2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホラー映画好き来てくれ!Part109

1 :名無シネマさん:2024/04/06(土) 01:50:59.20 ID:2qo5unsg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新作、旧作、名作、駄作を問わずホラー映画について
語りましょう。大分は相手にしないように ネタバレ野郎はNG推奨


前スレ
ホラー映画好き来てくれ!Part106
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1704792316/
ホラー映画好き来てくれ!Part107
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1707991155/
ホラー映画好き来てくれ!Part108
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710255850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

445 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 18:39:25.24 ID:T3gqqQ95C.net
>>440
みなに幸あれが公開してたときにここのスレ民がミッドサマーのパクリって言ってたから引用しただけで俺自身はみな幸は見てない

446 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 18:59:40.24 ID:+Wzfa6MY0.net
アリ・アスターの卒業制作のやつ見た
黒人ホモ近親相姦の
なんかエロかった

447 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 19:00:07.81 ID:0bbgptaz0.net
ミッドサマーは一番長いやつだけ見たけどつまんなかった

448 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 19:44:27.89 ID:9FobiJFc0.net
>>419
同年公開のBTTFはめちゃんこキレイなんだけどなぁ

449 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 19:45:52.72 ID:m5LsjjD+0.net
>>438
サユリは原作読んだことあるけどめっちゃ飛び道具やぞあれ

450 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 20:39:43.25 ID:T3gqqQ95C.net
白石監督は飛び道具しかできない監督だししゃーない

451 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 20:41:48.70 ID:f8QBFXOi0.net
テンプレな内容以外は飛び道具って言ってそう

452 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 21:26:01.18 ID:gGSuK3w00.net
>>448
画質はオリジナルフィルムの保存状態と版権を買った製作会社のスタッフの編集力量によるのかも
TCとかスティングレイはデジタル技術の技量が高く、画質は編集し良くしてから販売してるな
TCとかはジャケットも特別なパッケージで良く吹き替えも追加もある
マクザムはBD化の技術が普通で編集やパッケージにあまりお金をかけていないのかも

453 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 21:41:35.58 ID:+Wzfa6MY0.net
予算のなさを卓抜したアイディアでカバーする
そうしていい映画を撮った監督が潤沢な予算を与えられると堕落する

454 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 22:13:22.11 ID:wFEtP3ckd.net
明日BSで物体Xがあるね

455 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 22:14:48.13 ID:0bbgptaz0.net
ジョン・カーペンターは正直合わない監督だけど物体Xは傑作すぎる

456 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 22:42:28.55 ID:+Wzfa6MY0.net
日曜の3時頃からBS松竹東急でやってる美女シリーズ見てる?
あの見世物的な怪奇ミステリー

457 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 22:56:19.69 ID:kVLmVzEP0.net
キラーナマケモノ観てきた。
作中でも言ってたけど、ナマケモノと言うよりチャッキーだったw
何やっても良いけど、PCでWeb閲覧したり、写真撮ってSNS更新するのはまだしも、
さすがに車運転するのは無理あるw
脚アクセルに届かないだろw

458 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 23:22:52.58 ID:Rf/0FVDZ0.net
>>455
電気ショックのところ好き

459 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 01:04:58.29 ID:S2fSxBx80.net
子供の頃に物体Xを見て頑固爺さん孫3人のウィルフォード・ブリムリーが出てきてショックだったな

460 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 01:31:11.57 ID:HKE5EQJD0.net
>>458
あの腹が口になって腕を噛み切るシーン、
子供の頃TVで観てものすごく怖かったのに
配信で数年前に観るまで忘れてた自分にショック受けた
怖すぎて記憶を封印してたのかも

461 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 02:28:15.64 ID:r+MB6a7r0.net
あの触手がビュルビュルなってんのどうやって撮ってんだか気になる CGじゃこんな味は出せんよなぁ

462 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 02:47:28.50 ID:z/QfHK3G0.net
アマプラに「黄龍の村」きてるやん

463 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 03:31:38.78 ID:r+MB6a7r0.net
あのキャラがいちいちホラーな意味じゃなくキモい映画か

