2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

横浜フランス映画祭2024 2

1 :名無シネマさん(庭):2024/03/13(水) 08:48:59.29 ID:xadeX1OO.net
2024年3月20日〜3月24日開催

オフィシャルサイト
https://unifrance.jp/festival/2024/

前スレ
横浜フランス映画祭2024
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/movie/1707368160

2 :名無シネマさん(愛知県):2024/03/13(水) 20:15:48.02 ID:bsAhtzOQ.net
『けもの』と『コンセント/同意』が楽しみ

3 :名無シネマさん:2024/03/14(木) 02:36:37.45 ID:BzkE4zFU.net
この度は、横浜フランス映画祭2024 横浜ブルグ13にて 3/##) ####〜上映「#####」のチケットをご購入いただきまして、ありがとうございます。

公式ホームページにてご案内させていただきましたが、当初シアター1にて上映予定でしたこちらの作品はシアター4にて上映に変更となりました。
つきましては移動となるシアター4の新しいお座席へご案内させていただきます。

新しいお座席番号を記載した電子チケットを、本メールに添付いたしておりますので当日は当メールにてご案内のチケット画像をご提示いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。

お客さまには多大なるご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。

ご不明点等ございましたら、ご遠慮なくお問合せください。

4 :名無シネマさん:2024/03/14(木) 02:39:36.62 ID:BzkE4zFU.net
改めましてこの度はシアター変更に伴い、お座席変更のご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
元々のシアター1で座席を選択して購入されたお客さまにおかれましては、列の端やシアターの角度など諸々の理由でお席をお選びになられたことはスタッフ一同重々承知しております。
できる限り近い形でのお席をご用意させていただたく検討を重ねましたが配置が異なるシアター間の移動から、結果的にご希望に添えないお席をご案内することとなってしまったお客さまには改めまして心よりお詫び申し上げます。

シアター変更でご迷惑をおかけしたお客さま全員の方を対象に、ささやかではございますが横浜フランス映画祭2024公式ポスターをお渡しさせていただきます。
メールで受け取られたチケット画像をBurg13エントランスに設置されますフランス映画祭特設カウンターにてスタッフにご提示ください。
受付スタッフが対応させていただきます。

引き続き横浜フランス映画祭2024をよろしくお願い申し上げます。

5 :名無シネマさん:2024/03/14(木) 10:41:53.24 ID:0ojeJrbx.net
ポスターいらん
来年のフランス映画祭2025の先行予約の権利くれ

6 :名無シネマさん:2024/03/14(木) 23:52:33.96 ID:/ON2G5z5.net
てすと

7 :名無シネマさん:2024/03/15(金) 08:41:05.62 ID:/HBtU17y.net
>>5
先行予約なんているか?
どうせ今年と同じでガラガラだろうし、座席選択しても変えられるぞ 😛

シアター1で通路側席購入したらシアター4では一番角に変更  
確かに通路側だけどさ 動線通路側と角の席は違いだろう

8 :名無シネマさん:2024/03/15(金) 12:25:03.03 ID:0vY4GkmK.net
てすと

9 :名無シネマさん:2024/03/15(金) 13:44:26.31 ID:DyV/bUT3.net
>>7
変更された座席まで確認してないや

10 :名無シネマさん:2024/03/15(金) 14:47:24.53 ID:ZRPyqIeJ.net
てすと

11 :名無シネマさん:2024/03/15(金) 18:21:03.45 ID:S5TkBjGF.net
てすと

12 :名無シネマさん:2024/03/15(金) 23:22:57.23 ID:xWoQITUT.net
てすと

13 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 00:06:44.42 ID:sCeJAkpL.net
てすと

14 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/17(日) 08:58:25.21 ID:Wxu/xK4K.net
てすと

15 :名無シネマさん(庭):2024/03/17(日) 15:32:27.46 ID:7Fquwu9m.net
普段映画好きぶってる岐阜34.146.245.42とか東京118.240.232.101はフランス映画祭には参加しないのなw

