2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLACKHOLE ★7

812 :名無シネマさん(みかか):2024/03/16(土) 00:18:32.51 ID:FGk9/q8E.net
>>811
逃げてるんじゃなくて興味ないだけじゃないか?
アカデミー賞も……

813 :名無シネマさん(東京都):2024/03/16(土) 00:34:49.76 ID:mxCJoE5F.net
>>811
元々ゴジラだから取り上げただけで
ビジウヨ映画なんか普通に論評対象外だろ

814 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/16(土) 01:14:53.08 ID:tXL/CbZh.net
馬鹿にしてたヴィルヌーブやるの?
嫌いだからMヴォーンやらんとか言ってたのに

815 :名無シネマさん(神奈川県):2024/03/16(土) 01:17:45.12 ID:E7+2vHBS.net
DUNE見てきた
退屈だった前作とは比較にならんくらい面白かったわ

816 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 01:48:22.24 ID:PdlxYjYG.net
>>1

「ヤクザ映画」
「マフィア映画」の最高傑作を決めようや💥😎🔫
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710500289/

817 ::2024/03/16(土) 05:31:03.55 .net
ウノコレはハゲ隠しの帽子が脱げなくなってる

818 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 05:51:02.05 ID:zosCp96t.net
>>812
興味ないといいながら去年のエブエブの時お通夜だったぞ
適当なんだよw

819 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 07:06:07.07 ID:TwE0MuEB.net
>>812
TVブロスのライブ動画見たけど柳下さんゴジラ受賞の瞬間ものすごく悔しそうだったよ

820 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 07:28:25.92 ID:FGk9/q8E.net
>>818
アカデミー賞取ったからって持ち上げないからなブラホは。
ヨシキは評価してたな

821 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 07:39:05.71 ID:zosCp96t.net
今日は急いでやろうと言った矢先にどうでもいい話をするヨシキ
ずっとうるさかったな

822 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 07:40:20.41 ID:zosCp96t.net
>>820
じゃあ落ちこむなって話だよ

823 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 07:54:38.19 ID:H53oLYQU.net
DUNEこれ砂漠の救世主もやりそうだな

824 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 08:06:33.11 ID:TwE0MuEB.net
「興味ない」風を装ってるけど、本心ではものすごく悔しい思いをしているんだね
内輪の価値観で馴れ合ってりゃいいのに、やはり世間や世界の評価を気にしてしまうんだね

825 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 08:41:03.95 ID:ZlSTaFvg.net
今週はヨシキ夫婦がうざかったし途中でやめた

826 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 08:45:20.49 ID:kLRuk6WL.net
でもヴィルは宇宙のランデヴーもやるんだろ
柳下はそれも気に食わんみたいで文句言ってたが

827 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 08:56:58.02 ID:pEepZi3u.net
昨日みたdune2良かったわ

828 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 08:57:56.61 ID:/NW3j/O1.net
Dune2、ヨシキも柳下も褒めてるって相当だな
見に行きたいんだけど、予習としてpart1を見なきゃいけないのがダルすぎるな...

829 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 08:57:57.31 ID:a4Rse/+h.net
勝手に柳下はDune2否定派だと思ってたけど肯定派なんだな

830 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 09:11:12.45 ID:zosCp96t.net
柳下はパート3をやって欲しいから全肯定すると言ってる

831 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 09:52:35.21 ID:vGm5d0pk.net
>>822
誰が落ち込んだの?

832 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 09:59:38.76 ID:ZmRbIWXT.net
You Tubeでゴジラ−1.0ボロクソに言ってた奴は受賞についてはほぼダンマリだよな

833 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 10:00:29.85 ID:U9nf+4fz.net
単に予想が外れたからでは?
内容でなく業界の内部事情で予想した渡辺さんは結構当ててたから

834 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 10:03:34.09 ID:vGm5d0pk.net
>>832
普通に受賞したら評価を変えるようなやつ信用できるか?

835 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 10:16:25.96 ID:AUhcCWJx.net
ブラホ民でDUNE1観てないどころか原作読んだこともないやついるの?

