2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンプライムビデオでみられる洋画37

1 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e39d-omNI):2024/03/04(月) 22:18:32.49 ID:ZQxraMcA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

☆アマゾンプライムビデオで『見放題サービス』の対象になっている洋画を語るスレです
インドや中国韓国などのアジア映画の話は荒れるので禁止ですアジア映画スレへどうぞ

前スレ
アマゾンプライムビデオでみられる洋画36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1708464699/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 18:03:11.98 ID:o0YbVw6R0.net
>>320
ワンダーウーマンがいろいろズルいあれかあw楽しく見た

328 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 18:15:37.02 ID:7Q0x2r3q0.net
>>327
ワンダーウーマンって名前なのか
ホント楽しかった

329 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 18:58:01.55 ID:GrdhC2Xq0.net
>>325
隣の犬食い民族がアカデミーの作品賞とか監督賞
助演女優賞獲ってるのに一番序列の下の視覚効果賞なんてカス貰って時間も忘れて大喜びしてるサマが日本人としてみっともないという話だよ

330 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 0d5f-g8z1):2024/03/12(火) 19:00:09.65 ID:4kO59M/i0.net
>>329
韓国は法律で犬肉料理を禁止したよジャップ

331 :名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ e151-UCxz):2024/03/12(火) 19:04:00.45 ID:gwWkIhxe0.net
トンスルは?

332 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a19d-EkuC):2024/03/12(火) 19:16:21.82 ID:UdYVc+1Y0.net
うわっ
キモウヨに触れてしまった
消毒しなきゃ

333 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 8d23-hQEK):2024/03/12(火) 19:31:48.97 ID:7Q0x2r3q0.net
キューブホワイト 2.5点wwwwww
これは見なくてもダメだなwww

334 :名無シネマさん(光) (アウアウウー Sac5-hB/C):2024/03/12(火) 20:08:03.59 ID:PHLaI0J5a.net
>>332
まあトンスルでも一気飲みして消毒しろよw

335 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sda2-lCCR):2024/03/12(火) 20:10:48.31 ID:vJrQJF5yd.net
次スレ立てるときは>>1にアジア映画の話題は禁止、じゃなくてアジアの話題は禁止、って書いてくれ

336 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ b99d-mSl3):2024/03/12(火) 20:19:43.11 ID:sBavj9xo0.net
>>335
トンスル禁止ですねww

337 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ c627-3cD6):2024/03/12(火) 20:29:03.79 ID:1cmdJI9d0.net
流石にそこまでするとハリウッド映画やのにアジア人いるだけでスレチとか屁理屈言い出すの出てくるぞ
普通に荒らしは基本どこでもスルー推奨なんやからそれでいいやん
スルーできないこともあるけど個別に対策して落ち着くの待つしかないやろ

338 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1229-d3cd):2024/03/12(火) 20:31:11.62 ID:GrdhC2Xq0.net
>>329
ホーリツを守る民族かよ 下衆の国だぞ朝鮮は。

339 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sda2-4g4z):2024/03/12(火) 20:48:48.35 ID:j6AHAN1+d.net


340 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 2e20-m1RG):2024/03/12(火) 20:54:29.50 ID:vcxnEzrG0.net
あげとこ

341 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 8d23-DcCP):2024/03/12(火) 21:00:55.76 ID:vCu6Lqob0.net
>>305
ま。白人は大抵アホばかりだからな。

342 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 2e20-m1RG):2024/03/12(火) 21:25:11.22 ID:vcxnEzrG0.net
洋画は面白いけどすぐチューばっかするからアカン
5連続くらいでチューしとる
AV見てるんとちゃうぞ

343 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 7e18-m1Em):2024/03/12(火) 21:29:00.58 ID:jaRx+pe30.net
チューごときでAVとか乳幼児ですか

344 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 659c-gOZi):2024/03/12(火) 21:40:16.57 ID:t6gMBICE0.net
あげ

345 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 0d6c-PbH6):2024/03/12(火) 22:05:41.45 ID:/Tr+V3gL0.net
パン

346 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 22:28:27.88 ID:7GsNRcSA0.net
『カード・カウンター』2023年11月17日(金)DVD&Blu-ray発売&DVDレンタル開始!
https://youtu.be/PBXGA8JEH1E

