2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンプライムビデオでみられる洋画36

1 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3fbc-qWmS):2024/02/21(水) 06:31:39.99 ID:XGFeQhih0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

☆アマゾンプライムビデオで『見放題サービス』の対象になっている洋画を語るスレです
インドや中国韓国などのアジア映画の話は荒れるので禁止ですアジア映画スレへどうぞ

前スレ
アマゾンプライムビデオでみられる洋画35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1706830408/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

750 :名無シネマさん:2024/03/02(土) 23:44:04.88 ID:1Wm88UUp0.net
>>723
一応あれってアメリカでリメイクしたな

751 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 00:12:33.88 ID:9pzNIvnq0.net
ブラックホークダウンは最高傑作だろう。

752 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 00:18:17.18 ID:8MVri+Yp0.net
ブラックホーク・ダウンは学生時代見たときはやたら山場の少ない映画だなとしか思わなかった
数年前に見直したらアドレナリン止まらなかった

753 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 00:24:22.44 ID:9pzNIvnq0.net
>>752
アメリカが負ける映画などまずない。
プラトーンしかりだけど、まあブラックホークダウンを超える映画をハリウッドはつくらないだろうね。

754 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 00:33:07.89 ID:rEJ4mILv0.net
>>747
横からだけどアクの強いキャラと先の読めない展開、緊張感が良かった

755 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0f23-FATS):2024/03/03(日) 02:32:05.79 ID:1foaXSnd0.net
>>749
チューブは2.6点だな
自分は3〜4の出来だった

756 :名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ ef29-8Rrt):2024/03/03(日) 02:36:58.94 ID:Q/thzLlX0.net
SISU
面白い
序盤が良すぎた
あぁ今からコイツら皆殺しにされるんだなぁってワクワクしすぎて後半が物足りない
もっとモブ相手に無双するのが観たかった

757 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0f23-FATS):2024/03/03(日) 02:43:33.41 ID:1foaXSnd0.net
シースーえらい評判いいなw
見てみよかな

758 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 06:43:03.68 ID:QNV7dWsx0.net
>>736
あれは本当に名作

759 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 07:19:20.64 ID:i3u1jocu0.net
>>757
業界用語を使いたがる軽薄さが新しいw

760 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 07:22:55.94 ID:pN4v7TuF0.net
寿司は美味しい

761 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 07:30:30.04 ID:8MVri+Yp0.net
>>754
ありがとう
見てみようかな

762 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 07:51:18.46 ID:ymG8l48Qd.net
ブラホダはスゲー映画だよ間違いない

763 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 5fd4-bSLp):2024/03/03(日) 08:08:43.50 ID:vX+QB4cy0.net
「十二人の怒れる男」と「五等分の花嫁」を見た選ばれし人用の動画
これ凄いな
声優も素人にも思えないし
権利関係は大丈夫なのか?

俺は「五等分の花嫁」は見てないからイマイチ面白さは分からんけどw

https://youtu.be/51JHJt3FaHM?si=MBS2Xqm3InOIIT7i

764 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 3b09-cPFd):2024/03/03(日) 08:27:36.53 ID:pN4v7TuF0.net
シスの爺さんって
もしかしてセガールより強い?

765 :名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ 8b94-WSp4):2024/03/03(日) 08:51:34.32 ID:APHMSzFd0.net
SISUはジョン・ウィック並みに強い
最強映画キャラの一人なのは間違いない

766 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3f-/lzv):2024/03/03(日) 08:51:50.61 ID:UDL+pW5Fa.net
SISUのアアタミおじいちゃん(当時64)すてきですよ
かなりなネタバレにはなるんですが
【ネタバレ開始】
あいつはほんとに不死身なのか。そんなに強いのか
強いんじゃない。ちなないってキメてるだけ
【ネタバレ終了】
てですね。うろ覚えですが
ちょっと盛り上がるかっちょよさですよ。個人的には、ですけども

767 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3f-/lzv):2024/03/03(日) 08:56:50.20 ID:UDL+pW5Fa.net
しまったあんまつながりよくなかったな
ごめん。でも SISU すてきよ
ぼんくら向けだとは思うけど

768 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0fc1-uQAu):2024/03/03(日) 09:05:24.83 ID:a7AgO+S/0.net
オブリビオン見た
中世ヨーロッパのRPGじゃねーじゃん!!
ツマンナイし見て損したわ
金返せ!!!