836 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 10:21:06.81 ID:H53oLYQU.net
原作読んでるやつのほうが少ないだろ

837 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 10:22:00.72 ID:U9nf+4fz.net
10000年経ってるのに全人類の混血化が進んでないのは惑星間の隔たりのせいでしょうか

838 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 10:30:55.02 ID:b9HWHejQ.net
ヴィルヌーブDUNE2はとりあえず傑作だったけどもうSFはいいからボーダーラインの新作撮ってくれ
いまだにヴィルヌーブで一番良かったのはボーダーラインなんよね

839 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 10:38:49.47 ID:H53oLYQU.net
プリズナーズの方が好き

840 :名無シネマさん(庭):2024/03/16(土) 11:40:02.64 ID:AUhcCWJx.net
その程度の文化レベルで偉そうに貴批判してるのか
嫌味じゃなくて割とマジで😂

841 :名無シネマさん(東京都):2024/03/16(土) 11:52:57.26 ID:xt1QI/Lt.net
悔しがって欲しいんだろうけど自分たちで矛盾してるよ
アカデミー賞で嫌いな作品が取っただけで大発狂するなら恋に落ちたシェイクスピア辺りでとっくに見限ってるだろう

842 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/16(土) 12:03:43.52 ID:T/GrlgZv.net
でも仮に推しのキラームーンや蜘蛛バースやGOGが取ったら喜んでたでしょ

843 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 12:40:23.43 ID:nyW64UqP.net
マイゴジ観てて感じたのはシンゴジラをトレースしてるのが目立った所。
シンゴジラの背ビレ熱線、尻尾熱線など新しいギミックに対して
背ビレが押し込まれていくギミックにしたろ!
とか、ヤシオリ作戦に対してワダツミ作戦にしたろ!ってのが伝わって来たし
ヤシオリみたいに突飛なアイデアで倒すっていうのも俺はシンゴジラをやりたいんだって意思が伝わって来たし、
最後典子の首にアザが出来てたオチもシンゴジラの
人型ゴジラが生まれてるというオチをトレースしたもの
だから文脈としてシンゴジラがあったからという事を語れていない人は何も分かってない

844 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 12:44:36.97 ID:nyW64UqP.net
マイゴジのゴジラってそんな怖くないし、銀座破壊しただけで舞台装置でしかなく脅威は感じなかった
ゴジラとしてのキャラクター性は非常に弱い

845 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 12:48:20.00 ID:nyW64UqP.net
要するにマイゴジのアカデミー受賞は時代とタイミングによるもの

846 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 12:49:27.88 ID:MItauS57.net
何でここに書くの? 本スレ行けば?

847 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 12:50:25.42 ID:Fbkn/8gb.net
>>842
別にいつも通り流すだろ
昔からアカデミー賞なんてクソっていうスタンスなんだから
選考について評価してんのはベルリン映画祭ぐらい

848 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 12:52:53.00 ID:MItauS57.net
こいつら3人にはゴジラ−1.0アカデミー受賞の件について謝罪する責務がある

849 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 13:02:37.29 ID:TwE0MuEB.net
別に謝罪しなくていいよ
柳下さんみたく悔しがってくれればゴジラファンは満足だろ

850 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 13:05:28.41 ID:nyW64UqP.net
シンゴシラの方が映画として面白かったし革新性もあったし何度も見たくなるし
俺的日本映画史の中でも燦然と輝く一本で
マイゴジよりも遥上にいるからマイゴジのアカデミーはただの時代の流れ

851 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 13:08:04.79 ID:nyW64UqP.net
でも自由意志のない頭の悪い人達はアカデミーを取ったからという理由だけでマイゴジが日本映画史に
燦然と輝く代表作って思ってそうで
大衆なんだなあって

852 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 13:09:51.67 ID:zosCp96t.net
またゴジラの話題か

853 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 14:45:30.93 ID:s3GxLM9S.net
革新的ねぇ エヴァTVでやって映画でやって何回目だよこのネタと思ったが

854 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 15:03:07.96 ID:ZmRbIWXT.net
>>834
評価を変える必要はないが映画界では大ニュースなんだから普通は話題にはするだろ

855 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 15:25:11.46 ID:vGm5d0pk.net
>>854
そうかなぁ、
世間が話題にするから話題にするってのは単に主体性がないだけだろ?
世の中にはアカデミー賞やゴジラに興味ない奴なんて五万といる。

856 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 15:26:11.94 ID:jSF4np6D.net
ゴジラを叩き棒に利用したいだけってのがはっきりわかんだね