347 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 22:28:38.25 ID:pzZmqKWQ0.net
うまい

348 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 22:32:09.69 ID:eVRCd9hAd.net
クソカスどもSFで新しくて面白い映画を教えろ

349 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 22:36:55.82 ID:gYlbvJXh0.net
ハンターキラー潜航せよ
難しいこと考えなくて面白かった
F-35が発進してるのを観て最近の映画なんだと思った

350 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:03:37.28 ID:GrdhC2Xq0.net
ここで良くさ 以前見た時は面白くなかったけど今観たら面白かったという
感想あるけど面白くなかった映画をまた観る?普通観ないよ
それはその作品のどこかに興味があったということだ 誤魔化しちゃいかんよ

351 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:12:11.00 ID:7JzW+oyc0.net
>>348
パームスプリングスでも見とけボケナス
SFじゃ範囲広すぎるからせめてドラマかアクションかくらい併記しとけやハンチク

352 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:17:42.05 ID:H4wbEtN90.net
うるせーばか

353 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:26:39.42 ID:ic0DzWY00.net
トップガン マーヴェリック
高評価のわりには一向におもしろくならんな

354 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:34:08.96 ID:5vur2xiI0.net
>>346
見放題来んの?

355 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:34:41.69 ID:5vur2xiI0.net
トップガン見てない奴は絶対マーヴェリック語るな

356 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:35:43.60 ID:T534DOGF0.net
>>327
あの映画で盛り上がるのはワンダーウーマン登場シーンだからな
あの場面だけでもあの映画を見る価値はある
未来のバットマンの殺陣なんて鈍臭くて酷かった

357 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:36:40.65 ID:J5nJv1ww0.net
ブラピのフューリー見たいけど変なセックスシーンとかある?

358 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:37:24.79 ID:ic0DzWY00.net
いつものトム・クルーズ映画という感じだな
ファン向け

359 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:40:41.98 ID:ic0DzWY00.net
>>355
そもそも1もおもしろくないからな
トム・クルーズの映画でよかったのはレインマンくらいか

360 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:42:17.43 ID:h6yyxQ3r0.net
>>350
世間じゃ圧倒的に高評価な作品が自分がダメだった場合、世間と感性がずれてる自分を受け入れたくなくてその作品の良さを無理矢理見出だそうと何度も見てしまうパターンが自分にはあるよ

361 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:43:06.36 ID:5vur2xiI0.net
>>358
あの空戦をいつも通りとかどんだけ目曇ってんだよ

362 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:47:29.62 ID:ZryqjaPu0.net
世間の評価高い映画なんて大した事ないって思ってる俺偉いでしょー
ってアピールしたいんだろうな

363 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:48:55.82 ID:ic0DzWY00.net
>>361
50分ほど見たがゲームみたいな映像としか思えんがな
ここからマシになるのか
しょせんCGだろうが

364 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:49:57.13 ID:5vur2xiI0.net
厨二病感半端なさ過ぎ

365 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:50:10.95 ID:ic0DzWY00.net
>>362
90年代後半から世間の高い映画がしょうじきおもしろくないな
もののけ姫やタイタニックのころから
同じ監督の過去作品はすばらしいが

366 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:51:54.39 ID:jaRx+pe30.net
マーヴェリックおもろい云々はともかく
俺がトムクルーズか本当に戦闘機操縦してるわけねえだろと言ったらクソヲタ共は大発狂して
袋叩きの総攻撃にあったからな
アイツらマジでクソバカだよ

367 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:53:00.10 ID:1cmdJI9d0.net
>>350
その人の精神状態や経験、趣向でそういうこともあるんやない?
食べ物の好みみたいなもの
まあ俺は面白くなかったのはわざわざ観ようとは思わんけどw

368 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:54:21.59 ID:ZryqjaPu0.net
トム・クルーズが戦闘機操縦してるとか思ってるアホはいないだろ
実際の機体に乗って、あの飛行してもらって撮影してるだけで充分だろ

369 :名無シネマさん:2024/03/12(火) 23:57:15.09 ID:jaRx+pe30.net
>>368
それがうじゃうじゃいたんだよ
操縦してるだろっ!!って大発狂だったぞ
バカ揃いで頭痛かったわ

370 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 00:00:49.65 ID:GesvnPEKd.net
>>351
映画でおながいしまふ