16 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 17:15:39.53 ID:6bjomJYv.net
てすと

17 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 19:24:50.54 ID:6bjomJYv.net
てすと

18 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 21:27:27.15 ID:fvj5Y3WJ.net
てすと

19 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/17(日) 22:24:20.31 ID:fvj5Y3WJ.net
てすと

20 :名無シネマさん:2024/03/17(日) 23:53:11.18 ID:IztBZsOf.net
てすと

21 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 17:36:52.75 ID:J8uDLZ3V.net
5ch民ってこういう映画祭参加しないよな

22 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 18:40:53.48 ID:fXVAuhJo.net
てすと

23 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 20:09:53.57 ID:ULNyGUNx.net
てすと

24 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 20:13:11.39 ID:ULNyGUNx.net
てすと

25 :名無シネマさん:2024/03/18(月) 21:40:48.06 ID:vtb7bWQa.net
>>21
今の5ちゃんにシネフィルいないしね

26 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 09:26:48.96 ID:Ygy9oexG.net
いよいよ『愛する時』
明日

27 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 09:34:05.08 ID:rdF/K9bv.net
てすと

28 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 18:08:29.24 ID:A2G+0VkR.net
てすと

29 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/19(火) 20:22:11.86 ID:KLzifeFR.net
>>25
映画館で見るってかなり希少
スター出ないよくわからない映画見るなんて稀有
金払って映画祭行くなんて奇人変人

30 :名無シネマさん:2024/03/19(火) 22:53:14.15 ID:lRACYeME.net
>>29
都会のTOHOシネマズとかシネコンに人はたくさんいますよ
フランス映画祭の団長だけはスターが良いかも
来日しないけどイザペル・ユペールが適任

31 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 09:59:30.78 ID:ZxbSQYPY.net
てすと

32 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 10:22:21.74 ID:yKE5hMrM.net
岐阜が行けなくて荒らしてるのな

33 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 12:55:30.05 ID:aa+iQHfd.net
>>30
重箱だけどイザベル・ユペールな

34 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 14:40:57.32 ID:6gpjSeL2.net
こんな超絶過疎スレに嫌がらせして何が楽しいんだか

35 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 14:43:22.58 ID:ARn/UOmv.net
てすと

36 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 16:51:25.95 ID:txWrkHM9.net
てすと

37 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 18:31:30.69 ID:nxkfGtbd.net
>>34
お前がやってるのバレバレなんだよクソ岐阜

38 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 18:32:12.19 ID:nxkfGtbd.net
追加で美しき仕事も買ったから9本鑑賞や
イザベルのは迷ってたらスクリーン4に移行で完売で買えず…

39 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 18:32:33.70 ID:nxkfGtbd.net
傾向として一般公開が決まってる作品のは完売か多いね

40 :名無シネマさん(庭):2024/03/20(水) 18:51:06.61 ID:oEka/jW0.net
入場したぜ!!!!!
今年も楽しむぞーーーーーーー

41 :名無シネマさん(庭):2024/03/20(水) 18:56:00.22 ID:oEka/jW0.net
『けもの(仮題)』ベルトラン・ボネロ監督 来日キャンセルのお知らせ

2024年3月20日
『けもの(仮題)』ベルトラン・ボネロ監督は急遽来日することが叶わなくなりました。
楽しみにしてくださった皆様には、多大なご迷惑をおかけして申し訳ございません。
作品は引き続きお楽しみくださいますよう、会場にてみなさまのご来場をお待ちしております。
恐れ入りますが、ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。

横浜フランス映画祭 2024 事務局一同

42 :名無シネマさん(茸):2024/03/20(水) 21:55:26.65 ID:FqZ814Pa.net
なぜ岐阜と言われるのか、意味不明
レッドカーペット観覧したか?

