2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンプライムビデオでみられる洋画38

1 :名無シネマさん:2024/03/23(土) 14:01:43.38 ID:2cxTMxED0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

☆アマゾンプライムビデオで『見放題サービス』の対象になっている洋画を語るスレです
インドや中国韓国などのアジア映画の話は荒れるので禁止ですアジア映画スレへどうぞ

前スレ
アマゾンプライムビデオでみられる洋画37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1709558312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

731 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 07:08:10.85 ID:B/dSnZoM0.net
>>729
日本かなり出てくる
日本要素多いハリウッド多すぎて
日本って凄いと最近思ってきた

732 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 07:12:03.29 ID:xKSgg6dK0.net
>>730
TVで何年か前に放映してたわ
キャラ設定は良いがアレにそんな価値があるのかとシナリオは微妙

733 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 07:20:20.77 ID:TFnzPTM7M.net
>>719
カラーパートは少しずつ巻き戻っていっていくから、前向性健忘の主人公には無理な記憶力が試される
白黒パートは時間順に流れていく
カラーパートと白黒パートでの時間がぶつかるとこで、事件の真相が明らかになるって感じ

734 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 07:26:27.32 ID:TFnzPTM7M.net
他のノーラン作品はともかく、メメントはかなり深いと思うけどな
夫の前向性健忘に絶望した妻を失い、妻という生きがいを失った男が、前向性健忘を利用して犯人探しという生きがいを探すわけだけど、生きがいのためにありもしない記憶を作り出すわけ
そういう人、結構いるよね

735 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 07:44:34.23 ID:DtFzzEZw0.net
深くても眠くなっては観られない

736 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 07:49:13.37 ID:MLz4OKs50.net
ジジイになると集中力が落ちるからな

737 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 07:49:24.94 ID:u2b5r+H90.net
メメントは見てて本当に疲れるからな
自分も健忘症みたいになって数分前の展開を忘れて意味わからなかった
同じ逆再生のアレックスは簡単に理解できたんだけども

738 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 07:52:26.76 ID:E2yiNteI0.net
映画を見るのに頭を使いたくないな
伏線だとか 実はこういう意味があるとか

こっちはながら見してますから
SISUくらいの難しさが丁度良い

739 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 07:59:58.71 ID:u2b5r+H90.net
>>738
シスもかなり内容詰め込まれてるけどなある意味笑

ながら見なら本当に中身スッカスカのB級見ると楽しい

740 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 08:16:08.11 ID:DxVYj9heM.net
ミュージカル苦手だけどグレーテストショーマンは良かった

741 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 09:55:08.16 ID:jztsjdXy0.net
>>705
そういう情報もっとプリーズ

742 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 10:37:58.42 ID:XS7gfIE60.net
ギミックを入れすぎると主題がボヤけるよな

スパイ映画なのはいいけど
出てくるキャラクターの尽くが裏切り者だった場合、スッゲー!とはならずにゲンナリしたもの
「出てくるやつ全員殺すのが正解じゃん(正解ではない)」となると、せっかくの映画を楽しめてないからな

743 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 11:40:39.67 ID:D3MYTQkMM.net
メメントの怖いところは世の中の半分くらいの人間があれより酷い状態になることだよな
認知症になると5分どころか1分前の記憶が無くなる

744 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 11:48:05.54 ID:y7wfjANw0.net
>>740
ララランドも素晴らしい

745 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 11:48:58.27 ID:Lw8m983z0.net
それを映画化したのがファーザーだな
見ているこっちまで混乱した

746 ::2024/04/17(水) 12:01:39.03 ID:JJN7gYt40.net
オンディーヌのアリシア・バックレーダ
めちゃくちゃ美人だな
Netflixにはない掘り出し物があるのがアマプラのいいところだね