371 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 00:04:42.65 ID:+SGa9Kvt0.net
ジャスティス・リーグ
面白かった
最高の馬鹿映画
頭空っぽにして夢詰め込める作品
コスプレしたオッサンおばさんが一生懸命頑張ってるのが良い
映像は言わずもがなストーリーも王道で分かりやすい
盛り上がるポイントもしっかりある
フラッシュのキャラが多少鬱陶しかったけど良いアクセントにはなってた
見てよかった
満足した
オススメ出来る

バットマン、スーパーマンしか知らないけど問題なかったわ
他のキャラも知ってたらより楽しめたんだろうけど

372 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 00:07:29.22 ID:jp+PHnuD0.net
マーヴェリックもデューンも主役は音響だからな
家庭では再現出来ないのはしょうがない
良い5.1chヘッドフォンとかだとアマプラ音源でも迫力あるのかな?

373 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 00:21:17.51 ID:hA4525zn0.net
>>350
いい意味で思ってたのと違うというのがあるからな
見どころを他で知るとか

ガキのころ予備知識無しで友達に見せられたナウシカ、冒頭見てツマランと言って怒らせたな
わけわからん森?でマスクで誰だかわからんのがわけわからん単語をボソボソ喋ってるだけだもんよ
その後別のとこでナウシカが顔出して空飛んでる絵を見て自分で再度鑑賞したら面白かったが
そういうこともある

374 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 00:29:21.17 ID:qLWYKeZz0.net
>>357
戦車の奴か、ブラピではないが若い隊員のロマンスみたいなのはあるよ
まあ前線での話なんでスイートな思い出は続かないけど

375 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 02f0-IFC1):2024/03/13(水) 02:12:25.27 ID:PvcGSTRz0.net
>>279
久々にジョンコナーの人見たなあ

376 :名無シネマさん(茸) (スップ Sd02-47da):2024/03/13(水) 02:27:06.74 ID:ObOS+16Zd.net
ベストガイのほうが上

377 :名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 4d17-VRJu):2024/03/13(水) 02:28:17.44 ID:VFwW5uVZ0.net
籠の中の乙女
オヤジが不快すぎて気分悪い正直最後まで見てもあんまりだな

378 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 06:50:01.71 ID:6NrqcwFT0.net
>>375
どのジョンコナーだよ

379 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 06:59:31.47 ID:CkEtu7pW0.net
>>371
アクアマンはそれを超える面白さだぞ。

380 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 07:41:10.05 ID:Y9g+vGzr0.net
ビデオデッキ使うやつかな

381 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 09:54:15.52 ID:4A92Tp+L0.net
レクター博士来てるじゃん

382 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 10:10:48.39 ID:SP/Adhug0.net
>>357
☆アマゾンプライムビデオで『見放題サービス』の対象になっている洋画を語るスレです

383 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 11:12:39.90 ID:G6kslfo40.net
前にハンニバル無料であったのに1を見てからと思って置いてた
羊たちが来たと思ったらハンニバルが無くなってたでゴザル

384 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ c6e6-Wt5f):2024/03/13(水) 11:39:39.04 ID:RWyq8wUE0.net
1を見放題で釣って続編で金落とさせようとする戦法、ちょいちょいやるよね

385 :名無シネマさん(SB-Android:東京都) (オッペケ Sr91-85fr):2024/03/13(水) 13:08:35.60 ID:Ej6rUC42r.net
トップガン2見る前に1から見直そうと思うけど吹き替えしかないのな
この吹き替え下手くそで有名なやつかな

386 :名無シネマさん(SB-Android:東京都) (オッペケ Sr91-EkuC):2024/03/13(水) 13:40:16.44 ID:DUDXhFf8r.net
これから1を見ようという人はあまり期待値上げない方がいいだろうな
トムクルーズの青春アイドル映画みたいな作りだから

387 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a19d-VRJu):2024/03/13(水) 13:42:30.63 ID:qgov/5oo0.net
ハンターキラー見たすごい面白かった
潜水艦ものだと思ってみてなくって反省
後半の盛り上がりすごいなあ終わり方もいい

388 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a19d-VRJu):2024/03/13(水) 13:43:37.99 ID:qgov/5oo0.net
>>376
ここまで来るとちょっと見てみたい