43 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 22:12:58.19 ID:3blBulz4.net
てすと

44 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 22:17:17.60 ID:oEka/jW0.net
愛する時よかったわ

45 :名無シネマさん:2024/03/20(水) 22:23:07.42 ID:yAW4kRrR.net
愛する時(横浜フランス映画祭2024)

横浜フランス映画祭2024にて先行鑑賞。
戦時中の恋愛作品。マドレーヌにはドイツ兵との間に子を授かってしまい中々自分の過去を受け入れられずにいる。
そんななかフランソワと出会い恋に落ちるも彼も何か秘密を持つ。
結婚生活を送っていくうちにお互いに秘密やネガティブな過去を打ち明け理解し合い家族が一つになっていく描写が凄く丁寧に描かれていて素敵な作品であった。

それでも過去に囚われ自分の本性・ゲイの部分を最後は爆発してしまい身を滅ぼしてしまうフランソワの描写は中々幸せになれない者、本質的な幸福を得られていなかったリアルさを感じ辛い気持ちとなった。
愛という形が一つではなく色んな形があり、時として他者には理解し難い形もあるかもしれないが、それぞれ美しく素敵な愛である事を感じさせてくれる作品であった。

46 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 01:27:24.85 ID:/0zANLDv.net
みんなは参加者アンケート書いたか

47 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 14:16:12.93 ID:nxXYva9c.net
てすと

48 :名無シネマさん(庭):2024/03/21(木) 16:54:35.30 ID:/otTaGcO.net
今日はけものとバティモンだ!

49 :名無シネマさん(庭):2024/03/21(木) 16:55:02.95 ID:/otTaGcO.net
>>46
昨日なんて帰り際に渡してくるしまつだから普通にプレゼントかと思って見なかったわ

50 :名無シネマさん(庭):2024/03/21(木) 16:55:30.45 ID:/otTaGcO.net
結構雑よな
昨日は市民割の身分証提示もなかったし入場済みのボタン押されることも今日も昨日もないし

51 :名無シネマさん(茸):2024/03/21(木) 17:29:09.64 ID:PS6gqUJM.net
>>49
ナカーマ
なんかもらえるんかとワクテカしてたw
アンケートですと配布してくれたら記入して帰宅した

52 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/21(木) 19:06:50.10 ID:cICNgCxH.net
てすと

53 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/21(木) 19:29:58.87 ID:c6xVE8EB.net
しかしクソの様な運営。
会場には今回のシアター変更強制座席変更への説明も詫び掲示なし。 上映前のMCもスポンサー様と自治体へのお礼はするがその件は全く触れず。 

54 :名無シネマさん(庭):2024/03/21(木) 19:34:32.60 ID:/otTaGcO.net
バティモン5 望まれざる者(横浜フランス映画祭2024)

監督の前作レ・ミゼラブル同様パリ郊外の現実問題を架空の町で描いた作品。本作と次作でパリ郊外の社会問題を描く三部作構成との事。
本作では移民が住む団地を市が強制的に追い出し彼らの生活する権利を奪う問題について丁寧に描かれている。
本作では市長の方の意図考えなんかも明確に描かれており、政府が一方的な悪だけとして描かれてはいないので色々と観客に考えをもたらしてくれる。
最終的に強制政治から生まれる物は暴力、恨み、復讐でありその辺りで最後作品が終わるのはショックでもあり同時に最後もクエスチョンを問いかけてくれる作品であった。

また上映後のQ&Aでは今フランス国内では移民問題が改善の方向にもあり、昨今のシリアやウクライナの移民に対しては寛容な対応をとっているとの事。
しかしながら同時に旧植民地からの移民等には扱いが悪く移民間でも歪みがあるとの事。
前作のレ・ミゼラブル同様パリ郊外の問題を学べる良作であった。

55 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/21(木) 19:48:26.32 ID:6VFKRxHI.net
てすと

56 :名無シネマさん(庭):2024/03/21(木) 19:49:46.28 ID:q4VbC+Ym.net
バティモンは今イベント初めてのスクリーン移動の回だったから後方席で少し揉めてたな
あと東京国際映画祭同様本当遅刻者多いよな