>>759
ザギンでチャンネーとシースー

769 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 3b09-cPFd):2024/03/03(日) 09:05:26.92 ID:pN4v7TuF0.net
シスは頭空っぽににして楽しめるの良いね
セリフが少ないから字幕でも疲れない

770 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2b7f-0WZ8):2024/03/03(日) 09:19:55.59 ID:Wws/bu9J0.net
いつの間にか来てたんだ

つぐない 主演キーラ・ナイトレイ アカデミー賞 作曲賞

シェイプ・オブ・ウォーター アカデミー賞 作品、監督、美術、音楽の4部門受賞

771 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdbf-8/vi):2024/03/03(日) 09:51:15.71 ID:puTpCi3zd.net
素人、おるね。。

772 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3f-/lzv):2024/03/03(日) 09:58:58.32 ID:UDL+pW5Fa.net
>>771
ごめんごめん
ようやく言えたよ

773 :名無シネマさん(新日本:広島県) (ワッチョイ 0f20-JCcX):2024/03/03(日) 10:11:42.42 ID:i/8ZdSfZ0.net
SISUおもろかったわ
やはりスレでも話題になる奴はおもろいな
続編も見たいけど戦争終わるし無理か

774 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 10:39:39.05 ID:m35blrJCM.net
爆弾に繋がれたままファァアアーック!って言って落ちるの最高
しかも大爆発
いいセンス

775 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 11:25:04.42 ID:a7AgO+S/0.net
アニアーラ
オッパイシーン多数
セックスレズプレイもある
マンコまで見える
鬱作品と聞いていたがなんだかよく分からなかった
俺はオススメ出来る

一番の見せ場は無修正勃起チンコ
俺並みのデカさだから是非見て欲しい

776 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 11:37:09.08 ID:agxD56ry0.net
SISUはセリフが少なくていいね男は背中で語るんだよ

777 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 11:38:11.08 ID:agxD56ry0.net
>>775
吹替しかねーじゃん

778 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 11:43:23.54 ID:7horPqux0.net
>>761
確実にある程度は楽しめるから損はないよ。何も知らずに見るのをおすすめするわ。

779 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 11:46:27.66 ID:a7AgO+S/0.net
他のことしながら見られるから吹き替え好き
ただ下手くそがやってる吹き替えは見ない
バットマンは櫻井の声が合ってないし、下手くそ芸人が出て酷い

780 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 11:47:54.02 ID:zJc5D0SfH.net
シス面白かった
マジで不死身だな

781 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 11:48:35.43 ID:o1A+iTWA0.net
xxxされちゃうドイツ軍の戦車兵
主人公のおっさんヨルマ・トンミラの息子のオンニ・トンミラらしい
ビッグゲーム 大統領と少年ハンター(監督同じ)の子

782 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 11:50:52.55 ID:a7AgO+S/0.net
シースー余り褒めないでくれよ
期待しちゃうじゃんか

783 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 11:59:08.42 ID:qieZuFpY0.net
>>751
好き好き
あのへんの紛争映画の絶望感たまらん

784 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 12:05:45.85 ID:6+PhZgwR0.net
>>775
モザイクかかってなかったっけ?

確かに分かり難い映画ではあったな
特に槍型の未知の金属で出来た謎の巨大浮遊物体は何の暗喩だったんだろか?
北欧神話と関係してるのかな
巨大な精子の暗喩にも見えたけど

785 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 12:10:30.89 ID:zVK3yNPC0.net
シスの爺さん良かったけど最初に金見つけてワーって叫ぶところの演技笑ってしまった

786 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 12:22:34.08 ID:qz5QAPMx0.net
ブラックホークダウン
同じような銃撃戦がずーーーーーーーと
続くの退屈だなぁ・・・ 残り47分頑張って観る

787 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 12:26:36.37 ID:NLWNcrrCH.net
>>34
赤毛の者はすぐ熱くなるってショウガのピリッとした風味にかけてるってどっかで見たような知恵袋かな

788 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 12:31:21.86 ID:a7AgO+S/0.net
>>784
モザイク無いよ
マン毛も映ってたし

槍は余り深い意味はなく絶望を強めるアイテムだと思った

789 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 12:32:25.57 ID:Q/thzLlX0.net
>>786
ハゲばっかで画面暗いし誰だかわからんのがな
米兵が土人に返り討ちにされるのは面白いけど
RPG!