389 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 13:44:57.93 ID:34Ox7wmxa.net
フィアーザウォーキングデッドのストランド役いつの間にアカデミー主演男優賞ノミネートされてるよ

390 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 13:45:29.69 ID:bBoKMxqz0.net
>>386
カクテル「ほーん?」

391 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 13:47:26.07 ID:qgov/5oo0.net
>>357
WW2のヨーロッパ班の戦車隊に入れたれた若い兵士の話
戦争は終盤なんだけど終盤のちょっと緩んだ空気が逆に危険を呼びこんでるみたいな中身

392 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 13:58:24.57 ID:VFwW5uVZ0.net
かけちゃん何してんのこれ

393 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 14:12:02.46 ID:qgov/5oo0.net
>>389
3のはじめっから見るのがおすすめだっけ?

394 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 14:41:47.93 ID:1wl6AQw40.net
トップガンの名曲Take My Breath Away / 愛は吐息のように
マーベリックで使われてないのが残念だった

395 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 15:00:37.64 ID:5NO5i/hA0.net
また板荒らし来てるな

396 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 15:10:43.65 ID:49U09AUw0.net
トム・クルーズの出てる映画って好みに合わない作品が多いからトム作品は大抵避けてる
でもナイト&デイは凄く面白かった
今は見放題にはないけど

397 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 15:22:09.40 ID:jp+PHnuD0.net
>>396
トムも芸歴長いしいろんなファンがいていいけど
YAスターの一人のアウトサイダーや最初のトップガンの頃はキムタクぐらいの評価だったな
その後ダスティンホフマンやジーンハックマンと共演して化け始めた
むしろトムが製作に関わってる映画はハズレなしな信頼が今やあるな
当時奥さんだったニコールキッドマンのその後の出演作もほぼハズレなし
そのあげてるナイト&デイは駄作の部類かね
いやこういう駄作すらもはや魅力か

398 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 16:33:53.81 ID:zTTLLF9GH.net
>>369
ラストに出てきたプロペラ戦闘機はトム・クルーズの自家用機で実際に操縦していたらしいで

399 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 16:48:29.05 ID:exPjW+mz0.net
マーヴェリック見たけど面白かったよ、飲み屋のおばさんとの絡みパートはつまんないから飛ばした
トム・クルーズの革ジャンの背中に日の丸あったけど中国だか韓国だかの抗議で差し替えられたんじゃなかったっけ?
日本に気を使ったのかと思ったけど、敵の戦闘機の国籍マークはミートボールw

400 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 16:50:58.68 ID:H1Dpt28tH.net
だったらトム・クルーズは爺さんじゃん

401 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 16:52:05.16 ID:m5F6vnmu0.net
将軍おもしれーw

402 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 17:01:02.15 ID:H1Dpt28tH.net
韓国と日本の作品の話はアジアスレでやってね

403 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 17:13:18.90 ID:qu2k4DoZ0.net
ああ、アジアスレ落ちてそのまま立て直されてないんか...

404 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 17:18:27.21 ID:+SGa9Kvt0.net
>>379
アクアマン良いキャラだったな
ムキムキでかっこよかった

405 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 17:27:50.27 ID:hTwCL7VQ0.net
>>401
そうでもないし
スレ違い

406 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 17:47:12.60 ID:YEVXrYFg0.net
アクアマンって子供向けじゃないの?
なんか幼稚で面白くなかった

407 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 17:48:08.46 ID:A/jIfhlH0.net
アジア系は海外総合で取り扱ってるよ

408 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 17:51:32.00 ID:H1Dpt28tH.net
アクアマンは特に政治的なメッセージもないし余程退屈じゃなければ見る価値は無いと思った

409 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 17:58:09.51 ID:NFLkbGGm0.net
アクアマンの主演ムキムキ過ぎて自分は逆にダメだった
見た目もそうだけど、内面的にももっと脆くて弱いヒーローの方が自分は好きになれる

410 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 18:05:53.96 ID:q/Cx2N+90.net
アクアマン見たらアマオリのボーイズ思い出すからあかんw

411 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 18:12:03.05 ID:HEHEBdqP0.net
マーヴァルは無駄にヒーロー増やして稼ごうとしてつまんなくなった感
SNSの発達でプライベートでイタイの暴かれたりとその辺も影響されて魅力ナシよ

