2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アイドルのせいで邦画はダメになった ★2

32 :名無シネマさん:2024/03/25(月) 19:36:53.85 ID:h0bsuglm.net
・野球
・競馬
・邦画

この3つの共通点は徐々に人気が復活しているが
「老害」と化していて、このジャンルに居座っていた就職氷河期世代以上のジジババを
運営が突き放す・摘み出す方向へと転換したのが大きい

高校野球なら甲子園球場のバックネット裏に陣取っていたジジイを締め出したんだし、選抜高校野球の「21世紀枠」について『野球の実力が無い出場校なんて出すな』と文句をつけているのはジジイが中心だからな
プロ野球もそう。クライマックスシリーズに文句つけているのはジジイだけ。

競馬も「即PAT」「JRAダイレクト」を導入したり「ウマ娘」ブームに乗れてファン層の若返りができたのが大きいけど、
その一方で 「ジジイの遊び場」「殺伐としていてピリついた鉄火場」という雰囲気を払拭すべく、CMに予算をかけたり、設備投資してトイレを清潔感あるものに替えたり、
競馬場グルメや子どもの遊び場を用意したりしており『競馬=ギャンブル』というイメージは一新され、一気に若年層が増えている。

長い暗黒時代が続いた邦画は、寅さん、釣りバカ日誌 なんて喜んで見るのはジジイだけだから斬って時代劇も大幅に見直した。
特に「暴れん坊将軍」「必殺仕事人」なんてジジババしか見ないから斬った
そして邦画はアニメ作品とテレビ局・芸能事務所・アイドルタイアップモノ作品に集約して暗黒時代から復活した

いずれにせよ「老害」と化したキモオタおっさん爺さんを突き放す方向なのは明らか

102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200