747 ::2024/04/17(水) 12:36:21.89 ID:JJN7gYt40.net
コンチネンタルおもろいやん
ジョン・ウィックよりいいかも

748 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 57d9-Nz+P):2024/04/17(水) 14:08:17.12 ID:XNNOPcqB0.net
認知症なりたくねーよー
65歳以上の5.4人に1人が認知症患者
いやだよーいやだよー

まあでも

749 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 773e-CeTV):2024/04/17(水) 14:16:57.29 ID:dGhPRLo80.net
>>737
メメントは時間軸普通に並べたら、別に面白くも何ともないってのがなぁ。
この監督何やりたいのかな?って不信感持った始まりだった

750 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 17f9-1A5Z):2024/04/17(水) 14:28:06.00 ID:307bIvWV0.net
>>37
どこが似てんだよ(笑)

751 :名無シネマさん(庭:佐賀県) (ワッチョイ 5730-DILo):2024/04/17(水) 16:15:15.59 ID:MLz4OKs50.net
フローレスのサムネ
デニーロとマットデイモン共演してんだと思ったらシーモアホフマンだった

752 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sdbf-7N7z):2024/04/17(水) 18:08:59.33 ID:Hslt7Twid.net
>>748
なっちまったら本人は結構幸せかもよ
家族は地獄だが

753 :名無シネマさん(長崎県) (ワンミングク MM7f-CeTV):2024/04/17(水) 18:18:52.19 ID:D3MYTQkMM.net
>>752

いや、本人に聞いたら凄く辛いそうだ
知能は1歳レベルになってしまうんだが
そうなってしまった自分を分かるらしい

754 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bfdb-xv/x):2024/04/17(水) 18:28:20.70 ID:y7wfjANw0.net
ヴィルヌーブのDUNE
撮影の仕方がかっこいい

755 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bfdb-xv/x):2024/04/17(水) 18:35:28.56 ID:y7wfjANw0.net
>>754
ヴィルヌーブの灼熱の魂が最近まであったと知りガッカリ(ノД`)
もっと早く気づけばよかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

756 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 9725-hnGB):2024/04/17(水) 18:47:07.41 ID:rIr/539Q0.net
ブレードランナーで我慢しましょう

757 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 9fdb-fkMb):2024/04/17(水) 18:55:40.40 ID:7WVni3PW0.net
認知症を疑似体験できた映画があったな。
タイトル忘れたけど。

758 :名無シネマさん(庭:佐賀県) (ワッチョイ 571f-DILo):2024/04/17(水) 18:56:18.05 ID:MLz4OKs50.net
砂の惑星は続編も1超える北米大ヒットで興収良いし評価もされてるからあの世界観が日本人に合わないんだろうな

759 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 579d-1S7i):2024/04/17(水) 19:13:54.13 ID:C+yWYd3O0.net
>>757
ファーザー

760 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 779d-xv/x):2024/04/17(水) 19:24:11.42 ID:vcb+rstx0.net
今日劇的勝利したパリサンジェルマンのドキュメンタリー面白い

761 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 779d-xv/x):2024/04/17(水) 19:25:22.83 ID:vcb+rstx0.net
昔はバルサに歴史的大逆転負けを喫したパリが今度はバルサに初勝利
パリファンだけでなく誰でも見やすいドキュメンタリーだから是非

762 :名無シネマさん(みょ) (ワッチョイ bfb4-/HKv):2024/04/17(水) 20:11:13.38 ID:zmRo8Rgq0.net
>>755
あんな気持ち悪い映画観なくて良いだろ

763 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 77ee-/Zaw):2024/04/17(水) 20:26:47.91 ID:iRFy7dEA0.net
衝撃のオチ系では灼熱の炎が抜きん出てる
ヴィルヌーヴ監督ではボーダーラインが一度消えて最近復活した

764 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7f29-9wFU):2024/04/17(水) 21:05:40.63 ID:IKGXNLLx0.net
↑灼熱の魂だろ あれはクソ映画

765 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 21:39:25.73 ID:aGcCzlfP0.net
>>740
怪物園を見て実際ヒゲ女がいたと知った

766 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 21:45:15.21 ID:7WVni3PW0.net
昼下がりローマの恋コメディでゲラゲラ笑えた

767 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 23:54:36.81 ID:cxXJ/Qic0.net
リッキースタニッキーで呼吸困難になるほど笑えて死ぬかと思った

768 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 00:09:10.50 ID:Op8jkYKl0.net
リーアムのMEMORY来るじゃんめっちゃ嬉しい!