857 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 15:39:31.48 ID:s3GxLM9S.net
ヨシキなんて聞いてもいないのにあのVFXはぁ
とか言ってくるのにな

858 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 16:31:56.22 ID:OPS76SiV.net
BLACKHOLEのツイッターぜんぜんいいねつかないもんな
You Tube見てるの孤独なじいさんばかりでSNSとかやらねーんだろうな

859 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 16:46:54.37 ID:zosCp96t.net
まあオッペンハイマーはやるだろうから
その時に何か触れるだろ

860 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 17:00:28.05 ID:t4dp9Np/.net
ドューン2に関してはホークが一番躊躇してるのが面白いな

861 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 17:16:11.21 ID:73L+D+ic.net
オッペンハイマーに関しては中身もそうだけど公開時期の話もして欲しいな

862 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 17:58:34.23 ID:/NW3j/O1.net
ヴィルヌーヴのDUNE1作目観たけど、普通に面白いやん
ヨシキの逆張りもいい加減にしてほしいね
逆張りしてたのも「なんか偉そうだからムカつく」ってぐらいの事でしかなかったんだろな

863 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 18:46:47.06 ID:HlmQPnzt.net
>>854
普通はしねえよお前みたいに主体性のない馬鹿じゃあるまいし

864 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 18:49:13.26 ID:QrSi9w6E.net
DUNE1は説明書2が本編

865 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 19:03:26.93 ID:zg7aiMae.net
犬特集の中でホワイトゴッドの話はありましたか?

866 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 19:08:11.87 ID:pEepZi3u.net
DUNE1はラストの砂漠の酋長みたいなのとの戦いだけ異常に絵面がショボかったのが謎
あそこで予算尽きたんだろうか

867 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 19:17:50.18 ID:jslbe0sk.net
>>864
なんか納得
オレ説明書読むの好きな方だから面白く観れたのか
ヨシキくんごめんね

868 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 19:47:25.64 ID:TwE0MuEB.net
>>856
今まで散々嘲笑してきたんだから、山崎貴ファンはここぞとばかり反撃するだろうよ
山崎貴ファンが存在したのかどうかは知らんが

869 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 20:25:00.00 ID:/FjjwE/r.net
ドゥニちゃんて一番好きなのは灼熱の魂なんだが見るのに気合いが入り過ぎて繰り返し見れてない
次点は渦 何度も挟まれる魚の怪物の下りが嫌いになれない

870 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 20:27:22.34 ID:rFEfx8Br.net
>>866
原作読めよw

871 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 20:51:06.95 ID:y8hPtFRw.net
black holeは
映画馬鹿の男の集まりってところであってほしいので
女いらん

872 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 20:55:04.06 ID:x1Js3438.net
女でもいいけど映画に詳しい人でないと

873 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 21:03:40.18 ID:Fbkn/8gb.net
ここは爺さんばっかだけど、実際視聴してるやつは若いのも女もいるよな

874 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 22:04:06.11 ID:xt1QI/Lt.net
おっさんが管巻いてる系は年齢性別層エグい偏りする事もあるけど最新映画扱ってるから多少慣らされてるだろうね

875 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 22:56:18.86 ID:xRQsCXtm.net
タカは東浩紀に近い気がする。
保守的な空気があるから嫌われる。

876 :名無シネマさん:2024/03/16(土) 23:42:29.76 ID:Qtmj0DX1.net
女性視聴者も全体の3%くらいはいるでしょ
10代20代の若い視聴者はいて2割くらいか

877 :名無シネマさん(庭):2024/03/17(日) 01:54:00.05 ID:sPJ8hi03.net
そえまつの詳細頼む

878 :名無シネマさん(奈良県):2024/03/17(日) 02:49:54.06 ID:bzUHCRpa.net
ミミちゃんを出せ

879 :名無シネマさん(庭):2024/03/17(日) 09:00:00.30 ID:y2+1DkaV.net
デューンはパグが出なくて残念

880 :名無シネマさん(庭):2024/03/17(日) 09:18:12.54 ID:2RDNCKWX.net
おっさん3匹が酷評したゴジラがオスカー受賞したのは痛快だったわ

881 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 09:42:18.06 ID:xm4LZsBg.net
うたまるがスカイクロラとかハートロッカーの批評する時に
事前に悪いイメージもって話してたじゃん。
アレに近い感じ。

882 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 09:55:40.61 ID:61y2nz0t.net
ハートロッカーは
町山が禿の番組に文句つけに殴り込んでパワハラしまくってたけど
禿が正しかったんだよな

883 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 10:03:57.13 ID:Lxu3b3Ma.net
つまり海軍崩れのリターンマッチを都合良く描いた仮想戦記という印象は正しいってこと?