412 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 18:24:09.29 ID:EBc25qXb0.net
>>396
オースティン・パワーズ ゴールドメンバーの冒頭のトムはめっちゃ楽しそうで好き(笑

413 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 18:26:46.46 ID:EBc25qXb0.net
>>409
自分の場合、悩めるヒーロー多すぎて食傷気味
アクアマンはひたすら脳筋ナイスガイで癒されるわ

414 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 19:06:58.18 ID:dr+pojgE0.net
ここ数年のヒーローものはとりあえずボーっと見てても楽しいから片っ端から見ちゃう

415 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 19:13:08.12 ID:nInNHejw0.net
>>399
あれは台湾の国旗問題。中国の抗議で台湾の国旗を消したが、米中関係の悪化で台湾の国旗を戻した。
と思う。

416 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 19:16:53.15 ID:CkEtu7pW0.net
シス見たけど
シュワちゃん主演で現役時代の話を続編で作ってくれ。

417 :名無シネマさん(茸) (スププ Sda2-Lxeu):2024/03/13(水) 20:09:00.78 ID:vYLDvVknd.net
>>388
ベスト外は何度もチャレンジしてるけど、塀乗り越えて基地に入るあたりでいつも観るのをやめてしまう。

418 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 22:04:13.75 ID:gvjKa6MMH.net
サラリーマンバトルロワイヤル
以前に見たゼットブルとほとんど同じシチュエーションでびっくり。ビルに閉じ込められる所なんてそのまんま
お話は特に捻りもなくどんどん人が死んでいくし、ラストがどうなるかだけが気になって最後まで見れたけど
まあ微妙な映画だった

419 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 22:05:05.40 ID:bVRGBz0z0.net
ハンターキラーめっちゃおもろいやん
121分あっという間だったわ

420 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 23:12:37.06 ID:+SGa9Kvt0.net
メッセージ
雰囲気は悪くないが面白くはない
アカデミー賞がどうたらこうたらって絶賛されてるがワシには良さは分からん
内容を理解するのに3000年かかりそう
タコ型エイリアンが好きならオススメ
話進めるために登場人物バカにするのいい加減やめてくれ
3点

421 :名無シネマさん:2024/03/13(水) 23:52:26.34 ID:BPxiX8Jk0.net
猛獣大脱走
タイトル通りの内容だが、CGなどない時代なので力業で映像を取っている
・どう見ても生きているネズミに汚物消毒ファイアー
・牛を襲うライオン、豚を襲うハイエナはガチ
・肉食動物に追われて街中を数十匹の牛さんがスタンピード
・白熊の至近距離に子役達
撮影現場は大丈夫だったのだろうか。状況を想像すると変な汗が出た
ラストは少し意表をつかれた。ヒントはあったのに気付けなかったのは悔しい

422 :名無シネマさん:2024/03/14(木) 01:13:17.77 ID:q7RrtoNl0.net
ラディウス
NTRギャグSFミステリー
なんだこれ?という印象
一応SFだがSFではない
SF要素は無くても良いレベル
見て損したとは思わないが面白くはない
見られる作品だがオススメはしない
3点かな
メッセージのほうがまだ面白かった


>>421
で、面白かったの?

423 :名無シネマさん:2024/03/14(木) 01:22:31.72 ID:/ge7lbF30.net
>>422
猛獣大脱走はカルト映画として割と有名なB級グロ映画

424 :名無シネマさん:2024/03/14(木) 01:23:01.41 ID:OmFAry1ur.net
ブローンアウェイ
午後ロー向きで気軽に見れる
爆弾魔トミーリージョーズvs処理班ジェフブリッジス
トミーリージョーズこれもうほぼトゥーフェイスやん感ある

425 :名無シネマさん:2024/03/14(木) 01:57:02.54 ID:wmjY4FZw0.net
羊たちの沈黙
レクターのいかにもヤバイやつですみたいな演技が見てて冷めるな
時代を感じる
ジョディフォスは可愛いけどそれだけ

426 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 02f0-IFC1):2024/03/14(木) 02:43:23.58 ID:Mu29t7qx0.net
>>378
たしかに。T3のジョン

427 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 7ea2-VRJu):2024/03/14(木) 03:15:07.49 ID:XFBoyZvE0.net
>>421
ちょいエロもあってエログロ映画だね

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200