769 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 07:09:19.63 ID:AFODFznY0.net
いよいよ明日ミッションインポッシブルpart Oneくるか

770 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 07:09:44.29 ID:AFODFznY0.net
アメリカだとヒットしなかったけど日本だとめっちゃヒット

771 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 07:15:17.22 ID:ZkhZG7/80.net
>>763
灼熱の魂はすごかった。
SF大作じやなくて、こういうのまた撮って欲しい

772 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 07:26:29.34 ID:YpO46bcD0.net
頭の中で映像が鮮明に映る小説みたいな映画だったな

773 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 08:10:31.03 ID:ZV1AOZCH0.net
SISU/シス 不死身の男

鉄と血と泥にまみれたお爺ちゃん
HP1のままどうやっても死なないお爺ちゃん
そらナチスも引き返せ言うわなお爺ちゃん

774 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 12:55:23.66 ID:ggvgk6iT0.net
>>741
精神病棟もの?
おっぱいもの?

前者なら
アサイラム 顔のない患者たち

775 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 13:03:22.04 ID:Q7OJgNk20.net
>>774
ありがとうございます
お手数お掛けしますが、おっぱいもお願い出来ますでしょうか?

776 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 13:12:03.19 ID:oRndiEaPd.net
ニューオーダーお勧め
凄え嫌な後味が残るw
難しい映画苦手な人でも短いし見やすい

777 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 13:23:02.97 ID:X4aCJ6Iy0.net
どうして男の人ってエッチなのかな。

778 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 13:33:20.19 ID:XUXZOyDl0.net
>>775
観察者

779 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 13:44:01.99 ID:yqkLKoaq0.net
観察者はすごいよな
ほぼAV

780 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 13:58:15.45 ID:vCV1KS3F0.net
ゲーム・オブ・デス

マナティがかわいいからオススメ
最後のマナティの映像が特に癒し

781 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 15:02:14.97 ID:Lq9FPmXY0.net
エロイのドンドン教えろ

782 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ bf23-UjRC):2024/04/18(木) 16:07:37.54 ID:WL9fY4n40.net
>>781
えー


パイパニック
グッチョンチンポッシブル

783 :名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ 5751-29lp):2024/04/18(木) 16:17:37.80 ID:eRbqhgys0.net
アデルブルーは熱い色

784 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 18:12:25.49 ID:DGu8q4vA0.net
>>781
お嬢さん

785 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 18:12:57.12 ID:DGu8q4vA0.net
>>781
哀れなるものたち

786 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 18:52:50.19 ID:HQvSqVlw0.net
>>785
アレあんまりエロくなかったぞ
童貞が好きそうではあるが
女優が経産婦て時点で顔もクセ強いし

787 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 18:59:56.36 ID:dnttJs7C0.net
>>781
ゲームオブスローンズ

788 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 19:26:29.84 ID:X4aCJ6Iy0.net
もうっエッチなのはいい加減にしてっ

789 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 19:27:57.36 ID:PtRBe79P0.net
アマゾンプライムビデオでみられるおっぱい
シドニー・スウィーニー(観察者)
レア・セドゥ(アデル、ブルーは熱い色)
アナ・デ・アルマス(ノック、ノック)
リリー・ジェームズ(偽りの忠誠 ナチスが愛した女)
アリシア・ヴィキャンデル(チューリップ・フィーバー)
ルーニー・マーラ(ドラゴン・タトゥーの女)

790 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 19:34:51.25 ID:dnttJs7C0.net
>>789
ウルフオブのマーゴットロビー美しい

