拘りがあるのかと推測しているので

565 :名無シネマさん(国際宇宙ステーション):2024/03/10(日) 18:38:12.30 ID:r0A15+qP.net
置き換え可能でないと思っているなら
「差異を楽しみたい」の方が読みやすい、という提案にならないのでは?
違うものだと認識してるんだよな?

566 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 18:44:57.45 ID:AIolwlpG.net
"置き換え可能である"は代替案を上げてるので妥当な感じはしますが、

これを読んでどうして、

置き換え可能でないと思っているなら

と読むのか?

567 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 18:59:43.93 ID:Lppvn5PI.net
>>515
灼熱の魂はプロットありきの映画としか感じませんがね

なぜ子どもたちが苦しむとわかっているのに、それもすべてを明かすのではなく、なぜわざわざ子どもたちが自ら知ろうとしなければ明らかにならないような複雑な遺言にしたのか謎すぎ

この映画に作りもの臭さを感じてしまう。たしかにこれはショッキングな物語ではあるが、ショッキングなものを提示するときにはやはりそこにある種の人間の本質的なことに関わる問題提起がないとそれは単なるエンターテインメントでしかなくなる。

568 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 19:00:48.41 ID:92o/bwQ7.net
しつけーなバカ

569 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 19:08:58.81 ID:r0A15+qP.net
>>566
? つまりきみは
「意味は違うが置換え可能である」って思ってるの?
脳の回線くるってない?

570 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 19:30:40.50 ID:6CC/mZud.net
ドッグマン観たんだけど、とっ散らかっているというか何がやりたいのか全然わかんなかった…。レオンしか観たことないんだけどベッソンって毎回こんな感じなの?

571 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 20:21:41.10 ID:lCQnMdzs.net
芳しいスレだねここ

572 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 20:22:24.91 ID:lCQnMdzs.net
>>570
グランブルーは傑作だからおすすめ

というか俺はグランブルー以外のベッソン作品はレオン含め好きじゃない

573 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 20:23:27.90 ID:92o/bwQ7.net
何がやりたいもクソもホアキンジョーカーまんまだからそれをやりたくなったんじゃねぇの?

574 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 20:27:23.39 ID:0nKG+2+c.net
観たらホアキンジョーカーまんまなんて感想にならないはずだが
全然違うしあの域には全く届いてない

575 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 21:05:30.90 ID:92o/bwQ7.net
ホアキンジョーカーの域に追いついてるなんて言ってねぇだろ
読解力大丈夫か?

576 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 21:19:07.09 ID:AIolwlpG.net
>>569
そう
意味が違うと言うより、文章の必要条件を満たしている、だけど

577 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 21:51:15.14 ID:FLmUqtV6.net
アメリカマクドナルド本アカが日本アニメ風キャンペーン実施
https://x.com/mcdonalds/status/1764710541275038166?s=46

578 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 22:20:45.66 ID:hG0kIe4Y.net
>>573
全然違うのに何言ってんの?
むしろアンチジョーカーなんだけど

579 ::2024/03/10(日) 22:23:29.85 .net
シラスで見れる柳下の本棚散策面白かった

580 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 22:30:32.78 ID:SGiZzMnC.net
シラスってなに

581 :名無シネマさん:2024/03/10(日) 22:37:57.06 ID:0nKG+2+c.net
ブーメランで草

582 :名無シネマさん(神奈川県):2024/03/11(月) 01:22:53.20 ID:2YoFEwYb.net
クリスチャン用出会系アプリの存在に笑った

583 :名無シネマさん(国際宇宙ステーション):2024/03/11(月) 02:07:05.27 ID:+RAI8m6D.net
>>576
意味は違うが必要条件を満たしているから置換え可能?
それ、違う主張にしろって言ってるよねw

584 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 08:14:47.95 ID:IBLjCjrG.net
ヤナギーの放送は9時からか

585 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/11(月) 09:28:39.30 ID:irD9y8XU.net
君生きオスカーおめ

586 :名無シネマさん(茸):2024/03/11(月) 09:55:54.57 ID:yqwqaMkO.net
ゴジラオスカーおめ

587 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/11(月) 09:57:03.38 ID:HxC0F5/U.net
アカデミー賞受賞して今どんな気持ち?wwwwwwwwwwww