464 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 07:01:27.98 ID:k4jgkpFM0.net
>>462
ほんとだ。でもアクションのジャンルなのか

465 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e79d-0xPc):2024/04/28(日) 10:15:03.30 ID:hAASGigK0.net
フロム・ダスク・ティル・ドーンのなり損ないみたいなやつか

466 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf16-0xPc):2024/04/28(日) 10:48:59.87 ID:7+fHSQpg0.net
CUBE面白かったけど結局何の為に作られて何の為にあの人選で集められたのかわからんかったな
そこら辺ははっきりして欲しかった
モヤモヤするw

467 :名無シネマさん(みかか:埼玉県) (ワッチョイ bf95-0xPc):2024/04/28(日) 11:56:22.57 ID:/4KMaTXX0.net
エスターFKをいま観てるんだが…
やっぱ他の女優の方が良かったんじゃね?

468 : 警備員[Lv.21][初](庭) (ワッチョイ df2f-UI3a):2024/04/28(日) 12:03:37.77 ID:gizgsQpC0.net
>>466
作ったまま放置は勿体無いから、適当に被験者放り込んだって言ってたっけ。
予算消費で極限状況での人間観察装置作ってみた!
みたいな始まりだったのかね。

469 :名無シネマさん(アメリカ) (US 0H8f-iwlS):2024/04/28(日) 12:08:26.05 ID:EOb8pV7fH.net
どうして?
そこんとこ論理的に説明してほしい

470 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 12:26:04.83 ID:hAASGigK0.net
国が運営してるっぽいのは2とかに出てくるな
でも実験内容とかは昔のMKウルトラ作戦とかスタンフォード監獄実験とかそういうのを目的にしてる気はする
2はちょっと特殊で時間も曖昧になってるからキューブごとに目的が違うのかもしれない

471 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 12:32:38.07 ID:u1MAPU/G0.net
>>466
CUBEゼロみようぜ

472 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 12:49:25.48 ID:7+fHSQpg0.net
>>468
人選はかなり考えられて選ばれてると思うで
適当に選んでたら脱出可能性は皆無やし
人選の謎はなんであの警官が必要やったかやわ
私生活も調べてたぶん人選してるはずやのになんで狂人が紛れているのか謎すぎる
トラップはエグいけど脱出して欲しいって意図があるのはヒントが多いことでもわかるんよな
だってヒントなど最初から全部理解出来てたらクリアするの超簡単な訳だし

473 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf16-0xPc):2024/04/28(日) 13:04:23.29 ID:7+fHSQpg0.net
>>471
検索したら最後に第1作と繋がって鳥肌だったって感想が、前日譚あるんやな
残念ながらアマプラではレンタルでも観られないようや
観れる機会あったらモヤモヤ取るために是非観てみようと思う
ありがとー

474 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 15:59:01.55 ID:HKE5EQJD0.net
数学者と自閉症者がいる時点で
厳選して選びに選んだ人材なんだろうなぁと思ったわ
生き残る人の選び方、終わり方も秀逸

475 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 16:52:46.59 ID:u1MAPU/G0.net
森田まさのりの新作マンガが悪魔のいけにえとか13金オマージュしててよかった

476 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 18:46:53.02 ID:fb4irYo30.net
漫画とか他メディアを語りだしたら切りが無いから

477 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 21:50:11.06 ID:u1MAPU/G0.net
28日後…は低画質で撮影したのに28週後……は高画質なのなんでだ

478 ::2024/04/28(日) 22:01:57.14 ID:Pf6RjOBN0.net
そりゃ予算二倍に増えてるし

479 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 22:25:20.77 ID:mr0aH4vgd.net
TikTokで面白そうな韓国ホラーあると思ったら4分くらいのドラマだった
映画で見たい

480 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 22:29:32.03 ID:u1MAPU/G0.net
マーダー・ライド・ショー観てるけど正直つまらん……

481 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 22:30:28.01 ID:hh2BIkyfC.net
2は最高なんだけどな 
俺のオールタイム・ベスト

482 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 22:39:03.04 ID:u1MAPU/G0.net
2は明日見るわ!

