2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンプライムビデオでみられる洋画36

1 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3fbc-qWmS):2024/02/21(水) 06:31:39.99 ID:XGFeQhih0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

☆アマゾンプライムビデオで『見放題サービス』の対象になっている洋画を語るスレです
インドや中国韓国などのアジア映画の話は荒れるので禁止ですアジア映画スレへどうぞ

前スレ
アマゾンプライムビデオでみられる洋画35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1706830408/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

88 :名無シネマさん(ジパング) (JP 0H7f-sYtR):2024/02/23(金) 21:44:46.06 ID:q1wyer6KH.net
評判良さげなのでモンタナの目撃者見てみた
気持ちいいくらい悪に徹した悪役とか山火事の迫力とか結構良かった
しかし主役にあんま魅力を感じなかったな、活躍らしい活躍もしてないし

89 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a39d-3q3Q):2024/02/23(金) 22:11:57.74 ID:wH9taVL/0.net
>>77
今日見たんだけどまさかのおもしろかった
ティーンの女の子3人組とかめっちゃ日本のアニメっぽかった
はじめ喧嘩ばっかりしてて時間とともに仲良くなるw

90 :名無シネマさん:2024/02/23(金) 22:25:33.96 ID:J3y41mQD0.net
犬が島くるとはね
そしてトロント観客賞のアメリカンフィクションも火曜日見放題になるとは
Netflixも取ってるけど最近のAmazonプライムはそれ以上に素晴らしい

91 :名無シネマさん(日本のどこかに) (ワッチョイ bf29-xvWO):2024/02/23(金) 23:05:17.85 ID:g9tEjl0x0.net
「地獄のヒーロー1.2」見た
チャックノリス
チャックノリス
チャックノリスでした
2がもうすぐ配信終了
考えられません
チャックノリスみたい人は是非

あと野獣捜査線と地獄のコマンドも配信して

92 :名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ e394-tj1L):2024/02/23(金) 23:32:00.03 ID:kv8io1/h0.net
犬ヶ島ってだいぶ前にプライムにあったでしょ

93 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 8f06-VH7X):2024/02/23(金) 23:40:26.34 ID:4efjb2o70.net
>>43
うそ~

94 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 00:16:44.83 ID:Sk31I1B30.net
クリントならパーフェクトワールドも好きだな
ケビン・コスナー全盛期

95 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ c37f-sYtR):2024/02/24(土) 00:48:37.62 ID:KQx4RE+U0.net
アンテベラム
なんやこれ ザ・ハントの亜種か
脚本は凝ってるが途中まで退屈過ぎた

96 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ 13a3-tW/T):2024/02/24(土) 01:03:31.87 ID:J+NAcNsy0.net
『サイコ・ゴアマン』を最後まで見てしまったw

97 :名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ 734f-FjIa):2024/02/24(土) 01:18:46.94 ID:bW0L8GrY0.net
>>95
どんでん返しを売りにしてるやつの中ではかなり好きだ
ひねりが奴隷制の異常さを強調するのがうまい
俺は逆に衝撃の事実の後が平凡できつかった

98 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 7317-3q3Q):2024/02/24(土) 01:54:22.51 ID:JGdn5LJP0.net
アンテベラムは現代で少女が黒人は駄目だよ~って言うシーンがゾクっとしたな
ホラーとしては面白いけど無駄に社会派なんだよな

99 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 02:26:59.82 ID:kxaPCffA0.net
ロミジュリ疲れた
昔見てるけど記憶にない
みんな若い
ジョン・レグイザモの歯が白い
この人は汚い人やらせたら抜群

100 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ffe3-Rqbw):2024/02/24(土) 04:19:32.64 ID:NVWOUyY/0.net
アンテベラムは上手いと思ったけどね
近年の上位だな

101 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 10:16:06.13 ID:TwPlUi1n0.net
アンテベラムは見てて単純につまんないんだよな

102 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 10:43:42.90 ID:ci8kvCZYd.net
素人多い。

103 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd1f-4Sa5):2024/02/24(土) 13:05:16.54 ID:NeNxIHQtd.net
おまえは何のプロなんだよ

104 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 8f09-ZnjA):2024/02/24(土) 13:10:48.72 ID:NpXf8QRG0.net
映画鑑賞のプロ来たw