588 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/11(月) 09:58:06.15 ID:HxC0F5/U.net
ブラックホールが駄作とこき下ろしたゴジラがアカデミー賞受賞!!!!!
どうすんだよこれ…
ブラックホールの説得力が地に落ちた

589 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 09:58:43.79 ID:c4sK3xN/.net
ブラホ3人の敗者コメントお待ちしてま〜すw
https://x.com/godzilla_jp/status/1766990990165045330?s=46&t=trvUOtXKJu9injyL0ZDeMg

590 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/11(月) 09:59:04.27 ID:M9CnhCkW.net
視覚効果賞だから映像だけだろ
そんで映像自体は3人とも褒めてたし

591 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 09:59:38.22 ID:c4sK3xN/.net
https://x.com/godzilla231103/status/1766990312193286301?s=46&t=trvUOtXKJu9injyL0ZDeMg

592 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 10:04:38.57 ID:T64VxbMB.net
ブラホ民黙らせる貴かっけえ。
昭和史出して史実との差を語るホーク😢😢
会社の株価も大暴落だなぁこれは。

593 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 10:08:10.12 ID:jhHkgH5U.net
これは山崎貴のスター・ウォーズくるな

594 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/11(月) 10:11:56.78 ID:Xfyl4tuf.net
>>583
国語力がないんですね
いちいち誤認し続ける意図は?
主張が変わったら必要条件から外れるとなぜ思わないのか

595 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/11(月) 10:20:41.43 ID:6Zk67eSs.net
>>588
「アカデミー賞の価値なんてとっくに落ちている」
というのがこいつらのスタンスだと思う

596 :名無シネマさん(愛知県):2024/03/11(月) 10:24:05.80 ID:o0utk3l2.net
>>588
視覚効果は万人が褒めてる。
要は日アカで脚本賞盗った物語がクソ

597 :名無シネマさん(愛知県):2024/03/11(月) 10:26:14.64 ID:o0utk3l2.net
>>588
浜辺美波が爆風で何百メートル飛ばされても
4K撮影のCMに出られるかのような綺麗な顔で活きているラストの
映画がどうやって「関心領域」に太刀打ちするの?

598 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 10:26:52.42 ID:O1aKB5bP.net
>>595
まぁウェルズ、ヒッチコック、キューブリックに監督賞あげなかったから昔からそんなもんだけどな

599 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 10:29:19.58 ID:u7Ra5E3Q.net
BH絶賛のアクロスバース落ちて
もやってた君生き受賞も面白く無いだろうな

600 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 10:30:43.40 ID:mubISQv+.net
そういやアクロス評の時やたらグウェンはクイアだレズだ呼ばわりしてたけど、流れ的に男女三角関係になってるのに何故そうなるってトンチンカン評だったなあの回

601 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 10:31:29.31 ID:c4sK3xN/.net
もうこいつら解散、チャンネル閉鎖でええんちゃう?
センスないよ

602 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/11(月) 10:32:50.04 ID:fqE+CPgk.net
>>597
首元見なかったの?

603 :名無シネマさん(東京都):2024/03/11(月) 10:39:39.17 ID:tHKvgFDU.net
他の受賞作もしっかり見てるんだろうなあこのスレのみんなは博学だ

604 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 10:41:32.36 ID:hyh7LdUr.net
マイゴジをあそこまで言ってたのは謎だけど君生きは俺もモヤッとしたから仕方ない

605 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 10:46:54.58 ID:T64VxbMB.net
で、ブラホ民はそのしょうもない人生で何を成し遂げたの??笑

https://x.com/oscarnoyukue/status/1766990061718090110?s=46&t=R9Z7wfpvd7IvRARZfRWATw

606 :名無シネマさん(神奈川県):2024/03/11(月) 10:49:07.62 ID:2YoFEwYb.net
ゴジラに限らずアカデミー賞どうでもいいはずっと言ってる

607 :名無シネマさん(やわらか銀行:東京都):2024/03/11(月) 10:54:13.61 ID:HxC0F5/U.net
柳下はアカデミー賞で仕事してんだからどうでもいいは許されんよ

608 :名無シネマさん(国際宇宙ステーション):2024/03/11(月) 10:58:49.26 ID:+RAI8m6D.net
>>594
>主張が変わったら必要条件から外れるとなぜ思わないのか
と、いうことは
「差異を楽しみたい」と「差異をこそ楽しみたい」は
同じ主張だ、と?