483 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 22:57:08.37 ID:9G1KIIju0.net
3まであるんだっけ
マーダー・ライド・ショーは2はまぁまぁかな、1よりは良かった気がしたが、3は見たこと無い

484 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 23:19:57.46 ID:hAASGigK0.net
マジか
1は1で結構好きだわ
曲が好み
クソ理不尽ぶりも

485 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 23:20:50.48 ID:u1MAPU/G0.net
ウィキペディア見たけどスリー・フロム・ヘルってのが3なのか

486 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 23:35:28.11 ID:WfqDAG270.net
女神の継承くそ面白かったんだけどこれみたいな怖いより不気味が先に来るのでおすすめの映画ない?

487 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 23:36:02.04 ID:u1MAPU/G0.net
呪詛とかノロイとか

488 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 00:32:24.20 ID:MyrUwJO8d.net
公開始まったキラー・ナマケモノってまかのシネコン上映で予告見ただけでゾンビーバーレベルのB級ホラーだけど映画館の買い付けってどうなってんだろな
むしろホラーじゃないけど今単館でロングランしてるフクロウとかコットみたいのは逆にシネコンでやるレベルあると思うんだけど

489 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 00:34:22.69 ID:i7WI5N5v0.net
マーダー・ライド・ショー 700万ドル
デビルズ・リジェクト 700万ドル
スリー・フロム・ヘル 300万ドル

結構金かかってんのね

490 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 00:34:50.48 ID:nbker/UA0.net
>>487
呪詛面白そうだけどネトフリしか配信してないんだな…

491 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 00:35:50.39 ID:iiQ0vOWg0.net
悪魔の奴隷、紅い服の少女とかは?

492 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 00:51:34.99 ID:nbker/UA0.net
>>491
悪魔の奴隷、コテコテのホラーやんと思ったら多分呪賛って奴の方か
面白そうだから今日これ見るわサンクス!

493 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 01:23:12.68 ID:0cEHapJ1a.net
呪詛はニコニコにあったな(すっとぼけ)

494 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 01:24:21.46 ID:uX7wXSjY0.net
紅い服の少女は可愛い妖怪でも出てくるのかと思ったら
可愛さのかけらもなかった

495 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 01:31:29.96 ID:/4Gzs2bC0.net
紅い服の少女の唐突なコンスタンティンオマージュシーンは笑うしかなかった

496 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 02:47:04.07 ID:PTyMVF0V0.net
>>489
それでまったくかかってない方やぞ

497 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 09:04:50.41 ID:8BSAe2zp0.net
ロブ・ゾンビは基本、嫁さんのプロモビデオだから

498 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 18:20:00.65 ID:JXToSr+Fd.net
何でも描けるCGは作り手の創造性を破壊する悪魔の技術だとマーベル映画が流行り出した頃から強く思うようになった
CG技術が進歩普及してから明らかにハリウッド映画はつまらなくなったと思う
今日ゴジラの新作を観て改めて実感した
タイプが違う映画を比べても仕方ないかもしれないが
80s90sの低予算映画の方が遥かに深みがあって面白い

499 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 18:24:32.56 ID:i7WI5N5v0.net
>>497
マーダー・ライド・ショーの美女がロブ・ゾンビの奥さんだったとは……

500 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 19:15:24.37 ID:/4Gzs2bC0.net
シェリムーンゾンビもロードオブセイラムを最後におしり見せなくなったね

501 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 21:57:58.04 ID:cTHFC1e+0.net
ホラーに限っては80年代までの特殊効果と以後のVFX位までだよな

502 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 22:00:50.91 ID:i7WI5N5v0.net
ゲームなんかもそうだけど、制限があるほうが面白いのができる気がする

503 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 23:11:24.34 ID:lAjzuz7C0.net
デジタル化以前以降で別物として楽しめばいい
……と自分に言い聞かせているよ
完全に別物

504 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 00:10:30.28 ID:JaFV5kuKd.net
大ヒットした鬼太郎の最新映画(ゲゲゲの謎)のやつもうアマプラの無料にきてるやん