105 :名無シネマさん(公衆) (アウウィフ FFe7-MrEl):2024/02/24(土) 13:32:02.44 ID:J9IkSCxSF.net
パラサイト 半地下の家族吹き替えと字幕両方くる
必見

106 :名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ b396-sYtR):2024/02/24(土) 14:01:35.22 ID:oQzC4pOP0.net
で 前回の公開と何か違いはあるのかね

107 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 7310-GAo6):2024/02/24(土) 14:15:39.08 ID:9g+HyFtZ0.net
アジアの鬼才ポンジュノ、いやもはや世界の鬼才と言うべきか
同じ時代を生きている悦びに私は震えている

108 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6f52-3q3Q):2024/02/24(土) 14:16:41.46 ID:G0QOaX9y0.net
まーた来たよトンスラー共が

109 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sd1f-4Sa5):2024/02/24(土) 14:38:53.10 ID:NeNxIHQtd.net
>>105
中韓の話題は禁則事項です
二度としないように

110 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 8fc2-fQwz):2024/02/24(土) 14:41:34.69 ID:ZOTWzMY/0.net
妖怪ウォッチ1は超えるね。これ。
ドラえもん、コナンが立て続けに大幅下げしたら、ハイキューの100億ルートも来ると思うね。

111 :名無シネマさん(みかか:千葉県) (ワッチョイ 8fc2-fQwz):2024/02/24(土) 14:42:02.09 ID:ZOTWzMY/0.net
>>110
スレ書きミス、ごめんなさい

112 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ff36-hHYi):2024/02/24(土) 14:46:38.06 ID:dl+oML+f0.net
>>110
ビューティフルドリーマーも見てね

113 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 139d-MrEl):2024/02/24(土) 15:16:45.02 ID:Hp7HDLxj0.net
ナワリヌイきてほしいよ
レンタルになってるから見放題直前かな

114 :名無シネマさん(山梨県) (ワッチョイ e397-oN9/):2024/02/24(土) 15:46:56.07 ID:OZNRQgNh0.net
プロと半地下と関西弁は専門スレ行け
有るか知らんが

115 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ cf73-7WaR):2024/02/24(土) 16:24:47.30 ID:dUiDP9CR0.net
>>105
モノクロ版もおすすめ

116 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 16:26:58.52 ID:dUiDP9CR0.net
パゾリーニはテオレマ以外ないのか?

117 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 16:37:53.05 ID:d1f2804c0.net
ミスターブルックス、よかったわー
この手のジャンルは少し苦手だけど退屈せずに見られた
殺人鬼に感情移入させるってなかなかのつくり込み
これだけの犯罪者にハッピーエンドはないよなあと納得しかけたラストが夢落ちっつうのは賛否が分かれると思うけど

118 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 17:21:31.53 ID:MefCjjo90.net
ネタバレ良くない

119 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 17:22:49.13 ID:Hp7HDLxj0.net
ヘレディタリー怖すぎた
黒沢清の大ファンと聞いて納得

120 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 17:26:43.81 ID:NVWOUyY/0.net
栃木もNGだな
こんなところでオチまで書くやついるかよシネ

121 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 17:32:00.48 ID:Kq2cy2oQ0.net
このスレで
ケビンコスナー再ブーム来てるな。

122 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 17:34:40.97 ID:KQx4RE+U0.net
レンタルの感想書いてもNGされる 怖いっ!!

123 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 17:37:24.94 ID:H7waN4NX0.net
最近の若者はネタバレを見てから映画を見るらしいな
ハッピーエンドとか好きなエンディングじゃないと安心して見れないらしい

124 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 17:56:34.40 ID:ZK4pBV650.net
ロスト・シティやっと来たなバレット・トレインとセットで見るのがオススメ

125 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 18:04:23.16 ID:TwPlUi1n0.net
多少の、というか大体のネタバレはオッケーなんだけど夢オチだけはな~

126 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cfea-v/xK):2024/02/24(土) 18:14:37.11 ID:x4U2afri0.net
ネタバレありのスレやから書いてもいいけど大多数の人にNGされるの覚悟の上でご勝手に