884 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 10:07:04.97 ID:Xfwrl6et.net
>>882
いやそれはない
というか何時もの監督から直に意図聞いてた戦法だから負けようがない

885 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 10:56:21.58 ID:/JPlSe9P.net
>>880
酷評部分と評価された分野は別だからなぁ
脚本賞とか取ってたら3人のやらかしだけど

886 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 11:04:31.73 ID:k/9969LH.net
VFXで獲ったのって「うちの国でももっとちゃんとやろうぜ」って意味だけなんじゃないの

887 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 11:06:44.34 ID:5Mi2NlAK.net
視覚効果賞って脚本ボロボロでもVFX良けりゃ取れるの?
トランスフォマーシリーズとか視覚効果すごいけど何作ぐらい受賞したの?

888 :名無シネマさん(庭:神奈川県):2024/03/17(日) 11:18:15.43 ID:O3+Wcz/+.net
>>887
デッドマンズチェストやライラの冒険が取ってるからな
トランスフォーマーはノミネート止まり

889 :名無シネマさん(東京都):2024/03/17(日) 11:21:37.27 ID:yHs4FuhU.net
アバターという作品があってな

890 :名無シネマさん(庭:東京都):2024/03/17(日) 11:59:47.25 ID:rGAGD+b1.net
山崎貴が獲ったのが気に入らないはずw

891 :名無シネマさん(庭):2024/03/17(日) 11:59:49.96 ID:Ojzo6cSO.net
視覚効果どころか技術部門全般、下手すりゃ演技部門でも作品評価いまいちの映画が受賞することあるよ

892 :名無シネマさん(埼玉県):2024/03/17(日) 13:29:57.76 ID:kfQnu/+N.net
>>884
ハートロッカーは結局
監督発言=禿の解釈
だったよ

893 :名無シネマさん(庭):2024/03/17(日) 13:43:18.93 ID:xm4LZsBg.net
観る前のイメージ。

894 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 13:46:55.32 ID:ZZOMeDq7.net
>>885
柳下「映像凄いって言ってもさあ…シン・ゴジラの方が良かったよ?」

残念ながら映像にも文句言ってる

895 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 13:57:16.65 ID:/JPlSe9P.net
>>894
怪獣映画としてならシンゴジラの方が楽しかったな
マイナスワンは海外のモンスター映画っぽかった

896 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 13:57:43.92 ID:rGAGD+b1.net
受賞したからって別に詫びなきゃいけない訳ではないよ

897 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 14:46:07.33 ID:0Luzp8ne.net
反省と謝罪をするニダ!
チョンかよ

898 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 14:48:35.54 ID:0dL2GaJl.net
山貴上げと下げの場外乱闘
延々とやってて笑えてくる

899 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/17(日) 16:10:43.79 ID:wRIeNdbC.net
詫びる必要なし
映画を見る目が無かったという評価を受けてるんだから罰としては十分でしょ

900 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 17:29:45.26 ID:dgwbSKiD.net
映画を見る目がなかった❌
映画の興行成績を予測できなかった⭕

批評家は配給会社の営業マンじゃねーんだよ

901 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 18:08:49.60 ID:z7nkHYZy.net
>>892
宇多丸の解釈って確か戦争ジャンキーになった主人公がラストに戦地に戻るのは思考停止のススメである、戦争を肯定しているとかいうやつだろ?皮肉とかそういうのじゃなくて
流石に監督がそんな主張せんだろ
ソースあんなら下さい

902 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 18:49:57.58 ID:xm4LZsBg.net
観る前からディスる否定する馬鹿にする準備が出来てる状態はマズイ。
思想・宗教はやっかいだよ。

903 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 19:27:12.74 ID:VK8PJw73.net
今日更新した動画から推定するに
ヨシキ163cm
柳下171cm
ホーク180cm
ぐらいの慎重か?