505 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 00:11:17.46 ID:10vBP6NA0.net
あくまのプーさん、続編やるのか……

506 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 00:34:06.65 ID:nRx1Z+g8C.net
続編評判良いんだよな
予算増えて本領発揮したか

507 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 00:48:08.05 ID:ynsBMGHl0.net
殺しのアベンジャーズが出揃うまでは|ソロでの活動が描かれるw

508 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 00:50:26.92 ID:10vBP6NA0.net
ジェイソンマイケルレザーフェイスフレディいろいろ集めたバトロワ映画見たい

509 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e79d-y8PE):2024/04/30(火) 01:05:11.31 ID:mQhzuAiv0.net
続編の評判がそこそこなの、前作でふるい落とされなかった猛者しかいないから説
多少はありそう

510 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 06:12:47.55 ID:xpmAabYs0.net
>>505
それどころか版権切れのクロスオーバーの集合映画までやるみたいだぞw

511 :名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ dfe3-yXB2):2024/04/30(火) 07:19:04.55 ID:4SDohZJF0.net
プーニバースがあるからな

512 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 10:18:49.30 ID:g9La9lId0.net
>>508
ジェイソンとフレディだと殺すステージが現実と夢
殺し方もパワー系と弄び系と共演でもうまく住み分け出来てたけど
マイケルレザーフェイスはジェイソンともろかぶりだからなあ…

513 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 10:52:49.36 ID:tNyeQmXn0.net
お風呂で寝ちゃうナンシー

514 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 12:10:33.87 ID:jZFk5pF70.net
ナマケモノを怠けず観てきた
ヒロイン、イケメン彼氏持ちで格好いい車持ってるから陰キャで持たざる者アピールもあんま説得力無いし
ボディカウントされても余程の主要キャラ(ライバルのアンミカ似とか)以外は誰???だったしホラーとしては今イチ盛り上がらんかったな
色々自由過ぎるナマケモノやヒロインの親友が可愛いのでそっちの方向ならお薦め

515 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 12:17:23.42 ID:jZFk5pF70.net
クマ公2が評判いいのは脚本家が監督本人からサマーオブ84の人に変わったのも多少はあるんじゃね
という訳で作風をサマーオブ84で予習しようと思ったけどレンタル置いてないや
配信は月額の元取れる程見れないと思うからパスだし

516 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ ffe4-Aeok):2024/04/30(火) 12:38:46.09 ID:10vBP6NA0.net
元を取ろうと思わなければいいのでは

517 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e79d-y8PE):2024/04/30(火) 12:38:54.08 ID:mQhzuAiv0.net
ええ……どういう流れで参加したんやろ

518 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e79d-y8PE):2024/04/30(火) 12:38:54.08 ID:mQhzuAiv0.net
ええ……どういう流れで参加したんやろ

519 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e79d-y8PE):2024/04/30(火) 12:38:55.20 ID:mQhzuAiv0.net
ええ……どういう流れで参加したんやろ

520 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ e79d-y8PE):2024/04/30(火) 12:39:23.10 ID:mQhzuAiv0.net
うわ、スマン
しょうもないコメントで連投しちまった

521 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ dff0-ltea):2024/04/30(火) 12:50:58.48 ID:UieuWlen0.net
>>454
サマーオブ84は胸糞クソ映画(個人の感想です)

522 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ dff0-ltea):2024/04/30(火) 12:51:45.63 ID:UieuWlen0.net
安価ミス

523 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 14:12:44.45 ID:ynsBMGHl0.net
>>510
冗談で殺人アベンジャーズって言ったんやけどほんまにそんな企画が動いてたんやwウケる

どうせならもう開き直ってディズニーが配給やって欲しいw
カニバリズムとか反社とかのドラマ配信するくらいやからなんてことないやろw

524 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 14:24:10.53 ID:10vBP6NA0.net
殺人アベンジャーズか
ジグソウ、クロムスカル、食人族、テリファー、プレデター、レストストップのトラックおじさんとか出てほしいな

525 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 14:39:42.71 ID:mQhzuAiv0.net
食人族はよそ者が暴れなきゃただの少数民族やん
可哀そうやろ