127 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ cfea-v/xK):2024/02/24(土) 18:15:48.95 ID:x4U2afri0.net
だいたい肝心なところもネタバレ書いてる感想ってセンスないよね

128 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 19:00:31.03 ID:Kq2cy2oQ0.net
>>125
ミスターブルックスは夢オチでは
ないから安心してくれ。まあ見ればわかるよ。
もうなくなっちゃうけど。

129 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 19:03:05.30 ID:TwPlUi1n0.net
>>128
あ、そうなのねありがとう
ちょっと得したわ

130 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 19:09:42.37 ID:pcvff7980.net
ミスターブルックスは
デクスター観た後だったから面白くなかった

131 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 19:25:49.47 ID:Hp7HDLxj0.net
スピルバーグのウエストサイドストーリー
名作のリメイク映画は一歩間違うと失敗作になりかねないけどこれは最高だった
スピルバーグあの年で凄い

132 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 19:44:12.68 ID:KQx4RE+U0.net
ヴィレッジ
オラこんな村いやだぁ~ オラこんな村いやだぁ~♪
ただただ盲目の村娘に心奪われる映画です

ちなみにレンタルです・・・ 怖いっ!!

133 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 21:01:51.33 ID:5JJ8xkWg0.net
ガール・オン・ザ・トレイン衝撃的
エミリー・ブラント好きすぎワロタ

134 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 21:08:12.41 ID:H7waN4NX0.net
UNEXTから1年ぶりに戻って来たけど
アマプラ凄いなUNEXTで有料だったのが、どんどん見放題で入って来るな

135 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 21:21:13.20 ID:vROoaOGKa.net
>>133
エミリーブラント好きなら「マイ・サマー・オブ・ラブ」おすすめだね
あーマニアックでおもろい作品だからU-NEXTにはあるけどアマプラには無いわ

136 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 22:00:14.96 ID:bYT5AAkU0.net
ヴァチカンのエクソシスト
…これホラーじゃなくてダヴィンチコードものでは?

ついでに
コンスタンティンも視聴したが
めっちゃ厨二心に刺さったわ
なんか昔見たきがしてクソ映画だと認識されてたがディアボロスと混同してたなたぶん
もっと早く見とくんだった

137 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 22:30:42.04 ID:hPoUS4uR0.net
ダイ・ハード4.0

どうせ傷だらけになるんだから、今度から頭にタオルを巻こうぜ
今作のブルース・ウィリスを見てそう思った

あとアジア人女よりもスパイダーマン男の方が印象に残ったな
狭い通路での戦闘がカッコいいわ
充分楽しめた映画

138 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 22:56:38.89 ID:h63R7/6S0.net
>>91
デルタフォースも是非

139 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 23:11:07.46 ID:MPaFxkh70.net
ダイハード4.0って劇場で見たことあるけど、なかなか面白かった記憶。

140 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 23:13:23.74 ID:MPaFxkh70.net
それよりこないだ見たムーンフォールって凄い映画だったわ、アルマゲドンのあり得なさが許せない人は見れないタイプのぶっ飛んだ映画だった。エフェクトが進化すると、ああいう映画も作れちゃうんだね。

141 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 23:29:13.49 ID:1s8YhLtS0.net
スピルバーグ監督の「フェイブルマンズ」って感動したけど、自伝映画?
終わり方観たら続編ありそうだけど

142 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 23:37:46.69 ID:RrLUg7UY0.net
>>140
まあ監督が...

143 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 23:42:57.37 ID:RrLUg7UY0.net
>>141
自伝とは言ってないけど、実際に自分の周りで起きた数々のエピソード成り立っている映画と言っていた
少なくとも彼の自伝的映画とは言えるかも

144 :名無シネマさん:2024/02/24(土) 23:47:55.43 ID:bW0L8GrY0.net
ムーンフォールを見る者は「それっておかしくね?」という考えを捨てよ

145 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 00:01:49.74 ID:0lAgOp+M0.net
ゾディアック
リトルシングス
殺人の追憶
みたいなモヤっとしたまま終わるサスペンスってあります?