609 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 10:59:57.50 ID:T64VxbMB.net
金曜8時はーーー
ブラックホールm9(^Д^)

3バカが日本ではしゃいでるその頃、
貴はキューブリックと肩を並べていたのだった。

610 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 11:00:39.54 ID:IBLjCjrG.net
山ちゃんを敵視する感全開だな。

611 :名無シネマさん(ジパング:香川県):2024/03/11(月) 11:01:48.31 ID:MBlMfdED.net
邦画でまともなVFXやってるの山崎貴くらいだし受賞してよかったよ

612 :名無シネマさん(茸:香川県):2024/03/11(月) 11:04:30.67 ID:yqwqaMkO.net
ノーランオスカーおめ

613 :名無シネマさん(東京都):2024/03/11(月) 11:08:23.04 ID:HvhoPBuz.net
ゴジラがオスカー取ったけどどんな気持ち?w

614 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:11:37.73 ID:jhHkgH5U.net
スター・ウォーズ撮ってほしい気持ち

615 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:11:53.24 ID:O1aKB5bP.net
大嫌いなノーランもか

616 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:14:13.89 ID:2HLDIf5o.net
>>612
BH勢にとっては嫌いな奴らがどんどん受賞してる悪夢のオスカーだなw

617 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:16:40.97 ID:A3KERnBt.net
大プッシュしてたキラームーンさん・・・どうして・・・

618 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:17:23.77 ID:jhHkgH5U.net
主演女優賞
普通にリリー・グラッドストーン取ってほしかったんだが
キラーズ無冠確定か

619 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:18:11.92 ID:MBlMfdED.net
山崎はVFXにがっつり関わってるから
CG班が有能なだけみたいな難癖もつけられない

620 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:21:37.20 ID:IBLjCjrG.net
監督と作品賞はどれだろうか

621 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:27:32.35 ID:t4S4/8Uc.net
スコ干されはオスカー伝統芸
ノーランはスピルバーグみたいなことになってきてるな

622 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:38:17.68 ID:HvhoPBuz.net
町山さんはゴジマイ推しだったのに...

623 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:42:39.75 ID:Xfyl4tuf.net
>>608
そう

624 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:48:19.72 ID:IBLjCjrG.net
駿の次は新海の時代というのは絶望的だな。
AKBと秋元による邦楽の暗黒時代を思い出すわ。

625 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:54:54.60 ID:IBLjCjrG.net
哀れなる者たちの映画館上映数増えるかもな。
君たちはどう生きるかも箱大きくなろうだろう。

626 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:54:59.07 ID:bV3bAxJ8.net
BHはメンバーもフォロワーも偏ってるのが証明されたな

627 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:58:29.19 ID:cYktyBJh.net
山﨑と駿とノーランがオスカー獲ったぞ
またお通夜確定だな

628 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 11:59:50.69 ID:c4sK3xN/.net
完全敗北お気持ち表明配信まだー??w

629 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 12:01:17.34 ID:dRp6JZoX.net
庵野はマイゴジ見て突っ込みどころ満載だけど、
これは売れるから大丈夫ってトークショーで言ってたな。
そういう目線がブラックホールには足りないよな。

630 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 12:02:52.57 ID:kXP63tIm.net
売れるかどうかで見てないだろ
面白いか面白くないか

631 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 12:05:39.24 ID:IBLjCjrG.net
ここまで目の敵にするのは、異様だよ。

632 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 12:06:05.62 ID:HxC0F5/U.net
ブラホメンツって「ひょっとして俺の映画を見る目が間違ってるのか?」って思わないの?
ことごとく嫌ってる奴らが世界的評価受けてるけど笑