791 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 20:38:18.79 ID:HT5ZI8e60.net
キングスマンってつまらんの?
先に前日譚みたいなの観てしまった

792 ::2024/04/18(木) 20:39:51.95 ID:iKObgBT1H.net
>>790
ディカプリオの11秒間に草

793 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 20:40:35.13 ID:zLGpKAYQ0.net
アナ・デ・アルマスは007で見てすごい美人だな~と思ったが他の映画だとそうでもない
でも脱いでるのが多いから助かる

794 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 20:54:07.21 ID:moO6sYdC0.net
>>791
人による
グロあるし割と趣味が悪いが
そういうのが好きな人にはハマる

795 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 21:07:22.87 ID:98qmBf1d0.net
マダム・クロード
古い映画だけどエロエロ

796 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 21:25:42.22 ID:dnttJs7C0.net
>>792
大好き

797 :名無シネマさん:2024/04/18(木) 21:40:10.79 ID:p8jwUE55d.net
>>768
やったー

798 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf1c-uTuA):2024/04/18(木) 21:42:54.29 ID:sYHdr3ob0.net
プレデター大量襲来

799 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-1A5Z):2024/04/18(木) 21:43:16.23 ID:p8jwUE55d.net
>>793
監督の活かし方がわかってないのよ
007は衣装も含めて綺麗に見せるほうに全振りしてる

800 :名無シネマさん(茸) (スププ Sdbf-mamB):2024/04/18(木) 22:01:52.31 ID:Mx47qJCVd.net
>>793
俺はナイブズ・アウトで見て可愛いな~と思った
その前にノック・ノックで見てるはずなのにその時は何もピンとこなかった

801 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 179d-TmBL):2024/04/18(木) 22:56:55.02 ID:lDehOi7P0.net
>>793
ブレードランナー2049では別に脱いでないがデラべっぴんやったで

802 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ bffb-/8Es):2024/04/18(木) 23:13:30.01 ID:o+ueUExK0.net
>>801
え、あのでっかいホログラフィ誰なん?

803 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ ff7a-7N7z):2024/04/19(金) 00:31:15.32 ID:SEKTEMxq0.net
やっと来たか

804 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 01:22:11.79 ID:pOWf4jOT0.net
プレデターシリーズもきたのか
ザ・プレデターはコメディ要素がきつかった記憶

805 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 02:39:32.41 ID:NrMJ3h260.net
プレデターが出たー
・・・いやなんでもない

806 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 02:41:00.18 ID:736H72jl0.net
見えないはずでは?

807 :名無シネマさん(三重県) (ワッチョイ 9755-rrtm):2024/04/19(金) 04:40:53.01 ID:SHg2V5jW0.net
プレデター:ザ・プレイはさすがにこないか

808 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 05:54:47.95 ID:OYmrtG2G0.net
>>793
マリリンモンロー映画では脱ぎまくってる

809 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 05:55:16.13 ID:OYmrtG2G0.net
>>789
アイズワイドシャットのニコールキッドマン

810 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 07:17:17.62 ID:ilSJNgrWd.net
現在の姿を知ってるから無理

811 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 08:09:03.29 ID:So10G8Ssa.net
サインが来たならヴィレッジも来そうだな
あれシャマランの中で一番好きかも

812 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 08:39:08.81 ID:V3ec7AkcM.net
ヴィレッジは最近までプライムにあったような

813 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 08:46:17.16 ID:GFHI4LKw0.net
>>778
重ね重ねお礼申し上げます。

814 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 08:58:41.04 ID:4+yQ4L4+0.net
生きる良かった
設定だけ借りて改変しまくりが当たり前の昨今のリメイク作品の中で、これはオリジナルへの確実なリスペクトがある、脚本のカズオ・イシグロさんの功績が大きいんだろな
紳士なイギリス気質が日本映画との相性も良くて、舞台と人物をイギリスに移しても全く違和感なく見ていられる
久々に良質な人間ドラマをアマプラで見れたよ

815 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 08:59:23.07 ID:So10G8Ssa.net
>>812
来てたのヴィジットじゃね?