790 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 12:34:06.41 ID:i/8ZdSfZ0.net
>>786
米軍マニアの同僚らは神映画と絶賛だったな
勧められて見たけど何度も寝落ちして4回目くらいにやっと見おえたな

791 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 12:43:17.19 ID:o1A+iTWA0.net
プライベートライアンの冒頭を2時間ちょいぶっ通しするようなもんだしな
デルタとか超かっこいいし戦闘も緩急あってアドレナリン出っ放し

792 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 13:38:41.31 ID:7horPqux0.net
3月1日
『シェイプ・オブ・ウォーター』
『SISU/シス 不死身の男』 *見放題独占配信
『タイタニック』
『トールキン 旅のはじまり』
『羊たちの沈黙』
『ブラック・スワン』
『マーベラス』
『女神の継承』
『MEN 同じ顔の男たち』
『ロジャー・ラビット』

793 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 13:39:17.61 ID:7horPqux0.net
タイタニックってたまに見たくなるよね。

794 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 13:46:06.52 ID:VhKCzaXv0.net
>>775
早送りでざっとエロそうなとこだけ見てみたけど
マンコは毛で隠れてるから流石に見えんやろ?
ティンポはガッツリ見えてた
作り物のような気もするが
マンコ見えてたらそこいらのAVよりも需要あったかもしれない

795 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 13:53:58.91 ID:U/0inaO/0.net
ヴァチカンのエクソシスト1時間見ても面白くならないからもうやめていいかな

796 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:02:22.21 ID:pN4v7TuF0.net
ヴァチカンのエクソシストは人を選ぶよ
俺も最後まで見たけど退屈でつまらんかった

797 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:04:41.66 ID:1foaXSnd0.net
>>795
止めた方がいい

798 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:07:29.41 ID:lOyZHUpP0.net
バチカンは最後ラッセルクロウが悪魔を
ぼこぼこにぶん殴って仕留める。

799 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:15:36.83 ID:RbqThQlh0.net
>>793
そうか?
DVDも持ってるけど重すぎて何年も観てないわ…

800 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:16:46.58 ID:RbqThQlh0.net
>>795
なぜかyahooレビュー評価クソ高いな
目新しさ無いのに

801 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:28:17.57 ID:/5BG2GEN0.net
シスは首吊りでシラけたなあ。他も超人的だけど、首吊りはいくらなんでもってやつだったw

802 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:29:43.31 ID:o1A+iTWA0.net
タイタニック、羊は死ぬほど見たんで置いといて1日配信分消化しようと思ったけど
SISUくらいしか面白いのなくて離脱ばっか
最後にシェイプ・オブ・ウォーター見てくる
当たるかな

803 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:32:00.11 ID:/5BG2GEN0.net
ロジャーラビットは公開時衝撃的だったけどなあ。アニメとリアルってのが。スーパーマリオに出てたボブホプキンスだったし

804 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:33:39.29 ID:lOyZHUpP0.net
映画見初めて途中で見るの辞めたことは無いな。
つまんなくても我慢してみちゃう

805 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 14:39:06.59 ID:7horPqux0.net
>>799
DVD持ってないからたまに見たくなるんだよ。

806 :名無シネマさん(新日本:広島県) (ワッチョイ 0f20-JCcX):2024/03/03(日) 14:47:08.11 ID:i/8ZdSfZ0.net
>>804
レンタルビデオやDVD時代は借りたら最後まで見てたな
サブスクになってからはつまらんと思ったら即停止してる

807 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ dfbc-onPE):2024/03/03(日) 14:49:14.99 ID:o1A+iTWA0.net
リー・トンプソンのやつだよなと思ったら
ハワード・ザ・ダックと勘違いしてた

808 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdbf-aVTW):2024/03/03(日) 14:52:41.28 ID:+3ApcbTsd.net
わざとネタバレ書いてるアホがおるな

809 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2b7f-0WZ8):2024/03/03(日) 14:59:42.06 ID:Wws/bu9J0.net
そんなにえっちぃのが見たけりゃ背徳のいざない見りゃいいじゃないの! 