633 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 12:09:05.81 ID:dRp6JZoX.net
もう時代は変わったな。
秘宝的なノリでデュフデュフしながら
批評という名の見当違いな悪口言う文化は完全に終わった。
町山とか宇多丸はそこにいち早く気付いてステップアップしてるし流石だと思うわ。
ここに案件持ってくる配給の会社とか考え直した方がいい。
ブラホ見て映画行く奴なんてなんの力にもならないからw

634 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 12:11:21.69 ID:c4sK3xN/.net
マジこいつら映画観るセンスねーよ
老害の極み

635 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 12:11:45.58 ID:IBLjCjrG.net
スパイダーマンのアニメが選ばれると思っていたのは驚いたな。
ヒーロー映画にウンザリしてる風潮が起きているのにアニメは大丈夫だと思えるのがね。
1作品で完結している作品と2作目の続編もの、最初から分が悪かった。

636 :名無シネマさん:2024/03/11(月) 12:13:08.95 ID:NddI3ExQ.net
貴駿クリスか
おめでとうございます!👍

637 :名無シネマさん(兵庫県):2024/03/11(月) 12:18:31.85 ID:5bvEkzLd.net
ジョン・カーペンターがゴジラ受賞祝福
https://twitter.com/TheHorrorMaster/status/1766990784321200483
(deleted an unsolicited ad)

638 :名無シネマさん(千葉県):2024/03/11(月) 12:19:30.28 ID:2HLDIf5o.net
>>631
お友達の三留なんてもっと露骨だぞ
評価してる奴らの方がおかしいとか
そこまで言うか

639 :名無シネマさん(東京都):2024/03/11(月) 12:20:04.64 ID:aB/Mv039.net
ジョン・カーペンター監督

「信じられない! 『ゴジラマイナスワン』がアカデミー特殊効果賞を受賞。私の生きているうちに。素晴らしい!」

640 :名無シネマさん(みかか):2024/03/11(月) 12:21:43.09 ID:x7o/F09G.net
>>638
そんなの脚本を重視するかアクション映像を重視するかの違いでしかない

641 :名無シネマさん(東京都):2024/03/11(月) 12:22:25.52 ID:NddI3ExQ.net
まあなんと云うかいつもどおりと云うか
地獄だねえ

642 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 12:23:27.10 ID:IBLjCjrG.net
西洋が優れており日本は劣っているのだ!みたいな感じだろ。
もはや信仰に近い

643 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 12:25:01.78 ID:VA+qqE9c.net
また国士様来てるのか

644 :名無シネマさん(東京都):2024/03/11(月) 12:30:25.35 ID:dRp6JZoX.net
ブラホ勢は権威主義とかいって逃げるんだろうな(笑)

645 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/11(月) 12:33:27.30 ID:6Zk67eSs.net
叩かれようが何しようがコツコツと依頼された仕事をこなし、ついに世界にその名を知らしめた人と
その作品を上から目線で小馬鹿にする事で飯食ってきた人たち

えらい差がついたな

646 :名無シネマさん(茸:香川県):2024/03/11(月) 12:44:48.14 ID:yqwqaMkO.net
まあ評論家の銅像が立った試しなしとはよくいったもので

647 :名無シネマさん(庭:京都府):2024/03/11(月) 12:55:33.35 ID:W3QXHRXu.net
>>638
三留さんは激怒をベストに入れるようなわかりやすい事する人だから...

648 :名無シネマさん(茸):2024/03/11(月) 12:56:58.52 ID:nsnez4hF.net
デルトロがXではしゃいでて可愛い

649 :名無シネマさん(茸):2024/03/11(月) 12:57:18.49 ID:xMxl7v5Y.net
散々文句いった後にオスカーには興味ないとか言うんだろ

650 :名無シネマさん(東京都):2024/03/11(月) 12:57:49.77 ID:jprnPiYS.net
ここの連中がこきおろしてたゴジラ-1.0が受賞してんだからほんとあてになんねーな

651 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/11(月) 13:15:14.20 ID:b6undutZ.net
スピルバーグがストーリー褒めた時点でブラボの面子やシネフィル連中が何を言ったところでというのはある

652 :名無シネマさん(庭):2024/03/11(月) 13:16:38.86 ID:cuQ9N3t6.net
ノーランがスピーチでジェームズウッズの名前を出したので褒めた奴らは全員叩きます

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200