904 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 20:02:44.91 ID:lz0/J2qK.net
>>901
ビグロー監督が音声解説で言ってた。

905 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 20:43:50.32 ID:2zmnIfzi.net
ぶらブラホ

906 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 21:01:46.76 ID:RiADDCQB.net
DUNE一作目見たけど普通に面白いじゃん
ヨシキと柳下は逆張りでつまんねえつまんねえ言ってただけ?
最新作見るの楽しみだわ

907 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 21:07:30.43 ID:61y2nz0t.net
>>901
戦争肯定と禿も言ってないだろ
あの仕事のおかげで心を病んで刺激ジャンキーになってしまった兵隊さんかわいそう
っていう反戦映画だってのが禿の解釈で監督もそれに類する事を言ってる
町山は「でもやるんだよ」の精神で果敢にも戦場に戻った兵隊さんの話って解釈
そうするとスーパーマーケットの場面とか
赤ん坊に話しかける場面とかとの整合性がつかないけど町山だからなw

908 ::2024/03/17(日) 21:38:28.75 ID:fvj5Y3WJ.net
>>903

山形浩生 185センチ
町山智浩 175センチ
柳下毅一郎 170センチ
大森望 170センチ

映画系イベントに参加した事があるけれども
こんな感じ

山形浩生は大男
(ガタイが良い)
意外と町山智浩は背が高くて爽やか
(予想よりもオタク臭くない)
柳下毅一郎は小柄で独特な雰囲気
大森望は性格が良さそう

高橋ヨシキを直接観たことは無い

909 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 21:51:57.63 ID:z/6bacqT.net
2より1の方がマシだよ

910 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 21:52:26.60 ID:RiADDCQB.net
ヨシキは170はないかな
前に配信で163センチの女を僕と同じくらいって言ってたからそのくらいだろ

911 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 21:52:59.17 ID:RiADDCQB.net
>>909
DUNEのこと?

912 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 22:11:44.90 ID:O3+Wcz/+.net
いや1より2のがおもしれえわ
主観的にもそうだし、トマトやimdb見てもそう

913 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 22:13:05.94 ID:u6oRVUbV.net
柳下の方が町山よりでかいと思ってた

914 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 00:29:58.33 ID:yt/xtowq.net
>>912
なんの価値もない意見だね

915 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 03:18:55.99 ID:gq6iCAja.net
ホークはシークレットブーツ履いてる、それとヅラ、しかもホモの詐欺師野朗

916 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 06:20:55.43 ID:e9Dz24XZ.net
>>906
おもろいよな
正直リンチ版よりクセが少ない分見やすかったし

917 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 07:18:24.49 ID:2nogbb8m.net
ホークのリベラルマウントって嫌らしいよな

918 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 09:49:48.63 ID:ytn5QIU0.net
>>915
流石に訴えられるぞ

919 ::2024/03/18(月) 11:37:49.90 .net
上智出たインテリだからねホークは

920 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 11:41:15.11 ID:6OJh0mXU.net
岡田斗司夫の「なぜ、ゴジラがアカデミーとれたのか」、面白かった。
好き嫌いだけでなく、こういう分析もするのが評論家だよな。

921 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 12:05:35.57 ID:Z0AQkYwa.net
岡田斗司夫の話するなよ

922 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 12:17:22.58 ID:wFHiQxH2.net
豚の話は豚のスレでやろう

923 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 12:46:48.34 ID:xeVWYQED.net
>>920
いや、岡田斗司夫は評論家ではないだろ?
アニメ特撮オタクのサイコパスおじさんと自分で名乗ってる。
まぁ、岡田斗司夫が、アニメと特撮に関してはブラホより詳しいのはわかります。
犬映画は、ブラホの方が詳しいと思います。

924 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 15:14:48.86 ID:iHyoZBGP.net
岡田斗司夫は頭の中でストーリーでっちあげて喋ってるから評論家ってより作家だと思う

925 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 15:58:11.99 ID:rg6KIMxk.net
>>908

山形浩生
麻布学園→東京大学理科1類(都市工学)
→マサチューセッツ工科大学

町山智浩
麹町小学校→麹町中学校
→早稲田高等学院→早稲田大学の法学部

柳下毅一郎
甲陽学院→東京大学理科1類(建築)

大森望
京都大学の文学部

高橋ヨシキ
暁星学園→早稲田大学の文学部

みんなボンボン育ちw

926 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 16:57:17.07 ID:JpBIeVYt.net
>>925
ボンボンしか評論家なんてやれないわな

927 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 17:16:24.20 ID:by0Fc+YJ.net
みんなガキの頃から映画見まくってる財力とか
ボンボンじゃなきゃできない罠

928 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 17:43:27.18 ID:2horgDW2.net
ホークがそこに食い込めないのはボンボンではなかったから?