810 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 6b25-Yn/q):2024/03/03(日) 15:00:53.29 ID:X8fLN+xg0.net
タイタニックは観に行こうと思ったら満席でチケットが購入できませんでした
去年の話です

ひとつあえてネタバレするとタイタニックは沈みます

811 :名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ 3b4f-lvv7):2024/03/03(日) 15:01:08.41 ID:WfLGHcwx0.net
1時間我慢した末におもしろくなる映画なんてほとんどないだろ
例外はマーティン・マクドナーくらい

812 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ dfbc-onPE):2024/03/03(日) 15:16:19.70 ID:o1A+iTWA0.net
シェイプ・オブ・ウォーター
開始5分でヘアとおっぱいなんだが

813 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3b5d-QmLd):2024/03/03(日) 15:17:43.12 ID:QNV7dWsx0.net
>>812
モザイクなしだね

814 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0f23-uQAu):2024/03/03(日) 15:20:16.29 ID:1foaXSnd0.net
ネタバレや具体的な内容書く屑はナイフで滅多刺しにして殺す

815 :名無シネマさん(みかか:大阪府) (ワッチョイ eff6-8/vi):2024/03/03(日) 15:24:50.81 ID:/5BG2GEN0.net
イキりすぎだよオッサン。もう時代は変わって、マジで即罰金30万だぞw
ソースはオレだよ馬鹿

816 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ eff6-8/vi):2024/03/03(日) 15:25:36.07 ID:/5BG2GEN0.net
通報するやつがいねースレでよかったなw
過疎スレのいいところだ

817 :名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ ef2c-JCcX):2024/03/03(日) 15:31:22.61 ID:Z6idDcKT0.net
シスは日本語吹替も出して欲しい
6月で出す盤にはあるみたいだから現在制作中かな

818 :名無シネマさん(新日本:東京都) (ワッチョイ 8b01-3fBq):2024/03/03(日) 16:40:46.74 ID:agxD56ry0.net
ネタバレされても映画の面白さは変わらないから大丈夫

819 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (JP 0H7f-wqEK):2024/03/03(日) 16:43:50.80 ID:GhD7GdWHH.net
起きた事を語るのが感想だと思ってる人っているんだよ
それでしかコミニケーション出来ないの

820 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 8bc3-uB8S):2024/03/03(日) 16:55:36.97 ID:i3u1jocu0.net
スプラッシュの半魚版か・・
パイパイはダリルハンナの見えそで見えないのが良かった
もう老婆だが

821 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0fc1-uQAu):2024/03/03(日) 16:58:42.94 ID:a7AgO+S/0.net
ゼログラビティ見た
前に見て面白かった記憶があるから見たけどウーンって感じだった
アニアーラの無修正勃起チンコ見てるのと同じ面白さかな
映像は凄いから映画館で見たらもっと面白く感じるかも

822 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 17:42:39.54 ID:RdXWvxAY0.net
sisuシス不死身の男
見た。
タランティーノが好きそうな映画だった

823 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 17:53:07.83 ID:LLFFbJvG0.net
ゼログラビティは映画館で見なきゃダメなんだろうねえ
テレビで見たから世の中が大絶賛してる意味が分からんかった

824 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 17:57:35.62 ID:fiAd5GOn0.net
>>821
ストーリーに分岐が無いから
悪い意味でストレート過ぎるんだよな
一度目は割と面白いんだけどね

脱出ポッドを操る悪人が居れば二度美味しかったw

825 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 18:02:07.05 ID:OAWlqZlu0.net
メイズランナーのオチひどいな
よくこんなクソ映画がヒットしたな

826 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 18:12:21.72 ID:Wws/bu9J0.net
>>825
近いうちに見ようと思ってたのにそんなんか
メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮もあるんだな

827 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 18:16:58.41 ID:VhKCzaXv0.net
>>810
去年のタイタニックリバイバルは
発売日の日付変わってすぐ買わんといい席は取れんし半分くらいは大抵の劇場ですぐ埋まってたからな

828 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 18:21:48.14 ID:qieZuFpY0.net
>>826
バカ映画カテゴリだけど勢いがあって好き

キャビン見たwこれはとんでも過ぎるwww
とんでも過ぎてつい見ちゃう
宗教観なのか世界観が合わんな

829 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 18:23:09.05 ID:s2muAmZdH.net
ハンターキラー面白かった。最新技術の潜水艦戦ってこうなるんだなあ
命令違反とか機密違反やりまくりだし、ラストの展開も漫画チックだしで賛否ありそうだけど嫌いじゃない
ただ最後に救出部隊について何も触れてないのが気に食わなかったな。メデタシメデタシじゃないだろと

830 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 18:36:00.31 ID:9YgFybaF0.net
十二人の怒れる男面白かった
このスレで話題に上がってなければ見なかったわ㌧
夜の訪問者とかこういう舞台劇っぽいやつはセリフしかないからこそよく作られててすごいね

