2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

IMAX67

1 :名無シネマさん:2024/04/21(日) 22:43:49.40 ID:DUNQGowD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑二行重ねる

Official Site及び日本公式Twitter
http://www.imax.com/
http://twitter.com/IMAX_JAPAN/

109シネマズ
http://109cinemas.net/imax/
ユナイテッドシネマ
http://www.unitedcinemas.jp/imax/
HUMAX CINEMA
http://www.humax-cinema.co.jp/imax/
シネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/
TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/service/imax/
福山エーガル8シネマズ
http://imax.furec.jp/
AEON CINEMA
http://www.aeoncinema.com/event/imax/
T・JOY
http://kinezo.jp/imax/
USシネマ
http://cinemax.co.jp/imax/

※前スレ
IMAX66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710225585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

307 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 13:39:00.81 ID:fMVUxK/y0.net
>>304
> 洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからね
> ライト層、一見さん、若年層の集客が史上命題である日本市場において

そのライト層や若年層からすれば、”誰かも知らない海外の俳優よりも、テレビでなじみのある日本人の俳優”だからなあ

308 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 14:18:22.51 ID:tiU9kupwM.net
>>307
日本の洋画における「洋画のダサい邦題」「吹き替え版に声優素人のタレント起用」「日本独自のオリジナル主題歌」なんてモノができる最大の理由は「ライト層を劇場に集客するように工夫しろ、さもないと邦画流すぞ」という日本の興行会社からの圧力だからな。

309 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 14:45:01.70 ID:fMVUxK/y0.net
>>308
そこまではいかないにしても、結局日本ではもはや映画は5〜60年代のような娯楽の王様ではなくなったってことだろうね
むしろ”お前の代わり(テレビ、ゲーム、漫画、小説)はいくらでもある”という立場なんだろう

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200