929 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 19:24:44.85 ID:QCbE4qdI.net
町山ってボンボンなの?

930 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 19:26:48.02 ID:QCbE4qdI.net
映画評論みたいな虚業中の虚業
ボンボンみたいなやつじゃないとまともにやれないんだろうな
まともに人生戦ってきてないからムカつく奴が多いのかもね

931 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 19:28:39.99 ID:QCbE4qdI.net
映画評論にも資格くらい作れよ
誰でもやれる仕事のくせに偉そうにも程があるだろ
あのムカつく言動がボンボンだと思うとさらにムカついてくる

932 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 20:25:51.24 ID:F4mbr/Zm.net
>>929

“値上げの春”に家賃値下げ
都心の一等地・麹町の議員宿舎
月9万円以下に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1de50542bfb240ce13d27e2bf482d8d6249863e

日本屈指の高級住宅街
市ヶ谷・麹町の住みやすさを徹底解説
https://mitaina.tokyo/topics/105034/

#麹町は1等地 >>925

933 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 21:38:07.22 ID:vLieGZml.net
なんだ貧乏人の僻みか笑
悔しかったらおまえらも本の一冊くらい出版してみろ

934 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 22:59:06.45 ID:aXZOiCeX.net
>>925
そりゃあ高校は地元の公立で専門学校卒のザ一般人みたいな経歴の山崎貴とは合わんよなww

935 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 23:07:29.81 ID:BSBTxJwD.net
>>931
逆に生まれた時からずっとボンボンだからナチュラルに偉そうなのでは

936 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 00:58:21.65 ID:G0PK+TOq.net
シネマサロンの酒匂って半引退?状態なんだろうけど映画プロデューサーとは思えない頭の弱さは何なんだろう
竹内がイライラするのも分かる

937 :名無シネマさん(茸):2024/03/19(火) 04:02:49.60 ID:GpiWpGqX.net
>>928
実家は赤貧だしテメーは高卒だしな、大学出のボンボンに囲まれたらさぞコンプレックスがあるだろうよ

938 :名無シネマさん(茸):2024/03/19(火) 04:08:50.75 ID:GpiWpGqX.net
>>934
専門学校から才能と努力で叩き上げてきた山?ア監督に対してホークなんか何の才能もないし努力もしたことねーしな、もう悔しくて仕方ねーんだろwww まあブラックホールは連帯責任で全員山崎監督とゴジラファンと心ある映画ファンに土下座しろやwww とか言ったら柳下とヨシキはホーク見捨てて逃げたりしてwww

939 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 04:48:37.36 ID:yCd55dF+.net
どした?

940 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 05:10:19.00 ID:mCLrxgtp.net
上智出たインテリなのにコンビニバイトしてるのか。大変だな

941 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/19(火) 06:17:49.47 ID:tqRDPFtO.net
救いようのないおっさんが喚いてるな

942 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 07:14:05.93 ID:sY3Ast0p.net
>>940 日本は新卒一括採用で失敗したらもう立ち直れない国だからな

943 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 10:05:12.23 ID:jjkKXcIJ.net
俺もDUNE観てない原作読んでない
こんな体たらくでライター名乗りたいわぁ

944 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 10:40:27.82 ID:H3xncWlL.net
インフィニティプールやるかな

945 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 10:58:39.84 ID:jn06ScBU.net
>>943
君は映画なんてほとんど見てないでしょw

946 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/19(火) 11:11:59.65 ID:2Ahyyp4A.net
DUNEアイマックスで見てえけど全然席取れない

947 :名無シネマさん(静岡県):2024/03/19(火) 14:00:22.84 ID:jeuAzcsv.net
デューン面白かったけどあれ続き何やるんだろう