831 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 18:50:31.48 ID:ps6t+N550.net
チェイサーきた!
Amazonプライムありがとう

832 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 18:50:53.50 ID:PWU4yEWl0.net
アプリのウォッチリストってほんと使いづらいな

833 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 18:55:39.83 ID:vedVrS4/0.net
>>795
自分は面白く見れたけど1時間見て合わないならやめたほうがいい

834 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 18:59:00.61 ID:o1A+iTWA0.net
シェイプ・オブ・ウォーター
まさに最初の1時間つまらなかったら最後までつまらんだろ、を匂わすな
こういうの評価が高いのが分からん
俺の頭髪も増やしてくれ

835 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 19:04:45.75 ID:WfLGHcwx0.net
アニアーラ、スコア低めで不安だったけど結構良かった
手を打つような展開は無いけどポストアポカリプス好きなら楽しめる
ちな「槍」はたぶん銀の弾丸(問題をたちどころに解決してくれるなにか)だと思う

836 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 19:16:17.15 ID:agxD56ry0.net
24年後から一気に飛んだな

837 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 20:04:31.43 ID:ps6t+N550.net
>>834
これダンケルク やスリービルボード などを抑えての作品賞
アメリカ人と日本人は感覚が違うんだね
シェイプ好きだけど年間ベストと聞かれると

838 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 20:10:27.50 ID:LLFFbJvG0.net
アカデミー賞の作品賞って
なんかズレてるよね
ノミネート作品の方が面白い場合が多い

839 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 20:15:37.70 ID:RdXWvxAY0.net
>>838
そうでもないだろ?
ただ、業界人の選ぶ賞だから時代のムードや、前哨戦からの流れによって決まったりするから、必ずしも批評家が褒めるような作品が選ばれるわけではない

840 :名無シネマさん:2024/03/03(日) 20:23:49.62 ID:y1b7JSY40.net
近年のアカデミー作品賞で素直に楽しめたのはcodaとグリーンブックぐらいだな

841 :名無シネマさん(ジパング:東京都) (JP 0H7f-wqEK):2024/03/03(日) 21:00:23.19 ID:0EZJ8eNTH.net
普段から映画見てない人にアカデミー賞とか分かるわけないんだから大人しくジジイが人殺す映画見てなよ

842 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 9f85-cPFd):2024/03/03(日) 21:44:12.63 ID:LLFFbJvG0.net
カットオフ
俺には小難しすぎて複雑すぎた

843 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 0fad-H0VS):2024/03/03(日) 22:10:23.35 ID:y4D3IEO90.net
株価が気になって映画に集中できない
儲かり過ぎも困ったもんだ

844 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdbf-aR+Z):2024/03/03(日) 22:16:30.35 ID:ymG8l48Qd.net
裏山C

845 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9b89-ZfGA):2024/03/03(日) 22:32:43.34 ID:ArkDlveh0.net
「シェイプ・オブ・ウォーター」好き
グリーンを基調にした映像も綺麗
美人女優をヒロインにしてない所もいい

846 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0f89-/BY0):2024/03/03(日) 22:39:41.48 ID:8QUDO4qd0.net
128時間
岩に腕を挟まれた哀れな男の物語。
一人称の退屈な絶望映画。

847 :名無シネマさん(みょ:神奈川県) (ワッチョイ ef29-8Rrt):2024/03/03(日) 23:30:40.33 ID:Q/thzLlX0.net
恐怖の幻想
ずっと興味がありそうにあったから観たけど
つまらんかった
30分の短編なら良かったのに

848 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 3b5d-QmLd):2024/03/03(日) 23:32:09.68 ID:QNV7dWsx0.net
自分も近年のアカデミー賞の中では好きな方
超機密情報の生物と掃除婦がランチ食べられる機関って緩いと思うがファンタジーだしね

849 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ dfbc-onPE):2024/03/03(日) 23:40:50.62 ID:o1A+iTWA0.net
>>846
ご本人様の原作本の表紙写真で読む前からネタバレしてるやつな
アーロン・ラルストン

850 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 2b7f-0WZ8):2024/03/03(日) 23:46:02.07 ID:Wws/bu9J0.net
シェイプ・オブ・ウォーター
うーん 思った以上に恋愛映画だった
エロ多めだから親子で見る映画でもないし・・・
同僚の太った黒人のおばさんはいい味出してた
この人MAマーのヤバいおばさん役の人でしょ
早く見放題に来ないかな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200