146 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 00:09:59.97 ID:k6lnbzP/0.net
>>144
それっておかしくね?w

147 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 00:29:47.65 ID:0voGAdSS0.net
>>145
ザリガニの鳴くところ
人によってはモヤモヤするのか文句言ってる人わりと見た印象

148 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 01:00:53.21 ID:uAor3h5D0.net
アクロスザスパイダーマン
イキったキャラ共が勝手にワチャワチャやってるだけでクソつまらん
いつ面白くなるんだ

149 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 01:03:05.62 ID:U5T500xva.net
つまらないとか情報要らねぇんだわ
面白いやつ教えろください

150 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 02:28:10.76 ID:szVJjcLA0.net
Mama (字幕版)
ジェシカ・チャステイン好きだからみたけど、楽しめた。
悲哀のあるホラー、終わり方も良し。

151 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 05:55:30.02 ID:Z5Hnm5j30.net
>>145
落下の解剖学

152 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 06:00:14.98 ID:xRuKL2Xh0.net
>>145
今はプライムから外れているタイトルだけどクリント・イーストウッドのチェンジリング
戻ってくる可能性はあるので機会があったら見てほしい

153 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 06:37:45.94 ID:QS3jRo230.net
>>43
それはお兄ちゃんのドニーだね
マークはマーキーマークって名前でラッパーやってたね(笑)

154 :名無シネマさん(新日本:愛知県) (ワッチョイ 5735-RtHD):2024/02/25(日) 07:06:44.17 ID:97gIeNwZ0.net
ドニー初めて見たのシックスセンスだったから、SAW2での別人のようなカメレオンぶりに感心した覚えがある
イケメンではないけど、もっと評価されてもいい役者だよね、マークより演技力はあると思う

155 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 33b5-1VmW):2024/02/25(日) 08:43:40.90 ID:ohArkl1w0.net
>>154
シックスセンス大好きで毎日再生してるけど、毎回ドニーの演技凄いなと思って見てる。個人的にはギルバートグレイプのディカプリオぐらい凄い演技だと思う。

156 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 06c9-UIqt):2024/02/25(日) 08:57:45.58 ID:/RFVQC9q0.net
俺やん
https://i.imgur.com/wbcZgC1.jpg

157 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 09:49:21.29 ID:u2W6Rr7/d.net
素人多いな。

158 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 10:03:45.99 ID:4s6/uOff0.net
>>113
ここで見たのでニュースをクリックしちゃった
ホットな話題だったんだね

159 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 12:07:30.05 ID:YXbbm5tJ0.net
3/9
トップガン マーヴェリック

160 :名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sac2-AUCZ):2024/02/25(日) 12:14:04.11 ID:wMs5cI7Ya.net
初ドニーは恥ずかしながらシャンハイナイトだったわ。オーウェン主演のやつ
検索かすりもしないのな。なんか評判わるくなさげなクーデターでも観るか

161 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 12:48:13.52 ID:XM3Ud4RH0.net
『K-PAX』

ほのぼの系だね
ベスがなぜ消えたのかだけわからなかった

162 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 12:50:24.74 ID:XM3Ud4RH0.net
>>139
あれがダイハードのピークだった
あそこでやめとけばよかったのに

163 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 12:55:32.18 ID:mQgo3YuP0.net
真剣佑の聖闘士星矢くるぞ

164 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 13:09:27.41 ID:fAbpj8ik0.net
>>145
ゴーンガール
見放題から外れてるけど

165 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 13:13:28.10 ID:u2CqsJXJ0.net
>>163
おっ!…いやなんでもないですルー

166 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ de89-7FXB):2024/02/25(日) 13:20:35.95 ID:2MujVumo0.net
スタチャンでアンノウンとメモリー観たきっかけで
「フィナルプラン」と「アイスロード」観た
リーアムニーソンものは一定の信頼感あるね
ハズレ無し

167 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 5ace-NpAD):2024/02/25(日) 13:22:46.91 ID:t+AF95Ro0.net
>>161
え?
もう一回見る事をお勧めする

168 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 06df-UIqt):2024/02/25(日) 13:40:01.77 ID:/RFVQC9q0.net
>>167
ここで出てたから俺も見たけど
最後、モヤモヤっと終わってよく分からなかったぞ