57 :名無シネマさん(庭):2024/03/21(木) 19:51:27.33 ID:q4VbC+Ym.net
バティモンのQ&Aの司会者もクソ過ぎて笑った
あんなにゲストが質問に答えたい言ってるんだからその時間くらい上手く作れよ
こういう所が日本の嫌われるところ

58 :名無シネマさん(庭):2024/03/21(木) 19:59:40.66 ID:q4VbC+Ym.net
運営がろくに現場出ないでボランティアに任せっきりもよろしくないよな

では、けもの見てきます

59 :名無シネマさん(ジパング):2024/03/21(木) 20:00:32.55 ID:c6xVE8EB.net
サイトで座席選んで前売り購入 
メール?上映シアター変更であんたの席はこっちで変えたから
メール?変更席はこっちで出来るだけ考えたんだけどと言い訳。お詫びにポスターあげるから勘弁ね
メール?(2日前)そろそろはじまるから連絡するよ 席はコレだよとご丁寧に変更前のシアターと席を通知。
当日 メール?を信じて劇場くるも座席なく混乱

登壇監督にゲスト 日本の観客質問楽しみ。
MCが質問質問 殆ど時間がなくなり打ち切り。ゲストが質問者まだいるしと言ってるのに でも打ち切り。

60 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 22:18:43.62 ID:eePxOlr1.net
てすと

61 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 22:40:57.07 ID:q4VbC+Ym.net
客の質問は遮るくせに司会者のつまらん質問はだらだらするのな

62 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 22:47:02.47 ID:q4VbC+Ym.net
なんで日本のQ&Aの質問者ってつまらない質問しかしないんだろ
そいつの感想とか知識さらけ出して肝心の質問は一気に淡白になるんだよな
イエスかノーかの質問みたいなものばかりだし

63 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 22:56:23.04 ID:q4VbC+Ym.net
観客つまらねえ質問しかしねえな

64 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 23:02:59.90 ID:q4VbC+Ym.net
けものはちょっと難しすぎたわ
中々ハードなSF作品

65 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 23:04:41.85 ID:q4VbC+Ym.net
くだらない質問する一般客「千年女優の影響あった?」
プロデューサー「その様なアニメーション映画は知りませんでしたすいません。」

66 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 23:06:32.54 ID:PS6gqUJM.net
>>64
難解だよな
メモを取りながら観てようやく整理できそうな映画だ

67 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 23:15:05.80 ID:LLb9YU/G.net
けもの(仮題)La Bête(横浜フランス映画祭2024)

人間の感情、感受性をAIによるコントロールできる時代。
コントロールする事で過去そしてこれから訪れる悲しみや辛さを排除し感情に左右されない生き方こそが効率性が良いと考える序盤の描写から後半は悲劇あっての恋愛、人生に持っていくストーリー展開。
SFメロドラマ作品ではあるが時代をかなり前後して織り交ぜていくので個人的には途中でついていけずあまりハマる事はできなかった。

プロデューサーのQ&Aにて主演の二人が対照的な役作りの話は面白かった。
レアセドゥはノート真っ白で事前の準備もあまりする事なく撮影現場になったらスイッチが入るタイプだそうだが、対照的にジョージマッケイはノートびっちし監督に質問意見交換攻めの入念な準備から撮影現場に入る余談話は面白かった。

68 :名無シネマさん:2024/03/21(木) 23:29:10.31 ID:LLb9YU/G.net
バティモンは監督自ら次回作の話をふってきたんだからそこを質問して欲しかったのに司会者含めて誰も突っ込まないのは本当日本人って無能だなと感じた瞬間でしたよ

69 :名無シネマさん(東京都):2024/03/22(金) 00:27:09.50 ID:3pxzTHDC.net
フランス映画祭はパンフレットないよね?
Tシャツなんていらない
レア・セドゥ、セシル・ドゥ・フランス、イザベル・ユペールのインタビューを読みたかった