948 :名無シネマさん(庭):2024/03/19(火) 14:44:32.01 ID:jjkKXcIJ.net
>>945
でも古典のDUNEは原作読んでるし映画も観てるよw

949 :名無シネマさん(茸):2024/03/19(火) 14:44:56.61 ID:oBwJ3mW4.net
そりゃ砂漠の救世主だろ

950 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/19(火) 15:02:06.07 ID:tqRDPFtO.net
厄介爺過ぎる
歳食ってもこんな精神年齢かと思うと絶望するわ
いわゆる「人間の解像度が荒い」

951 :名無シネマさん(公衆):2024/03/19(火) 15:16:27.15 ID:D+XIhfiZ.net
>>948
じゃ、ホドロフスキーのDUNEは?

952 :名無シネマさん(東京都):2024/03/19(火) 15:24:34.45 ID:NRelaB9H.net
DUENのIMAX日に1回しか無いのよな
ゴジラは凱旋でしょうがないとしてもハイキューは遠慮して欲しい

953 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 15:39:35.88 ID:7RUZNXCf.net
たった4文字の名前間違える程度なら別に無理にIMAXで見なくてもいいんじゃね

954 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 15:48:34.63 ID:rltoYb+s.net
>>951
出版したの?

955 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 15:58:33.24 ID:oBwJ3mW4.net
>>954
ドキュメンタリー映画だろ

956 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 16:04:15.06 ID:QY1sVuoF.net
デュエン草

957 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 16:09:47.04 ID:jn06ScBU.net
>>955
ホドロフスキーの絵コンテとか世界観が凄かったぞ

958 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 16:15:22.83 ID:d5vmpH0p.net
いや普通の人はDUNEなんて知らなくても何も問題ないんだよ。
ライターとか映画批評してるやつがDUNEまったく知らないとかありえないだろw
俺もそんな楽な仕事ぶりで映画語ってお金稼ぎたいわー。

959 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 16:17:45.45 ID:jn06ScBU.net
>>958
ブラホは知ってるぞ。

960 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 16:23:43.24 ID:jn06ScBU.net
リンチ版もホドロフスキー版もブラホで語ってたと思う

961 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 17:16:43.49 ID:H3xncWlL.net
>>956


962 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 17:27:05.70 ID:B08EzclU.net
キックアスが次のボンドやるってさ

963 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 17:34:39.92 ID:H3xncWlL.net
アーロン・テイラー=ジョンソンいいじゃん

964 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 17:41:48.02 ID:o2g8z64I.net
マシュー・ヴォーン監督か…

965 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 19:33:23.76 ID:nWLsSASC.net
いよいよノーランだろ

966 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 19:37:23.43 ID:H3xncWlL.net
テネットに出てるしね

967 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 19:52:35.68 ID:t77V3NO2.net
寺沢ホクの敵だ!発言て富野信者だったからけ?
ガチやん

968 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 20:10:19.06 ID:jOhv0SiQ.net
ノーランは同じMI6スパイでも「プリズナーNo.6」やるそうだから無いな

969 ::2024/03/19(火) 20:31:08.34 .net
>>934
専門なら一般人以下や

970 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 21:13:33.33 ID:EJUwhZnG.net
ガイ・リッチーだなここは

ヘンリー・カヴィルもだして実質コードネームアンクル2にしよう

971 :名無シネマさん(庭:東京都):2024/03/19(火) 21:22:36.65 ID:7nOlJfcz.net
ノーランがずっと007やりたがってるのは有名だぞ

972 :名無シネマさん(愛媛県):2024/03/19(火) 22:19:58.25 ID:4QiI+fDH.net
>>962
ソースがThe Sunって…

973 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 23:15:29.05 ID:AjlK9cNn.net
ノーランが007撮ってテネットみたいなわけわからんやつが出来上がって観客唖然としてるのは見たいね

974 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 23:36:36.51 ID:jjqjAsvr.net
それは逆に見てみたい

975 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 23:52:10.98 ID:FsOQFkBI.net
クリスチャン・ベール(50)
10年前ならワンチャンあったな

976 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 00:39:32.72 ID:jyBRH4o3.net
>>975
今のチャンベでも見た目も大丈夫だし充分動けそうな気はするけど
壊滅的にボンドっぽいジョークが合わなそうなのと
年1で作ってた昔と違って数作で還暦越えしそうだからな・・・