526 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 15:07:13.55 ID:VkHd8gF0d.net
インフィニティプール面白かったけどオチが弱い
ポゼッサーの時も思ったけど流血のこだわりは凄いな
この監督、めちゃ面白いってわけでないんだけど、どの作品も好きなんだよなー
そのうち親父の作品リメイクしてほしい
ザ・フライとか

527 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 15:22:22.60 ID:u6EIB/Pg0.net
食人と言えばケッチャム原作のザ・ウーマンが面白かった
胸糞のあとにスッキリする良作(個人の感想です)

528 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 16:21:15.09 ID:Xtzbm8xX0.net
食人族は人間を襲って部族の陣地を広めるわけではないからな
部族で細々と暮らしているから、飛んで火に入る夏の虫の人間が来なければ双方平和

529 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 875d-0xPc):2024/04/30(火) 16:32:04.44 ID:LG4DDmUu0.net
ケッチャムの食人三部作は全部面白かったなあ
何故か一作目だけ映像化されてなくて映像だけの四作目があるっていうね

530 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 18:17:15.46 ID:ynsBMGHl0.net
食人族はだいぶ昔に観たその1回だけやからだいぶうろ覚えやけど
部族の女を撮影クルーらがレイプしたから部族の怒りをかったんやなかったっけ?
レイプされた女の方も汚れたみたいな扱いなのか処刑されてたかと思う
あの有名な串刺しのやつ

531 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 18:22:06.33 ID:10vBP6NA0.net
食人族は2と3も面白いよ

532 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 18:30:35.60 ID:nRx1Z+g8C.net
>>515
サマーオブ84大好きなんだけどマジ?
寡作の人なのにくまさん2の脚本なんてすんだな
楽しみだわ

533 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 19:22:50.44 ID:VbN8PBdb0.net
グリーンインフェルノも自分はかなり楽しめました!

534 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 19:44:47.94 ID:e3gH9fg10.net
アクアリウムの夜をアニメでも実写でもいいからやってよおおおおおおお
ラジオドラマは聴いた

535 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 20:42:54.37 ID:40vh3QvH0.net
食人族は部族を馬鹿にしたキチガイ都会人だったが、
グリーンインフェルノは部族の方が完全にキチガイだったからなぁ
最後に擁護してたバカ女に呆れたわ

536 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 20:43:35.62 ID:10vBP6NA0.net
グリーン・インフェルノは続編作ってくれ

537 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 20:56:34.06 ID:VbN8PBdb0.net
サンクスギビング2よりもそっちのが観たいよね

538 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 21:01:02.87 ID:x66jxNEHd.net
イーライにはもう期待しない

539 :名無シネマさん:2024/05/01(水) 00:00:05.92 ID:qddiXKim0.net
グリーン・インフェルノは前半はつまらなかったな
飛行機が墜落してからが本番だった、下痢女もインパクトが凄すぎた

540 :名無シネマさん:2024/05/01(水) 00:05:07.18 ID:sQxMY0/z0.net
マッドハイジって井口昇っぽかった

541 :名無シネマさん:2024/05/01(水) 00:09:34.86 ID:0tkFmWkE0.net
グリーンインフェルノは過激な世界ウルルン滞在記

542 :名無シネマさん(庭:新潟県) (ワッチョイ bfdd-xtcW):2024/05/01(水) 02:39:11.38 ID:sQxMY0/z0.net
パールのラストの延々と続く引き攣った泣き笑いがすげえなミア・ゴス

543 :名無シネマさん:2024/05/01(水) 04:25:57.15 ID:qddiXKim0.net
久々にバタリアン観て良かったから、10年ぶりくらいにバタリアン2を観たら駄作だったわ
子供が主人公で前作の主人公も出ていたが、脚本も音楽も前作には遠く及ばなかった
多分3も4も駄作っぽいな、やはり1が傑作で音楽も最高に良かった

544 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ ffe4-Aeok):2024/05/01(水) 06:06:49.04 ID:ykjMpS8/0.net
3はいいよ
4と5は怖くて見てない

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200