70 :名無シネマさん(神奈川県):2024/03/22(金) 00:33:30.29 ID:MPqt7ds4.net
けもののエンドロール特典動画字幕なしか…なんとか英語だから助かったけど😅
英語できない人かわいそう😅

71 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/22(金) 01:19:12.74 ID:N6iw27RF.net
てすと

72 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 07:10:23.14 ID:zUb4JEhV.net
てすと

73 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 07:19:15.86 ID:IFfXCnWI.net
>>68
博学な貴殿が質問なされば良かったのに残念です。 
あのクソ司会女のだらだらした質問で時間切れだったけど。

74 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 07:56:05.93 ID:wdilHszV.net
今日はボナールとコンセント
両方ともスクリーン変更されてる回だからお前等気をつけろよ!

75 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 12:38:06.45 ID:1o4vnNze.net
てすと

76 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 15:30:44.86 ID:c7SpWgjn.net
旧座席案内のリマインドメールとその訂正メールでメールが購入作品ごとで山ほど届いてウザいんですけど。
一昨日からわかってたんなら何故止めない?
メールで詫びればいいよと軽い感じで不快。
それに事務局名でって? 
この映画祭は映画祭トップもプログラムディレクターも登壇MCも誰も名乗らない
流石丸投げ無責任映画祭と陰口叩かれるだけの事ある。

77 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 15:46:32.52 ID:pzMK5UYX.net
昨日トラブルあったからか今日はスクリーン変更の声かけたくさんしてるな

78 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 15:58:53.45 ID:pzMK5UYX.net
なんか今日から新しいチケット紙と交換してるのか
よく分からんな

79 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 18:24:09.15 ID:BTrkUr+E.net
てすと

80 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 18:47:11.09 ID:pzMK5UYX.net
日本人の質問のレベル低すぎだろ
特に最初の男

81 :名無シネマさん(庭):2024/03/22(金) 19:05:16.50 ID:pzMK5UYX.net
画家ボナール ピエールとマルト

画家のピエール・ボナールと妻マルトとの出会いからマルトの生涯を終えるまでの二人の恋愛と絵画にスポットを当てた作品。
絵画の知識が浅い人にも、まずはボナールを絵を写しそこからその背景へ展開していく流れは見やすくて、ボナールそして絵に込められた思いに対して興味をもたらしてくれる。

マルト同時に一回り以上、下の生徒とも恋に落ち最終的には結婚詐欺紛いの事をして一方的に振り彼女を自殺に追い込んでしまった辺りは語りたくなる部分だ。
当時の時代背景そして画家という性質も相まってか中々悲劇であった。

トークイベントではボナールの絵画も飾られバンサン・マケーニュもテンション高かった。

82 :名無シネマさん(庭):2024/03/22(金) 19:14:23.14 ID:pzMK5UYX.net
自分は女優さん大好きです、何かエピソードありますか

こういうヲタクみたいな気持ちの悪い質問するのやめてくれ

83 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/22(金) 19:47:53.26 ID:l2byyG1D.net
てすと

84 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 20:49:28.55 ID:BKgPVJT+.net
てすと

85 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 22:31:28.05 ID:pzMK5UYX.net
コンセント 同意

作家ガブリエル・マツネフのペドファイル行為に対する告白本の映像化にした作品。
自分の性欲と共に著書にもして未成年を性的にも金銭的にも搾取するとても憤りを感じる作品。
ガブリエルがどういった手口で本作の被害者のバネッサに近づき、洗脳し、支配していたのかがとても丁寧に描き、そしてバネッサは愛してしまったとはいえ、決して彼等の関係を美化したり正当化する事なく未成年との関係を一貫して否定した作風にはとても納得いく作品であった。

Q&Aでも監督はとにかく原作に忠実に著書のバネッサの気持ちを第一にそしてリスペクトし彼女の為の作品である事を強く一貫しておりそれは振り返ってもとても納得いく作品でかなりの良作であった。