977 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 03:40:08.62 ID:aKC3HWR4.net
>>972
wwwwwwww

978 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 06:45:51.94 ID:zAYofSmk.net
チャンベーってイギリス国籍でもあったのか

979 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 10:00:30.77 ID:ZxbSQYPY.net
>>1

ギンティ小林(サブカル板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1616058998/

ギンティ小林(映画人板)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/endroll/1678880544/

てらさわホーク
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/endroll/1634924206/

柳下毅一郎★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1285853823/

【高橋ヨシキ】BLACKHOLE★7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1707823420/

町山智浩 Part194
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1708741714/

980 :名無シネマさん(東京都):2024/03/20(水) 13:23:45.34 ID:i3R0gS2k.net
>>920
岡田斗司夫の「なぜ、ゴジラがアカデミーとれたのか」、無茶苦茶だ
アカデミー賞の投票は国際長編以外、会員全員なのにそれすらわかってない
前提が間違ってるから考察も無意味

981 :名無シネマさん(東京都):2024/03/20(水) 13:24:46.77 ID:i3R0gS2k.net
次スレは立てられなかったよ

982 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 14:59:25.86 ID:pKsM6gBx.net
BLACKHOLE ★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710914175/

立てといた

983 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 15:35:08.91 ID:fnAYHl+o.net
映画秘宝が表紙に二箇所も誤字あるのにゴーが出ちゃうくらい終わってるよ
ちゃんと脱出できて良かったね

984 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 15:37:07.28 ID:EW52pYwQ.net
ホークは秘宝と絶縁宣言してたけど、ヨシキと柳下はなんで書いてないの?

985 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 16:22:39.32 ID:pKsM6gBx.net
そりゃブホ組は基本配信でーたとズッ友やろ
両方書いてるライターもいるけど

986 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 16:30:14.57 ID:EW52pYwQ.net
>>985 他誌で書いてるから秘宝では書けないなんてルールあったっけ?

987 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 16:45:26.82 ID:yriKMMF+.net
一々書かないって宣言しないだろ
ほっとけや

988 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 17:03:07.85 ID:Rob8FZhz.net
前回出てたパチモンくさい名前の頭わるいしゃべり方してるブスのBBA誰だよって思ったらヨシキの女か
秋山パージしたのはヨシキの手柄だけど今度はチャンネル乗っ取ろうとしてるの見え見えだな
ヨシキは町山に嫁抱かせようとした女衒野郎だからホークは早めに切らないと厄介だぞ

989 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 17:11:30.32 ID:41lpoTQy.net
ヨシキの嫁は前も出てなかったか

990 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 17:43:17.87 ID:TYx0Z+cQ.net
全文字訴訟対象になりうる見事なクソレスw

991 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 18:02:55.94 ID:hrrp5cpL.net
ウトさんが頭悪そうに見えるとかどんだけ見る目ないんだよ

992 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 18:18:05.40 ID:2b0VRCgM.net
>>990
上にあった流石に訴えられるぞって読まなかったの?って思ったわ

993 :名無シネマさん(庭):2024/03/20(水) 20:34:52.56 ID:Scq+ZLIZ.net
プク太『左翼はタカが嫌い!』
ストレーーーート!

994 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 21:12:49.48 ID:/qhzO8Fu.net
>>993
うーん
町山はゴジラ褒めてるしなぁ
当てにならんなプク太

995 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 21:31:49.29 ID:YWfYKh7d.net
>>988
あれが嫁さんなの?

996 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 09:54:09.75 ID:MzgMHSl0.net
>>983 あれが元木根淳スタッフてのが驚くわ

997 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 14:06:48.90 ID:WZPuSFx4.net
>>996
だからキネ旬にいられなかったんじゃねーのw

998 :名無シネマさん(佐賀県):2024/03/21(木) 16:00:29.35 ID:LkxKz5Fo.net
スターログなら問題無かった

999 :名無シネマさん(庭):2024/03/21(木) 16:53:31.62 ID:wNyHOMoi.net
韓国映画の『悪魔をみた』

1000 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 19:36:08.09 ID:wNyHOMoi.net
左翼は保守を嫌い
保守は左翼を嫌い
一般人は左翼も保守も嫌う。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200