169 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdea-FM0s):2024/02/25(日) 13:45:25.50 ID:DWp5y9uMd.net
エイリアンシリーズってどんどんつまんなくなっていったね
ナンバリングのやつもそうだけど、特にプロメテウスとコヴェナントは酷い
3までで終わらせとくべきだったね

170 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ de84-Lj+E):2024/02/25(日) 13:50:40.18 ID:MFGNfUNI0.net
2や3が面白すぎただけでつまらないってほどではないだろう
ダイハードの3以降と一緒

171 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:01:29.22 ID:Z5Hnm5j30.net
いよいよアメリカンフィクションくる
この映画見るためにたくさんの人Amazonプライムに加入したと聞いたからどんな映画なのか楽しみ

172 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:02:33.91 ID:YqlzwBKs0.net
>>171
誰から聞いたんだよ、んなこと

173 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:05:12.42 ID:0voGAdSS0.net
今ここで聞いたw
おそらくここが原点

174 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:11:46.84 ID:2l9tWriD0.net
>>154,155
あの映画のために激ヤセしたけど普段はもっとマッチョな感じだけどね
Sawの刑事役は印象に残ってる

>>169,170
3が評価されてるの初めてみた
大体高評価されてるの1、2だけだし

175 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:12:58.07 ID:/RFVQC9q0.net
そんな面白いのか
アメリカンフィクション


https://i.imgur.com/aV1qhIQ.jpg

176 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:18:08.40 ID:YCYTcTDrd.net
>>174
3はあの陰鬱な雰囲気がいいんよ

177 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:22:29.11 ID:3ZKa48iI0.net
ターミネーター「それな」

178 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:24:16.01 ID:2MujVumo0.net
>>169
プロメテウスシリーズはエイリアンと絡めない方が良かったね
シュメール文明に書かれてる人類史の謎を解くストーリーの筈が興行意識してかエイリアン史にすり替わってしまってる
続編楽しみにしてたんだけどもう作られる事は無いか
次はいよいよニビル星に到達するかとワクワクだったんだが

179 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:28:46.03 ID:/RFVQC9q0.net
エイリアンとターミネーターは2が至高
異論は認めない

180 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:30:19.60 ID:EaxmdjJy0.net
リバー・オブ・グラス
ケリーライカート、長編第一作
リアルなボニー&クライド、現代版ボニー&クライド、全く自由にならない感じが良いw

181 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:32:56.57 ID:3ZKa48iI0.net
エイリアンシリーズを通して観たけど、これは通しで観ない方がいいな

エイリアンのやることが毎回一緒だから、シリーズが進むごとにインパクトや恐怖感がなくなるのよな
だからこそ1と2の評価が高いということにも繋がるんだろう(もちろん、1と2の出来が抜群に良いというのが第一だけど)

182 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:47:26.83 ID:iO81PeW10.net
>>134
unextは旧作の膨大さが強みだね
新作を見たいならAmazonが1番

183 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 14:47:30.11 ID:iO81PeW10.net
>>134
unextは旧作の膨大さが強みだね
新作を見たいならAmazonが1番

184 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 15:40:51.49 ID:8pccLojB0.net
素人はU-NEXTで観る映画を探し出せないよ

185 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 15:42:39.06 ID:3ZKa48iI0.net
プロはABEMAを選ぶ

186 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 15:48:40.08 ID:MBDPJ9B9d.net
>>167
モヤモヤー
こういう映画タイプじゃないからもう観ない
エンディング曲だけはよかった

187 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 15:49:39.31 ID:MBDPJ9B9d.net
>>181
2は1のインフレ版でしょ
怖さがねぇよ
監督と違うし同列に語らないでほしい

188 :名無シネマさん:2024/02/25(日) 16:02:04.72 ID:vqGrMdQk0.net
コンティニュー
殺し屋たちに襲われ死ぬとまた同じ1日を繰り返すループ系のアクション映画
主人公が華のない役者だから低予算映画かと思ったらナオミ・ワッツ、メル・ギブソンも出ていた
主人公もよく見たらパージアナーキーの人だった
前半のループの部分はコミカルでリズムも良く掘り出し物かと思ったが本筋のSFパートに入ってからはもたつき始めラストもこれじゃないだろ感
ストーリーはどうでもよかったんだろうな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200