86 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 23:06:11.27 ID:DnZ0VOVj.net
てすと

87 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 23:16:33.32 ID:m4yQA0+D.net
『コンセント/同意』はすごく良かった
フランス映画祭2024、最大の収穫
ヒロインと作家の演技が素晴らしい
停滞することがなく話が進んでいき、引き込まれていく

上映前に観客が主人公とアナウンスしていた
どこが?
理解できないわ

88 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 23:23:31.03 ID:O8fteQ/9.net
とりあえずQ&Aで日本人の弱者男性が質問やめて
レベル低すぎ
今日のボナールで1発目で質問した黒髪の40代弱男の質問はやばかったわ普通にきしょい

89 :名無シネマさん:2024/03/22(金) 23:44:51.07 ID:O8fteQ/9.net
なんで日本人の男ってキモい質問しかできいのか…

90 :名無シネマさん(やわらか銀行):2024/03/23(土) 06:37:15.89 ID:9T/fny6q.net
映画祭Q&A質問なんてそんなもんじゃない。
キモイとか言ってる方いますが是非お手本となるような立派な質問してみて下さい。

それよりもMCが客から質問させないように必死にみえるんですけど。 登壇ゲストが長々喋るのは仕方ないとして、時間の大半を自分で質問し指名の半分近くは非日本人。
昨日のボナール通訳は上手かったが同意の方は見劣りした。 

91 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 07:28:12.36 ID:zDZU/DxJ.net
神奈川さんがお手本見せてやってくださいよ!

92 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 08:42:41.80 ID:v8UBT3Lk.net
てすと

93 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 09:00:58.66 ID:vCUS5PR9.net
>>90
お手本となる質問したくても当ててくれないんだよ…
確かにこれまでの日本人男性の質問は酷いものばかりだね
特に昨日のボナールのセシル大好き、バンサンは日本で大人気とかくだらない事言ってた人は反省を促したいね
監督目の前に監督はスルーとか大概にしなさい
ここ見てくれてる事祈る

94 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 09:13:47.88 ID:Vyr//MvH.net
コンセントの主人公が時田亜美にしか見えなかった
おっさんは井戸田潤

95 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 09:30:04.15 ID:Jauzggoo.net
そういう誰に似てるとか気持ち悪いレスやめて

96 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 09:38:56.97 ID:Jauzggoo.net
今日はNeneh SuperstarとÀma Gloriaの2本見るぜ✌

97 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 11:05:43.67 ID:SYAAA6fI.net
>>90
ほんまそれ
どうせ大差ないと思うが

98 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 11:57:14.85 ID:Jauzggoo.net
ネネスーパースターまさかの監督来日できずQ&Aなし…せめてプロデューサーとかは来てよ…

99 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 12:20:12.21 ID:aebtg4TR.net
ネネスーパースター(原題) Neneh Superstar (横浜フランス映画祭2024)

差別そして才能への僻み妬みで苦しむも大好きなダンスを通して少女ネネそして周囲の友達、先生、両親も成長していく今回のフランス映画祭では今のところ1番王道でポピュラーな作品であった。
バレエスクールが舞台となるが、直近鑑賞したレッドシューズに比べるとバレエシーンははるかに少なくあくまで差別や妬み僻みと戦い成長していく事にスポットを終始当てていく。

個人的にはどんなに辛い事があっても踊る事が好きという純粋な気持ち一心で真っ直ぐ歩いてきたネネが、そんな大好きな踊る事で不公平な扱いを受け糸が切れてしまった瞬間の切なさがとても印象的でありグッときた。

もう少し校長の過去は知りたかった。同じ境遇で生きてきて気持ちが分かるのにネネに対してあの様な態度を取り続け手紙一つで変わったのは少しあっさりしていてついていけず。

監督が来日できずQ&Aはなし。

100 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 12:27:53.88 ID:HBXtyiWF.net
てすと

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200