816 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 10:58:21.42 ID:oKG7jDjtH.net
ヴィレッジは何度もプライムに出たり入ったりしてるよ

817 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 9fc0-+qGW):2024/04/19(金) 11:36:52.55 ID:E7UMJCOI0.net
>>793
ノー・タイム・トゥ・ダイのアナ・デ・アルマス、メインヒロインではなく出演時間せいぜい10分ちょっとでその後一切出て来ないのに鮮烈な印象を残すよな
作品全体としてのトーンがシリアスな中であのシーンだけコミカルで楽しい雰囲気なのもあってめっちゃ好きだわ

818 : 警備員[Lv.4][新][苗](ジパング) (JP 0H8f-cdJO):2024/04/19(金) 12:21:55.22 ID:DDfCp9Y1H.net
プレデターのシュワちゃん39歳なんだな
もっと若い時だと思ってた

819 :名無シネマさん(みかか:東京都) (ワッチョイ 773a-CeTV):2024/04/19(金) 12:27:32.34 ID:wp84m6KI0.net
>>781
さよならミスワイコフ
プライベートレッスン
青い体験

820 ::2024/04/19(金) 14:44:24.75 ID:hnZCHpqI0.net
>>807
ディズニー独占ぽっいね
300年前の話だから原始的な戦いだろうけどおもしろいのかなぁ

821 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 15:09:01.79 ID:NddAxfXi0.net
ヴィレッジ検索するとゴミ邦画が上位に来るのな
シャラマンのは途中でネタバレすると途端にラストがどーでも良くなるってばっちゃが言ってた

822 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 16:18:45.91 ID:soqqhg9U0.net
>>821
シャマラン映画がトップだけど?

それってお前がゴミ邦画ばかり見てるからAIが学習してるんだよ
Webでエロ広告しか出ないって文句言ってるのはソイツがエロサイトばかり見てるからww

https://i.imgur.com/8EwHA2O.jpeg

823 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 16:46:48.27 ID:wbvbNBQB0.net
生きる LIVING
黒沢明監督の「生きる」リメイク版来てるね
自分は昨年冬くらいにUNEXTで見たけどまあ良作だよ
正直こっちのが見やすい

824 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 17:09:18.25 ID:pdP3VV+d0.net
シュワちゃんのアフターマス良かったわ。
ターミネーター1のオマージュみたいな
展開のシーンがあった。

825 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 17:25:25.62 ID:zXsdcERAH.net
デスレース
ステイサムが刑務所でマッドマックス風な殺人レースをする話。ワイスピ風味もあり。頭空っぽにして見れる

826 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 17:28:18.17 ID:mMk8nYiM0.net
アフターマス
気になってちょっと作品紹介みたら知ってる内容だったけど見た覚えが無いしなんでだろ?と思ったら実際の事故で奇跡体験アンビリーバボーで再現ドラマやってたのを見たんだな
アンビリーバボーでネタバレしてる映画たくさんあるわ

827 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 17:52:09.27 ID:1lQnTEf40.net
>>822
ググれやバーカw

828 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 18:45:19.71 ID:736H72jl0.net
シュワちゃんのシャワーシーン
体がだるんだるんだったな

829 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 19:04:19.66 ID:Uma4zW7P0.net
ピエロがお前を嘲笑う

序盤でこれカイザーソゼだろうと思ったけどもう一ひねりあったわ
まあまあ面白かった

ドイツ映画だからポリコレ汚染されてないも見易い

830 :名無シネマさん:2024/04/19(金) 20:15:30.27 ID:HPZd6I/V0.net
>>811
いいよね
ヒロインの娘は透明感あって魅力的だし
知的障害者役のエイドリアン・ブロディの演技もすごい

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200